火葬中ってかなりカオスなことが起きてるんだなback

火葬中ってかなりカオスなことが起きてるんだな


続き・詳細・画像をみる


てか各種趣味道のカテゴリーに『火葬・火葬場』なんてのがあるのな。
皆後ろめたくも興味津々だった思いがネット時代に炸裂ってか。
2 不思議な
そんなばかなことしてんの?
灰にしろよ
3 不思議な
火葬夫さんなのか
チップの額で焼く順番入れ替えたり
霊安室のインターホン鳴らしてもしばらく無駄に待たせたりする嫌がらせやめてくれ
4 不思議な
火葬は重要だよな
良くも悪くもケリが付く、遺体のままだと生き返る気がして何もできない
5 不思議な
いつか絶対に死んで焼かれる日が来ると思うとチビる
6 不思議な
祖父の時の火葬夫は骨壺に入りきらないとなると鉄の棒でガンガン砕いて無理やり壺に押し込み始めて自分含め遺族一同ドン引きしたよ
あんな乱暴するなら始めから丸ごと灰にすればいいのにな
骨だけ残す職人芸も文化もいらんわ
7 不思議な
※3
>>1のことなら関係者じゃないって書いてるやん。
「死んだら骨と灰だけになるのになんで頑張る必要があるんだろう」
誰が旅行するときに家に帰ってからのこと考えるんだ。
どこへ行って何をしてどう感じたかが重要なのであって、終わったあとのことは考えなくていい。
8 不思議な
チベットの鳥葬をテレビで見たけど、
鳥葬士さんがいて、
親族やら読経する尼さんやらが近くで見守っててビックリした
鳥葬って荒野に放置しとくもんだと思ってたから意外だったよ
9 不思議な
九州だけど遺族(喪主)が点火スイッチ押すよ
祖母祖父が死んだときに親が「母ちゃん(父ちゃん)ごめんね・・・ごめんね・・・」って
泣きながら押しててこっちまで泣きそうになったわ
10 不思議な
ここ数十年で炉が凄く良くなって技術的には早く焼けるんだけど焼いてる間に参列者が食事して酒飲んで…って文化があるからあんまり早くはできないんだって
まあ会館との距離によっては送迎時間差し引くと食事15分とかになっちゃうからなあ
でも最で焼けるように宴会場を火葬場の真横に設けて問題解決した地域もあるらしい
順番待ちの多い地域は今後それがスタンダードになるかもね
11 不思議な
個体によって火加減とかあるから慣れるまで大変だと聞いたことがある。
焼き過ぎて骨が残らないのはダメだし、生焼けでもダメ。脂肪が多い人はよく焼けるとか、いろいろ大変らしい
12 不思議な
ペースメーカは今は取り出さないよ。Drも取り出すのめんどくさいからね
古い奴は分からんが、最近のお釜は爆発に耐えれる構造らしいよ。遺体はしらんが
13 不思議な
ネットの知識(笑)なのかよ。
14 不思議な
関東は遺骨も灰も皆入れるから骨壺が大きいと聞いた。うちは四国だが入れるのは遺骨の一部だけだから20センチくらいかな?最近は少し大きくなった気がするけど。祖父が死んだ時、焼き場のおじさんが後ろののぞきあなから見せてくれたので、その時焼かれてた四人分の色々な状態を観察しましたわ。小2だったけど、今思うととんでもないモノ見たのね…。
15 不思議な
鳥取県は遺族がスイッチを押すタイプだな。 小1の時に父が亡くなって、火葬する時にスイッチを押させてもらったな。
16 不思議な
実は火葬中の高温で数秒程度なら生存できる程度の生命力で蘇生して
再び炎によって焼き殺される苦しみを味わうんじゃないかと想像したら少し怖くなってきた
17 不思議な
自動的になるのかと思ってた。焼いてるだけじゃないんだなぁ
18 不思議な
今は死亡確認がしっかりしてるけど
昔は脈がないとかで死亡認定
お通夜の時にお棺がガタガタ言い出して…なんてあったらしい
土葬の場合は墓から這いだしたりね
19 不思議な
火葬場が整備される前は、地域ごとに焼き場があって
専門のスタッフなんていないし薪で焼くから
親戚とかで当番を決めて、一晩中かけて焼いたらしい
インドは今でもガンジス川の河原で焼いて川へポイ?
貧乏だと薪が足らず生焼けなってそれもポイ?
野犬なんかが群がるらしい
20 不思議な
伯父さん肥満気味だったから、焼き終わって出できた時、まだ脂肪が燻っててビックリしたわ。
21 今すぐ安楽死で死にたい :2017年04月06日 00:15 ID:diRlO.B70*
死んでまで骨を残したいと言う人ばかりじゃないだろうし
一瞬で灰にするコースを作って負担を軽減するべきだと思う
22 不思議な
閲覧注意
23 不思議な
倫理的な問題が火葬にもあるなら海に放り捨てたほうが楽じゃね?
24 不思議な
今は火力調整だけで棒で突かないだろ。
だから骨が残って骨つぼに入らないんだが。
25 不思議な
昔は人の手でやってただろうけど今は全自動に決まってるじゃん
26 不思議な
火葬炉内の温度は1000度くらいあるから小窓から棒で突くとか無理。
熱風が当たっただけで服が発火する。
27 不思議な
納棺にハーブとか胡椒とか入れて酒振りかけてあげればいい
28 不思議な
火葬した臭いは砂肝焼いたのに似てたかな
即神仏の置いてある部屋は干し葡萄臭かった
29 不思議な
※10
うちの地域では10年位前までの古い斎場はそのタイプで、炉のある建物から
通路で隔てられた隣の場所が、待合兼座敷だった
数年前に建て直されて最新式になったけど、炉の部分と拾骨室が一階で
待合兼食事のできる座敷の部屋が二階に配置されてる
人が入りきれなかった時用なのか、ベンチのコーナーも50人分くらいある
前のも古いとは言え30年位しか使ってなかったはずだけど、新しいのは
更に清潔でトイレなどの設備も広くてきれい、待ち時間なども電光掲示板に
表示と、なんかあんまり寂しさとか陰気な感じしなくてびっくり
でもよくひっくり返したりしないと、なんて書かれてるけど、それって
古い大昔の火力が低かった時代のやり方なんじゃないのかなあ
今までお棺に入れた姿勢と違う状態で出てきたお骨見たこと無いし
なるほどと思う部分と違うんじゃないと思う部分半分半分で信じきれない
30 不思議な
地域によって違うのかな、うちの地元の火葬場はかなり薄給だったよ
幼馴染みの話だけど8年勤めて30代半ばで手取月給20ちょいだもん、入社したては手取で13て言ってたかな?だから人はそこそこ足りてないけど脱ニートみたいなのはくるんだけどメンタルやられる+薄給過ぎで3ヶ月で基本辞めるのばっかりらしい
31 不思議な
西日本住みだけど、自分で点火スイッチなんか押したことないわ。全部職員の人がやってくれた。
けど、結構熱いから職員は大変だろうと思う。
32 不思議な
力は弱くゆっくり、力は強くゆっくり。
33 不思議な
ジイサマは灰にして海に撒くやつだったけど、火力?が強すぎて灰がほとんどなかったわ。骨の強度にもよるけど、やっぱ経験かね
34 不思議な
俺ら葬祭業は運ぶ火場まで運びまち合所で接客してるから詳しいことは知らんけど、火夫さんが裏に回って
見てるのは事実だし、ペースメーカーの電池の破裂音ってのはあるらしい。爆発と破裂ってのは違うぞ
火場も公営と民営では違うから、心付けの額に多少違いがある。それを遺族から渡すか、遺族がら預かり、火夫さんがに渡すのかってのはあるな。ニッパチサンキューって(2月8月3月9月)火揚混むから、火夫さんが少ない公営だと、火夫さんも忙しい事あんだわ。
35 不思議な
※16
タヒ後に角膜とか、心臓他の内臓を提供することに、同意しておくといいよ。
特に心臓がなければ、生き返る心配はない。
36 不思議な
★6
骨壺なんてなんでもいいって訳でなく、サイズがあんだよ。
東7寸西6寸が一般だが四国のように
2寸3寸使う所があるからね
御骨揚げの際骨壺に故人様の遺骨が入らなければ火夫さんが遺骨を折って、入りやすくして骨壺に納めれるようにしてくれるのは実際はサービス見たいたもんだ。それともご遺族様が故人様の遺骨を折って入れるかね
37 不思議な
ばーさん亡くなった時は運びやすさ考えて小さい骨壷にしたけどさー、骨入れる人に面倒かけたなぁと申し訳ない気持ちになったよ。
うまーく割ってちゃんと下から順に各部位の骨を納めてくれたよ!
骨壷って後ろ前あんのな。初めて知った。
38 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【画像】中国の電車、余りにも酷すぎるwwwwwwwwwwww

【派遣】なんだよこの漫画www【注意】

Twitter民「ウェイターさんが今日しか撮れない写真を撮ってくれた!」

【ν速お達者くらぶ】「自分も歳だな…」と感じること

エルドレッド、カープ歴代助っ人のホームラン数3位に

海外の人たちが衝撃を受けた中国の「恐ろしい画像」。もちろん日本もやってます…

【マスコミの終焉】今村復興相、なぜ「ブチ切れ」たのか 記者とのやりとり一部始終

料理を趣味にしてから良いことしかない

【ハンターハンター】ハンゾーは発以外に忍術も使えて基本は体術で圧倒wwwwww

【マスコミの終焉】今村復興相、なぜ「ブチ切れ」たのか 記者とのやりとり一部始終

火葬中ってかなりカオスなことが起きてるんだな

洋画とかの間違った日本観www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先