みんな大学行き過ぎよなback

みんな大学行き過ぎよな


続き・詳細・画像をみる

1:
みんな無駄に大学なんか行くから 運送業や介護やそういう職種の人足らんようなるんやで
2:
そら 中卒・高卒でもなれる仕事に就きたくなんか無いわな
3:

ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
6:
>>3
正論は伸びない はっきり分かんだね
4:
問題はニートなんですよねえ・・・
9:
>>4
多分高望みして後戻りできんなってニートしてるやつもたくさんおるやで
13:
>>9
あっ、ワイゥー
5:
昔に比べて増えたよな
12:
>>5
昔みたいな5人に1人とか10人に1人ぐらいでええよな
7:
介護はまぁ資格取る為に行くかもしれんし
10:
>>7
それはまあそうやな
11:
大卒のトラックの運ちゃんしっとるで?
すごく良い職場でめっちゃ満足してはたらいとるで
たまたま運が良かっただけやろけど
14:
>>11
そら おる事はおるやろ でも珍しいやん?
15:
Fラン大学を全部潰せ、あんなとこに行く奴は大学に行く価値はない
20:
>>15
これや
もう開き直って職業訓練校にしようや
16:
運送業や介護の待遇上げればいい話なんじゃないんですかね
21:
>>16
そらそれも効果はあるやろ でもそれはできたらもうしとるやろ
17:
1番いらないのは専門やろ(専門でなきゃ取れない資格等ある場合は例外だけど)
18:
ほな、イッチは介護業運送業にはやく就職してどうぞ
19:
行きたいなら行けばええんやないか
22:
馬鹿でもガチFに進学するからもっと学校へラスベガス
23:
大学行かなきゃいけないという風潮
25:
>>23
ほんとにこれ無くして欲しいわ 大学行かなければ不真面目なレッテル押し付けられるのほんと糞
24:
確かに大学全入時代はやめた方がいいと思うわ
28:
言うてもFランだろうが、東大だろうが大学で何するかよ
どのランクでもただ何となく進学って奴が1番よろしくない
30:
>>28
なんとなく進学がいちばん人生成功するで
33:
>>30
まぁ確かにそうかもな
知り合いに小さい頃から人生設計ちゃんとしてた奴が一回の挫折でボロボロになってた時は目も当てられんかったわ
43:
>>33
頑張らないと成功できないけど
頑張りすぎると失敗するのが人生やからね
テキトーがいちばんええんや
長期戦の運ゲーやし
29:
Fランにも税金使わないとアカンから 優秀な大学であっても問答無用で学費上がっとるし
31:
大学と呼べるのはニッコマまでやな
ガチFランはbe動詞から英語やってるらしいしそんなんで大学名乗っちゃいかんでしょ
32:
現時点で全てまたはほとんどの学部の偏差値が50未満の大学は潰せ
34:
>>32
最終的に大学残らなさそう
38:
>>34
確かに>>32を繰り返したらいずれ無くなるな
35:
ワイはなんとなく進学して見事にコケたで
36:
大学が多過ぎ
もっと少なくて良い
37:
>>36
私大600校近くあるって知ったときはアホかと思った
国公立だけで十分やろ
39:
あと大半の大学生が大学=勉強やなくて大学=遊ぶところみたいな感覚なのもアカンやろ
41:
>>39
多過ぎたら自然とそうなってまうよ 真面目に学問したい人なんてそうおらへんもん
40:
>>39
それ真に受けてるアホはf欄か文系の半分くらいやろ
46:
>>40
ほんこれ
昔の大人が昔の価値観のまま今の大学を評価しとるだけ
45:
>>39
理系は頑張ってる印象あるけど文系はアカンわ…
もうちょっと単位認定厳しくしようや
一回でも正当な理由以外で欠席したら単位不可とか
49:
>>45
マンモス私大は替え玉とか代返が常套手段やぞ
42:
明治だかの大量不可出したエピソードだいすき
44:
ワイも大学は遊ぶとこやと思っとったわ
ろくに勉強もしてへんかったしな
47:
法学部は割と勉強しないと普通に単位落とすで
50:
>>47
民法と刑法の違いがわからないまま早稲田の法を卒業可能なんやが
51:
>>50
ありえん
52:
>>50
えぇ…(困惑)
公法と私法とか役割全然違うで…
56:
>>52
丸暗記でいけるからね
試験は通るけど私法と公法の違いはわかってなくてもOKやで
66:
>>56
こっちは論述問題多かったから丸暗記だけやとキツいっすねぇ
まあ大学の講義もピンキリですよね
48:
まあチャラチャラしてても勉強しとるやつは山ほどおるからなあ… 少なくとも昔より高度な事をやってるのは間違い無い
でも そんなん5割の人間やる必要あるか?って
53:
>>48
ほんとは製造現場にこそブレーンが必要なんやけどな
要するに大卒がってことやなくてようわからん社会学系がそんなにはいらん
55:
>>48
大学行ったからって学生の要求する職業が高くなるのがおかしいんちゃうかな
ワイも高かったし
64:
>>55
うーん まあそうなんやけど 若者の4年って感覚的にデカいやん それが就職に全く活きてこないってのはかなりキツイやろ
仕事が人生の全部では無いとは言え 大半を占めとると少なくとも若いうちは思っとる訳やし
68:
>>64
やからって高卒で働くのが正解かって言われたらワイ的にうーん、って感じやなぁ…
まぁここに関しては人によるって感じな気がする
70:
>>68
まあ それは確かになあ…
ワイとしては 人手不足や人材のアンバランスを待遇面以外で解決する方法は って感じやし
72:
>>70
どんどん自動化を推進するべきやで
雇用が減っても構わん
産業の高次元化を推し進めるんや
暇人は知的再生産のハコモン作ってぶちこめるで
54:
早慶ですら文系は就職予備校兼モラトリアムと化してるのははっきり言って異常だ
62:
ぶっちゃけ大学の勉強とか理系か法学部卒で法律関係の仕事するか学者になるか以外は就職してからクソの役にも立たないからな
63:
でも暇人が増えるのは悪くはないやろ
それだけ社会に余裕が増えるんや
65:
>>63
暇人が何やらかったら犯罪やぞ
最近暇なジジババの犯罪多すぎんねん
67:
底辺だけど国立やしええやろ
69:
大学の英語の授業酷杉内
本文音読して1人ずつ当てさせて訳答えさせるだけやで
まあワイの大学のレベルが低いのもあるけど
71:
高卒と大卒だと給料に差がつくしな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490609828
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj コメント( 35 )
-
Tweet
みんな大学行き過ぎよな
コメント一覧
1.
1:
3. :2017年03月28日 09:23 ID:LbDf8GTL0
4. 大学への進学率が20%って50年以上前の話なんですが…
5.
2:
7. :2017年03月28日 09:31 ID:civeOmig0
8. 今は大学とか行こうと思えば、選ばなければ本当に誰でもいけるからな
9.
3:
11. :2017年03月28日 09:42 ID:0we.MMM40
12. 大学は優秀な人間が学びに行くところであるべきだよね
最低でも高校で偏差値50以下の人が入れるような大学はなくしていい
Fラン文系なんて工業商業高校卒未満の人材を作ってるだけだわ
中卒高卒が多い職業の待遇改善は必須だけど
13.
4:
15. :2017年03月28日 09:45 ID:HC9Df5Oo0
16. 若者の絶対数が減ってるだけ
17.
5:
19. :2017年03月28日 09:52 ID:O5vxeIio0
20. マーチ未満は煽り抜きでイラネ
21.
6:
23. :2017年03月28日 09:55 ID:FrJociDD0
24. 身の程を理解してもらうためにも絞って良いかも
25.
7:
27. :2017年03月28日 09:58 ID:hKIN4Lix0
28. どうでも良い。
所詮は才能。
29.
8:
31. :2017年03月28日 09:59 ID:4FPg6PNX0
32. 大学は本当にいらない、一つの、エキスパートを育てる専門学校のような機関が必要
大学入って声優になる為に声優専門学校にも入ってとか、世の中が腐っていってる
33.
9:
35. :2017年03月28日 10:00 ID:4ce6Ifif0
36. 受験失敗したのかな?
37.
10:
39. :2017年03月28日 10:02 ID:D3X5ce8E0
40. 旧帝以外は大学扱いされないぞ?
41.
11:
43. :2017年03月28日 10:02 ID:VGFe0PuW0
44. Fラン入ったけどいい経験できてすごい親に感謝
45.
12:
47. :2017年03月28日 10:07 ID:.Y9ZmF.h0
48. 若者が減ってるのに、増やした大学はそのままだからな。
Fラン私大なんて、どんどん潰せば良いんだよ。
頑張ってMarchを卒業した人と、金出せば入れるFラン卒業者を同じ「大卒」って括りにするのは無理のある世の中になってるしさ。
49.
13:
51. :2017年03月28日 10:09 ID:CenRBXR40
52. 学費が上昇しているのは、高齢化で高齢者に対する支援が増えたから。
票も多いから、政治家は少子化対策に動かない。
Fランでも高卒より給料高くなるんだら、どうしてもFラン無くしたいのであれば、
大卒条項無くさないと。
53.
14:
55. :2017年03月28日 10:14 ID:ho7ODxri0
56. あほみたいな大学が多すぎるだけの話なんだけどな
57.
15:
59. :2017年03月28日 10:17 ID:G3hQK24C0
60. 共通語で書けよ、読みにくいんだよ
61.
16:
63. :2017年03月28日 10:20 ID:.lPf0sXX0
64. 日本はまだマシなほうじゃね
米国じゃ軍が大学行かせてやるって言って貧困層の若者を勧誘して最前線に送り込んだりしてるし
中国じゃ地方の大学出てマジでどこにも行くとこないやつが数千万単位でいたりする
日本はニートという逃げ道があるうえたとえブラックでも贅沢言わなきゃとりあえずどっか就職できるだろ
65.
17:
67. :2017年03月28日 10:21 ID:Zs7C7H8w0
68. 大学に行く?
それは逆の立場では、教育としてビジネスが盛況という事に他ならない。
大学に行くにはどうする?
塾、教材、受験料、そして入学後は学費と。
すべてビジネスですよ。
皆が大学に行きたいのではなく、そんな気にさせるように教育ビジネスが仕組んでいるだけ。
だから、大卒後の就職が投資額と時間に見合わない情報は表にでない。
何の事はない。
大学までの教育費用が1000万?2000万。
それまでの膨大な時間。
それを現金に換算すると3000万近くの損失になる。
それを貯金しておいた方が人生楽勝。
69.
18:
71. :2017年03月28日 10:23 ID:lLZz8xLQ0
72. 資格の欄に大卒条項が無かったらFランなんて行かなかったよ
73.
19:
75. :2017年03月28日 10:34 ID:UZpmtJf90
76. 知らなかった。大学の学費って年寄りのために使っているのか〜。
じゃあ、これから値上げしなきゃね。
77.
20:
79. :2017年03月28日 10:39 ID:chLCRvkw0
80. 大卒前提の資格とかあるしなぁ、難しいところやね。
81.
21:
83. :2017年03月28日 10:41 ID:bjhQn.da0
84. Fラン私大潰して困るのは優秀な大学出て優秀な成績修めた優秀なドクターなんだよなあ
85.
22:
87. :2017年03月28日 10:42 ID:b8b6KKRQ0
88. 企業側が大卒を過大評価している部分もあると思う。
実際、医歯薬理工系や法科などの特別な業態でもない限り、
高卒も大卒もスタートラインに差は無い様に思う。
基礎学力に違いがあって、仕事の覚えや理解、応用力に差はあるかも知れないけど、
それは個人差も大きいように感じるし。
中小企業なんかは特に、高卒と大卒の初任給に差を設ける必要はないと思う。
一律スタートで、あとは能力・評価次第でいくらでも給料は上がるし、
ダメな人は給料低いままだよってスタンスで良いと思う。
企業側で『この学科以外で一般就職しても、然程メリットはないよ』ってしちゃっても良いんじゃないかな?
89.
23:
91. :2017年03月28日 10:48 ID:C.BAp8E10
92. 昔は高卒で中流生活が約束されてたから。
今のままでいいなら大学行く必要ないわーくらいの感覚だった。
93.
24:
95. :2017年03月28日 11:06 ID:Zs7C7H8w0
96. 高校までに、親にこう言えば良い。
「高卒で無料の職業訓練校で資格取るか、そのまま働くから塾や大学の費用は必要ない」と。
ただし、その学費分のお金を定期貯金か有名上場企業の株として残して欲しい。
それを二十歳過ぎたら贈与してほしいと。
20歳で貯金1000万以上、株ならば毎年3%の配当が入る。
20歳、株による年間30万の不労所得、貯金1000万。
もしくは大卒、酷いと奨学金の返済だとどちらが人生明るいか。
それを考えて親子で教育について考えて欲しい。
大卒で、それが生かされている人は全体の3割程度だろう。
7割程度は高卒、もしくは職業訓練で資格でも取って働く方がマシだろう。
単に大卒の資格が欲しければ放送大学で十分。
97.
25:
99. :2017年03月28日 11:20 ID:viYKgMTy0
100. F欄でも学部によるからなんとも言えないな
101.
26:
103. :2017年03月28日 11:21 ID:pZb3zBLA0
104. 勉強が好きなら行けばいいのでは。
借金してまで、勉強したいかどうかは、勉強ができる・自分に投資しても働いて返せる自信がある人だけ行けばいいと思う。
105.
27:
107. :2017年03月28日 11:30 ID:fsLR.KdJ0
108. これは思う。
今の大学は(昔がどうだったのか知らないけど)、何となく入ったような人が真面目に研究したいと思ってる人の足を引っ張ってるし、逆にやる気なくてもある程度は勉強しなきゃいけないから遊べるって言うほど遊べないし。
中途半端なんだよ。
109.
28:
111. :2017年03月28日 11:39 ID:tuqA3aZ.0
112. 理系は研究室所属があるからな
傾向として難関大ほど、要求されるレベルが企業の研究レベル、もしくはそれ以上になってくる。
学生で無知だからこそ無茶苦茶な研究工程を組む研究室とかある
文系も卒業するのに研究室所属を必須にすれば?
113.
29:
115. :2017年03月28日 12:04 ID:WnWH3bP.0
116. ウチの会社は高専卒を優先的に取っとるな
上司曰く使いやすいらしい
117.
30:
119. :2017年03月28日 12:15 ID:cyz8Mqfo0
120. 大学以外の選択肢を豊かにした方が良いとは思うけどそれで「大学を潰せ」はバカの極論
日本は先進国の中だと進学率低い
121.
31:
123. :2017年03月28日 12:21 ID:GcZAu1.70
124. 行き過ぎってより作りすぎたんだよ。
戦後の駅弁竹の子から始まって、楽勝バブルの馬鹿の館の節税大学…
終いにゃ税金補填…糞馬鹿、ってのは何時の時代にも居た。
125.
32:
127. :2017年03月28日 12:28 ID:OwdSl2jY0
128. 少しでも自分の選択肢を増やしたいなら行くしかないだろ、大卒で入れて高卒は入れないの逆はないんだぞ。
129.
33:
131. :2017年03月28日 12:28 ID:ydIAfpi.0
132. ※22
過大評価も何も
実際優秀な人材が含まれる確率は
高卒より大卒、さらには高学歴の方が高いのだから仕方ない。
大量に採用する企業は『個人』なんて見てないっての。
133.
34:
135. :2017年03月28日 12:48 ID:QJamSZSz0
136. 大学行っても卒業しなきゃ何の意味もない。それすらわからん馬鹿かわ×ま×か。ざまあ底辺決定。
137.
3

続き・詳細・画像をみる


ヤマハとかいう企業wwwwwwww

【閲覧注意】産んだばかりの母親が ”受け取りを拒否した” 赤ちゃんの姿をご覧ください…(画像)

DQ11公式サイトが更新、戦闘とかトロルとか

【悲報】NASAがガチ発表「太陽が15日連続で活動してない!」“ミニ氷河期”の前触れか・・・

全方位に喧嘩売る漫画www

ワイ、草津温泉に行く

NTT、光回線が固定電話を逆転へ 2017年度

【閲覧注意】ゴキブリ飼育してるけど楽しすぎワロタwwwwwwwwww

【注意喚起】てるみくらぶ 「出国した人は自力で対処を」−渡航を控えるよう呼びかけ★3

【高校野球】毎回、近畿開催で卑怯だと思いませんか?

【過激】稲村亜美、“超級ダイナマイトボディ”を大胆に披露

3月のライオン作者・羽海野チカさんファンから色々言われすぎて悩んでしまう・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先