新人はメモを取って仕事を覚えるという異常な風潮wwwwwwwwwwback

新人はメモを取って仕事を覚えるという異常な風潮wwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2017年02月23日 18:02
4. メモ取らないといけないほどの仕事ならプリントしてくれ
メモなんかイラン仕事は一発で覚えるからさ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2017年02月23日 18:11
8. 感情論で言ったらそのメモ取りたくない態度がただただ気に入らない奴もおるんやで
感情論で仕事やるなよってなるかもしれんけど、人間感情で動く生き物やししゃあない
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2017年02月23日 18:12
12. マニュアルでこなせる仕事なんてバイトでもできるようなことだけだよ
2年目以降は自分で考えながらやるような仕事をやってもらわなきゃ困っちゃうの
だからさ、2年目以降の練習として、マニュアルがあればできるような仕事でも面倒くさい手段でこなしてもらうの
自分から仕事のやり方を吸収して消化できるようにしとけば、戦力になるからさ
一生バイトなみの仕事しかするつもりが無いならマニュアル作ってあげるよ 2年目はないけどね
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2017年02月23日 18:13
16. 1を雇うこと自体が人件費の無駄だな。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2017年02月23日 18:16
20. プリントしたところでどうせ理解しやすいように書き込んでくのには変わらないんだから
会社からすれば無駄な手間
最初からメモ取らせて自分用のマニュアル作ったほうが効率的なんだよな
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2017年02月23日 18:16
24. 教える方は何が重要か整理せず、経験からだらだら話しとるからやで。
だから重要なことを言ってるきになってる、なので重要な所は勝手に後輩がメモれということや。
ただ年とってるだけでなんも偉くない奴の方が多い。
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2017年02月23日 18:17
28. 全部メモるなんて非効率的な事はしたくないけど
後で同じこと聞かれてメモってない部分だと怒られたり呆れられたりした
会議の議事録とかもそうだけど音声録音が楽でいいな
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2017年02月23日 18:21
32. 雇っちゃいけない人間の心情が見れてありがたい
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2017年02月23日 18:22
36. 知識のマニュアル化が出来てないから
新人が来る度にメモだの口頭で教える無駄さ加減
教えるやつも教える能力があるわけではなく
年功序列でそういう立場にさせられるだけ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2017年02月23日 18:25
40. メモをとる習慣をつけることがまず大事っていう会社の教育方針でしょ?ごく稀にメモなしでも一発で出来る人はいることは確かだが・・。メモは不要って言っている人ほど、自分がわかっていない事自体をわかっていない事が多いので、メモの習慣を教える。
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2017年02月23日 18:25
44. 最初にマニュアルを配布してその後に、自分で補いたいところをメモればいいんじゃない。まぁ、配布すらしないカス会社もあるがな。
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2017年02月23日 18:31
48. ジャップは新入社員というよりも上司の方が問題あると思う
このメモ問題とか、明らかに「教え方」というのが未だに江戸時代の精神論
まーだこれでいいと思ってる人らが多い
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2017年02月23日 18:32
52. これはいまだにごろごろしてるからな
さすがにここ20年以内に創業したような会社だとちゃんとしてるけど、古いところは大手でもこんな感じ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2017年02月23日 18:33
56. 板書きれいなのにテストダメダメなやつ絶対クラスに1人はいるよな
メモ以上の意味を持たないノートを提出させるような授業形態もどうかと思うけど
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2017年02月23日 18:34
60. ※3
マニュアル通りでやれるものならさっさとマニュアル配れや
マニュアル外のこともやってもらいますってマニュアルに一言書けば済むことを、「マニュアルなんか渡しちゃったら自分で考える力がなくなる???」だなんて妄想言ってんなよ
どうせマニュアル作る能力が無いんだろうけど
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2017年02月23日 18:34
64. ※3を冗談だと思うだろ?
本気でこんな発想の会社がごろごろしてるんだぜ?
むしろ少し考えたらおかしいとわかることすらわからなくなってるのが日本の会社
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2017年02月23日 18:35
68. ※2
しゃあないって、、、じゃっぷさんw
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2017年02月23日 18:39
72. マニュアルは一度作ればその後の説明省ける。
わからなかったらマニュアル見ろ、それでもわからなければ質問してメモをとる。年度末とかにメモの内容を集めて来年度以降のマニュアルに加えていけばどんどん楽になるだろ。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2017年02月23日 18:40
76. まえにどっかのスレでメモをとらずに写真だけ取る奴がいた、と言う話がいて賛同する奴らが結構いたが
メモとセットならともかく写真だけどういう意味だったかわからなくなるんじゃねーの、と思ったわ。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2017年02月23日 18:42
80. マニュアルを配って脳死仕事をしてもらうという異常な風潮
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2017年02月23日 18:43
84. マニュアル配れば済むことをわざわざ無駄にメモ時間設けてメモ取り損ねたところを怒鳴って生産性下げるのが正しいという異常な風潮
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2017年02月23日 18:43
88. マニュアルがあった方が良いと自分が思うなら、自分のメモを集約して最後にマニュアル化して見せればいいじゃん
組織を効率化しよう、改善しよう、というその姿勢は必ず評価されるよ
そこで「そんなのは自分の仕事じゃない、他の人がやれ」って思うやつは会社に必要ない
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2017年02月23日 18:45
92. 別にメモなんていらんよ
同じことを何度も言うのは無駄だから一度で覚えてくれればそれでいい
メモ取ろうが聞き流してようがきちんと仕事できるならどうでもいい
説明なしで経験者並みにできるならそれにこしたことはない
ただ、そんなことができる新人様は未だ見たことがないから、コンビニやスタンドのバイトですら務まらないような奴でも時間さえかければできるようになる教え方をしてるだけだ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2017年02月23日 18:45
96. 忘れる人間は言われたという事自体憶えていないからな。
そういう奴に限って自信満々なんだ。全部憶えてるって。
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2017年02月23日 18:45
100. マニュアルになければわれ関せずのアホがおるから問題が怒るのだあ!
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2017年02月23日 18:46
104. 上司の時間の方が貴重なんだから、待ってくれるだけ有り難いと思えよマジで…
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2017年02月23日 18:46
108. はじめのうちはなにが重要かなんてわからんやろ、慣れてないんやから
まともなやつなら、そのうちメモは必要なときだけになるって
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2017年02月23日 18:47
112. ※22
俺はマニュアル作って上に渡してからそのクソ会社辞めた側だけど、クソ会社な自社だけ解決しても意味ないだろ
日本全体で発生してるんだから
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2017年02月23日 18:47
116. 前東証一部の会社で事務やってたけどマジでマニュアルの一つもなかったで?
全部口頭で説明とか三味線じゃあるまいしやめてくれよ
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2017年02月23日 18:47
120. 程度の差が大きすぎてなんとも言えんわ。
最後のレスにあるように、
資料ってのは、作成も管理も思ったより面倒。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2017年02月23日 18:48
124. ※26
なら貴重な時間を割かないように教えることを先に紙に分かりやすくまとめとけや
ちなみにそれは「マニュアル」って言うんだぞ覚えとけや
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2017年02月23日 18:48
128. 若手ワイ、新人用に軽く資料を作る有能。なお雑務しか出来ない模様
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2017年02月23日 18:50
132. 新人の頃は何でもそうやって疑問に思うものだよ
それはここに書き込むことではなくて会社に言うものだ。
具体的にいうと出世して中から変えろ。
みんなそうしてる。甘えんな。
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2017年02月23日 18:50
136. この手の話はな
バカが仕事でヘマして初めて自分の頭の至らなさに痛みを伴って気づかないとわからないもの
メモなんてなくてもこなせるような業務は別として
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2017年02月23日 18:52
140. ※31
でた、マニュアルw
メモの取り方もマニュアルないと分からんか?
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2017年02月23日 18:52
144. ※28
俺は自社の解決だけやって自分が出世すればいいわ
コンサルでもやれよ
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2017年02月23日 18:52
148. ※33
自社だけ解決しても意味ないだろ
日本全体に万円してるんだから
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2017年02月23日 18:52
152. ※35
いつまで精神論やるつもりなんやろなぁ
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2017年02月23日 18:53
156. ※28
不満を垂れるだけだったらそれこそ自分の周りすら解決しないし、
(もはや解決することをを諦めているともとれる)
自分にできることをやった28みたいな方がよっぽど有意義だろ
自分が上になった時はもっと違うやり方にしようって思えたら儲けもん
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2017年02月23日 18:54
160. メモが多い=教えるのが下手、若しくはまだメモが下手のどっちかやろ
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2017年02月23日 18:54
164. こういう事を言う人って、自分が教える側になった時にどんな教え方をするの?
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2017年02月23日 18:55
168. ※38
マニュアルがないと精神論の意味も分からんらしい…
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2017年02月23日 18:56
172. はじめから全部を教えようとしない。
情報のやりとりも限度って物があるからな
資料があればそれは有効な方法だな
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2017年02月23日 18:58
176. ※42
マニュアルを読むためのマニュアルをよこせとか言いそうだなw
それもう国語の教科書じゃんって。
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2017年02月23日 18:59
180. メモはどうでも良いけど、経験者のノウハウ教えてもらえるなんて中々無い事、聞き逃したら勿体ないって思うけどな
俺中卒であれこれやって最終的に零細プラント設計会社に入って仕事覚えたけど
給与貰いながら勉強できるんだぜ?最高の環境だろ、吸収できる物すべて吸収しておかげで今は自営業で順調だ
一生リーマンで誰かの下でゆるゆる生きていくなら人頼みでもいいと思うけどな
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2017年02月23日 18:59
184. ※42,44
自演すごいな。頭大丈夫ですか?俺の父親に似てるななんか。はぁ。
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2017年02月23日 18:59
188. メモ取りは各自に任せる
そして自分で重要な情報か否かを取捨選択できるかって部分を見て仕事量や任せる事、組む相手を決めたりしてる
要らない情報を一生懸命書き写す要領の悪い奴に急ぎの仕事は任せられないし、忘れるくせにメモ取らないバカに重要な仕事はさせられない
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2017年02月23日 19:01
192. 広範囲を網羅したクソ分厚いマニュアルを渡してもそれはそれで逆に心配になるでござる
めんどくさくて部分部分しか読まない人とかいるでしょ?日常で本殆ど読まない奴とか
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2017年02月23日 19:02
196. マニュアルを完備しといて
マニュアルに沿ってざっと教えるのが確かに効率いい
ちなみに教えていないところを読まない新人は論外
配った時点で黙って読んで後で要点訊いてくる新人が楽
メモは教えた後で時間見つけて勝手にまとめて欲しい
忘れないなら別にメモは強制しない
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2017年02月23日 19:02
200. メモもボールペンも備品にあるだろう
備品のボールペンなんぞクソ過ぎて使いたくないが
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2017年02月23日 19:04
204. Zipでよろしく
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2017年02月23日 19:05
208. ※47
こういう風に、理解率は下がるが出来が良い人間を選別する的な、ちゃんとメリットデメリットの考えがあるうえでやるならまだいいわな(その方法がその会社にとっていいか悪いかは別として)
誰と組むとかどこに出向するとか特に何もない作業員なのに「メモとれ」「メモだ!」みたいな会社はほんとお笑い
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2017年02月23日 19:05
212. 社則、設備使用法、座席リスト、ハウツーはデータベースに入ってる
データベースの使い方だけ教えて後は放置
読んでも判らないところは笑顔で教えてやるよ
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2017年02月23日 19:06
216. ※45
よろしいな。
ぶつくさ文句言うより自分の利益にするためにどうするべきか考えて行動して積み上げるのが一番いい
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2017年02月23日 19:07
220. まずマニュアルが無いのがおかしいんやで。
マニュアル見ながら説明して、一人でやらせて、疑問があれば質問や。それをメモしとけば良い。疑問が出る毎に質問させる形が正解やで。
ゆとりとか言うけど、最小人数しか採用されない時代のどこがゆとりか聞きたいわ。
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2017年02月23日 19:08
224. ※46
自演認定するのはマニュアル?w
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2017年02月23日 19:09
228. メモ取らせる奴はその後は基本放置してくる
で、出来てないと「教えただろ!メモ取ってるよな!」をほざく
メモ取って出来るならそもそも教育係のてめーが要らねえんだがね。
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2017年02月23日 19:10
232. ※56
おいパパ
滑ってるぞ。あんまりマイナスなことばっか言わないでね。じゃ
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2017年02月23日 19:10
236. ビジネス系の講演なんか聞きに行くと結局メモだよね
パワポのテキストが配布されるけど、そこは重要じゃない
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2017年02月23日 19:11
240. ※58
君のパパじゃないよ、ボク?
マニュアルないと分かんないかな?
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2017年02月23日 19:12
244. マニュアルがなくても自演認定はできるらしい
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2017年02月23日 19:13
248. 講演なんてのはマニュアルなんて配ったら情報商材が無くなっちゃうから、あえて半端なスライドしか配らないんだろ
講演でいいマニュアル渡したら仕事パクられちゃうし
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2017年02月23日 19:13
252. 私のトリセツ?
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2017年02月23日 19:14
256. 俺はメモ帳でマニュアル作ってそれを新人に見せて
分かんないところは質問しろって言ってる
マニュアルさえ作っておけば、まあ日本人なら中学生でも理解できると思うけどね
あとはその新人がパワポなりワードなりに自分でまとめたりするのは自由にやらせてるよ
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2017年02月23日 19:15
260. はじめからメモひとつ完璧にとれるような有能雇う会社じゃないんだろ
有能にこれから育っていくように仕向けるんだよ、若いやつを馬鹿と思えば馬鹿に育つ
出来るやつと思えば、出来るように育つ
かもね
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2017年02月23日 19:15
264. こういうこという人に限って
マニュアルを配布しても仕事内容を覚えないし
同じ失敗を何度も何度も繰り返して
同じことを何度も何度も聞いてくる。
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2017年02月23日 19:16
268. 高校の授業は聞きながら書きながら覚えろ!でした
ハードでしたが
とても鍛えられましたね
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2017年02月23日 19:16
272. ※62
マシン系だと聞きに来た奴が覚えないと商売になんない
資料には命令一覧が載ってるが、口頭で使う命令、使わない命令を言ったり
ぽろっとこぼす実用上のコツが貴重
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2017年02月23日 19:17
276. メモにまとめる能力ってのは、応用力に繋がるから。
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2017年02月23日 19:19
280. 要領悪い記憶力ないコンボのワイみてえな奴は
メモしたことすら忘れて何度も同じこと聞くしな
逆になんでメモ取らずに覚えられるのか謎
水質分析のバイト始めて半年だけどいまだに聴きまくってるわwww
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2017年02月23日 19:21
284. てか新人じゃなくとも忘備録はつけるだろ
暗号じみてて俺以外の誰が見ても判らないけど
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2017年02月23日 19:22
288. 口頭で答え教えて質問の機会も潤沢に与えてるんだけど無理か?
カンペ渡さないとダメなぐらいのアホか?
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2017年02月23日 19:23
292. 北朝鮮のさカリアゲいるじゃん?
あいついっつも部下のおっさん共にメモ取らせてんじゃん?
あの辺の年代っつーか種族っていうかもう性癖なんだよ
メモ取らせるの好きなだけ
下っ端にメモ取らせてると自分が重要なことしゃべってるように、偉くなったように感じるんだな
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2017年02月23日 19:23
296. 本音はオッサンとの接点減らしたいだけとかな
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2017年02月23日 19:23
300. マニュアル化で出来る仕事なら
派遣やバイトにまかせられるんだよなぁ…
自分で考えない人と失敗を反省で成長に繋げられない人は
入社時に高スペックや高レベルでも地雷な人材だから正直やっかい
体育会系否定派の自分もそういう仕組みで育てられれば楽だなぁと思うほどにやっかい
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2017年02月23日 19:23
304. とある職場で一度説明したことは二度と教えないとか
新人いじめに近い状態になってたから、
マニュアルを作ったことあるな、感謝された、
つか後輩に仕事覚えてもらわないと自分が楽できないんだから
失敗しても根気よく覚えさせろと思う、
俺はそうした、おかげで後輩に仕事丸投げしてもこなしてくれるから楽ちんになったな。
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2017年02月23日 19:24
308. 与えられた仕事はもちろんだけど、なにか新しいことを自分で考えようにもルールとか時間の縛りがあってなかなか出来ないよな
それに現実的なことはひとつも思いつかない
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2017年02月23日 19:24
312. 1が偉くなって人を使うときにマニュアル作ればいいんじゃね?
永遠にそんなことなさそうだけど
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2017年02月23日 19:28
316. マニュアル有の会社に入って
これから先マニュアル無して状況になったら、この1どうするんでしょうか?
あとメモらしてできない奴はつかえねー奴だからそこらへんも見てるだろうな
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2017年02月23日 19:28
320. メモを取っても教える人が無能だとメモの意味がないんだよなwww
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2017年02月23日 19:28
324. ※75
そもそも「マニュアル渡したら自分で考えなくなる」だなんてのが勘違いだろ・・・
「ここまではマニュアルに書けるから書きます」「この部分はマニュアルでは書けないので書けません、なぜなら?」と教えてあげるだけで、「自分で考えられる新人(笑)」の割合ふつうより増えそうな気がするけど。自分で考えられない新人ってのはそもそもその業種における考え方や知識が体系づけられてないってことだろうと思うからね。それを体系づけて教えれば考える力つくだろ
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2017年02月23日 19:30
328. マニュアルは要点だけ書いたパワポみたいなやつと細かく書いた二つを作るといいぞ
それでわからなきゃ聞いてくるしそれでもわからないやつにみっちり教える
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2017年02月23日 19:30
332. マニュアルを作る仕事からはじめてみようか
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2017年02月23日 19:31
336. 人間相手なら適当でも要領と愛嬌で行けるが
専門的な機械とかで隣のボタンなんか適当に押されたら大変
一通り完成した取説をベースに先輩のありがたい経験を乗せてんだから
メモとれ、な
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2017年02月23日 19:31
340. マニュアル渡してそこに色々メモ(補足)させるわ
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2017年02月23日 19:31
344. ※11
はいはいすごいでちゅねー、えらいでちゅねー
そんなことがわかるなんてほんとうにすごいでちゅねー
さっさとテメエの国に帰って死ねよゴミクズ
いい加減○すぞクズ
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2017年02月23日 19:32
348. 「自分で考える力」ってのを日本人はなんか勘違いしてるよな?なんか地頭の能力みたいに思ってないか?
考える力なんてのは「それにおける基礎知識があるか」がほとんどだろ。プログラムにおけるフローチャートなんてのも結局どこまで抽象的に書くのがその業界での正解なのか知識無いとわからないし。結局知識ある人が「ファイルオープン」とかいうノードを作って「おお地頭があるな向いてるな」って勘違いされるんだろ?
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2017年02月23日 19:34
352. 二度目聞きたくないからメモは必須だが
お前ら一回聞いたら覚えてられんの?
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2017年02月23日 19:35
356. ※79
マニュアルありの仕事で急にマニュアルにアクセスできなくなったら
仕事は停止だよ
そりゃ記憶でできるところもあるけど、緊急避難
本来はやっちゃいかんこと
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2017年02月23日 19:36
360. 意見、教えるは優越感あるけどその分ストレスだな
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2017年02月23日 19:37
364. そりゃマニュアル作れないような脳筋会社にはメモ取るのがうまい人しか残らないわな。メモ取りができる人が本当に有能なのか知らないけど
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2017年02月23日 19:38
368. メモを取らせる会社って最適解じゃないから仕事が遅いし無駄な作業に金かけてる事が多い
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2017年02月23日 19:42
372. 「はーい、ここ実務で重要だから」って先輩が言ってんだから
資料に〇くらい書いとけよ とは思う
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2017年02月23日 19:43
376. マニュアルも自分の使いやすいようにカスタマイズしたい派
だから重要だと思ったことはメモに取って、後で社内マニュアルも参考にしつつ手帳サイズのルーズリーフにまとめてオリジナルマニュアル作るわ
そうやって整理しておくと別の部署に移った後でもすぐに要点チェックして元の部署のサポートにも回れる
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2017年02月23日 19:44
380. 底辺先輩「オメ、メモとんねくてダイジョブ?」
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2017年02月23日 19:47
384. 教えてること覚えられないクセにメモも取らないヤツが多すぎるからやで
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2017年02月23日 19:47
388. うちはマニュアルあるし毎年新人がマニュアルを更新するようになってるけどメモはメモでとらせるよ
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2017年02月23日 19:48
392. そりゃメモ取れない層の人間がやる仕事にマニュアル無けりゃ無理かもなw
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2017年02月23日 19:51
396. メモとれいうてくれるだけましやで
IT業界だと環境構築しようにも手順書なんてものはなく、周囲の人から断片的な情報を集めて総合するみたいな無駄なクエストこなしてからじゃないと仕事できないような現場に何度も当たったことがあるw
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2017年02月23日 19:51
400. 貰った名刺に日付その他メモしろとか
わざわざ教えないとダメだったりする?
今は管理ソフトの良いの出てるけどさ
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2017年02月23日 19:52
404. メモで済むことまでマニュアルくれってどんだけ細かいことまでマニュアルないとできないんだよw
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2017年02月23日 19:53
408. ※98
業務マニュアルないとISO取れないぞ
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2017年02月23日 19:54
412. まぁメモを取らせても資料を与えても必ず何か抜けている人っているのよね…
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2017年02月23日 19:56
416. ※103
それも考慮して運用するのが管理者の仕事やで・・・
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2017年02月23日 19:57
420. 確かにマニュアルなしで1から100迄メモっておかしいな…
それじゃISOなんちゃら通らないはずだし
おかしいと思ったことは上司の上司に聞いてみれば?
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2017年02月23日 20:00
424. 有能:メモを取らず一回で完璧にこなす
普通:メモを取り二回以内でこなす
無能:メモを取り三回以上かかってこなす
ゴミ:メモを取らず三回以上かかってこなす
クビ:メモを取らず何度やってもできない
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2017年02月23日 20:01
428. マニュアルを作る立場になってる人って、初心者に何がわからないかわからなくなってる人が多い。
後は感覚的なところを言葉にするのが難しくてありきたりなことしかかけなかったりするみたいなんだよな。
自分にとって大切なところを自分の言葉で書き残しておいた方が役に立つってのが自分の感想だわ
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2017年02月23日 20:02
432. ※98
まあ普通の学歴の人なら大学出るまでの間にメモを取る訓練も自然と終えるわけだけど、そうじゃない人達もいるからね。
そういう人達に作業をやらせる時には、マニュアルも与えないとどうにもならんわな。
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2017年02月23日 20:02
436. 初心者に判るように書くのは作業指示書だし
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2017年02月23日 20:05
440. ここでキレてるやつは
そういうやつが来る職場で働く自分を恨むんだな
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2017年02月23日 20:05
444. ※108
あー確かに 
研究室の先輩にメモ取れって言われたわ
懐かしい
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2017年02月23日 20:08
448. そうか確かに業界によりけりだな
うちとこの仕事はマニュアルねーからな
この矢印以下の底辺どもは一辺説明したら絶対覚えろよ!オラァ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2017年02月23日 20:12
452. メモ取らせるにせよマニュアルにせよ、「なぜマニュアル作らないんですか?」って質問に合理的な回答を用意できないようなとこはダメだと思う
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2017年02月23日 20:21
456. メモして覚える奴もいれば、習慣づけて覚える奴もいる
何でもかんでも「そうじゃないとダメだ」と減点方式で画一化しようとするのは昔も今も変わらぬ日本人の悪癖の一つだな
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2017年02月23日 20:22
460. ISO言うなら新人でも一分以内にマニュアル開けないとダメ
不適合です。是正してください
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2017年02月23日 20:26
464. 聞くだけ読むだけで覚えられる程度の内容なら好きにすればいいさ
ただ自分でメモを取ると情報の吸着が良くなるのは間違いないよ
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2017年02月23日 20:26
468. ゆとりやけどメモ大事やと思っとるで
というか積極的に学ぶ姿勢が大事よ、上司が仕事教えてくれて当たり前とか思ってたら
アカンわ
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2017年02月23日 20:27
472. 職人系なら『メモ取ってる暇あったら手動かせ』的なのもあったりするしなー。
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2017年02月23日 20:28
476. こういうこと言ってる奴はたいてい仕事ができない奴。まれに超優秀な奴がいるかもしれんが。
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2017年02月23日 20:30
480. ※118
職人系なら師匠の作品を撫でさせられて
「覚えとけよこの感触」とかあるからなぁ
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2017年02月23日 20:34
484. 一回説明しただけで覚えられるのなら誰も苦労はしない
だから俺は、何度同じ質問しても決して嫌な顔しないから分からないのならまずは聞け。そうしているうちに覚える。ただし分からないくせに勝手なことはするなと新人に言うようにしている
教える方にも相応の根気と忍耐力は要るんだよ
メモを取ることは否定しないから、そこは好きにすりゃいいけどな
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2017年02月23日 20:35
488. 1?10まで教えたメモを渡されて覚えるのか?
それでミスしないならいいよ、どうせミスするんだし
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2017年02月23日 20:37
492. 学校では生徒にマニュアルを渡して口頭と板書で説明してメモをとらせます
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2017年02月23日 20:39
496. 最初にメモ取るのは相手の言うことをしっかりメモして後で見直して確認できるように癖つけるためやぞ
客先でメモ取る癖なくて空で覚えてうろ覚えだったり覚え違いしないように要点をしっかり纏めれる能力をつけるんやぞ
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2017年02月23日 20:40
500. マニュアル以上の仕事、もしくはマニュアル作る側になってもらわないと。
マニュアルでできる仕事はバイト使うかマクロ組んで終わらせるよ。
メモ取って質問に来る奴にはもう一度教えるけど 
メモ取らないで忘れたって奴は使えないから首に
するよ。
手順化出来ないから人の手が入ってるのに、
分かってねー馬鹿が多すぎる。
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2017年02月23日 20:42
504. ※122
1?10を渡された紙を見てから1?10を見て覚える方が絶対に良いと思うんだけど^^;
1?10を見ながらメモして後で見返してってやるより、絶対に1?10まで書かれた紙を最初に見てからその段階にいったほうが早く覚えられる
下手したらメモって書き逃すことあるし、言い逃すことだってある。そしたら「ごめんさっきのことだけど」って少し前のことを言いなおすことになる。そしたら覚える方も無駄にそっちのリズムに合わせなきゃいけなくて、覚える方にリソースが行く割合は下がる
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2017年02月23日 20:42
508. 作業を付与した方が覚えが良くなるのは結果が出てる
暗唱しながら踊るより、メモのが良いだろ? メモも残るし
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2017年02月23日 20:43
512. メモを取らせる奴って他人が何の仕事をしてるか把握出来ない無能だけやろwww
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2017年02月23日 20:44
516. マニュアル読んだだけで理解できることなら、そもそもマニュアルなんて作られないんだよなぁ
と言うか、知識と経験って似てるようでぜんぜん違うぞ
「こうしたから失敗した」って経験があるなら同じ失敗はしないもんだが
「こうすると失敗する」って知識があってもだいたいの奴は失敗するもんだし
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2017年02月23日 20:44
520. ※127
メモが「作業」ねぇ
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2017年02月23日 20:46
524. 毎回同じようなメモを作らせるってことはつまるところ
手順書や要領書に出来るのに作ってないんだろ
怠慢じゃん
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2017年02月23日 20:47
528. この話題は想定してる仕事の種類が人それぞれ違いがあるから話がまとまらないわ
「マニュアル化できるならマニュアル化してる」「マニュアル化できないから口頭で説明する」って人も、本当の本当にマニュアル化できないことをそう言っているのか、それとも本当はマニュアル化できるんだけど怠惰でしてないだけなのか分からない。
例えば接客業を想定した場合、「客からの苦情に対する対応なんて、客なんか人それぞれ違うんだから、自分で対応方法考えろ!そうするしかないだろ!マニュアル化なんてできないよ!」って言ってる人いたら、それはおかしいと思うしな。ある程度の指針は用意するべきだし、ある程度はマニュアル化できるよ。完全にその新人に任せると、はっきり言って素人くさい店になると思うよ
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2017年02月23日 20:49
532. そりゃあ教える側が仕事を理解してないんだからメモを取らせるしかなくなるわな(笑)
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2017年02月23日 20:49
536. ポイントをメモるだ?
もうハナシ聞いただけで要点が分かる程度のたいしたことない仕事すらマニュアル化できないなんて職務放棄だろ
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2017年02月23日 20:50
540. 126
マニュアル化するのは簡単だが
マニュアル化するに至って何故そういう手順になったのかについてまではマニュアルには書かれない
そういうのを含めてのこちらから説明、そちらからの何故?という疑問点への解説等があるから容易に完全にマニュアル化とはならないのだよ
これらを手順を踏まえると理解力が明らかに変わるよね?
歴史年表をただ暗記するよりストーリー仕立てで順を追ってエピソードを踏まえ教えていくようなものだよ
マニュアルなんかでは書き表せない微妙なニュアンスなんかもあるんだよ
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2017年02月23日 20:50
544. メモを取らずに覚えるならいいと思うよ
例えばメモを取らずに何回も聴きに来た時点で
メモ取れよ!ってなるよな
一回や二回で覚えるなら優秀だけど
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2017年02月23日 20:52
548. ※135
「箸の使い方」くらいまとめてみろやw
おまえの言い分は食い物によって変わるからいちいち説明なんてできないといってるんだぞ
ばかだろおまえ
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2017年02月23日 20:54
552. ※135
それって結局口頭で言葉で説明するんだろ?ならそれもマニュアルに書いておけばいいじゃないか。「※これがこうなったのはこういう理由です。昔はこれをやってなかったのですが、ある日これが定型化してないことでこういう損害があったんです。だからここに書かれてます」って書けば「なーるほどーw」ってなって面白く読めるしすーぐ覚えるだろ。「そう書くと煩雑になって醜くなる」なんて言うのなら、分かりやすく書く才能が無いってだけだな
「マニュアル」ってのを「教科書スタイル」でしか想像しないのはもったいないと思う。というか言葉で要点が説明できるなら、わざわざ「メモじゃなきゃいけない」だなんて主張する理由無いよね。
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2017年02月23日 20:56
556. *137
「箸の使い方その1?10」ってもらってうれしい?君には必要?
君が何言ってんのかよくわかんないよ
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2017年02月23日 20:57
560. 教えるのは上司のサービスみたいな風潮があかん気がする
部下に教える覚えさせるってのは上司の仕事なんだよな。仕事しろよ
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2017年02月23日 21:03
564. メモとっただけだと思い出せないからその場で見て覚えた方いい
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2017年02月23日 21:06
568. 別にマニュアルがあったらメモとらなくていいわけじゃないけどな
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2017年02月23日 21:08
572. そのうち重要なことはだけメモる
教えてくれた奴はいまだにメモらん
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2017年02月23日 21:09
576. 立場の弱い相手を、偉そうに服従させているような状況が、
心地よくてやらせている部分はある。すべてがそうだというわけではないが。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2017年02月23日 21:09
580. ※138
ISOだとその辺も記録しておくようになってるけど
あんまり読みやすくはないぞ
変遷の履歴は必要じゃない事まで全部判るけど
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2017年02月23日 21:09
584. まあ職種によるわな
悠長にメモをとるより、まずはやってみろって所もあるしな
あとマニュアルはあくまで基礎的な部分を効率よく覚えさせるためのもんだと思っている
バイトに短期間で型通りの業務を覚えさせるのに適している
ただトラブル対応とか従業員の扱いとか責任者クラスの仕事となるとなかなかねぇ
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2017年02月23日 21:12
588. 給料を貰いながら指導を受ける側がゴチャゴチャ文句をいうものではない
そう思うなら将来お前がプリントを配って後輩を指導すればいい
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2017年02月23日 21:12
592. メモはとるけど頭にはさっぱり入ってこないタイプだから
実践で覚えるタイプだわ
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2017年02月23日 21:14
596. ※145
そうかもね
でも読みやすくないのは書く人の能力の問題だし、今回は「ISOの規格に沿ったマニュアルを作ったほうがいい」って話じゃなくて「マニュアルを作ったほうがいい」って話だから、ちょっとそれを理由に「マニュアルはダメ」と唱えるのは違うと思う
マニュアルは必ずしも堅苦しい書き方をしないといけないものじゃない
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2017年02月23日 21:14
600. うすいマニュアルで理解した気になるか、「必要な時に必要な場所を読み返すから大丈夫!」とか思ってる奴らが大半でしょ?
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2017年02月23日 21:14
604. ※147
こういうやつがブラック企業を生む
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2017年02月23日 21:15
608. ※130
何でもいいんだぞ、身体動かした方がいいのだ
節をつけて歌うのでもいい
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2017年02月23日 21:19
612. とりあえず明日祖母へ届けるものをメモしておいたわ
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2017年02月23日 21:19
616. 五年前に巻き込まれ事故が発生したので手順を改正しました
新しい手順は…
巻き込まれ事故の詳細はこちら → 開くとトラウマ写真が…
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2017年02月23日 21:34
620. 会社側は新人が優秀かポンコツかをこれから見極めるんだぞ
こういうこというやつに限ってコミュ症だったり口だけ達者だったりするんだけどね
そこは新人が偉そうにするとこじゃないだろ?
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2017年02月23日 21:34
624. そこには無残な姿になった生き別れの兄の姿があった。
上司「どうした?」
たかし「い、いえ・・・」
思えば兄は煙突が好きだった。電車に乗っている時煙突を見つけるといつも見えなくなるまで目で追っていた。
625.
626. 157.名無しカオス
627. 2017年02月23日 21:39
628. 知能が低いならメモ取ればいい
1時間のMTG位は全部覚えといて
後で勝手にメモしとけと思うがな
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2017年02月23日 21:40
632. 仕事先でメモ取らなくなるからな。スマホで録音でもいいけど手抜きする奴に限って仕事が雑になるらしい。
まぁ結果残せば上はニッコニコ。結果を先に示せないのなら黙って従え雑魚。だぞ
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2017年02月23日 21:40
636. 断片的な情報をつないで
自分で育つ奴以外はいらんのだよ正直
自分が客として金を払う塾ではないのだから、
水準以下はさっさと辞めてくれの世界
637.
638. 160.名無しカオス
639. 2017年02月23日 21:42
640. メモを取らせるメリットは「聞き間違いを起こして、指示してもいないことをやるような人物なのかどうか」「いわゆる要領が良い系の人間なのかそのタイプではないのか」をある程度は想像できるところだと思う
ただ要領の悪い教え方をしてメモ取らせていると、本来要領が悪くない人間が要領悪い判定されてしまう可能性もあるため、教える側もちゃんとしていないとまともな判断材料にはならない
コミュニケーションの品質を重視したいような会社はメモという名の事実上の昇格試験をやらせるのはメリット十分にある
そうでない会社の場合、そこまで大きくメリットない
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2017年02月23日 21:50
644. メモ取らせてくれるだけで全然マシじゃんか
本当に厄介なのは団塊より前の戦後間もない世代あたりだよ
あいつらメモ取ると「そんなものに頼るな! 頭に叩き込め!」ってブチ切れるからな
良く言えば職人肌なんだが、悪く言うと精神論で何でも解決出来ると思ってる
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2017年02月23日 21:50
648. マニュアルって…。
上司的には、口で言って済むんだからわざわざ文書化したりせんわ。
マニュアルが必要と思うなら、自分がマニュアル作って社内展開したらいいじゃん。
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2017年02月23日 21:51
652. メモしてないと後で言った言ってないの水掛け論になるだろ頭いかれてんのか?
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2017年02月23日 21:55
656. 「マニュアルを用意しろー!」
とか言ってる階層の奴等が、経営に口を出すなよw
売上げがお前の責任じゃない代わりに権限も無いんだよw
非効率な体質でその会社が潰れようがどうなろうがお前の知った事じゃないわ
657.
658. 165.名無しカオス
659. 2017年02月23日 21:56
660. 教えた方も教えたエビデンスがあった方がいい
教わった先輩に要点をまとめてメールで送りましょう
指導社員と上司もCCに入れといてね
661.
662. 166.名無しカオス
663. 2017年02月23日 21:56
664. 戦後の連中は頭がよく言われなくても考えればわかる事は自分の責任だった
最近のゴミカスは言ってない事は上司の責任だと思ってるから
本人にメモを書かせてごねたら書いてある場所を指摘して読み上げさせる
ゴミに対応した専用のやり方だよ
665.
666. 167.名無しカオス
667. 2017年02月23日 21:59
668. ※166
頭が良かった訳じゃないぞ。
皆が余裕が無くて、社会保障も整備されてなくて、自分の事ぐらい
自分で何とかせんとまともに生きて行けなかったんだよ。
厳しい環境は人を強くするね。(人間に限らんけど)
669.
670. 168.名無しカオス
671. 2017年02月23日 21:59
672. 本当にメモだと思ってんの?
上司の似顔絵を描いてるとか考えられんのか?もしかしたら、今月の給料を何に使うか計算してるとか。
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2017年02月23日 21:59
676. 定例で議事録取るときメモするの慣れていれば楽だから?
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2017年02月23日 22:00
680. そもそもメモとマニュアルの効率の差を忘れてるメモ厨がいるなw
効率悪いことするのは経営者、上司の都合でどうでもいいけど、特に合理的な理由もなしにメモを押し付けるのはゴミだね
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2017年02月23日 22:02
684. マニュアルを要求するのもいいけどさ、
何でもかんでも全部マニュアルが揃っている環境って
馬鹿じゃなけりゃ誰でもいいんだぜ?そうお前じゃなくても。
だから定型パターン作業はマニュアルが揃ってるし、
そこで働いてるのはいつでも換えが利く派遣ばかり。
685.
686. 172.名無しカオス
687. 2017年02月23日 22:02
688. マニュアルはけっこう大層なこと書いてあるぞ
組織図とか会社の方針とか
「当社はお客様に奉仕の心で接することを社是としています」
から始まってお辞儀の角度の章に繋がる
689.
690. 173.名無しカオス
691. 2017年02月23日 22:02
692. 駄目だコイツ・・・って認定が強くなってきたやつにしか
「メモを取れ」
なんてわざわざ言わんよ。
693.
694. 174.名無しカオス
695. 2017年02月23日 22:06
696. 煽りでも何でもなく、先輩や上司の時間と何も出来ない新人の時間の価値は全く違う
新人の一月よりベテランの半日の方が遥かに価値が大きいから、企業はいちいち些細なことはマニュアル化しない
それが企業にとって効率が良いということで、新人が定時に帰れるかどうかなんて優先順位が低い話
697.
698. 175.名無しカオス
699. 2017年02月23日 22:08
700. ※172
それは業種によると思うw
こっちのマニュアルはガチで作業手順や設定時の注意点なんかの塊
※173
だよなぁ…
新人は覚える事多すぎて普通に考えたら忘れるからメモっとけって言ってるだけで、しばらくしたら「メモを取るも由、暗記するも由、ご自由にどうぞ結果だけ見るから」になる
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2017年02月23日 22:10
704. ※171
俺流を展開しないで自分の財産にできるのは
相当に体質古い会社だぞ
705.
706. 177.名無しカオス
707. 2017年02月23日 22:17
708. これは一理ある
いきなりガチのマニュアル渡すと専門的過ぎるから、
初心者用マニュアル作って渡して教えてる
その方が教える方も楽
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2017年02月23日 22:21
712. ※175
作業手順書はマニュアルの付属図書のそのまた付属書くらい
マニュアルの冒頭の方は組織トップの責務とか書いてある
713.
714. 179.名無しカオス
715. 2017年02月23日 22:22
716. ・強制でメモを取らせる
・書き終わるのを待つ
・内容をその場で逐一確認する
この3点セットって超級ポンコツと認識した相手にしかやらんからな
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2017年02月23日 22:22
720. オレオレ詐欺の犯罪集団だってマニュアル作って
日々マニュアルを改訂して改善活動してるというのに
721.
722. 181.名無しカオス
723. 2017年02月23日 22:31
724. ※178
あんたの業種の事は全く判らないんだが、それはごく一般的な普通の会社だと
マニュアルというより「心得」とか「行動規範集」て呼ばれる物ではなかろうかw
畑が違いすぎて俺にはピンと来ないけど、銀行とか特殊公務員とかだとその辺が重要な業種もあるんだろうね。
725.
726. 182.名無しカオス
727. 2017年02月23日 22:37
728. 手順書が1つ減れば、それをレビューしたり、直し入れたり、更新したりの無駄な工数を他に振り分ける事ができる
口頭説明で済む程度の簡単な手順なら、最初からドキュメント化しない
管理しないというのも、業務効率化の上で大切な考え方だよ
729.
730. 183.名無しカオス
731. 2017年02月23日 22:39
732. 戦争で生き残らせてもらえたのは頭のいい奴だけだぞ?
戦争では激しい戦場でも死ぬ場所死なない場所がある
上官が国のために生き残らせたいと思ってる奴は下っ端でもちゃんと死なない場所に配置している
それより上のエリートは戦いたくても戦場に出させてもらえないからな
お前らは今はだらだら生きてるけど本来はそういう選ばれし者たちの末裔なんだよ。よく覚えておけ
新人だろうがなんだろうがその業界でやっていくのに必要な基礎知識を持ってない時点でゴミクズだろ
ちゃんと勉強してきた奴ならほとんどメモする必要もない常識しかないから簡単なんだよ
会社は幼稚園か何かか?会社で知り合ったお友達と遊ぶ学校なのか?お前らは給料もらってお勉強しに来てるのか?
会社に入ったら全部教えてくれるなんて考えてる時点でお花畑のゴミ確定だよ
733.
734. 184.名無しカオス
735. 2017年02月23日 22:41
736. ※183
こいつか、日本人の生産性下げてるやつはw
737.
738. 185.名無しカオス
739. 2017年02月23日 22:48
740. いろんなバイトやってきたがマニュアルというか
開始or閉め作業チェックリストみたいなものを用意してない場所は割とクソだと思う
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2017年02月23日 22:53
744. 新人は議事録とか打たされない?
新人の議事録が使えるはずもなく、本物の議事録は先輩社員が
サクサク打って会議の終わりに配信する
結構メンタル弱いと打ちのめされるし、二年目からはマジ議事録を要求される
745.
746. 187.名無しカオス
747. 2017年02月23日 23:19
748. 見てやってみればんなもん書かなくても覚えられる
そんな複雑な仕事この世にない
749.
750. 188.名無しカオス
751. 2017年02月23日 23:19
752. 実際メモだいじやで?
あれ、この場合どうだったかなぁ…ペラペラ
あーそうそうこうやったわ
って場面がそこそこにあるんや。
クソ分厚いマニュアルからその部分書かれてる部分探すのも時間掛かるし電子データとかだと一々パソコン見にいかにゃならんのはキツい。客先とかだとアウトや。
メモは所詮走り書きだからな。
きちんと後で纏めて自分なりのマニュアル作るんやで。
きちんと整理された自己マニュアルが自分の財産であり仕事の時の自分の武器なんや。
社会人は毎日がある意味テストなんや。失敗は赤点でクソ怒られるし。
でもメモのカンニングは許されるんやで。
お前らも普段パソコンとかでなんか困った事あったらマニュアル見ずにネットで調べるやろ?
あれもある意味作者のメモ帳纏めなんや。
態々目次みたいなのつくって見やすくした全体公開の自分メモや。
そう考えたらメモって大事だとおもわへん?
753.
754. 189.名無しカオス
755. 2017年02月23日 23:26
756. 口頭で言われて全部覚えられるなら別にいいんじゃない?ただそんな人そうは居ないだろうけど。
757.
758. 190.名無しカオス
759. 2017年02月23日 23:27
760. 言質とってんだよ
761.
762. 191.名無しカオス
763. 2017年02月23日 23:28
764. 嫌ならサラリーマン辞めろよw
クズは不要
765.
766. 192.名無しカオス
767. 2017年02月23日 23:30
768. ※187
これから四月が来るのに嘘教えちゃダメ
769.
770. 193.名無しカオス
771. 2017年02月23日 23:41
772. メモを取るってのも技術だからね
特に客先で相手と話しながらメモを取り、
帰ってから議事録に起こして相手に送付する。
こういう話になりましたよね?
こういう結論になりましたよね?
これは出来るしこれは出来ないって事で合意しましたよね?
後々言った言わないにならないための言質だけど、
記録取るのが下手だと取りこぼしたりするw
773.
774. 194.名無しカオス
775. 2017年02月23日 23:55
776. 新人に教える立場のワイ、メモ取ってる奴はむしろ使えない奴の方が多い印象やな
何かメモ取って読んでるって事で仕事してますアッピルだけして、実際は身についてないって事が多く感じられるんや。
やっぱり多少ミスってもいいから実際に何度もやらせてみるのが一番やな。
777.
778. 195.名無しカオス
779. 2017年02月23日 23:59
780. 要点だけメモればいいのに一から十まで全部メモって結局覚えてない、どこにメモったかもわからないって要領悪いヤツいたなぁ
このスレはメモ書かせる側の話だけど
781.
782. 196.名無しカオス
783. 2017年02月24日 00:12
784. すげー見事に意見割れてる。どっちも自信満々で攻撃性高いから改善は困難そう
785.
786. 197.名無しカオス
787. 2017年02月24日 00:16
788. ※184うるせー
いちいちからんでんじゃねえよ
789.
790. 198.名無しカオス
791. 2017年02月24日 00:19
792. マニュアルマニュアル言っててメモ取らないゆとりって、議事録とる時どうしてるんだろう
会議なんかで新しいものが生み出される時には、マニュアルなんかないんだけど。
793.
794. 199.名無しカオス
795. 2017年02月24日 00:20
796. ここ見てると正しさより自分の基準がそのまま意見に出てる感じ。偉い人には従うしかねぇ
797.
798. 200.名無しカオス
799. 2017年02月24日 00:22
800. ※198
新しいものを生み出さない仕事をしてる人が、マニュアルマニュアル言ってるんやで。
決まった工程でひたすら組み立てるだけの人達とか。
でなければ、この世にはマニュアル化できない仕事がいくらでもあることを、知らないはずがないから。
801.
802. 201.名無しカオス
803. 2017年02月24日 00:25
804. 上司の実験なんだよなー。
805.
806. 202.名無しカオス
807. 2017年02月24日 00:33
808. そら一流企業の年収1000万集団の部署の人達と、
バイトや日雇いの水準の職場の人達と、
メモの扱い一つ取っても違うわさ。
前提となる記憶力も理解力も桁が違うんだからさ。
809.
810. 203.名無しカオス
811. 2017年02月24日 00:41
812. マニュアル
 主に交換前提の出来損ないに向けた脳死作業手順書
メモ
 思考することが求められる雇用者の即興記録
813.
814. 204.名無しカオス
815. 2017年02月24日 00:44
816. 異常でもなんでもねえよ
817.
818. 205.名無しカオス
819. 2017年02月24日 00:55
820. こういうバカは最初から採用せんでいいし、入ってくるな。
雇われ人な上に新人の癖に口ばっかり1人前の奴はマジ使えんから。
教えを乞う側の態度ってもんがわからんアホは仮に有能でも社会人として通用しない。
人の会社にガタガタ言う奴は自分で会社興して好きな社風にして共感するゆとりどもを雇ってやんな。
821.
822. 206.名無しカオス
823. 2017年02月24日 01:08
824. マニュアル化するほどの内容でも無いことすら
満足に記憶も実践も出来ないアホの子を間違えて採用してしまって
周りが仕方なく見守りつつメモを取らせている話にしか見えん
825.
826. 207.名無しカオス
827. 2017年02月24日 01:27
828. 資料で渡されても隅々まで目を通したりしないだろ
829.
830. 208.名無しカオス
831. 2017年02月24日 01:49
832. 俺んとこは逆にメモなんか時間の無駄だから取るなだったな。新鮮だった。
833.
834. 209.名無しカオス
835. 2017年02月24日 01:49
836. メモを取れって言ってる人の頭の悪さが露呈してる※欄で草
こんな馬鹿が教えてるならメモも必要になるわなwww
837.
838. 210.名無しカオス
839. 2017年02月24日 02:06
840. メモを取らせる人は優しいよ
厳しい人は文書を作る
アホな新人がミスを犯した時に責任から逃げられるからね
面倒だけど文書化したほうが自分の身を守れる
841.
842. 211.名無しカオス
843. 2017年02月24日 02:48
844. メモ取ったら好感上がる人相手なら取る。
そんなんどうでもいいから覚えてくれって相手なら別の方法を取る。
メモ取っておけば後で確実に役に立つ内容ならメモ取らせる。
メモったところで効率悪い内容なら、とりあえずやらせて、わからんところから逐一聞きに来いってする。
メモメモ書いたけど、画一的にしか動けないヤツは上にしろ下にしろ駄目。
845.
846. 212.名無しカオス
847. 2017年02月24日 03:48
848. このスレマニュアル作る事の大変さをだれも理解していないのでは、作成部署作ってしっかり丁寧に作成しないと穴だらけでつかえないものになるんやで?
849.
850. 213.名無しカオス
851. 2017年02月24日 03:51
852. バカ新人に同じ説明何回もしたく無いんだよ。
お前も年取れば分かる。
853.
854. 214.名無しカオス
855. 2017年02月24日 04:35
856. メモとってんのかなと思って覗いたらクマちゃんかいてたらどうする?
857.
858. 215.名無しカオス
859. 2017年02月24日 04:44
860. muere
861.
862. 216.名無しカオス
863. 2017年02月24日 06:06
864. 要点だけでは業務はできんで。
事務みたいな細かいルールあるような職種はところは一字一句メモらんと、小さなミスでやり直しが待ってる。
あと、マニュアルがないと、教える順番があべこべになって、「さっきいい忘れてたんだけどさ?」が頻発する。
中小企業5社渡り歩いてきたけど、マニュアルある企業なんか1社もなかったよ。
そりゃあ伝聞で業務を教える所なんか業績不振にもなりますわ。
865.
866. 217.名無しカオス
867. 2017年02月24日 06:16
868. 金もらえるんだから多少のわがままぐらい聞いてやれよ
869.
870. 218.名無しカオス
871. 2017年02月24日 06:58
872. 管理職やベテランなんてバカが大半占めるから出来る部分だけでもマニュアル化するって発想がないんだよ
もしくは他部署から面倒事押し付けられたくないから他力本願な場合もある
詰まるところ甘ったれてる奴ほど得する会社の体制が問題
優秀な人や指導能力のある人はちゃんと作るよ、毎回同じこと説明するのもお互い手間だし無駄だからな
873.
874. 219.名無しカオス
875. 2017年02月24日 09:01
876. 場所によってはマニュアル修正する手間がかけられないほどコロコロ仕様や手順が変わってな…
877.
878. 220.名無しカオス
879. 2017年02月24日 09:17
880. マニュアル自体が下層民用ってわからんのと話が合うはずもない
881.
882. 221.名無しカオス
883. 2017年02月24日 11:14
884. マニュアル渡すと注意点・確認事項を無視する馬鹿が一定数いる。
885.
886. 222.名無しカオス
887. 2017年02月24日 11:54
888. メモとってたら「メモとるな!」って言われたわ
とらせてもらえるだけありがたいやろ
どうやって覚えればええのさ…
88

続き・詳細・画像をみる


悪意なく買い物カゴに未精算の商品を入れたまま店外に飛び出してしまって万引き犯扱いされた。

【画像】めちゃイケ元メンバー三中さん(26)の現在のお姿・・・・・・

【悲報】巨人ファン一昨年と比べ激減する

【小説】徹夜で仕事中やけどオススメのSF小説を紹介して行くで

【悲報】信長が謀反されまくっていたという事実。実は身内には優しかった?

橘ありす「私が何でも論破します!」【安価】

梅沢富美男、新庄氏の「野球はバイト」発言に怒り「野球の大ファンとして許さない」

【閲覧注意】ヤクザの ”絶対にバレてはいけない秘密” が海から引き上げられる…(画像)

峯岸みなみの胸が小嶋陽菜を超えるwwwwwwwwww (※画像あり)

【まんの者】ちんこ共、あたし将のおっぱいに興味津々wwwwwwwwwあたし将の参考画像でしこってけwwww

Play Banner Saga On Twitch And The Developers Get Paid

腹毛の剃り跡残したまま水着撮影しちゃう女の子

back 過去ログ 削除依頼&連絡先