子供のイヤイヤ期って今の親が作ってる気がする。最近の親は宥めるくらいで緩くね?と思う事が多すぎるback

子供のイヤイヤ期って今の親が作ってる気がする。最近の親は宥めるくらいで緩くね?と思う事が多すぎる


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:05aPjf2o0K0このコメントに返信
精神的未熟者が子供を育てているからじゃないの?
すぐ癇癪おこすのも一緒
2.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:06TcKZnG5g0このコメントに返信
※なぜかこの後に、生意気とか気にくわないと言った理由で報告者が叩かれます
3.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:08krf5NujW0このコメントに返信
子供によるとしか言えないよなぁ。しかも成長して初めてそれが正解だったのかわかるし。言ってすぐ大人しくなる子は、理解しないままやめてる子もいるよ。私の事だけど。すごく聞き分けのいい子って言われてたけど、とにかくチャレンジ精神の無い子供だったわ。大人に何か言われるのが嫌いだったから、何もしないようにしてた。
4.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:09slKc9J260このコメントに返信
言ってもわからない子供がいる → わかる
可哀想とか言ってもわかんないのに厳しすぎ → わからない
たまに親の叱る声の方がヒステリックで聞き苦しい時があるけど、
そうじゃないなら文句言ってくる方が頭おかしいから、そっと離れていったらいいと思う
5.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:10H43xH7ob0このコメントに返信
この人下の男の子が育つにつれ主張が変わりそう
持って生まれた気質ってあると思うわ
やっぱり女の子は大人しいと思う
例外はあるけどね
6.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:10UN1qBcvy0このコメントに返信
人それぞれ
家庭それぞれ
7.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:11RFn18dpp0このコメントに返信
少なくとも30年前から「イヤイヤ様がついにうちの子にもいらっしゃった」とか言われてたぞ
どんなことであっても、「私は楽だった、だから辛いと言ってる人は嘘」というのはデリカシーなさすぎる
8.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:18ykIMie.w0このコメントに返信
躾や注意をしないのはよくないと思うけど
だからと言ってイヤイヤ期を親が作ってるってのは違うわ
魔の2歳児ってずっと前から言われてたろ
まだギリギリ面白かった頃のパタリロでミーちゃんも言ってた気がする
9.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:21gOn3H8k70このコメントに返信
報告者は「イヤイヤ期」って概念が広まったせいで躾が緩くなったんじゃないか的な事が言いたいんじゃないかと思う。
イヤイヤ期だから適度にやり過ごす(その適度が悩ましいんだけど)しかない、していいんだと思ってるヤツ多過ぎとか。
10.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:21JqhvnE.i0このコメントに返信
確かに割と自由にさせて「やめなさい」くらいで終わらせてる人も見かける
うちは2歳児が騒ぎ出したら即外に連れて出て、静かに出来るならまた店内に入る事を約束させてから入るんだけど、言葉で注意するだけのお母さんをみると、時々厳しすぎるのかと悩むことがあるわ
本を読めば「優しく注意するだけでも、何回も繰り返せば効果があります」とか書いてあるけど、幼稚園生小学生になっても走り回ってる子を見ると、本当に効果あるの?って気になってしまう
11.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:22MAQsRHma0このコメントに返信
大人しく言うこと聞く子供と、叱ると逆に騒ぐ子供がいるからね
人によるとしか言えない
12.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:22kgNZc.ip0このコメントに返信
2人育てただけで、育児の全てを分かったような事言っちゃうの良くないと思う。
13.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:29edSloiEc0このコメントに返信
子育ては結果論だよ。
1の子供は厳しく躾けしすぎて、将来自主性の無い何事にも消極的な大人になるかもしれない。その時に『もっと伸び伸びやらせてあげてれば』と悔やむかもしれない。
親がその時その時、子に良いと思うことを、自分の感覚を信じて貫くしかないよ。
聞き分けの良い子供に感謝しなよ。
14.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:30gOn3H8k70このコメントに返信
※10
そんな幼児・児童の親御様方は、もれなくスマホやお仲間とのおしゃべりに夢中だから。
15.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:30xWeKIEQJ0このコメントに返信
うちは二人男児だけど、長男は話してわかるタイプだけど次男は違う
いま次男が2歳半だけど、イヤイヤと癇癪持ちで言うこと聞かないしゴリラを育てているみたいだよ
買い物なんて行けないし、外食なんて無理無理無理
子供一人一人違うし、育てやすい子もいれば手を焼く子もいるんだよ
叱ってるし、躾もしてるけど通じない相手もいるんだよ
16.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:386ja3p2jb0このコメントに返信
うちの子は大人しい上に言えばわかる子だったけど
世の中そうでない子がいるのも知ってる
外出先では手をつないで親の側から離れなかったけど
初めての場所とかは全然ダメだったんで
「いい子」なんじゃなくて超保守的なだけなんだと思う
今では積極性に欠けるなんて言われちゃって
そんなこと言われても昔からおとなしかったからもう変わらんだろ
と実は思ってる
17.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:39NRpi.urJ0このコメントに返信
※14さんみたいに2つのパターン知ってる人が言うならまだわかるけど1パターンしか知らない人が言ってもなぁと思う
聞き分けいい子で良かったねが感想だわ
それから母乳出るけどミルクの人ディスは放っとけよとしか思わない
黄疸で血液交換した人知ってるけどそれが原因で母乳あげるの怖くてミルクにしてる場合もあるのにそういう人にも文句言うのかな
無茶苦茶やってる子を放置orスマホ夢中な親に腹立つのは同意
18.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:43Ekcetl6B0このコメントに返信
※12
同意
偉そうな事言うから、どんだけ沢山子供を育ててきた超ベテランママかと思いきや、たった二人、しかもまだママ歴2年半という短さで、「私の子育ては素晴らしい」みたいな理論と持論展開されてもね
じゃあこれからこの先、その子供が他人に迷惑をかけないわけでなし
騒がない子供、騒ぐ子供に差にしつけが全く関係ないとは言わないけど、その子供の個性もあるし一概に正解!なんてそんな早々に判断するのは軽率すぎると思うわ
20年経って「あぁ、間違ってなかった」と思うならともかく、たった2年ちょっとで何言ってるんだか?って感じ
中2のガキが「俺、もう大人みたいなもんだし。ガキっぽいのとかすげーダサいww」みたいにいきがってるみたいで見てて痛々しい
19.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:509a4ElPks0このコメントに返信
知り合いの超大人しい男児持ちのが同じような事を言ってたなー
うんうん言いながら話を聞いてたけど実は逆にそんなに大人しくて心配にならないの?と思ってたよ
20.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:50Q9mHhkC80このコメントに返信
ミルクの件は、特に理由ない場合のことなんじゃない?
病気や仕事の都合とか、理由あるならそりゃ仕方ないに決まってるじゃん。
理由もなしに、出るのになぜわざわざミルク??って感想はごく普通だと思う。
21.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:51R.bsbIjJ0このコメントに返信
イヤイヤ期なんて名を変えフロイトの時代から言われている事なのにね。
しかしちゃんと躾ける事を叩く流れなんて育児板で見るか…?と思ったら恐怖で支配するタイプじゃん。
そりゃ賛否両論だわ。脳が萎縮するよ。
22.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:54aapj5G5i0このコメントに返信
あらびっくりの新米ママさんw
たくさんの子どもを前にしてやってみて欲しい。
「さぁ今から何々するよー」と始めてちゃんと聞く子もいればウロウロする子もいる。
結局そういう事なんだよ、その子の性格による。
23.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:557JzlJfhn0このコメントに返信
視野がせまーい
24.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:56JOwnCHLY0このコメントに返信
私の場合。1人目が言ってもわからない男の子で、2人目は言ったらわかる女の子だった。同じ叱り方でも反応が全然違う。どっちも可愛いけどね。
園児見てても子供一人一人全然違う。自分の子だけで子育てについて語らないでほしいな。大人しく素直に従う子が良い大人に成長するとは限らないのでは。
25.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:585f3ErqHI0このコメントに返信
色々な立場からの意見聞けて良かった見聞を広げますと礼儀正しく挨拶して去った報告者と
たかが2パターンしか知らないくせにとかたかが2年ちょいしか育児してないくせに偉そうとか難癖つける人間だったら
報告者の方がよっぽど謙虚だし人間出来てる
26.
鬼女名無しさん2017年02月24日 21:58sx.r8lV30このコメントに返信
躾ってのは、行動が手に負えなくなってからするんじゃなくて、手に負えているうちに方向性を伝えるようにするもんよ。
27.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:00T4N4NNz10このコメントに返信
子供の性格による
子供が大人しい良い子なのは親のお陰ではない
下の子が暴れん坊将軍になりますように
28.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:020XTmqrRy0このコメントに返信
※25
だって本当にその通りですしおすし
29.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:02Q9mHhkC80このコメントに返信
つーか、子どもって怖がらせてもすぐ慣れない?んな繊細じゃないっしょ。
うちは一番上の子がレジしてる間すら待てなくて駐車場飛び出ていくタイプ(もちろん抱っこや手繋ぎなどで行動を制限すると暴れる)だったんで、怖がらせるレベルで叱ってたけど、ビビるのなんて最初の2回くらい。
すぐ慣れっこになって意味なかった。
言葉通じるようになったら嘘みたいに落ち着いたけどね。
多動とかさんざん疑ったけど、取り越し苦労だったわ。
30.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:03.Or9iisQ0このコメントに返信
>>25
それな(σ´-ω-`)σ
31.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:04xD6sGYaE0このコメントに返信
28年前子どもだった私も弟妹もイヤイヤ期あったってよ
母が子どもだったときは、祖母曰く「農作業忙しくて正直ほったらかしだったのでワカラン」
今の親の育て方とかは関係無くて、イヤイヤに対する見方が変わったんだと思う
脳の発達上どうしようもないことだから、無理に押さえつけず
親も深刻になりすぎず緩やかに見守ろう、そういう流れに変わってきてる
育児してて、「私がこう育てたからこう育った!」という考えを持つなんて変わった人だね
子育てしてたら、実子と余所の子やその親御さんを見るうちに
親の育て方なんか、子どもの生まれ持った性質や取り巻く環境には勝てないと悟るもんだけど
32.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:07Ekcetl6B0このコメントに返信
※25
ごめんねぇ、怒っちゃったぁ?ww
そんな単純な事を人に言われないと広げられない程狭い世界で生きてきた人間にとっては苦しい世界かもしれないし、これからの人生、まだまだ沢山苦労することもあるし子供はどんどん制御出来なくなって大変になるけど頑張ってね(^_^)v☆
33.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:075UO82Le50このコメントに返信
他人の育児に口出すなや
34.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:07edSloiEc0このコメントに返信
自分の子がちょっと聞き分けが良いもんだから、我こそは正義と思っちゃったんだろね。
我が子には『世の中には様々な事情がある』と教えてあげな。ちょっと聞き分けが良いことより、他人の事情に寄り添ってあげられる人の方がよほど愛されるから。
35.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:09GPCnr7ZM0このコメントに返信
2歳娘のイヤイヤ期がしんどすぎて、3人子育て経験のある姑に相談したら「私の頃は『リトル・ギャング』なんて言ったわね?。ま、気付いたら終わってるわよ」と笑っていた。そんなわけで名前が変わっただけで2歳児のあの台風みたいな時期は昔からあったんじゃないかね。
36.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:110XTmqrRy0このコメントに返信
※25
育児板で叩かれた時点でそうなれば良かったものを
わざわざVIPでスレ立てして私合ってるよね!?ってやるからそんなこと言われるんだよ
見聞を広げます〜って言ったのは思ったほど叩かれなかったけどVIPでいろんな考え穏やかに聞けたから言えたんだと思う
子には厳しく!とか言ってるのに自分は穏やかに言われなきゃ納得して考え変えられないなんてどの口がイヤイヤ期の子の躾を語るのですか
と思いました
37.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:13YZWl65C.0このコメントに返信
イヤイヤ期より反抗期のが色々あるわ?。躾の悪さが問題なのに、何でも反抗期と言う魔法の言葉のせいにしたがる親のバカっぷりときたら・・。
38.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:157.M6zc110このコメントに返信
イヤイヤ期なんて昔からあったわ。日本だけじゃない。
家庭の授業で習わなかったんだろうか。
39.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:16V50FnHct0このコメントに返信
知り合いの女医さんらはわざわざ選んでミルク育児にしている人達が多い。
仕事がハードだからじゃなく、今の日本人の母乳は怖いんだと。住んでる地域が地域だから仕方無いのかもしれないが。ただみんな恐ろしく賢い。
これは遺伝かな。
40.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:285f3ErqHI0このコメントに返信
米25だけど
視野狭窄だった事を理解して反省していった人を許さずにしつこくしつこく叩き続けるいやらしさを指摘しているんだけどね
一度でも間違えたら反省しても許さないのが正しい事なのか
41.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:28EmkarJGa0このコメントに返信
言ってわかるとかあんまり期待しない方が良いぞ
言えば従うだけの可能性もある
42.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:31IB9GXeAq0このコメントに返信
※37
あなたもまだ反抗期なんだねw
43.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:32sx.r8lV30このコメントに返信
イヤイヤ期とは「ダメと言われることに納得してない」だけやからね。やりたい事を制止される+なぜやったらダメなのかが分からないから憤慨する。
痛い事になるから気をつけてね
壊してしまったね、壊れると無くなっちゃうから次は気をつけようね
みたいな感じで説明すると、あんまりイヤイヤ期が激しくなくなると思う。
44.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:35atyf9.Tt0このコメントに返信
丁度2歳半娘のイヤイヤが半端なくてイヤイヤ言い出したらあれも嫌これも嫌でどうしようもないから外出中だと本当に苦労する。
45.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:35d0WWMCqX0このコメントに返信
「1は一番簡単な方法で成功してるだけ」
↑これ本当にそうだと思う
間違いなく沢山の子供を見てきた人だな
46.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:351NVv08WK0このコメントに返信
なんかもやもやすると思ったらこの人子供が怖がる叱り方じゃないと躾にならないって思ってるんだね
そら育児板で叩かれるわ
47.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:37maydZ0pu0このコメントに返信
子供も2歳と5歳だと全然違うからなぁ…
息子はいま5歳だけど、2歳のイヤイヤはそんなに激しくなくて言えばわかる子だった。
だけど3歳以降から段々自分の意志が出てきて4歳頃からは何か言えば、嫌だー!と常に反抗する様になったよ。子供だからそれくらい当たり前だろうなと思ってるけど。
48.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:38IB9GXeAq0このコメントに返信
※43
スーパーで買ってくれなきゃイヤー
病院のおもちゃでまだ遊びたいから帰るのイヤー
これはどう対処したらいいの?
49.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:41wVVg5Mi80このコメントに返信
何十年前にも店で大の字になってイヤイヤ騒いでる子どもはいたよ
ぶん殴って引きずって帰る親も致し、放置して買い物を続ける親もいた
一元的な見方しかできてない報告者の子どもが大人しくて良かったね
50.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:45iA.3WEfr0このコメントに返信
報告者のとこと同じように、言って分かってくれる子だから、うちの子は育てやすくてeasyモードだわwwwって夫婦で話してる。
だからといって、他の親が躾してないなんて思わない。十人十色、人それぞれ。
うちの子だって、報告者の子だって、これから大変になる可能性は十分にあるんだぞー…
51.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:46ibYovLeC0このコメントに返信
躾けろババア
52.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:48BSObwsxt0このコメントに返信
私は5人兄弟の長女。上から3人は年子だ。小さい頃、レストランでゴハンだー?ってなると騒いで怒られ「騒ぐなら帰る!」と店を出て大泣きしたり、ビンタされたり、玄関から外に出されたりと恐怖的にしつけられた。祖父母は虐待じゃないか、と孫かわいい&嫁いびり。父は今ならエネって言われそう。
母も必死だったんだろうな。今、兄弟それぞれ仕事でもプライベートでもある程度良い評価をもらうくらい良い子に育っているから母の子育ては成功だったのだろう。
53.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:48fgSI8Uvb0このコメントに返信
端から見てると「いやそれ流石に怒って止めさせろよ」ってシーンあるよな
社会は子供が泣き喚いてるのぐらい許容する寛容さが必要だけど
親がそれに甘えて叱らない、対処しないってのは勘違いでおかしいわ
54.
鬼女名無しさん2017年02月24日 22:50sx.r8lV30このコメントに返信
※48
2歳くらいになると、言葉の細かい意味は分からなくても、言ってる事のニュアンスはつかめるようになってる気がする。
このオモチャ好きなのね!よく分かるよ!ただ家に同じようなのがいっぱいあるから、それで遊ぶのはどうかな?
病院のような時は、まずぎゅっと抱きしめて気持ちが落ち着いたり心がほぐれるのを促してみて、そこから「また遊びに来ようね!」みたいにしてみるとか。
55.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:01u.X0J.oZ0このコメントに返信
言って聞く子聞かない子がいるのは事実だろうけど、それ以前に躾がうまい親下手な親がいる。言って聞かない子でも躾のうまい人が躾れば言うこと聞くこともざらにある。躾のうまいへたはセンスや知力や気遣い客観視がものを言う。
56.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:07xAWg8NyF0このコメントに返信
感情の起伏や親の顔色を見る訓練を自分でしてる、
時々自分で訳が分からなくなって行きすぎることもあるが
生物として自然な成長の流れ。
子育てしたことが無い他人が干渉することではない。
57.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:08IB9GXeAq0このコメントに返信
※54
わかった!
あなた、子供育てた事ないかイヤイヤ期知らない人だわw
58.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:10zHNKNC7i0このコメントに返信
フードコート走り回る小学生と放置してしゃべってる母親注意したら、「まだ小1なんだから」ってこっちが責められるそんな世の中。
59.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:10DxRGoCaA0このコメントに返信
イヤイヤ期にうるさくしたら
包皮少しだけ剥いた亀頭や陰核亀頭に
火のついた線香を押しつけてお仕置きするといいよ
暴れるから事前に縛って猿轡も噛ませておくこと
知能が発達していなくてもハイレベルの恐怖は一瞬で刷り込まれる
亀頭はもっとも神経が集まっているし、
包皮を戻せば発覚しないし、痛みも長引く
2歳児でもちゃんと陰核があって感心する
60.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:10.6b8fjqm0このコメントに返信
まあ子供によってビックリするほど違うもんなぁって保育園で働いて改めて感じた
躾とか出来ない時から差があるからあればかりはどうしようもないわ
61.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:11smsmn5hN0このコメントに返信
大人との会話を理解できているか?ぐらいの年齢の子供を外で必死になって躾ようとしている親みると
、育児ノイローゼでおかしくなっている人と思ってしまう うわぁ?って見てる
62.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:14pwp1afBa0このコメントに返信
一歳二歳そこらで「うちの子は丁寧に躾してたら言うこと聞いてくれるようになったから言うこと聞かない子は親の躾がよくないに違いない」って思っちゃうママってもうあるある過ぎて逆に微笑ましい。
63.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:14NATwc..S0このコメントに返信
※54
そんなんで済むならみんなたいして悩まないと思うw
子供4人居るけど、上と3番目はしっかり言い聞かせるとわかってくれる子だったけど、2番目は何してもダメだったなあ
同じ親が同じように育てても結局は子供によるんだなと思った
そして4番目がそろそろイヤイヤ期。怖いわ
64.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:19edSloiEc0このコメントに返信
※55
1歳2歳相手に躾けの上手い下手だってブリーダーじゃないんだからw
誰だって最初は母親初心者なんだわ。
65.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:21TtmIdMHi0このコメントに返信
三人育ててるけど、その子によって全然性格違うしイヤイヤの具合も違うってのが私の結論だわ(出尽くしてるけど)
子供のことを一番わかってるのはその母親
虐待除いてよその育児に口出ししなくて宜しい
あああるべき、こうあるべきってギャンギャンうるさいオバサン大嫌い
66.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:22XTCwa4jE0このコメントに返信
子供によって違うとか、理解できる年齢じゃないとか言うけどさ
じゃあ、騒いでても優しく宥めるだけでいいのか?それって、結局何の意味も無い、放置と同じ行為でしかないんだが?
もっときつく言うとか、場合によっては、体罰でしつけるべきだろ、周りの迷惑も考えろや
確かに、その場では恐怖で子供を支配することになるんだろうが、成長したってまともに育ててたなら、公共の場で騒いでたから叱られたんだと理解するだろ
67.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:22DxRGoCaA0このコメントに返信
※52
52のお父さんは幼子が寝ている横でナマ中田氏するのが大好きだったんだね
それとも淫乱女のお母さんがナマが感じるからーって毎晩せがんだのかな?
イくときはだいしゅきホールドで種付けプレスしたんだろうなー
寝ている子供が増えるたび興奮も増幅しただろうなー
隣に幼子を並べてシックスナインしたりさ
いいお父さんとお母さんで52兄弟は幸せだね!
68.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:31p0K8JFoK0このコメントに返信
今まさに野生の猿みたいな2歳男児育ててるけど優しく言っても聞かないんだって。
子供一人一人いろんな気性や性格なんだから静かに言って聞ける子と聞けない子がいんだよ。
放置親や甘やかしてる親もいるけど皆んなそれぞれ出来ることはやってんだよ。
自分がやってる、出来ることを世の中の常識みたいに語らないでほしい。
69.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:33tA5zk5cH0このコメントに返信
親はいったら分かるって思ってるかもしれないけど
子どもは常に親の顔色伺って行動して
自分で何にも考えられない子になってるかもしれないしなあ
なんともいえないね
70.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:332k4gcCnh0このコメントに返信
※66 優しく咎めるだけでいいなんて誰も言ってないんじゃない?
もちろん怒らない育児()とかはどうかと思うけと、きつく言って逆効果な子や
71.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:365WgvlceZ0このコメントに返信
下の子の時に同じこと言えてたらいいね
72.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:412k4gcCnh0このコメントに返信
途中で送信しちゃった
※66 優しく咎めるだけでいいなんて誰も言ってないんじゃない?
もちろん叱らない育児()とやらはどうかと思うけと、きつく言って逆効果な子や恐怖心与えても何回かしたらすぐ慣れて効かなくなる子とか本当色んな子がいるから、見ただけでその人の育児を否定するのは違うんじゃないのかな
そして自分の子育てが他人の子の子育てに当てはまるわけじゃないし、子育ての理想がそのまま実現出来るわけじゃない
貴方が軽くだけ注意してるって思うのがその子には最適の落ち着く方法なのかもしれない
もっと注意したらもっと癇癪起こすのかもしれない
73.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:45sx.r8lV30このコメントに返信
※57
時期的にはそろそろイヤイヤ期の来そうな1歳10ヶ月。なるべくこの子の気持ちを理解しながら育てる努力をしているところよ。
あとモンゴルの子育てではイヤイヤ期がないらしいね。何かコツはあると思う
74.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:48fgSI8Uvb0このコメントに返信
しかし「人」という生き物はつくづく幼年期が未熟だよな
他の哺乳類と比べて明らかに生存能力が低い
「社会が助けてくれる」というのは生存率を上げる一因になる一方
虚弱や社会不適合な個体まで生き残り繁殖に加担することになんんで
劣等遺伝が淘汰されず「進化」という観点からはマイナスなのかもな
75.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:49SnOP6tfi0このコメントに返信
二歳半なら大変なのはこれからだけど。始まるのが遅い子もいるし。特に男の子は女の子の倍大変。
イヤイヤ期って自我の発達だから、ない方がおかしいんだけど、こいつなんでドヤ顔なんだ?なんでも言ってわかる?そっちの方が子供らしくなくておかしい。
76.
鬼女名無しさん2017年02月24日 23:59JlTzTC670このコメントに返信
米66
公共の場で騒ぐ子供、厳しく叱ると余計泣き叫んでピチピチ跳ねて抱えて退避すら難しくなる
優しく宥めて落ち着いたのを見計らって抱えて退避が一番スムーズで迷惑かけない
というツイッター由来の育児漫画がヤフーニュースに載っていて顎外れるくらい頷けたよ…以下自分語りするね
うちの3兄弟、一番上は癇癪持ち男児で体もでかく力強くて、腰痛持ちにはかなりキツかった。叱ると抱えられないくらい暴れるの。何がスイッチになるかほんとわからなかった。
そんなんだから癇癪おこして迷惑になる場所はできるだけ避けてたけど限度があるし、やらかしたときはまず宥めてた。退避後、泣き止んで落ち着いた後に話をした。叱るよりは諭すほうが本人も納得できたよ。
真ん中も男児だけど、この子はキツく注意したり叱るとちゃんと話が通じた。末っ子の女児は大人しい子だけど2歳児の頃は長男と同じだった。3歳頃には落ち着いたけどね。
たった3人しか育ててないけど、厳しく言って意味がある子供と逆効果な子供がいたよ。
優しく宥めていても伝えたい内容は叱った時と同じだし、意味がないわけではなかったと思うよ。
米66が保育士さんか何か大勢の子供と接する機会のある人で、その経験の上でそう発言しているのなら申し訳ないけど、自分の子数人育ててそう思うのなら話の通じる子供でよかったね、としか思えない。
77.
鬼女名無しさん2017年02月25日 00:06gGPjJGu80このコメントに返信
ちゃんと躾出来ない親がうようよ湧いてますねー 出来ない人が出来る人を叩く流れキモい
78.
鬼女名無しさん2017年02月25日 00:208Si5Umx90このコメントに返信
育児板でよく言われるのが
「男で育児してるアピールする奴はろくな奴じゃないか考え方のピントがズレてるかのどっちか」
79.
鬼女名無しさん2017年02月25日 00:33M5uUIIE50このコメントに返信
やっぱ子供なんて持つもんじゃないな
80.
鬼女名無しさん2017年02月25日 00:463.lvREX40このコメントに返信
※73
理屈じゃない
話してわかる、抱き締めて収まるなら誰も苦労しないわ
イヤイヤ期は脅しても優しくしてもイヤだからイヤイヤ期
抱っこしてくれなきゃイヤー!で、抱っこしてもやっぱりイヤー!もうどうしたいのよ?と途方に暮れる
あなたのお子さんがイヤイヤ期になったら、理想や理屈を語ってた自分をぶん殴りたくなると思うよ
81.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:13vnbnwSqW0このコメントに返信
2歳半のイヤイヤなんてまだあの手この手で騙せるじゃん
4歳にもなると誤魔化しがきかない
82.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:21xlMjWEbt0このコメントに返信
最近の親って子供が迷惑行為とか悪さしててもやめなさーいって
緩く言うだけで
「迷惑行為をやめさせる」「やめさせられないなら子供連れてその場を去る」
ってことをしないよね
だから子連れが嫌われるんだと思う
小さいうちはわからないから叱らないって
小さいうちからしっかり躾けないと大きくなってから手がつけられなくなるよ
躾は最初が肝心だよ
犬猫だって躾けりゃ悪さしないのに犬猫未満のガイジガキが多すぎてうんざり
83.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:22sJtR3soT0このコメントに返信
本人登場していいかなぁ
規制でなかなか書き込めなくて文字制限もあってで半分も言えてないからここで言いたい
とりあえず、子どもによるのはわかってるし発達とかあるのも仕方ないからそういう特例的なのは入れてない
ただ、たとえばこないだ2歳過ぎの男の子いる友達とファミレスで会ったんだけど、ほんと叱らないのね
おもちゃをわざと何度も床に投げて反応楽しむ、ひとりで喫煙席まで行く、ひとりで男子トイレに行って知らない人に手を洗ってもらう、ずっとひとりでうろうろしてんの
で、もう、怒るよ! って口先だけ言ったらきー! ってなんの
わりとまわりはうるさそうに冷たい視線向けてた
でも、坂上忍がダメ犬に叱るみたいに低い声でうるさいとか迷惑になることくらいは言えたと思う
ペットと一緒にしろって話でなくニュアンス伝える一例ね
そういうのってイヤイヤ期にいきなりわかるようになるんじゃないんだから、それまでにこつこつするもんだと思うの
赤ちゃんのうちから騒ぐとうるさいことをやんわり伝えるとか
それをしてこないでいきなりわかるわけないし、実際してないからそのときそう注意できてないのかなと
続く
84.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:23sJtR3soT0このコメントに返信
続き
そりゃうちの子は恵まれてるほどいい子だと思うの
でもダメなものはダメじゃん
順番守るとか人叩かないとか
抱っこも荷物いっぱいで無理なときもあるじゃん
そういうときとか、泣いてようがなんだろうが腕引っ張って無理矢理連れて帰ればいいのになんでしないのかなと思うわけ
なんでいちいち全部子どもの言うこと聞くのかなって
うちは無理矢理連れて帰ったあとはいっぱい歩いたね、頑張ったね、偉かったね、疲れたね、ってそのときに抱っこする
そういうフォローしてる
みんながしてないとは思ってないけど、イヤイヤ期なんだから言ってもわかんないし仕方ないじゃん、みたいな投げやりなのはイヤイヤ期って言葉に甘えてないか、と思うわけ
他人には関係ないもん
そういう態度とかがイヤイヤ期って今の親が作ってないか、ってこと
昔からあるのは知ってる
あと他人に口出しするなと言うなら先に口出しされてるのはこっちなわけで、抑圧だとか言われたくないなとも思います
85.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:33xlMjWEbt0このコメントに返信
※84
本人さん?
色々叩かれてるけどその心意気で子育てしてほしい
コメ欄みててもわかるけど子供だから、まだ小さいから、育てにくい子だから仕方ない〜
でダメなことをダメと教えられない情けない親が多すぎるもの
自分の子育てに自信持って
86.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:38cnVUzhMT0このコメントに返信
うちも2歳半の女児持ちだけど、
うん。とにかく本当あなたの家の子聞き分けよくてあなたラッキーだねとしか言えない。
87.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:52vnbnwSqW0このコメントに返信
本人来てるw
カッコいいね!
下の子も育てやすいといいね!
88.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:52.7RSj8lk0このコメントに返信
本人来ててわろた
気持ちわからんでもないけど気にせず自分らしい子育てしたらいいんじゃない、何か言われたら躾のできないバカ親乙って腹のなかで思ってたら
89.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:557LkHAdjV0このコメントに返信
報告者本人きてる?
あのさ、言いたいことはすごくわかるんだけどさ、あなた子供2人だしまだ小さいよね?
これ言ってるのが思春期乗り越えたくらいの3.4人子供育てあげたお母さんが言ってるならわかるよ?
あなた、まだこんなアドバイス出来る立場じゃないんじゃないの?
20年後くらいにまたスレ立てしなよ
いまのとこはは理想的な子育てしてると思うし、お子さんもすんなり言うこと聞いてるよね?
でも、あなたはなーーーーんにもわかってないと思う
90.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:55Qax.etIb0このコメントに返信
※84
それはイヤイヤ期関係ないよ
その親が育児をめんどくさがるタイプってだけ
その親がたまたま言い訳に使いやすいから「イヤイヤ期」っていう単語使ってるだけ
91.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:57ne1BLmYc0このコメントに返信
※83
どちらかというとあなたの子供とあなたの友達の方が特例なのでは
92.
鬼女名無しさん2017年02月25日 01:59cnVUzhMT0このコメントに返信
もっと小さい時からダメな事は説明して躾けてきたつもりだけど、自我が芽生えてイヤイヤ期突入したら何を言おうがイヤイヤ暴れてるよ。
ダメな事は本人も分かってるポイけどそんな事より好奇心旺盛すぎて我慢出来ないんだよね。
さすがにスーパーやらファミレスで1人でウロウロはさせないが、他人に迷惑かけない事なら最近はスルーしてる。
色々な怒り方試したけど何言っても聞かないものは聞かないよ。
でも、あなたは聞き分けのいい我が子を恵まれてるほどいい子って言うけど、私は聞き分けの悪い我が子もいい子だと思ってるよ〜。
色々な性格の子がいるんだから、他所は他所。
93.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:04V6GRSNp70このコメントに返信
たまーに道端とかスーパーとかで本気で叱ってるお母さんいるね
頑張れって思うよ
「あらあら駄目よ?」とかのんびりしてる馬鹿母は滅亡しろ
て言うか※欄で報告者叩いてる奴ほとんどが子育て失敗組じゃんw
※83
乙、そのままの姿勢でいてください
94.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:06V6GRSNp70このコメントに返信
※82
そうそう
そら言っても聞かない子もいるだろうし例え殴ったって駄目な子は駄目だろう
だったら家に連れて帰れ、他人の迷惑になる場所に置いとくなって話だよ
それを「言っても駄目なんで?」って躾け放棄してる親のなんと多いことか
あげく真面目に躾けしてる親に向かって「支配的」だの「虐待」だの
ばーーーーーーーか!!!!!!って言ってやりたいわ
95.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:09sJtR3soT0このコメントに返信
本人です
お腹痛くて寝れないから書き込み
まだ3年も親してない
だから私は2歳くらいのイヤイヤ期の話しかしてない
中高生の反抗期への対応だとかの批判はしてない
だって知らないもん
だからあくまでも自分が知ってるイヤイヤ期の話しかしてないよ
そんなこと言えばなんでみんなは姑の話聞かないの?
旦那という子ども育て上げた先輩じゃん
聞かないのは情報が古かったり間違ってたりしてるからでしょ
じゃなくて、あくまでも同じ時期に子育てしてる立場として疑問を感じるというか意見交換したいというかであって、アドバイスなんてしてない
あくまで私の考え言ってるだけ
続く
96.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:09V6GRSNp70このコメントに返信
※74
そもそも人類は全員未熟児で生まれてくるからねえ
二足歩行の弊害らしいよ
それにしても子育てしにくい方向へ進化したなとしみじみ
97.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:18sJtR3soT0このコメントに返信
続き
うちの子だってイヤイヤないわけじゃない
2歳後半の今でもたまにある
泣きわめく子ども抱っこして家帰ったこともある
それはわかってほしい
あと私が言いたいのは米90的なこと
都合良いようにイヤイヤ期使ってないで躾しろよ、って思うだけ
そんなのが多いからどんどんうちらが子育てしにくくなるわけなんだし
あと、が多いけどあと、下の子は上の子より育てにくいのはもうあるよ
上の子の通り言って無理だったこともある
そういうのもわかってるつもり
98.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:45oylZLXxc0このコメントに返信
報告者の言うこと分かるな。
ちょっとでも厳しくしたら虐待って言われてしまう風潮あるしね。
聞き分けの良い子で良かったねーと思考停止するのではなく、どうやったら聞き分けの良い子に育てられるのかを立ち止まって考えたくなったよ。
99.
鬼女名無しさん2017年02月25日 02:53oylZLXxc0このコメントに返信
連投すまそ
親が抑圧しすぎていると自立心の無い子に育つかも、という意見もチラホラあったけども。
よく思うのは、叱らない親に育てられた子がある日いきなり他人から厳しく叱られたら、それだけで心がポッキリ折れて消極的な子になったりしないのかなーということ。
親がべったり側にいられる年齢のうちに厳しく叱っておくのも親の務めだよね。
100.
鬼女名無しさん2017年02月25日 03:05mLHas6V80このコメントに返信
海外在住だけど、確かに日本の子供の方がイヤイヤ期がひどい感じがする。お店でヒステリックに駄々をこねたり....。食べ物(何かの栄養分が多すぎか少ないのか)か躾が原因なのかはわからない。こちらでももちろん「甘い親&わがままな子」の組み合わせがいるけど、そういう人たちは子供が小学生ぐらいになっても甘々で子供はわがまま、親は下僕っぽくなっていて周りでは陰口叩かれている。
101.
鬼女名無しさん2017年02月25日 03:10G9j01uil0このコメントに返信
一時的な事を言ってわからないなら親か子に問題がある
一時的なって言うのはスーパーで静かにしなさい、ではなくスーパーにいる時に「今騒いだらダメ」というその一回一回の事
102.
鬼女名無しさん2017年02月25日 03:10rC0e7uI30このコメントに返信
※36
なんかもやもやすると思ったらそれだ。
子供が怖がるほど叱らなければならないって論調以外は育てやすさはあるにしろ賛同できるし、報告者が米欄で追記してる例では友達の方が明らかにおかしいんだけどね。
米欄にまで弁解しに出てくるなんて、本当に肯定意見なり優しく諭すなりしないと他人の意見を流したり受け入れたりできないんだと少し笑った。
まとめサイトの釣りなんだろうか。
103.
鬼女名無しさん2017年02月25日 04:54bhryxcx30このコメントに返信
私の親も報告者さんのような人だったよ。子供らしい問題が起こる前から念入りに言い聞かせをしてくれるタイプ。私もとても聞き分けの良い子供で、物心つく頃には一度言われたことは必ず守り、外で物をねだったりも1度しかなかったそうです。私には3歳と1歳の子供男女おりますが、ものすごく聞き分けがよく、厳しくしすぎたり怖がらせるほどしつけなくてもだいたい私の思い通りになっています。私の顔色を伺ってるのがわかります。報告者さん今まで大変だったでしょうがこれからすぐに楽になりますよ。賢く聞き分けの良い子供は、親の顔色を伺うのも上手です。本当に将来がこわい。
104.
鬼女名無しさん2017年02月25日 05:35SwrcWOuP0このコメントに返信
よそはよそうちはうち!
って言いたいけど最近子供の奇声に本当にいらいらしてしまうのでしつけてほしい
甘い親は増えたかどうかは知らんけど目についてしまうわ
105.
鬼女名無しさん2017年02月25日 05:41LaplSpqn0このコメントに返信
※欄にいるのが本人かどうかは知らないけど報告者が反感買ってるのって最近の親は〜って論調でひとまとめにして語ってるからじゃない?
キッズスペースもある子連れ客ばっかりのとこで働いてるけどそんな報告者の友達みたいなのって一部だよ
そりゃそういう迷惑な親子は目立つから印象に残るけど大半はまともだ
報告者の友達なんてイヤイヤ期とか関係ないレベルじゃん
あと最初の書き方だと怖がらせないといけないみたいに諭す叱り方もダメっぽく捉えられるし
大きな声出したり叩いたりしても全く入らない子には諭したり宥めるやり方のがいいんだって反論されるのは仕方ないよ
106.
鬼女名無しさん2017年02月25日 05:53qWdPWVjm0このコメントに返信
言い聞かせるように躾りゃ「今時の親はユルイ」と言われ
ダメ!とキツく言い聞かせりゃ「可哀想に….」と言われ
じゃーどうすりゃいいのさ。
107.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:00Ca5v.Hxp0このコメントに返信
色々試行錯誤してやってくしかないってのは理解した!
ところで、大人でも言ってもわからんとか、話せばわかるが通じない人がいるのはどうしたもんか
まあ疎遠にするしかないのだろうけど
108.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:093oZkVAvN0このコメントに返信
泣きわめく子供よりも、子供にガチトーンで怒ってる大人の方が街で会うと不快
あと子供に「お前」とか「はやくしろよ」とかそう言う汚い言葉遣いしてるのも不快だわ
109.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:113oZkVAvN0このコメントに返信
小さい時から親に叱られてた子は、大人の顔色を伺う子になるよ
110.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:20po3TQlcy0このコメントに返信
店で走り回ったり大声出す子供は今でもいるけど
うわあああーん買って買ってぇえええうぇええーん!!!
と床を転げまわってダダこねる子供は昔より圧倒的に少ないと思う
111.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:37rK2tEtBo0このコメントに返信
報告者が本人なら引くわ…どんだけ反論受け入れられないんだよ…
112.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:47xa.QR.lE0このコメントに返信
叱らないのがいいとか子供の自尊心を育てろとか言ってたアメリカでは貧富の差が広がり、いまだに国民の半数以上が進化論を正しく理解していないんだぞ。短絡的に欲を満たすことしか覚えない無能な消費者を増やすことに成功たが、その結果がトランプへの投票だ。躾けは早いうちに必要。後から修正ははっきり言って不可。社会が機能するために最も必要なことだよ。
113.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:48lUXkSjTb0このコメントに返信
わがままは、なるべく子供本人に問題解決するように誘導。危なくないように見守りながら。
114.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:50b.kMLhCi0このコメントに返信
最近の親は育児が甘すぎるとよく言われるけど、その世の反応をマジに受けて厳しく育児(体罰はないが厳しく言い諭す)してた家の子
対外的には躾のできた良い子になったが、同時にかなり酷いチックが出てしまった
正直その子にその躾は合ってなかったんだと思う
本当に育児に正解無し
その子にあった育児をお互い目指そうねとしか言えないよ
115.
鬼女名無しさん2017年02月25日 06:56BVXNpMJ10このコメントに返信
本人降臨?w
あなたさ、めちゃくちゃ負けず嫌いの自意識過剰だねw
本人降臨とかよほどだよ、相当粘着質な性格してると思うけど、叱らない躾け()で育ったのかな???
116.
鬼女名無しさん2017年02月25日 07:13oOlaFEHf0このコメントに返信
2歳頃のイヤイヤ期は脳と心の発達に因るものだから、そこは躾とか関係ない。
思い通りにならないと癇癪を起こすのも正常な発達だけど、発達障害の子の癇癪は見るからに普通と違うし、年齢がもっと高くても癇癪が凄かったりするから、同じに捉えてはダメ。
怒鳴りつけて怖がらせて言うことを聞かせても、本質を理解しなくて「親がなんか怖いから辞めとこう」程度の中身のないものになるって聞いたことがあるし、実際私もそう思う。
些細なことで感情的に怒鳴ってばかりだと、だんだん子供が慣れてきて親が子供から舐められる。
ソースはうちの親。
ゴネたら諌めて、それでもダメなら怒鳴らずに親の都合とか二の次でその場から連れ出して対処する。
怒鳴っていいのは、道路に飛び出しそうになったり命に関わることと、おもちゃでお友達を殴ったり思い切り突き飛ばしたり(うちの子はしないけど)怪我をさせた時など、怒鳴るのは非常事態の時くらいにメリハリを付けないと、子供に緊急レベルが伝わらなくなる。
あらあらウフフタイプのバカ親の子供ほど猿山の猿なのには同意。
117.
鬼女名無しさん2017年02月25日 07:30pTLPB.Kv0このコメントに返信
本人降臨してたんだね
まとめでまで本人って名乗って主張してくるって笑える
118.
鬼女名無しさん2017年02月25日 07:48.amNhlNx0このコメントに返信
※110
昔は砂場で使うようなおもちゃ一つでもおもちゃ屋じゃないと買えなかったから粘るしかなかったけど、今はそうじゃないじゃん。
安くて使える玩具やお菓子はすぐ手に入る環境にあるからそこで粘る必要がなくなったんでしょ。
119.
鬼女名無しさん2017年02月25日 07:493.lvREX40このコメントに返信
イヤイヤ期が躾や親の姿勢でなんとかなるもんだと考える無知
イヤイヤ期には優しく言い聞かせようが厳しくしようが全くどうにもならない
気に入らないとイヤイヤ、気に入るようにしてもイヤイヤ、叱ってもイヤイヤ、言い聞かせてもイヤイヤ、抱き締めてもイヤイヤ、放っておいてもイヤイヤ
外出先では連れて帰れと言うが、外に連れ出すのも泣いて暴れ、家に連れ帰るにも自転車はヘルメットつけるのイヤイヤ、シートに座るのイヤイヤ、自転車がひっくり返る程暴れて危険、車だとチャイルドシートに座るのイヤイヤ、無理に座らせても自分でベルトはずせる知能はあり危険、徒歩だと泣いて暴れて5分の距離に1時間
しかし全く外出しないで生活もできないから頑張っている人にこの不寛容さ
呆れる
120.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:004FCv69S40このコメントに返信
友達の躾にモヤモヤしたって話なら叩かれなかっただろうに
今の親なんていうデカい主語にしたり、※欄に降臨したりするあたり
ちょっと足りてないかネットに向いてない人種だと思うわ
121.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:01RsDi0Hpp0このコメントに返信
躾のくだりは自分なりの哲学があるんだろなぁと思って読んだけど、母乳出るのに?ってあたり、子育てはこうあるべき、みたいな押し付けに見えてきた。それぞれ事情があるだろ
122.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:06iixe6GWQ0このコメントに返信
>>106
そういうブヒブヒ言いたいだけのやつらは大した苦労をしたことないだけだからほっとけ
逆にちゃんと育児をしてきたおばちゃん、おばあちゃん、おっちゃんらはなんでそうなるかわかってるから優しいぞ?
仕事でも介護でもなんでもそうだけどさ
123.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:06wt5VDNzr0このコメントに返信
※121
押し付けてんのはどっちだ
124.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:143.lvREX40このコメントに返信
※123
横だけど
※121は何を押し付けてるの???
125.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:29qOJQwpdh0このコメントに返信
子供3人いるけど、イヤイヤ期って子によって違う。
上の子は「アレは嫌」「コレも嫌」っていう典型的なイヤイヤ期。
真ん中は、すべては自分の物!って主張するジャイアンタイプ。
末っ子はひたすら抱っこ。抱っこしていれば大人しいけど、本人が『抱っこはもういい』と主張していないのに放すと大泣きパターン。
でも、食事のマナー(2歳ができる程度のことだけど)とか、触ってはいけないものは理解しているから、イヤイヤ期と躾は別物だなーと感じている。
126.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:30IQKHjP.S0このコメントに返信
こういうのどうなんだろうね。
保育園で会うと叩いてきたり暴言吐いたりする子ども数人いるけど、そのお母さん同士で「うちの子本当に手がかからなくって〜」「うちも〜イヤイヤ期なんて無かった〜」って言い合ってて衝撃だった。
127.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:32nMk6QHVg0このコメントに返信
イヤイヤ期なんて昔からありました。たった2歳半の子供しか育てていない人が何知ったようなこと言ってるんだか。
イヤイヤ期という名前がついたのは最近のことだけど、30年以上前の育児書にだって1〜2歳から始まる第一次反抗期のことはきちんと書かれています。
128.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:33C.E0Q.iK0このコメントに返信
うちの2歳半には、悪戯した後とかに何で叱られるのかをしっかり説明
してるようにしてる。あまり理解してないとは思うけど。
うちは旦那がきつく叱る派で私は、ゆるく説明する派。それでも旦那が
帰宅するとすごい喜ぶ子供見ると、旦那のきついしかり方でも悪くない
のかと思た。
129.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:37JYT3XquH0このコメントに返信
※119
ほんとわかる
うちの息子は2歳の時に13〜15キロだから抱えてなんて帰れず、取り敢えず道端で転がらせて(ベビーカーひっくり返って頭打つと危ないから)鎮火を待ってたな
○○しよう?と気をそらしても全く引っかからないどころかイヤぁぁ!の叫び声が酷くなるから、鎮火するまで静かに見てたけど、放置に見られるんだろうなーと思ってた
だって鎮火しないと話も聞いてもらえないし、そんな時に抱きしめなんてしたら暴れて嫌がられるよ
例えばちょっとしたことでぐずり、
ベビーカーイヤ、抱っこして
抱っこしようとすると→抱っこイヤ→歩くのイヤ→ベビーカーもイヤー!
最終的にはなんで怒ってるのか本人もわからなくなるのかとにかく泣き叫ぶ感じで
3歳になって落ち着いたけど、本当にイヤイヤ期は疲れた
130.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:38kIxDdLJA0このコメントに返信
母乳出てるのにミルク育児って、意味わからんもん?ってことは、この人がそうって事かな?
131.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:409Hkl0RUf0このコメントに返信
2歳半の娘がイヤイヤ期?反抗期みたいで、家でも外出中でもそうだけど少しのこと(思い通りにいかないと)で嫌々言い出して親が怒った顔をしても無駄、優しく声をかけても本当に何をやっても拒否だから 怒らないようにした。
それでも泣きわめきながら嫌々言うので、私も落ち着きたいからそばにいても子供には喋りかけないようにヒートダウンしてる。色々と試しているけれど自分の子ながらどれが正解がわからない。家ならもう仕方ない…外ではギャーギャー言う子を無理やり抱っこして帰路に。
常に人に迷惑をかけないようにと思って過ごしている。他のお宅がどう乗り越えているのか気になる。
132.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:40My3y11860このコメントに返信
この人に似た主張のママさんが児童館にいる。こどもの年齢も一緒だ。
周りのママに躾の事を主張し過ぎてウザがられてるんだよね〜。
133.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:41NeoZwil20このコメントに返信
子供にだって個性があるんですよ、としか
134.
鬼女名無しさん2017年02月25日 08:426Yga9Cq60このコメントに返信
※119
うちも上の子がそうだったw
上の子を見ていると自我の発達の段階で拒否することを覚えた、感情は成長してるけど言葉で表せずイライラ、という感じで、
これを叱って押さえつけることは出はじめた自我を打つということで、良くないと感じたな、うちはね。
今中学生でまた反抗期だけど、話し合いのできる関係は保ててると思う
135.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:02LBhMfbeC0このコメントに返信
言ってもわからない子供だっているんですよ!個体差ですよ!!
…って言う親は多いけど、そうでもない。
確かに個体差はあるが、子供が障害持ちである場合を除けば言ってもわからない原因は親が作り出した環境にある。
早い話、「泣き叫んであばれてれば親が根負けして黙認してくれる」って旨味を数回体験してしまうと、もうその子供はソッチ系になる。
そのテの親はそういう対応を無自覚にやらかしたことがあってそれがずっと尾を引いている。
136.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:03XuOXJSan0このコメントに返信
難しいよ、子供の躾は。
うちの子は4歳で発達障害って診断された。療育で習ったけど、発達障害の子を強く叱りすぎたり注意し過ぎる事は良くないそうだ。
なぜなら子供の2次障害に繋がるから。
自己肯定感が低くなると、将来問題が出てくるんだよね。
だから命の危険があること以外はなるべく叱らないようにしましょうって。
そうは言っても人に迷惑かけるような場面では叱ってるけどね。
その診断をされたのが4歳。2歳のイヤイヤ期の頃はわからなかった。その頃、叱りまくったり恐怖を与えるような叱り方をしてたら、子供はどう成長するかな?
叱っていても大丈夫かどうかは、子供によるんだ。
子供を見て、親が判断しなきゃいけない。
簡単にどっちが良いなんて言える問題じゃないのよ。
137.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:07AGlaIzzj0このコメントに返信
下の子男の子、まだ1歳か?w
138.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:08LBhMfbeC0このコメントに返信
怖がられるぐらいに怒るのは虐待っていうのもなぁ。
怖がられるぐらいに叱らないと叱ってるうちに入らないだろうに。
昔だったら「アンタもうウチの子じゃないから、捨てるから」ってのは子供には本気にされるような叱り方だった。
いまと違って「そんなこと親ができるわけないしーDVだしー」って子供が浅知恵身に着けてはいない時代には、それは完全に本気にされていて、だからこそ効果があった。
叱るのは怒るのとは違うとは言うけどそれは「教え諭すことが叱ることだ」って意味ではない。
感情にまかせて殴ったりするのではなく冷徹に計算してペナルティーや精神的苦痛を与えて相手をコントロール下に置くことが正しく叱ることだ。
精神科関係のインチキ臭い教育評論家に騙されがちな昨今はそれも虐待って言われがちだけどね。
139.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:103.lvREX40このコメントに返信
※135
よく何も知らずに机上の空論語れるねw
滑稽だわ
140.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:12GjtCoHIW0このコメントに返信
長そうだから全部読んでなくて悪いんだけど、その手の批判育児してみてからにしてくんないかな〜〜
イヤイヤ期は、個人差はあれどもマジであの手この手使っても全然話し通じなくて、頑張れば頑張るほど疲弊するんだよ。多分それで参っちゃってるお母さんはたくさんいるから、この手の批判で余計に自分を責めちゃうし。
同じ叱責でも、2歳くらいからは少しずつだけど自分が何を叱られてるのか分かってもらえるような場面も増えてくる。
それでも、小学生でイヤイヤ期みたいなことやってたら育児を極端に失敗してるか障害だと思うけどさ。
141.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:18sJtR3soT0このコメントに返信
本人です
反論したくて来たのもあるけど、本スレで規制で言葉足らずで書き込んだところを突っ込まれたりしてるから、その補足というか説明をしたいだけ
誤解されてるのが我慢ならないだけ
怒る、怒鳴る、叱る、宥める、諭す、は全部違う意味で使ってる
だからまず日本語の意味まで突っ込まないでほしい
そして子ども怖がらせたらいいとかも思ってない
ただ、自分が子どものときは大人怖い、って思った叱り方とか結構あったから大人は絶対だって育ったのに、今はそう思える大人少なくないか、と思っただけ
大人は怖いって思わせとかなきゃいけない部分はあると思う
恐怖で抑圧がいいなんて微塵も思ってないけど、親はそういう存在だって匂わす程度はいいんじゃないかなと
友達の話はあくまで一例
滑り台で順番抜かしたのに遠くから守ってよーなんて言っても聞いてるわけない、人のベビーカーのおもちゃ勝手に触ってるのにすみませんの一言もない、そういう親とか出くわすから言ってる
勝手に人のもの触らない、触ったら謝るとか親が見本見せなきゃ誰が見せるの?
躾論押し付けてるつもりないけど、実際被害被ってるから甘くないか今、と思った
それでまた子どもかよ…って見られるのは自分たち子育て世代なんだから
あと何度も言うけど発達とかグレーの子とかそういうのは除いて、って書いてる
これで最後にしたい
142.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:19.mH7WDmd0このコメントに返信
当然だけど、いやいや期だからと放置するのは有り得ないと思うけど、この人のやり方には賛成できないや。
「言ったら分かる」・・・言葉をまだよく知らない子に?
「自分が子どもの立場なら、うわ怖! やめとこ、って思えないくらいの叱り方してたら
もうちょいいけるだろ、って思っちゃうんだよねぇ 」・・・恐怖で抑えるわけか。
例えるなら、外国で自分より大きく強そうな人に、何を言っているのか殆ど分からないのだけど、とにかく怖いので喋るのをやめてじっとしていることにした、という状況がこの人の子供ってことでしょう?恐怖で抑えて今は扱いやすい子供かもしれないけど、この先どうなることやら・・・
143.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:22RvaM6rBX0このコメントに返信
何故一般論として語るんだ
身近で見た一例をあげて論じれば
何の問題もなかったことだ
144.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:24xlMjWEbt0このコメントに返信
※94
ほんとそれ
注意してもきかない育てにくい子なら騒ぎだしたら迷惑になるから子供連れて家帰れ、
躾がきっちりできるまで外出すなって話
仕事柄各地の大規模なマンション訪問が多いんだけどエレベーターのボタンがちゃ押し、ロビーで奇声上げて走り回る、ロビーの椅子に土足で乗る
マンションの入り口付近でボール遊び、キックボード爆走して危ない
こんな子供すごく多いよ
電車の座席で自宅のようにフルボリュームで喋り歌い足投げ出して横になったり
こぼしながらお菓子たべてる子供プラスそれが当然のようにニコニコしてる親もよく見るわ
躾できない親増えすぎ、まともな子供が少子化だよ
145.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:30psVYhf570このコメントに返信
・・・イヤイヤ期ってのは第一反抗期という学術的な分類を一般用語化したものでな
第一反抗期ってのは結構昔からわかっている事象なんだけど
それを今の親が作ってるってのはどういうことよ?
146.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:30ZukiYhfP0このコメントに返信
※141本人さん
もういいよ、しつこいって。
自分の主張で終わらせないと気が済まないタイプ?
あなたさ、実生活では相当周りに疎まれてるよ。
そんなことない、なんて反論しないで。
たかがネットですらこれだけ自己主張しなきゃ気が済まない人間が、実生活でその強烈な自我の強さを発揮してないわけないんだから。
躾け云々の前にその歪んだ自我を見つめなおしたら?
147.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:323.lvREX40このコメントに返信
※144
※119を読んでみ
簡単に連れて帰れるなら誰も困らない
148.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:33XuOXJSan0このコメントに返信
発達とかグレーの子は除いてって言っても、余程重度じゃない限り3歳以降でしか診断されないから、2歳のイヤイヤ期時点ではわからないから。
叱り方を発達障害と定型で分けるなんて2歳の時点で出来ないの。
小学生以降の躾の話なら発達障害を除くって理解できるけど、診断つく年齢以前の躾の話で除く事は不可能です。
本人の言う、身近の一例の話なら理解できるけどそれとイヤイヤ期は関係ないわ。
そもそも親自身が人の迷惑考えてない躾のなってない人間が多いって話だよね。
149.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:39IOlllpaq0このコメントに返信
傾向として、男の子と女の子では規模が違う…って子育てしてて思ったけどね…
女の子でも凄い子もいるし、男の子でも大人しい子はいるけど、割とマイノリティだと思う。
男の子のイヤイヤはほんとに体力が必要。
言い聞かせて納得できることもあれば、出来ないこともある。
公園から帰るときなんか、泣き叫ぶのを抱えて帰ってるよ。
自分の子供の一例だけで、〇〇なんじゃないの?とか言うのは、浅はかだと思うな。
アンケートだって、100人以上に答えてもらわないと本当の傾向なんてわからないよね。
子育てだってそうだよ。
子持ちの知り合いが、あんまりいない人なのかな?って印象だわ。
150.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:529Hkl0RUf0このコメントに返信
※119
イヤイヤ言わせる状況を作っている親のせいだろと言う人が出てきそう。
一理あるとは思うけど、そうじゃあないんだよね。根気よく付き合わないとならない。
151.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:54sJtR3soT0このコメントに返信
本人
んー
揚げ足取ったように言われるのが嫌なんだよね
しつこい言うならよく読んでほしいし疑問文投げ掛けてこないでよ…
何度も言うけど昔からイヤイヤ期があるのは知ってる
その言葉に甘えて、イヤイヤ期? ならうるさくてもいっかぁー、な親が増えて躾ることを放棄した=イヤイヤ期みたいに広がってないかってこと
あと発達は除いてって言ったのも発達とか言ってもわかんない子もいるって言うからそれは除いてねって言っただけ
3歳前じゃはっきりわかんない子が多いのも知ってるよ
ママ友はいないしリアルに普段会話するの旦那と月一回の親と店員さんだけ
だからまわりにこれをぶつけることはないし疎まれるほど関わりない
だからこそたかがネットにぶちまけてる
リアルに言えないことなんだからネットに書くしかないじゃん
ほんとしつこい言うならよく読んで
152.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:56esDL23iY0このコメントに返信
障害かもしれないけど、障害だから!とか個性だ!って鼻息荒く周囲に噛みつき回って子供の躾怠ったら将来困るの子供自身だよ
診断できるようになるまでわかんないし〜叱ったりできなぁ〜いとか悠長すぎない? そんなんじゃ甘いよ
153.
鬼女名無しさん2017年02月25日 09:59psVYhf570このコメントに返信
ことばを誤用してイイワケに使うのが許せないとか言いたいのだろうが
このスレみたいな「イヤイヤ期」という言葉の使い方してるやつが言っても説得力皆無
後付で知ってるだ何だとかほんと見苦しい
154.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:009Hkl0RUf0このコメントに返信
御本人さん、私は自分なりに頑張っています。
それでも人に迷惑をかけないで生きる事なんてほぼ無理だと思います。
意見を押し付けて混乱させてこないで…他所の事は放っておいてほしいです
155.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:00zeUthWP40このコメントに返信
さすがにこれは本人を騙る釣りだろ
156.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:023.lvREX40このコメントに返信
誰が何をどうしようとイヤイヤだからイヤイヤ期って言われるんだけどね
外で子供に泣き叫ばれて途方に暮れる母親を見ると気の毒でたまらなくなる
一番泣きたいのは母親、早く家に帰りたいのも母親なんだがね
そんな想像力もなく、机上の空論を語り、躾とイヤイヤ期の反抗の違いも関係なく批判する人には心の底からアホちゃう?と言いたい
157.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:15XuOXJSan0このコメントに返信
叱るだけで子供が大人しくなるなら誰も苦労しないわ。
158.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:19AlNGN6fW0このコメントに返信
長女は大人しくてミルクを飲むとそのまま寝てしまい
少し育ってもイヤイヤ期もなくカラフルなおもちゃとか
絵本を与えておけば何時間でもじっとそれで遊んでるような
育てやすい子だった
なーんだ余裕じゃんと下の子を作ったら、男の子。生まれた時から眉間に
皺を寄せていて、神経質でミルク飲まない、抱っこしてないと
吐くまで泣き続ける、勘が強く少し育てば気に入らないことが
あれば手に持っていたものを人に投げつける、それで殴る、
叱っても泣きわめく、手を出そうとしたらうすーい爪で引っかかれて
皮膚が抉れる。独占欲が強くて姉が少しでも親の意識を独占していると
理不尽に姉にも暴力をふるう。おっとりの姉は反撃しないので
やられるがまま、とうとう顔を抉られてしまった
女の子なのに跡が残ったらどうしようと涙が止まらない
下の子が愛せない、どう接していいか分からない
カワイイと思えないと姉が言っていた
159.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:19pZI66jxS0このコメントに返信
発達とかグレーの子は除いてって、身勝手すぎるわ。
まとめ見る暇があったら、ADHDの子を育ててる人のブログでも見てみな。
ほんっとうに苦労されてるよ。あなたの薄っぺらさがより際立つほどにね。
160.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:374VSDRLbb0このコメントに返信
おとなしい、ききわけのいい子は、幼児期楽なんだけど、学校や社会に入ると、大人しいことが不利になるんだよね。 
授業中発言するのが苦手だと内申さがるし、社会人になると仕事を押し付けられても断れないから、ウツビョウニなったり、
161.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:38eJoWWUWC0このコメントに返信
自分は駄目な母親なんじゃないかって思いつつ、自分の育児に自問自答しながら子育てしてる人の方がまともな親なのかも。自分の育児は順調、自分の育児は正しい、こっちの方が将来的に毒親要素強い思うわ。子供が思い通りにいかなくなったら発狂しそう。
162.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:388d0tTwOR0このコメントに返信
お前らがゴミなのも、親のせいだもんな
163.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:39X1K1zyaF0このコメントに返信
報告者が記憶力悪いか最近認知力やらがついただけじゃないの?
昔から走り回る子供はいたし、躾のせいではなくて家の周りに子供放置して買い物出掛けてただけだよ。事件とかで親が叩かれたせいで今は四六時中親は子供を見とかなきゃいけないし、それ故に公共の場での目撃例が多いだけ。サザエさんだって嫌々期前後であろうタラちゃん公園に一人で残して買い物してるしね。
164.
鬼女名無しさん2017年02月25日 10:45X1K1zyaF0このコメントに返信
報告者の一歳の男の子がどう覚醒するのか楽しみだね!wイヤイヤ期はこれから。
自我の芽生えと言われるイヤイヤ期がなくて心配してる親もいるのにおめでたい頭で良いよねー。
165.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:00nRFaaklZ0このコメントに返信
※2の言う通り躾のできない生でヤることしか能がないバカが涌いてて草
※164とかしつけできない自分を棚上げしてるだけだよよな
166.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:023.lvREX40このコメントに返信
※165
あなたのご両親の躾の失敗がよくわかります
167.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:03AYvSRbSe0このコメントに返信
上女の子3歳、下男の子0歳のママ友が同じような事言ってたわw
「イヤイヤ期は親の躾不足」「赤ちゃん返りなんて存在しない」ってねw
下の子が3歳前になった今は見事に持論がひっくり返ってるわw
168.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:12p5XdQzGy0このコメントに返信
自分の子が聞き分けの良い子だと、周りの親が躾悪いんじゃないとか思っちゃうよね。
友達の子がヤンチャで、周りからそう見られて陰でよく涙してた。6歳の今は理屈っぽい賢いヤンチャ男子に育ってるわ。
2歳半でしょ?これからこれから〜
169.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:24wVXeqoTH0このコメントに返信
子供が可哀想だとはよく思ってる。
ショッピングカートの周囲を回って追いかけっこしてる親子がいてさ、
子供が他のお客さんにぶつかりそうになった途端に「危ないでしょ!」と子供を叱りつけるの。
家できちんと座って食べるよう躾けてないのに、外できちんとしろと怒られてる子供も可哀想。
走り回ってギャンギャン騒いで迷惑掛けていい店なんて存在しないと思うんだけど、
「うるさくしていい店」って表現がまかり通るようになって驚いてる。
170.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:27p5XdQzGy0このコメントに返信
甘い親が増えたってのがすでに妄想だと思う。昭和生まれのおばちゃんだけど、昔の親も適当だったよ。子供も悪かった。
違うのは、公の場てのが増えたことだと思う。昔は外食する店も無かったし、子連れが遊びに行くところは限られてた。今は豊かになったおかげで、親も独身時代と変わらぬ生活をするから、出先で出くわすようになっただけ。
あと、コメまで出てきてる報告者。たまに見かける躾してない親見て、今時の親は〜、なんてこっちが恥ずかしいわ。
171.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:30bgHVtIOG0このコメントに返信
そもそも叩いなんぼの風潮が横たわってるネットで相談するのが間違い
172.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:323.lvREX40このコメントに返信
※171
相談じゃないよ
トンチンカンな理想論を主張してるだけでしょ
173.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:41e.8DuIkb0このコメントに返信
イヤイヤ言ってる幼児に優しく諭してる親子を見て、もっと厳しく叱れよってこと?
発達ならしょうがないけど、って
見た目に発達とわかんないのにどうやって判断すんのさ
自分の子が聞き分けいいからって他人の子育てに的外れな指摘をわざわざネットですることに
聞き分けのない子どもで苦労してる親を貶める以外の意味ないだろ
性格悪いスレ主
174.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:44O1JPYvdj0このコメントに返信
子育て終わってしまうと、子どもがいる場所に行くこともないし、全然気にしたこともないし、どうでもいい話。
175.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:46IONzihOH0このコメントに返信
厳しくしても効かない躾の入らない子もいるし
とくに何もしてないけどおとなしいのもいるし(うちはこれ)
親がどうこうできるのはその場を離れる・行かないぐらいの選択だけなんだよなあ
幼児期おとなしいのは非常に楽だったが(通院・帰省で公共交通機関利用が多かったし)
思春期に反動がきていてこれはこれでなかなか
176.
鬼女名無しさん2017年02月25日 11:58oEBBzGcy0このコメントに返信
子供に苛立つような人って、本当にまともな大人なの? 精神が未熟すぎるんじゃないの?
177.
鬼女名無しさん2017年02月25日 12:052OnHYWfK0このコメントに返信
*170同じ世代で私の方が年上だと思う。
オクドさんの時代だったからwww
昔も適当な親居たよね。昔は子供達だけで外遊びが多かった。ヨチヨチ歩きの下のを上の子が連れて遊んでた。当時もイヤイヤ時期はあった。上の子が面倒見てたから大変だった。1日中、人の家の前でゴム飛びやベーゴマや牛乳瓶の蓋のメンコやロウセキで絵書いて遊んでた。
躾の悪い糞ガキも当時も居たわ。
ロウセキ遊びは終わった後に母親達が洗いに来てたけど当時も一切来ない親も居た。
今思うと遊び場の家の人は煩かったと思うけど何も言われ無かったのは時代だからだよね
その当時も外食など子連れでもしてたよ。
今みたいにコンビニやファミレスやファーストフードは無かったけど外食は近所の食堂や露店が多かったので利用してた。家に居たら
蒸したシャコやら煮こごり売りが来て夕飯のオカズ買ったりしてたから今みたいに便利なのもあった。
当時、百貨店の高級レストランに行けたのは良い所の子供だったから大人しかったんだと思うわ。
時代が変わって生活様式が変わって今みたいに個人の情報が公に晒される事が多くなって
幼児の事が取り上げられたら今時の親は?今時の子供は?と言われるけど。
私達の時も今時の子供は?と言われてたし私達の親も今時の親は?と言われてたわ。
17

続き・詳細・画像をみる


国連「アフリカ・中東4カ国で2000万人以上が飢餓でヤバいから6300億円支援要請します」←って言ってるけどお前らどう思う?本音でいいよ

かつて、フランスの羊飼いたちは竹馬に乗っていた。

ガイナックスが輝いてた最後の作品って何?wwwwwwwww

子連れ狼 最高だよな!

巨人菅野がもしメジャーに行ったら通用するか考えてみた

あなたは大丈夫?スマホを数分手放しただけでパニックに陥るスマホPTSD(ハンガリー研究)

夫に給料少ないからもっと稼いできてと言ってしまって会話がなくなった。月給は増えたけど帰宅が遅い

【火災】アスクル、強風に煽られ3階から再び炎。全体の鎮火は数日遅れる見込み

ビジネスマナー云々よりもそんなに怒られてるのに(しかも妥当な理由で)自分はちっとも悪くないと思ってるのにびっくりした。

大谷がここから許されるにはどうすればいいか

【グロ注意】母親(76)が息子(42)に店内で授乳し追い出される事件が発生

【乞食速報】『バカとテストと召喚獣』などファミ通文庫が140円+35%ポイント還元!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先