【鉄道】ボルト70万本締め直しへ 新幹線脱線防止ガード、3月に静岡―掛川間で脱落が発見されたため JR東海back

【鉄道】ボルト70万本締め直しへ 新幹線脱線防止ガード、3月に静岡―掛川間で脱落が発見されたため JR東海


続き・詳細・画像をみる

1:
JR東海は31日、地震などの際に列車の脱線を防ぐため東海道新幹線のレールの内側に設けられている「脱線防止ガード」について、
設置済みのガード(総延長430キロ)のボルト70万本を締め直すと発表した。
3月に静岡―掛川間で脱線防止ガード(長さ4・1メートル、重さ120キロ)の脱落が発見されたため。
脱落したガードは2月24日に設置したもの。3月3日午後3時40分ごろ、レール脇に落ちているのが見つかった。JR東海によると、通過列車の振動で、
止めてあった4本のボルトが緩んだのが原因とみられる。この日に現場を通った車両の底に幅5センチほどのへこみも見つかり、
浮いていたガードとぶつかった可能性が高いという。
JR東海は、2004年の新潟県中越地震で上越新幹線が脱線したことを受け、09年度にガード設置を開始。
28年度までに東海道新幹線の全線分(総延長1072キロ)を設ける方針だ。
Yahoo(朝日新聞デジタル 3/31(金) 21:07配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000117-asahi-bus_all
3:
ガードが甘かったのね
4:
で、トルク管理も知らない馬鹿な安い作業員にやらせて
オーバートルクで痛めたり、捩じ切ったりするんだろうなあ
本当に判ってんのかねw
67:
>>4
トルク管理はお手軽だけど万能ではない
本当に管理したいのは締結力
トルクは締結力に間接的に影響してるだけ
9:
>>4
トルクスレンチって今は使わないの?
(昔は使っていた)
34:
>>9
トルクスレンチでは無くてトルクレンチ。
トルクスねじというのは別にあるよ(頭が六芒星みたいな形状をしている)
確かどこかの商標だかでこの名前が使えなくなったので
今はヘクスローブねじとかヘキサロビュラねじと呼ばれてる。
トルクレンチ自体はもはや必須と言ってもいいレベルで使われてるね。
28:
>>9
使ってても、手の安いいい加減な作業者だと
使い方を誤ってたりするんだよ
平均にトルクかけなきゃ意味が無いのに、
一度コッキンと音と手応えがしたら良いだろうと
とにかく数をこなせとどんどん先先やってくわけ、
それじゃあ初めに締めた方が緩んでしまう。
他には、体全体に勢いを付けて締め付ける馬鹿のなんと多い事か
それをやると完全にオーバートルクになる
まあ、一例としてな
33:
>>28
緩まないようにしなきゃ⇒馬鹿力で絞めれば!
って考えちゃう人多いからね、そのせいで事故が起きるケースがちらほら
トルク管理法に種類があることすら知らない人が多いもの
36:
>>33
その手の事故で多いのが、何と言っても配管だろうなあ
漏れ出しちゃって大事故につながる
中身がヤバイ物だったら大変な事になる
8:
脱線防止ガードが外れて列車の床を突き破って客室まで飛び出した事件
78:
>>8
それが起きかけたのが最初のような気がする
衝撃音がして車体を調べたら凹みがあって、それから線路を調べて脱落を発見
この順序の方がしっくりくる
92:
>>8
なんだそりゃ
下手したら人に
19:
こういう仕事って自社でやってるの?
専門の会社が請け負ってるの?
23:
ネジ関連はクリティカルな問題が起きやすい割に最近大学とかで
教えなくなってるんだよね(教えられる教員が少なくなってる)
25:
>>23
クリティカルだよな
くしゃみしてネジが1本飛んだだけでおかしくなふからなドラえもん
37:
脱線防止ガードが脱線の原因になったとしたら、
シャレになんねーな
42:
>>37
脱線どころか外れたネジが当たっても事故になるし、脱線ガードそのものが巻き上げられて車体に刺さったら車体が吹っ飛んで大惨事になるな
53:
狭義のトルクレンチはほぼ全滅
小さいのはトルククラッチ付き電ドラ
大きいのはトルシア形高力ボルト
更に信頼性が必要なところではトルク管理では無く軸力測定
63:
列車の振動で締まるボルト発明しよっと
66:
JR東みたいに機械力で圧入するクリップ式はダメなのかね。
68:
ボルトを締めるお仕事です
87:
通しボルトなのかな?
ハードロックナットとか使っちゃだめなん?
103:
ちょっと頭の良い人なら自動ボルト締め装置くらい作れそうだけどな。
装置は線路に載せて運べるし、電源は架線から供給出来るしさ。
ボルトなんて全部同じ形だし線路幅も常に一定だから
センサーで検出して自動トルクドライバーで締めるのは難しくないと思う。
111:
>>103
ボルト締める機械はボルト締めしかできない
人を雇えばボルト締め以外のことが並行してできる
こういう対応ではボルトを締めるだけでなく他所にも問題がないか百点以上のチェックリストを消化するから機械じゃむり
113:
ダブルナットじゃアカンのか?
130:
>>113
ダブルナット、スプリングワッシャー、割りピン
なんかの授業で習ったわ
133:
>>130
構造見る限りその方法じゃあ駄目だね。
129:
「さあ、早くボルト70万本を締め直す仕事に戻るんだ」
131:
君の瞳は70万ボルト♪
134:
テレビでゆるまないボルト紹介してた。構造説明してたけど理解できんかった。
138:
ワイヤーロックしてないのか。新幹線の台車はちゃんとやってるのに
139:
1日100本締めたとしても20年かかるぞ
142:
ボルト自体が破損してたらどーなる。
常時漏水してるとこなんかだと錆びて
ボルトとナットが固着してたりすんじゃね?
【鉄道】ボルト70万本締め直しへ 新幹線脱線防止ガード、3月に静岡―掛川間で脱落が発見されたため JR東海
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491021870
"常識的に考えた"がスマホで読める!
- 2017年04月02日
- 韓国関連のまとめ
- コメント(12)
- はてなブックマークに追加Tweet
「韓国関連のまとめ」カテゴリの最新記事
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
次の記事前の記事
« 【社会】児童の列に軽トラ突っ込み小1死亡の事故、88歳男性を不起訴 認知症、疲労、高齢…「過失問えぬ」横浜地検★3
コメント一覧
1.
2. 1.常識的に考えた名無しさん
3. 2017年04月02日 11:22
4. ID:YD9zbJ3Z0
5. ネジ締めに関しては、簡易でもなんでネジ締めすぎると駄目になるのか一緒に教えるのは必要だよな
6.
7. 2.常識的に考えた名無しさん
8. 2017年04月02日 11:30
9. ID:O41l.PnP0
10. JR北海道だったらわかってても放置してるところだ
立派立派
11.
12. 3.常識的に考えた名無しさん
13. 2017年04月02日 11:38
14. ID:dYAWHwz20
15. 振動、気温、水とか色々晒されてるから環境条件厳しいし、緩むこともあるだろうな。
交換考えたら固着材とか使えないし。
16.
17. 4.ななし
18. 2017年04月02日 11:46
19. ID:BCT.vx2g0
20. 保線管理お疲れ様です。
21.
22. 5.常識的に考えた名無しさん
23. 2017年04月02日 11:46
24. ID:8ZEHYFmG0
25. ※2
ほんこれ
新幹線走らせるってこういうことだってわかってなさそう
26.
27. 6.常識的に考えた名無しさん
28. 2017年04月02日 11:59
29. ID:euFn3sRm0
30. 会社の新人教育で先輩がネジの締め方について教えてたが
ペットボトルのフタを思いっきり締めて壊すのが分かりやすかった
な? 締めすぎたらフタが壊れただろ
ネジを締めすぎて壊したら同じことが起こるぞ ってね
31.
32. 7.常識的に考えた名無しさん
33. 2017年04月02日 11:59
34. ID:UPFtZw.G0
35. トルクレンチなんかつかうか?
インパクトレンチだろ
36.
37. 8.名無しさん
38. 2017年04月02日 12:10
39. ID:mYzQtf0Q0
40. ※6
それだと壊れるところが違うから
実際にネジを壊して見せた方が良いよ
41.
42. 9.常識的に考えた名無しさん
43. 2017年04月02日 12:15
44. ID:gO1W5MYl0
45.

続き・詳細・画像をみる


静岡第一テレビの27歳アナ無免許運転で現行犯逮捕

ルビィ「親愛なるお姉ちゃん」

【画像】『けものフレンズ』サーバルちゃんアホ面をご覧くださいwwww

【札幌】自動車は右しか見ていなかったのか…。左折で自転車をはねてしまう

【悲報】エビフライの尻尾、日本人の約7割が食べているという事実が判明

人気のアニソンランキングTop50! カラオケで盛り上がる話題曲は?

【悲報】綾瀬はるかさん、ガチでヤバイ

【悲報】女流麻雀でプロが本気を出した結果、会場がドン引きする事態に

【米中韓】助けてトランプ大統領!中国に叩かれて韓国が悲鳴 「韓国叩きをやめるよう中国に圧力を」

【過激】このコスプレイヤーのデカケツwwwwwwwww

高校生ワイ「三角関数や複素数平面や英語の文法が社会に出てなんの役に立つんだよ(怒」

洗濯機冷蔵庫電子レンジのセットを買うんだが中古ってありだと思う?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先