ホンダが買収の標的に? EV化で激変する自動車業界back

ホンダが買収の標的に? EV化で激変する自動車業界


続き・詳細・画像をみる

1:
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49529?page=5
”日産自動車のカルロス・ゴーン社長が退任し、会長職に専念する。日産が三菱自動車を買収したことで、ルノー・日産グループは上場3社という大所帯になった。1人で3社のCEOを兼務するのは物理的に難しく、ゴーン氏が今後、グループ全体のマネジメントにシフトしていくのは自然な流れだろう。
 ただ、このタイミングであえて会長職への専念を決断したことについては、業界再編に備えた動きとの見方がもっぱらである。
 自動車業界は、産業構造の抜本的な転換時期を迎えており、その兆候は各社の決算にも表れ始めている。近い将来、大規模な業界再編が起こる可能性はかなり高くなってきたと見てよいだろう
(中略)
ホンダが買収のターゲットに?
 トヨタは日産と異なり、グループ内にアイシン精機、曙ブレーキ工業、デンソーなど技術力の高い部品メーカーを多数抱えている。デンソーのようにトヨタグループとしては独立性の高い企業もあるが、それでも日産と比較するとトヨタは垂直統合モデルとしての色彩が非常に濃い。
 この厚い技術基盤がトヨタの競争力の源泉であったことは間違いないが、今後、EVという「軽い」技術が普及した場合、これがトヨタの足かせになる可能性が十分にある。逆にいえば、日産としては、産業構造が転換するかもしれない今のタイミングこそが、トヨタに追い付く最後のチャンスともいえる。
 このような視点で自動車業界を眺めて見ると、再編劇の主役となりそうなのがホンダである。日産はゴーン氏の決断により、良くも悪くも勝負に出ている。一方、スズキのような弱小メーカーは大手との提携で生き残りを図るしか道はなく、選択肢は限られている。
 スズキがトヨタと提携したのは自然な流れであり、両者はいずれ資本関係を持ち、最終的にスズキはトヨタグループの一員となるだろう。一方、どの場所にも属していないのがホンダであり、ホンダは今後、資本提携のターゲットになる可能性が十分にある。
 もっとも、ホンダに秋波を送るのは完成車メーカーとは限らない。グローバルに見た場合、独ボッシュなど大手部品メーカーが完成車市場に乗り出してくる可能性や、インテルのようなIT企業の動きも見逃せない。インテルは今年3月、高度な自動運転技術を持つイスラエルのモービルアイ社買収を発表するなど自動運転時代に向けて着々と布石を打っている。
 10年後には自動車産業におけるプレイヤーの顔ぶれは大きく変わっているかもしれない。”
【自動車】ホンダが買収の標的に?EV化で激変する自動車業界
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490580471/
iframe未対応です
12:
ホンダは孤独だな
15:
自動運転車に夢見てる人多いけど、レベル4はなかなか到達しないんじゃないかな。
保険の問題もあるし。
16:
マツダやスズキは軽が強いから
普通にやってけそうなんだがな
EVなんてまだまだ先だし
シリーズハイブリッドでも
しばらくやれるだろ
45:
>>16
国内市場が縮小を続けていくから、ガラパゴス軽じゃ無理でしょう
58:
>>16
マツダの軽ってw
18:
自動車や半導体関連がチャンコロに買われることはない。
安全保障上国から認められないわ。
自動車産業はミサイル作ってるからね。
23:
>>18
フォードはボルボを中国に売っただろ。
ジャガーとランドローバーはインドに売却
既に自動車の技術は中国に流出してる。
20:
日本の自動車メーカーが中国に買収された時点で自動車の家電化が始まる
時間の問題だな・・・
26:
>>20
それで自動車の価格が下がるから消費者にはプラスなんだがな
自動車メーカーを保護しても結局TV局と芸能人のギャラが保護されるだけ
78:
>>26
もちろん経費節減の為に安全と人命を極限まで無視した家電みたいな自動車が量産され、炊飯ジャーや洗濯機並みの低予算で開発された「走る棺桶」がご町内を走りまわり、ドライバーと通行人を殺戮して回るわけか。
お前さんの提唱する家電自動車は、大八車にTNT火薬でも積んだらどうだい?
それでも値打ちはたいして変わらんぞ。
21:
電気自動車になれば高効率な低燃費エンジンという日本車の切り札が消えるわけだからな
そうなれば人件費や電力コストが安いところが断然有利になる。
22:
モーターは日立と合弁
技術的にはこれで問題なし、ただ資金的には弱い
三菱が金は出すが口出さずなら強い
24:
モーターのエネルギー効率は90%越えちゃってるから
価格と品質くらいしか競争の余地がないんだよね。
35:
>>24
だからこそ自動車メーカーがモーター開発しても日立と同じレベルで日立のインバータや制御基盤使ってるのであれば無駄骨
それに回生技術は追いつかんでしょう鉄道やエレベーターで先行かれている
「東芝、出番だよー」何コケてんだよ
40:
>>35
東芝かぁ、肝心な時に・・・。
27:
例えば米国でヒュンダイのソナタがどんなに頑張ってもカムリ、アコードの半分しか売れない主因は三菱のお下がりのGDIエンジンと6ATとエンジンとトランスミッションとトヨタ、ホンダよりも明らかに劣っているからであって、EVになればこの不利なが解消されるからトヨタもヒュンダイも変わらなくなる。
28:
先の事は、わからんから、こーいう、妄想記事も書けるんだ
31:
時価総額6兆円のホンダを買収できるのはIT系企業だけ
44:
>>31
Appleならホンダを買えるな
32:
EV車載充電器を開発した事が有るが中々ものになりそうも無いよな。
37:
ホンダも日立とつるんでいるだよね。
38:
ホンダはグーグルと合弁だろ
39:
富士電機とかどうなのかな、鈴鹿に大きなインバーター工場があるしねホンダも工場あるし。
モーターも半導体もやっているし電車も造っているよね。
46:
EV見越しガソリン税の代わりになるものを創設するだろうな
47:
>>46
電気にはかけようがないから、自動車税で取るしかないけど
ガソリン車並に課税したら売れなくなってますます世界競争から
取り残されガラケを守ってスマホで玉砕した二の舞になるね。
48:
EV化したらとは言うけど、言うだけで買わない現実
49:
買収するなら既存の自動車メーカーでは無く、次世代バッテリー関連の特許を持ってる企業だよ。
ホンダみたいな組み立て屋さんを高く買収するアホはおらんよ。
50:
>>49
次世代バッテリー関連の特許を持ってる企業が、ホンダを買収するかも
52:
>>50
それはないでしょう。
インテルがPCメーカーを買収するようなもんです。
そんな買収なんてやる必要は無い。
54:
>>50
>次世代バッテリー関連の特許を持ってる企業が、ホンダを買収するかも
逆だな、ホンダがそこを買収する可能性ならあり得るけど。
特許持ってたって資本が無ければ買収は出来ない。
まあ、一番無難なのは、双方で「業務提携」が一番リスクが無いし、
成功すれば両方がウィンウィンだしね。
57:
エンジンごときで支配出来るなら、トヨタにDOHCエンジンを提供してたヤマハが支配しとるわ。
59:
ホンダ自体が次世代バッテリーの技術持ってること知らずにイキッテる馬鹿が多いな
64:
EVが普及し始めたら、独自性を重要視したいな。
巨大メーカのは、買いたくない。
76:
高額車じゃなくてEK9やGAみたいな安くていシビックやシティを出してくれっての。
77:
シビックTYPERは450万円という噂
6

続き・詳細・画像をみる


【悲報】上野樹里さん、ガチでヤバイことになってた・・・・・・

ディジェは実はガンダム顔だったので名残が残ってます←こういうの

These Prime-Only Kindle Discounts Are Better Than Black Friday

学生がOffice搭載PCを買ってはいけないワケ、在学期間中タダで利用できる場合も

ガンダムF91の続編、劇場版SEED、鉄血三期、もし一つだけ制作されるとしたらどれが見たい

Civilization VI's AI Gets A Much-Needed Fix This Week

高校野球にもタイブレーク採用をしよう

新大学生が「Office搭載PC」を買ってはいけないワケとは・・・?

【朗報】名古屋にできたレゴランドが最高すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwww

【嘘だろオイ】本当に免許持ってるの? バックでの駐車が下手なBMW。最後にやらかす

【サッカー】オマルが手本とすべきアジア大陸最高の輸出選手・香川 UAE紙

婚約破棄したら婚約者の父親が俺の家に殴り込みにきた。警備員に暴力をふるって警察沙汰に・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先