ワイ「絵 上達法 で検索するンゴ」グ-グルポチ-→結果wwwback

ワイ「絵 上達法 で検索するンゴ」グ-グルポチ-→結果www


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2017年04月08日 21:03
4. 言葉を知ることとうまくなるのは別
そもそも最初に絵を知らないことには言葉を知っても使えないぞ
納得するかどうかは別にして歪んでてもいいから「まずは一枚を書き終える」
は結構でかいと思う
その後自分の絵はどこがゆがんでるのかどこがおかしいのか手癖がわかってくる
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2017年04月08日 21:07
8. 確かになー
カラオケ練習しまくっても作曲は出来ねーよな
歌は上手くはなるだろうけど
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2017年04月08日 21:11
12. 画材屋…大きい本屋もか
技術的な指南書は売ってる
売ってる(買った)が、結局学校の美術の時間で教わったヒトの描き方を少し細かくした程度だったぞ?
んで、上達したければ自身の好きな絵を真似て真似て真似まくれが結論
結局上手い絵(イラスト)の描き方なんて、体で腕で覚えるしかない
13.
14. 4.3
15. 2017年04月08日 21:13
16. あー
指南書に人物以外にも背景のもあったけど、これも美術の時間で教わった物程度だったよ
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2017年04月08日 21:16
20. 上手くなる方法なんてルーミスに全て描いてるだろ
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2017年04月08日 21:18
24. 目的がそもそもずれてるんだろうな
努力を惜しんで巧くなりたいやつはそもそも絵を描くのが好きなんじゃなくて
巧い絵を描けるようになって周囲にちやほやされたいんや
周りから特別な目で見られたいだけや
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2017年04月08日 21:18
28. いやいや、お絵かき兄貴たちほど自分の手法開示してるし
ただであんなに教えてくれるあんな気やさしさは俺はほかにしらない
塗り方とか反省法とか知識を手放しして教えてくれて
お前も俺が抜ける絵かいてくれよな!的なあんなやさしい
気持ちになることってほかではそんなにない。
ニコ生とかでも作画風景みせてくれるやついるし、デッサン人形(ラフ)
見せてくれる奴なんか線画とこれみせればどんな奴だって
まねできるし、そうされておかしくないのによくやるなと感心する。
ひたすら描けというのだってその人の手法の一つなのに
なんで開示してもらって怒るのか。
女も筋トレしたほうが陸上や水泳選手みたいに美しい筋肉がつくのに
腹ボヨボヨのまま脂肪だけ吸引して老廃物のこして醜く痩せるのとか、
鍛えれば?とかいわれて楽してやせたいの!!!怒る奴に似てる。
どっちかっていうと1のシチュエーションでいったら
ググったあとにお絵かき論争になって結局黙々と描いてる発信者側にいけず
口で語るタイプになってしまう嫌悪感なら「あるある」って感じがする。
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2017年04月08日 21:18
32. ポーズは3Dモデルをトレス or 自分を撮影してトレス
顔の造形は模倣したいモデルをいくつか選定し平均値を出して作る
塗りは基盤の色+影(基盤の色を乗算)の二色で塗ればだいたいなんとかなる
主観だが、入り口はこんなところだろうか
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2017年04月08日 21:18
36. 例えその方法が上達する方法だったとしても、
こいつは難癖つけて絶対にしないだろう。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2017年04月08日 21:19
40. だったら技法で検索かけろよバカ
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2017年04月08日 21:20
44. 理論や技術は基本的にルーミス本やらデヴィッド本で解説されてる通りで、それ以上の理論なんかそうそう無い
それが前提で技術本は読んだだけじゃ身に付かないから模写で練習するしかないんだよ
アニメ絵のデフォルメとかならそれこそ流行り廃りあるから解説なんか待つより真似した方がはやいし
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2017年04月08日 21:21
48. 小説を180度回転した逆さ文字を写せば劇的に変わるってエミネムさんが言ってたけどマジなんかな?
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2017年04月08日 21:26
52. 下手のままで居てくれて結構。
お前以外は誰も困らん。
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2017年04月08日 21:31
56. スポーツでも芸術でも何でも実技の積み重ねが全てだろうよ
知識ばっかりでヘッタクソな理論厨とかいちばんアカンやろうよ
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2017年04月08日 21:32
60. 自分に足りない技術を見つける→その技術が生かされてる絵を見つける→模写
この繰り返しって事すら理解できないようじゃねぇ…
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2017年04月08日 21:33
64. 体系的な上達の仕方しなかった奴が多いだけじゃねえの。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2017年04月08日 21:34
68. しばらく前にツイッターで
凡人「絵がうまくなんねええ!!」
絵師「練習しろ、たくさん描け」
凡人「人物が直立しねえんだよおおお!!」
絵師「あー、足から描いてみそ」
凡人「出来たあああ!!みんな絵師は質問攻めにしねえと答え出さねえぞ!」
みたいなやり取りが少しバズってたけど、具体的な問題が提示されないとぼんやりした回答しかできねえってのが本当だと思う。。
何が足りてないか、その足りない部分を補うにはどうしたらいいか、ってところまできてようやく具体的なアドバイスができる。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2017年04月08日 21:36
72. ※2
こいつの問題は有料であるべき情報を只で仕入れようとしている所だよね
作曲やスケールとかの音楽理論的な事に関してはなんで無料で教えてるんだよ馬鹿だろってサイトがアホみたいにあるのも事実だけど
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2017年04月08日 21:36
76. 絵の上達法に近道なんてない、描いて描いて描きまくって
徹底的に練習と研究と研鑽を重ねるしかない
あとは先人のコツを真似てみるくらいか…
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2017年04月08日 21:38
80. 丸を二つ描く→フクロウ完成の話かと思った
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2017年04月08日 21:39
84. >>12たしかに暴論やけど、その例えは絵とは何の関係もない例えやで
なんの例えでも許されるならこういうことも言える
飯食ったらうんこでるやろ?なら練習したら絵も上手くなる
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2017年04月08日 21:43
88. 絵を描いてみようかな→白紙とペンを用意する→なんだか小恥ずかしくなる→やっぱやめた
絶対に誰もが一度は経験したこと
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2017年04月08日 21:43
92. やってる内容は先人の技術の再解説だけど、youtubeのアニメ私塾の動画がやっぱわかりやすいよ
模写の必要性とやり方、具体的な技術論も解説してる
塾長がウザオタク系で生放送とかか説教臭いのがたまにキズだけど、技術面はマジで参考になる
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2017年04月08日 21:44
96. 好きこそもののじょうずなれ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2017年04月08日 21:47
100. スポーツと同じで、努力してもやり方が違えば効率が悪いだろ
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2017年04月08日 21:47
104. 検索の仕方が悪いんじゃね?
『絵の上達法』で検索するより『絵の技法』辺りで検索した方が、良いのが出そう
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2017年04月08日 21:48
108. そういう教室に行けばええんちゃう
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2017年04月08日 21:49
112. そもそも検索の仕方が間違いやろ
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2017年04月08日 21:49
116. 絵に限った事ではないが、愚痴ってるだけで行動しないやつは絶対に上達しない
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2017年04月08日 21:49
120. 検索方法が悪かっただけやん
あ ほ く さ
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2017年04月08日 21:50
124. 見て記憶して元の絵を見ないで完成させる
ってのを同じのをかけるようになるまでやるといいんじゃない
細かい技術はそのあとで
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2017年04月08日 21:55
128. スタートラインが違うんだよ。絵でもなんでも◯◯はできるけど◯◯はできないっていう足りない部分が各々違うから効率の良いアドバイスなんてしようがないんだよ。自分がやってくなかで見つけるしか無い
自分も今勉強してるけど評判の良い教材やサイトには全部こう書いてあるよ
「効率の良い勉強方法を探してる時間があるならその時間勉強しましょう」
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2017年04月08日 21:55
132. しまぶーとか下手だしな
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2017年04月08日 21:56
136. 技法を上達させたいならそれぞれの技法で検索かけて個別に知識入れるしかないだろ。
遠近法と人体デッサンと画材の使い方を十把ひとからげで説明出来るとでも思ってんのかよ。
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2017年04月08日 21:56
140. 高校の頃、欲望に任せてエロばかり描いてウハウハしてたらうまくなった。
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2017年04月08日 21:57
144. 理論がわかった上で、それを身につけるために反復しなきゃならない
その理論すら載せていないパターンが多いという話
描いているだけで上手くなる人もいるけど、それは才能
常人の場合、描いただけでその絵のどこがどう理論にかなっているのかを
体が勝手に覚えてくれるようなことは無いから、学んだうえで手を動かしたいんだよ
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2017年04月08日 21:57
148. 上達する方法詳しく説明されてるのを読み飛ばして最後に書いてある上手くなるにはひたすら書くことですって締めの言葉に部分に文句言ってそう
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2017年04月08日 21:58
152. 「絵 上達法」で模写以外の情報沢山でてるのに無視っすか
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2017年04月08日 21:59
156. 技法も糞も何ができないかも分らんうちに何を教えてもらうつもりなんやろ。
逆に何でもできるなら教えてもらう必要ないやろ。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2017年04月08日 22:00
160. 楽して痩せたいって言ってる人みたい。飲むだけで痩せる、聞き流すだけのスピードラ◯ニング、上手くいったためしがあるかよ
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2017年04月08日 22:04
164. ※26
これだな
デッサンだけでもグレースケールやらハッチングやら覚えること多いし
まず自分の絵の方向性を決めてからそれに付随する技法を調べて身につけていったほうがええ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2017年04月08日 22:05
168. 顔や身体の描き方ならもう少し調べればちゃんと出てくるぞ?
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2017年04月08日 22:06
172. ここまでくると模写になんか恨みあるのかって感じだな
カラオケの例えも的外れだし
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2017年04月08日 22:08
176. ゴルフでもバッティングでも
説明書で上手くならないのと似てるね
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2017年04月08日 22:10
180. 才能のないやつ、3D使っても写真とれすしても作画崩壊する説あると思いますw。
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2017年04月08日 22:12
184. ※7
女叩きは不治の病らしい
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2017年04月08日 22:14
188. twitterなんかで理論や技法を上から目線で熱く語ってるやつが何に感化されたのか作品をうpしてそれが中学生レベルで周りから冷ややかに見られるまでがワンセットだろ
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2017年04月08日 22:14
192.
絵を描くのが好きなんじゃなくて
絵が上手くなった理想像を追っかけてるだけ
こういうのが将来、無断転載野郎に
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2017年04月08日 22:20
196. スポーツなんかはともかく芸術は知らぬものこそが生み出せる素人的な偶発的なものこそ面白かったりするから理論は学ばないほうがいいというひともいるからなあ
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2017年04月08日 22:24
200. これって1の検索能力に問題があるだけで、
「絵画 理論」で検索すればいいんじゃないですかねぇ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2017年04月08日 22:25
204. いや、コツや理論なんて山ほどネットや本に書いてあるやんけ
遠くのものは薄くするといいとか彩度と明度高すぎる色使いすぎるなとか
荒木飛呂彦の本にも肘は腰くらいだとバランス良いとか書いてたで
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2017年04月08日 22:28
208. プログラミングだって上手い人のコードをひたすら写すしか上達の道はないよ
理論的な勉強や体系的な技法なぞ無い
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2017年04月08日 22:29
212. 試しにググってみたが理解が浅いと思うぞ
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2017年04月08日 22:30
216. いやでもホントに教えようがないんだよな
自分の好みの絵を目指して描いて
客観的目線で添削して、描き直して
自分の思う理想の絵に何が足りないか、何が不満か
描画技法で補えるなら調べて勉強して
描いて…描いて…
精々ツールの使い方位だよちゃんと教えれるのは
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2017年04月08日 22:37
220. 模写も練習理論のひとつだよな
延々まるだけ描いてろって言われてるわけじゃない
模写することで何が磨かれるかも自分で想像出来ないヤツはその程度と言うこと
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2017年04月08日 22:39
224. 透視図法の「理屈」だけ知ってても間伸びしたガイジ絵になるよお?適切な奥行きが描けなくてw
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2017年04月08日 22:40
228. ジャップは自分の苦労を人にも味合わせるってのが根付いてるからなぁ
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2017年04月08日 22:41
232. ※46
「隙あらば自分語り」みたいなもんか
「隙あらば女叩き」「隙が無くても女叩き」
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2017年04月08日 22:43
236. 筋トレやるより走り込みやるより、プロの打法や投球フォーム研究に余念がないんやな
甲子園やプロ入りしか眼中になくて、練習試合も地区大会も自分が活躍すべき場ではないんやろ?
結局レギュラーなんか取れんくて、でも草野球を鼻で笑うのはやめられへんのよな?
ええぞ、ええぞ、おまえはそれでええぞ
ずうっとずうっと、おまえの正しさを体現して生きていってなあ
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2017年04月08日 22:44
240. 絵師ですら描きたい絵に何か道具が出てくるならまず道具の画像を調べるやろ
描きたいものを見なきゃ始まらん
絵を上手くなりたい奴は一生上手くならん
◯◯(具体的なもの)を描くのを上手くなりたい奴なら上手くなるだろう
それが例えば顔だったり身体だったり、描けたら次は服、次は背景…気づいたら絵が上手くなるんや
もちろん描きまくってな
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2017年04月08日 22:45
244. その手の本が売ってるんだから買って描けよ
人体の構造を頭で考えながら描いていれてそのうち上手くなるよ
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2017年04月08日 22:46
248. 美術予備校行くのが一番効率いい
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2017年04月08日 22:47
252. デッサンやれ。デッサンの基礎なんてネットにいくらでも情報あるだろ。クソつまんねーけど確実に画力アップするぞ
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2017年04月08日 22:47
256. ※17
スポーツにも理論はある、みたいに例えてるけどただ漠然と「鍛えたい」だけじゃ「筋トレしろ」としか言ってくれんわな
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2017年04月08日 22:49
260. 好きな漫画のページをガンガン模写していったらその絵柄が癖になるやろ
それと同じでようは手グセをどうつけるかやん
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2017年04月08日 22:54
264. 実際本当に描きまくって習慣付けないと無理
デッサンとか人体の描き方なんて描く習慣もない奴が無理だと思うわ
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2017年04月08日 22:55
268. なんとか楽して巨匠になってチヤホヤされたい
こんな当たり前の横棒にケチ付けるほうがおかしい
究極はな絵を描かない天才漫画家なんだよ
理論で武装し理屈で突っ走る頭脳派のイラストレーター
それが彼の求める未来像さ
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2017年04月08日 22:57
272. 具体的に質問すれば絵描きの人達は答えてくれる
同じぐらい説教も多いが
だから絵描きスレのまとめコメントは伸びる
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2017年04月08日 22:59
276. 美術か芸術とかに検索ワード変えたら良いんじゃないですかね(無知)
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2017年04月08日 23:05
280. 誰に聞いてもおなじだとおもうよー
どんなにコツ聞いてもそれを理解し実践する基礎能力なけりゃ
意味ないんだし。
とにかく書くしかないわな、スポーツにしても基礎体力がなけりゃ意味ないし
野球にしても投球フォームの理想形をいきなり教えられても
まず自分の体がスムーズに動くフォームしらんとな
最初におしえてもらうにしてもせいぜい体傷めない形くらいでさ
体傷めない絵描きなんざ書くしかないよ。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2017年04月08日 23:05
284. こういうメンヘラ陰キャ増えたよな
昔はみんな黙って描いてたもんだが
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2017年04月08日 23:08
288. 配色は3色以上は難しい、反対色を使うと綺麗に見え易い、彩度か明度を同じにすると綺麗に見え易い。
こういったコツは上手く見える手法だけれど、表現するための手段ではないけれどね。
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2017年04月08日 23:10
292. 早く走れるようになりたい!→練習法、フォーム改善など様々
料理がうまくなりたい→初心者向けの料理や切り方まで様々
絵がうまくなりたい!→とにかく描け←!!!?!?!??wwwww
ガイジかな?
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2017年04月08日 23:11
296. 教えて欲しかったらそれ相応の態度とそれ相応の金を渡せ。
ライバルは少ないにかぎるしな
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2017年04月08日 23:12
300. ガチなノウハウなんてネットでアニメ絵描いてる奴なんかじゃなくて
図書館とかで芸術論か何か読まないと出てこないんじゃない?
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2017年04月08日 23:12
304. ※71
昔は実力もないゴミが発言する場所なんて無かっただけで
実力も無い努力もしたくない、上手い人は皆簡単に上達するコツを知ってるはずなのにいじわるして教えてくれない!
と思い込んでる馬鹿なんか昔からいただろ
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2017年04月08日 23:14
308. 甘っw
つか脆弱w
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2017年04月08日 23:20
312. うまくなりたいなら、自分でうまくなる方法見つけるのが一番よ。
要は研究やね。
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2017年04月08日 23:25
316. ※73
その例えでいうと
僕は運動音痴ですが運動ができるようになりたい!←とりあえず基礎体力着けたらとしか言えねえ
ってのと同じなんだけどな
漠然と「絵が上手くなりたい!」でアドバイス貰おうとすんのは
人体がうまく描けないですと言われりゃ美術解剖学勉強して人体の比率覚えろとか具体的なアドバイスできるけど
自分の何が問題なのかすらわかってないクソ素人には取りあえず模写でもやっとけとしか言いようがないわ
つまり漠然とした質問で具体的なアドバイス貰おうとする奴がガイジ
「それさえ教えてもらえばすぐに上達する凄いコツ」が必ず存在すると信じて疑わないのもガイジ
ガイジだから何やっても上達しないそんだけの話
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2017年04月08日 23:33
320. googleで調べた程度のことに文句言われても…
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2017年04月08日 23:41
324. 作曲もイラストやってるからよくわかる
理論も大事だけど、理論だけでは分かった気になるだけなんだよねー
クラシックの作曲者は三桁の数は作曲してるしイラストもカラーまで完成させてダメな点が見えてくるしね
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2017年04月08日 23:42
328. 同じまとめスレにマジレスのコメントする障害者まとめキッズ達w
ほんまガイジしかいないのなw
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2017年04月08日 23:43
332. レスでちゃんとアドバイスしてる人もいるのに一切聞く耳持たないで「模写模写言う奴はクソ」の一点ばり。
こういうカスは所詮何教えたって一ミリも吸収しないで文句ばっかり言い続けるんだろうな。
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2017年04月08日 23:46
336. 反復は仕方なくても、知識があればだいぶ効率が上がるんだよなぁ…イッチの言うこともわかる
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2017年04月08日 23:59
340. そもそも上手くなりたいって理由で上手くなるわけないやろ
好きだから描く こんだけで十分や
コツコツ描いてるうちに こういう塗り方あるんや とか 関節の可動範囲とか頭で理解でかるようになって から楽しくなる
上手くなりたいなんて抽象的な目標で上手くなれたらくろうしんわ
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2017年04月09日 00:02
344. とにかく描けをそのままの意味で受け取るとか頭弱いんやな
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2017年04月09日 00:02
348. 模写→改善点を分析→結果を活かして次の模写
そのうち自分の苦手な絵、得意な絵がわかってくるので、描きたい物のために必要な知識なり技術なりを学ぶ。
うん、とにかく模写で何の間違いもないなww
というか各々足りてない物は違うわけで、それを分析しようとしないうちは上手くならんでしょ。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2017年04月09日 00:06
352. 何度目やこのやりとり・・・
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2017年04月09日 00:08
356. 何が描きたいかじゃなくてただうまくなりたいって言ってるやつは絵をそもそも描いてないやつだから、取りあえず描けって言うんだよ
絵を描いて練習してるけど、体のバランスが分からんみたいに聞かれたら答えるわ
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2017年04月09日 00:08
360. 模写したり沢山描けば少なくとも今より上達するんだから間違ってないんだが
こいつが何を求めているのか分からん
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2017年04月09日 00:13
364. ※79 
※87
まさしくそのとおりだわ
てか模写しろってアドバイスに反発する奴って間違いなく一回も本気で絵描いてないよな
一回自分がどれだけ描けるかやってみれば自分に何が足りてないか漠然とでも分かってくるだろ
そうすれば模写の重要性にも自然と気が付くはずだよ
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2017年04月09日 00:14
368. ははぁ、なるほど。つまり練習過程の下手な絵を見るのが苦痛ってことか。
俺TUEEEEEじゃないと受け付けない今時キッズらしいなw
つーかね、仮に理論が完璧でも、絵ってのは実際に手を動かして作る
もんなんだから、まず最低限、自分の思った通りに線が引けるように
ならんと話にならないんだよね。そしてそれは反復練習しかない。
打撃理論が完璧でも、バットを振れる筋力がないと無意味なのと同じ。
頭で思った通りに体を動かすのって、意外に難しいんだぞ?
それなりの絵描きはフリーハンドでそこそこの正円が描ける。イメージ
通りに手を、腕を動かすスキルがあるからそれが出来る。
まぁ、急がば回れってことだよ、キッズくん達www
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2017年04月09日 00:20
372. これまとめんでええやろ
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2017年04月09日 00:21
376. 模写とかデッサン嫌いだ。
つまらんよ。人の絵の写しとか。
描きたいものがあるから、それに近づけて試行錯誤や参照くらいはするけどさ。
大体今の時代、絵がうまいだけじゃだめだろ。
構図が一番大事なのでまずはそこから。
斜めにする、平行にする、三分の1わける、下からあおる、左右対称にしてそこからずらす。
色は理屈は無視して好きな色を適当に。
葉っぱを緑だけで塗るのはやめて、青や黒や一般的に使われない色を使う。空なんか赤で塗ればいい。
美しさの比率は大体決まってるからそれをベースに、あとはそこにどう違和感を足せるかだな。作曲も同じだと思う。
とにかく違和感がないと見てる人は何も感じない。
人に伝わらないものは美しくならない。
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2017年04月09日 00:21
380. 模写とかデッサン嫌いだ。
つまらんよ。人の絵の写しとか。
描きたいものがあるから、それに近づけて試行錯誤や参照くらいはするけどさ。
大体今の時代、絵がうまいだけじゃだめだろ。
構図が一番大事なのでまずはそこから。
斜めにする、平行にする、三分の1わける、下からあおる、左右対称にしてそこからずらす。
色は理屈は無視して好きな色を適当に。
葉っぱを緑だけで塗るのはやめて、青や黒や一般的に使われない色を使う。空なんか赤で塗ればいい。
美しさの比率は大体決まってるからそれをベースに、あとはそこにどう違和感を足せるかだな。作曲も同じだと思う。
とにかく違和感がないと見てる人は何も感じない。
人に伝わらないものは整っていても美しくならない。
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2017年04月09日 00:24
384. 「絵 上達法」なんていう質問(検索)で適切な答えが出るわけがない。
この人が上達する方法はただ1つ。いい先生を見つけて弟子入りすることだな。
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2017年04月09日 00:31
388. なんか音楽とかスポーツに当てはめて理論ガーとか言っとるけど楽器弾くためには反復練習は必要やし、体動かすのも見合った筋力着けるためのトレーニングが要るやろ。
絵を描くのかて同じで、結局基礎的な画力上げるのはデッサンと造形理解でしかないし、その辺のハウツーは色んなサイトでクソほど説明されとるわ。絵はそのウエイトがでかいからクロッキーだのデッサンだのが重要視されとるってことを分からんと何しても上達なんかせんわ。
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2017年04月09日 00:34
392.
ヤホオク春の詐欺祭ーーー!!
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2017年04月09日 00:36
396. そもそもノウハウなんてものをタダで検索して手に入れようと思うことが間違い
自分で盗むか金払って教えを乞うかどっちかだ
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2017年04月09日 00:36
400. 人体の各パーツの描きやすいコツや背景もコツ、色で遠近感の出し方とか細かい所まで
普通に本なりネットなりで公開されてる情報いっぱいあるぞ
漫画家でもつぐももの人だったかは描きながら生配信して質問に答えてくれてた
それくらいちゃんと調べないで一部の情報で言ってる奴が上達するわけないやん
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2017年04月09日 00:37
404. 良いサイトたくさんあるから>>1は頑張って探してほしい
模写厨はどんどん駆逐されますように
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2017年04月09日 00:54
408. 技法を知ったら上手くなるとか頭悪すぎて草
みんなレオナルドやゴッホに見えるんかね
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2017年04月09日 00:56
412. まったく描けない描かない人に対してはとりあえず殻を破らせる
なんでもいいから絵を完成させるという経験が必要だと思う
その感覚が特別な物ではない当たり前の物だという事を体に覚えさせるために反復練習が必要だし、それはその後も必要な物
でもここまでは基礎の基礎
理屈や理論は基礎がちゃんと出来てるからこそ意味がある物で、それは本来ネットでタダで得られる程安い情報じゃない
あと絵の理論ってどれも表現の幅を広げる為の物であって、上達する為の理論なんてどこを探したってないと思うよ
この認識を間違えてるといつまでも上達しないままだ
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2017年04月09日 01:02
416. というかまともなデッサンの本ももってなさそう
一冊マスターするだけでも相当やろ
当然描きまくるの前提やで
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2017年04月09日 01:04
420. スクショだけの簡単なメイキングくらいなら教えられると思うけど、
努力して模索しながらやっと得た経験を易々と教えてもらえると思ってるんだろうか。
家庭教師や塾にはお金払うけど、お絵かきにはお金かけたくないってバカじゃないの。
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2017年04月09日 01:08
424. "料理"の作り方教えろって言われてパスタの作り方話すやつがいるか?
まず作りたいか食べたい料理決めてから聞くだろ普通
描きたい絵を決めてから聞けやボケ
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2017年04月09日 01:10
428. ※101
結局のところ、模写が上達の一番の近道なんだけどな。
どんな入門書でも先達の絵描きのアドバイスでも、模写を推奨してるのに
なんでそれを頑なにまで否定するの? 素人のくせになんで『理論さえ
完璧なら実技なしでも上手くなれる!』と確信してるの? 一体何を根拠に?
わざわざ遠回りして、何がしたいんだかwww
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2017年04月09日 01:16
432. 1みたいな考えの奴は理屈で物考えるのが得意な奴だから絵の理屈の本探して読みながら描くといい
色んなモデルの模写も大事だけど基礎の基礎から自分で気付かなきゃいけないのとある程度理屈知ってるのとでは勉強の質とスタートラインが全然違ってくる
今時は動画や個人のサイトでも説明してる人は結構多いからある程度までは金使わんでも行けるしな
とにかく書け!書いて覚えろ!しか言わん奴は何も考えてないから無視してOK
そんな素人でも言えるような事しか言えない時点でお察しレベルの知能
そういう奴は本人が上手くても感覚でやってるから人に教えられない
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2017年04月09日 01:23
436. ※103
>絵の理論ってどれも表現の幅を広げる為の物であって、上達する為の
>理論なんてどこを探したってない
おっ、良いこと言うね! まさしくその通り。
とにもかくにも手を動かして、「絵が描ける腕」にしないとどうにもならん。
理論はその腕あってのモノ。理論はアプリ、腕はハード。いくらアプリが
優秀でも、ハードがへっぽこではどうにもならん。
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2017年04月09日 01:29
440. 模写から始めるってのは算数でいえば九九を覚えるみたいなもんだろう
九九も出来ない奴が突然数IIIをマスターする方法なんてあるはずがない
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2017年04月09日 01:31
444. 別に絵を描くのは好きじゃないが上達したいAさん
絵を描くのが大好きなBさん
Aさんは技能や知識ばかり学んで実際に描こうとしない
Bさんはヘタクソだけど毎日毎日何枚も描いてる
結果Bさん大上達、進歩無しのAさんブチ切れ、拗らせてアドバイザー様()化って比較絵あったよね
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2017年04月09日 01:34
448. これさえ知ってれば描ける、みたいなコツは無いで
小手先の知識ばっか詰めても、いざ描こうとしたら全然応用効かないからな
自分の頭の中にちゃんとした完成図がないと絵は描けない
何度も描いたり観察するってのは、正しい完成図を頭にインプットする作業
引き出しを増やす作業とも言える
模写やクロッキーが有効なのはそういう事
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2017年04月09日 01:44
452. ※108
はいはい、お前もエアプだろw
あのなぁ、絵の理屈なんてすごい膨大なんだぞ。初心者がそんなもん
いちいち頭に入れて実践なんか出来るわけ無いだろ。仮にしても効率
悪すぎるの。
素人はデッサン、ポーズ集の本、鏡と、好きな作家の模写をガリガリ
やるのが一番効率がいいんだよ。理論書なんかそれからでいい。
先に理屈を知ってしまうと、『この通りにやらなきゃいけない』と
思い込んで、手が縮こまる。学校の図工、美術の時間と同じだ。
先生に言われた通りに描くしかできなくなるぞ。
理論書なんか答え合わせとか、また別の技法を知るためでいい。最初は
とにかく手を動かすのが正解なの。
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2017年04月09日 02:02
456. なんで努力しないくせに自分は下手な絵を描いてるんだろう、この絵は自分のために描いたのか居もしない他人のために描いたのか、って思う時がある。
理想と現実って言うけどその理想ってなんだよ(哲学)ってなって、お前何がしたいんだよって自分でも絵を描く時だけは本気で思う。
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2017年04月09日 02:09
460. 格ゲーやシューティングゲーム想像すればわかりやすい
「ボスの攻撃はこうかわして〇〇の攻撃が来たら避けながら××で反撃…」なんて説明されても、
実際初見で攻略本通りの動きが出来るプレイヤーなんてまずいないし
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2017年04月09日 02:11
464. ためになる情報は集まりましたか?
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2017年04月09日 02:20
468. たくさん描くだけでは上手くならないが、描かずに上手くなることは決してない
たくさん描けってことは、まずは絵を描くことのスタートラインに立てってこと
スタートラインにすら立たない奴は永遠にゴールにはたどり着かない
理論はそこからどうやってゴールを目指すかを学ぶためのもの
描かない奴の画力は0のまま
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2017年04月09日 02:27
472. 構図とか色彩は理論的に習えるけど、模写は才能、絵を描くのが上手くても、個人の癖がでてオリジナルとは何かしら差異が発生する。寧ろ上手い人ほど癖が強く出る。
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2017年04月09日 02:45
476. 考えながら書けよ!
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2017年04月09日 02:53
480. 思考力が無い思考停止したアホだからこういうスレを立てる
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2017年04月09日 03:03
484. 上達する方法聞かれてとりあえずたくさんSEXしろと答えたとあるプロのひともいたなあ
本やネットで身につけられる程度のものは答えじゃないんだよ
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2017年04月09日 03:18
488. たくさん描くってのが楽に上手くなる方法なんだから仕方ないわ。
絵を描くのが苦痛なやつは辞めとけ、俺だって大概ゲームや
オナニーしてるほうが楽しいけど少なくとも描くことに苦痛は無いわ。
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2017年04月09日 03:29
492. 理論で描いた無個性なクソつまらん絵に価値があるんか?
描いて描いて描きまくって自分で確立してこそだろ
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2017年04月09日 03:32
496. >>12
>>17
>音楽で言えば「カラオケずっと歌ってれば作曲できるようになるよ!」レベルの暴論やでこれ
音楽で言う「作曲」は「キャラクターの作り方」や「絵全体の構図の作り方」だろ
そんくらい離れてるじゃなくて、そもそも作曲とは全く違う作業だよ
「作り方」と「上手くなる方法」は全く別
構図については理論があるから本買って読めばいい
歌が上手くなるには歌いまくるのは必須なように、ピアノが上手くなるにはひきまくるのが必須なように、絵だって描きまくるのは必須だよ
理論があったって走るのがくなるには走りまくるのが必須だろ
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2017年04月09日 03:42
500. ※113
自分は音楽畑なんで絵はエアプだけど、この件に関しては※108が言ってることも間違ってはないと思うけどね。そりゃ教える側が初心者に対してメンドクサイ理屈から教え込むのはどうかとおもうけど、本人がそこから学びたいという意思があるなら他人がどうこう言うことじゃないよ。
それに理屈とか理論(音楽ならば奏法とかも)の"型"を学ぶことで応用が効かなくなるというのは、あくまで本人次第なんじゃないかね。ある型をマスターしたところで、所詮それは表現のための一手段でしかない。型をあらゆる状況に対応できる唯一無二の正解のように絶対視するあまり、どのような目的のためにどのような状況でどのように使うのが一番効果的かという能動的な判断ができなくなるようじゃ、所詮その人はその程度ってことなんだと思う。
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2017年04月09日 04:06
504. 言わんとしてる事はよくわかる
イラスト教科書とかは最初はちゃんと段階踏んでるけど、途中で突然数ステップ飛ばして先の段階へ行くからついていけない
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2017年04月09日 04:28
508. ※125
通りすがりで失礼するけど、自分は美術畑の人間でピアノはある程度やってたけど、「絵が上手くなりたい」は「音楽が上手くなりたい」と同じくらい漠然としてるんだよね
音楽の中の「ピアノが上手くなりたい」なら、まずバイエルから?と手順があるように、「いとうのいぢみたいなイラストが上手くなりたい」なら正解があるから教えられる理屈がある
美術で必要なデッサンが上手くなりたいでも正解があるから理屈がある
>>1は「イラスト」が上手くなりたいんだろうけど、「イラスト」って規格外の存在で、音楽でいうその辺に落ちてる道具で素人が作り上げた楽器で演奏してるくらい幅が広くて「正解が曖昧」だから、アドバイスも曖昧にならざるを得ないんだよ
一定の水準以上で自由に演奏出来るようになるには勿論美術のデッサンや解剖学など古典の理論を学んで行けば、最終的にはなんでも描けるようになるけど(才能があれば)
イラストってデッサン力がなくてもイラストだけ上手く描ける人はいるんだよね(壊滅的にデッサン力がない場合はダメだが)
その近道が模写なわけで、模写ってアドバイスはそういう意味では的確だよ
ピアノで言う「この曲だけ上手くなりたい」に近いかなあ…
だから人生かけて上手くなる程の時間や根性があるなら、的確な理論はあるけど、その人それぞれの求めてるレベルが違うから1番適応する回答の模写になるんだよね。実際模写の効果は絶大だからね。
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2017年04月09日 04:33
512. 好きな作品模写して感覚を刷り込ませるのが一番の近道なんだが
そもそも模写しろっつってんのは技法とかの基本的な知識は知ってる前提でそれ以上のステップはもう模写と描きこみしかないからそれしか出てこないんでは
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2017年04月09日 04:36
516. つーか検索して模写しか出ねぇなら模写しろや
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2017年04月09日 04:42
520. 絵の「上達法」は模写しかないわな
絵の「描き方」ならパースやら陰影の描き方やら沢山出てくるんだが
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2017年04月09日 04:53
524. おい理論だけでピアノが引けると思ってのかな?このいっちは
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2017年04月09日 05:30
528. 絵の場合は「人間」だったり「建物」だったり、描きたいものの造形がすでにハッキリと決まってるわけでしょ
だったら模写が最適解なのは自然な話だべ
音楽のように「明るい曲作りたいな」「じゃあこのコード押さえたら明るく聞こえるよ」というのとは次元がひとつふたつ違う
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2017年04月09日 06:38
532. 上達の方法マジで描きまくる以外に存在しないからな
ハウツーみたいなところもなくはないが、結局やることはハウツーを元に描きまくることだし
身体のパーツの違い意識して描くとか、常に立体的な膨らみを意識して描くとか、どのパーツも並行になるようなポーズにしないとかな
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2017年04月09日 06:48
536. いやいくらでも技術的なサイト出るわ
やりたくないから見えないフリしてるだけ
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2017年04月09日 06:58
540. 模写はクソ厨ってやっぱクソだわ
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2017年04月09日 07:41
544. うっとおしいやろうけど、真面目に書くで。
技法書は沢山出てるから買い漁ってその通りに練習すりゃそこそこ上手くなるし、
好きな絵をよーく拡大してスポイトしたり線画の特徴をよく見て研究したり、いくらでもできることはあるやろ。
上手くなるほど言語化が難しくなって人に教えることは出来なくなるし、見て覚えろ盗めしか言えなくなることが多いんやで。
そして見て盗める奴はそこそこの基礎的な技量があるやつだけで、基礎があっても盗む気がなかったり考える頭がなければ一向にそれ以上上手くならんのや。
要するに人から受動的に教えてもらえるのを待ってるだけの奴はそもそも上手くなること自体が下手ってことやで。
技法を教えてもらってもそれを自分で高めることができなければ結局そこから先には進まれへんのや。絵描きはみんな先人が持ってる技術を自分の中で再発明することで技術を身に付けとるんやで。
何にせよ、技術を得ることに対しては時間や金など相応の対価が必要なんや。なんならプロの絵師に金を払って拘束して絵の描き方を教えてもらうって手もあるで。
ちなみに基礎ってのは理想的な線を引く能力のことや。
これがなければいくら他に技法を覚えた気になっても無駄やで。元の線画が崩れとるんやから。
そしてその基礎は何が悪いか、どうすればよくなるかを常に考えながら別の何かを参考にしながら描くことで培われるんや。
思考放棄して上達法ググるのはかえって遠回りやで。多くの技法は基礎の上に連続的に積みあがっとることやしな。
長文すまんかったな。ワイも絵描いてるし他の人にも上手くなってほしいからよければ参考にしてな。
ちなみにワイも最近は他人の絵を参考にせずに描いて上達が滞っとる状態や。多少腕が上がったと思って勉強をやめるとすぐに成長しなくなるもんなんやな……。
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2017年04月09日 08:30
548. 描いてる過程を逐一見たいんやけどな
倍再生で何をしてるのか分からないまま完成させたり、画像で丁寧に教えてるつもりなんだろうけど、次の画像でいつのまにか描き足したり、次の作業に移つる前に何かのツールを使ってるけど文章だけの説明で終わらせたり
レイヤーの数が大量に追加されて何が何だか分からないとか
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2017年04月09日 08:42
552. はっきり言って絵を描くのが苦痛なら才能ないよ
あきらめろ
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2017年04月09日 09:04
556. ↑ ここまで 自称絵が上手い人たち
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2017年04月09日 09:05
560. 才能とセンスの問題だわ
駄目なやつは何をやっても駄目
俺のことだけど
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2017年04月09日 09:29
564. スレタイの「絵 上達法」で検索したけど、いっぱい模写以外の方法書かれてるじゃん。
絵もかけなければ、字も読めないとは…
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2017年04月09日 09:32
568. 絵の上達方法
・お金をちゃんと払って専門の先生に教わる
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2017年04月09日 09:42
572. なんだこのコメ欄…
こんな場末のサイトで自称お絵描き上手がオラついてるのは見てて滑稽だな
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2017年04月09日 09:49
576. プロだって資料見て描くの当たり前なんだから理論だけで描けたら苦労せんわボケ
つか検索の仕方が下手なだけやろ
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2017年04月09日 09:52
580. 軽く検索かけただけで諦めてぐずぐず言ってるような奴が上達するわけないんだよなぁ…
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2017年04月09日 10:13
584. 頭足りてない奴しかおらんのか
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2017年04月09日 10:17
588. 知識なんか本買えば勉強できるだろ
それを実際に使ってかけるかが問題
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2017年04月09日 10:26
592. ※79 <僕は運動音痴ですが運動ができるようになりたい!←とりあえず基礎体力着けたらとしか言えねえ
ってのと同じなんだけどな
いや、基礎体力作れとは言わないと思うよ?もし作れというのならその理由も添えて言うよね普通?バカの一つ覚えみたいに言われても納得しないし、それなら言わないほうがマシだよ
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2017年04月09日 11:28
596. 絵に限らずスキルは全部そうだよな
どんだけ数こなしてるかがそのままスキルの高さに直結
先人の真似をすればより早く上達する
上手くなればなるほど上達は遅くなり、諦めればそこまで
近道はないし、近道出来たと思っていてもそれは習得にすらなってないので、習熟には程遠くスキルの完成度は低い
完成度の低いスキルを高める為には一から正しくスキルを身に付けるより多くの労力を必要とする
大体のスキルがそう
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2017年04月09日 12:31
600. ※148
バカの一つ覚えじゃないんだよ。それが真理だからそういうしかないの。
『算数の基本は足し算です。1+1=2です』と教える教師に
「出たww バカの一つ覚えwww」とか言うの? 
だいたいな、ピクシブでもプロ漫画家でも、あるいは洋画家の誰に聞いても
普通は『模写やれ』って言うぞ。それはそれだけの実績や積み重ねが
あって言ってるの。なんでそれが判らんの?
そういう先人の経験や実感を、何の根拠があって否定するの?
理由が分からないから嫌? 『皆そうやって上手くなった』で十分だろ。
理由が分からないからやりたくないのなら、お前は自分が生きてる理由が
分かってんの? 分からないなら死ぬの?
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2017年04月09日 12:45
604. 調べ方がクソ下手くそで雑なだけじゃん
60

続き・詳細・画像をみる


「40万円で売れた!」夫のコレクションを勝手に売り払い喜ぶ妻たちwwwwwwwwwwwwwwww

【いよいよ直接攻撃か?】米原子力空母はじめ米艦隊、朝鮮半島近くに集結へ

世界最高の心霊写真と言われている、エイブラハム・リンカーン大統領の霊

【画像】彡(゚)(゚)「ホンマ原住民ムカつくわ!」

小学生の頃、伯父に連れられて行った寿司屋で「お嬢ちゃん、箸使わんの?」「はー、さすが東京の人だねぇ」と大袈裟に驚かれた。

【エロ注意】ワイ 巨乳画像が怖い・・・(画像あり)

猫のヒト化、ここに極めり。酸いも甘いもかみ分けたような表情でおっさんすわりをする猫

ひまわり動画、けものフレンズ12.1話のアップを巡り、ひま動史上最大の内戦状態へ

お前らが彼女と会った経緯

【画像】美少女の超エロイパンツ貼ってくぞー!

【朝日】首相夫人それでいいの? 安倍昭恵氏に疑いのまなざし

【地震】フィリピン、30分間でM5以上の地震3回

back 過去ログ 削除依頼&連絡先