パンク修理、自分で対応するドライバー激減…6割強がロードサービス依頼back

パンク修理、自分で対応するドライバー激減…6割強がロードサービス依頼


続き・詳細・画像をみる

1:
http://response.jp/article/2017/02/20/290929.html
”JAF(日本自動車連盟)は2月20日、JAFホームページ内で実施した「タイヤのパンクに関するアンケート調査」の集計結果を発表した。
調査は1月16日から2月6日の3週間、パンクのほか、搭載品や点検のタイミングなど、タイヤ全般について行い、4万6379件の有効回答を得た。
調査結果によると、パンク経験者は60.0%、未経験者は40.0%。未経験者に「パンクしたらどうするか?」と聞いたところ、41.4%が「他者(社)に依頼する」、58.6%が「自分で対応する」と答えた。年代別では、29歳以下の64.3%、30代の67.8%が「他者(社)に依頼する」と回答。50代の50.5%、60代の54.4%、70代の52.1%が「自分で対応する」と答えている。
一方、パンク経験者がどのように対応をしたかという質問では、20年以上前に経験した人の77.2%が「自分で対応した」と回答しているのに対し、1年以内に経験した人の64.1%が「他者(社)に依頼した」と回答。保険会社などを含むロードサービスへの加入率増加に伴い、「他者(社)への依頼」が増加しているようだ。
また、普段のタイヤ点検については、79.8%がしていると回答。点検間隔は「4-6か月」(33.8%)が最も多く、「2-3か月」(27.4%)、「1か月以内」(15.3%)、「6か月-1年」(12.7%)と続いた。車載しているパンク対応策はスペアタイヤが57.5%、応急修理キットが35.6%だった。”
【クルマ】パンク修理、自分で対応するドライバー激減…6割強がロードサービス依頼
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487759207/
iframe未対応です
2:
タイヤ交換ならやるけど
パンク修理は結構難しいのよね
32:
>>2
修理自体はチャリより簡単だが、空気感入れるのがシンドイ。
3:
路上(路肩)で修理するのは危険だから連絡して退避してろ
って言われてるしなぁ
4:
むしろ自分でやる人がそんなにいることにびっくりだよ
5:
今の車スペアタイヤ積んでないし応急修理キットはタイヤベタベタになるから使いたくない
66:
>>5
あれ使ったらもうタイヤがダメぽになるからな…
それだったら保険とかでのレスキューサービスで
修理してもらった方がマシ
チューブレスタイヤなんて、機材が有れば
チョチョチョイで修理出来るしね
101:
>>5
危ないよ?
スペアタイヤ絶対必要
8:
スペアは有った方がいい
9:
そもそも修理キット
積んでないだろう
スペアタイヤと工具とジャッキぐらいだけど
ロードサービスが普及して
最近の車は
スペアタイヤも工具も積んでないし
けん引用フックすら車から省かれているからな
36:
>>9
最近の車はパンク修理キットとジャッキと電動ポンプを積んでるだろ
86:
>>9
牽引フックはねじ込み式でトランクにある。フロントバンパーにはフック用の小さな蓋がしてある。
一般国産車なら必ずあるよ。
113:
>>86
それってキャリヤカーや船にのせたときの
固定用じゃないの
10:
教習所で必修にしろよ
11:
今時の自動車学校はタイや交換の実習がないとこもあるからな
115:
>>11
>今時の自動車学校はタイや交換の実習がないとこもあるからな
20年以上前に普通自動車免許取ったおっさんなんだがその当時もなかったぞ、オイ……
まあ自分でパンク交換どころかタイヤの履き替えも出来るけどな
12:
インパクトと改造ジャッキ積んでるから問題ねえ。
保険の付帯業者待ちに30分もごめんじゃ。
ただ炎天下の夏はねえ・・・
13:
最近の車の重量削減、燃費向上の為のスペアタイヤ無しは疑問
14:
クルマのタイヤのパンク修理は、素人では無理だよw
素人で出来るのは、スペアタイヤに交換か
パンク修理剤注入して、スタンドか修理工場に行くだろ。
15:
タイヤ交換とチェーン装着は出来ないといかんよ
17:
ナットが固くてクランク(?)曲がったのでJAF呼んだわ
27:
>>17
それは絞めすぎなんじゃないかw?
よくダンプやトラックの運ちゃんが力まかせに締めて
ビスに亀裂が入って、走行中にタイヤが外れたりするよなw
20:
ナットはずしたのに、タイヤがどうしてもはずれなくて業者呼んだことがある。
業者は鼻で笑ったあと蹴り一発でタイヤはずしてた。
23:
>>20
それ 俺でも笑うわ
22:
スペアタイヤが無いし面倒だからJAF呼ぶわ
29:
餅屋は餅屋。。そのために、有料のロードサービス会員になっているわけだ。
下手に自身でやれば、逆ネジを知らないで外しているわけが締めていたり、中腰でやるため
腰を痛める原因になる
33:
>>29
自転車ペダルの逆ネジは知ってるけど車のタイヤで逆ネジなんてあるの?
41:
>>33
昔の四駆は片方が逆ネジというのがあった
今のは知らん
46:
>>41
今でも2t以上のトラックの左側は逆ネジになってる
47:
>>41
普通車では殆ど無いね
JIS規格のトラックなんかは助手席側が逆ネジ
ISO規格のは、平座ナット使ってるんで左右とも正ネジ
31:
今は簡単にパンク修理できるけどな。錐でパンクの穴広げて
薬剤塗った細長いゴムを突っ込めば勝手に溶けて固まる。
出っ張ったゴムをカットすれば修理完了。
40:
>>31
外面修理だと、中どうなってるか確認できないでしょ
潰れたまま走っちゃって、ぼろぼろになっててバーストするかもしれんのよ?
一見大丈夫そうでも、しわ寄ってるだけでアウト
93:
>>40
軽自動車辺りのタイヤで内面修理するとタイヤを新品交換と値段が同等程度。
高いタイヤなら内面補修もありだけど。
34:
命に関わる事なんだからプロに任せた方がええやろ
44:
任意保険入ってりゃ自動的にロードサービス付いてくるんだから使わなきゃ損だべ。
109:
>>44
だよな。お世話になったことはないが
6万も払ってんだから使わん手はないわ
45:
レバーで手組み派だけどさすがに路上でビード上げは出来んな
可燃性スプレーで爆発上げって手はあるが
51:
>>45
パーツクリーナーかCRCだな
48:
>>1の記事が、そもそもタイヤをホイールから脱着するような修理を指すのか、単にテンパーに履き替えるとこを指すのか…
145:
修理じゃなくて交換の話だと思うが
今はスペアタイヤが付いてないんだよな
50:
今の自動車ってパンクするのか?
自転車と違って車検もあるから、パンクそのものが珍しくないかな
65:
>>50
昔に比べてパンクは減ってる
道路が整備された上に路面清掃車が路面をキレイに保つようになったから
77:
逆に、高でタイヤ交換しちゃいかんというのに、路肩でタイヤ交換してる奴もおるしな。
たいていが、じじぃだけど。
80:
自宅の庭先ならともかく路上で作業は危ないしなあ
82:
備品のエアポンプで空気入れて最寄りの車屋まで自走でだめなん?
89:
>>82
ゆっくり空気抜けてるようだったらいいけど
まあ、ホイールが駄目にならんように走れば良い
84:
最近の車、スペアタイヤないのか・・・
88:
大体どのくらいの率でパンクしてるんだろ
ここ20年はパンクなんてしたことないぞ
94:
ホームセンターで、タイヤ交換のため応急用に安い「十字レンチ」を買っておけ
安物でも十字レンチだと、圧倒的に作業が早くて確実
106:
>>94
そうそう
1000円だしね
雪国ならなおさら必要
97:
スペアタイヤ無くて任意保険のサービス使ったが業者が定休日で偉い目にあったw
100:
>>97
結局どうした?
110:
>>100
たまたまスーパーの駐車場だったから一晩置いて翌日レッカーでw
98:
下道なら自分で直すのもありだが、高では流石にロードサービス呼ぶわ
120:
おまえらって出先でパンク修理はしねえくせに
出先で失火したらプラグ抜いて乾かしてるよな
どっちも同じくらいのめんどくささだろ
123:
>>120
今時の若い人はそんなめんどくさい事は両方ともしません
132:
上の方で出ていた、左側のタイヤだけ逆ネジにしてあるのは
どういう意味があるの?
133:
>>132
タイヤの回転方向に締まるようにしている
137:
>>133
なるほど
thanks
136:
>>132
前進する際のタイヤの回転方向です。
通常時計回で締め方向のネジなら右側タイヤは緩みにくい。
左側タイヤは反時計回りなので緩みやすい。それを防ぐ目的で反時計回りの逆ネジを使用する車種もあります。
141:
>>136
ていねいな説明ありがと。
thanks
147:
>>141
通常の時計回りのネジなら一番緩みやすいのは左側の駆動輪。発進時にエンジンの力が直に伝わる車輪。FFなら左前輪、FRなら左後輪。
154:
パンクって自分が自覚する前に警告灯にパンク!パンク!と出るから端に寄せてJAFさんを呼ぶ
実は昔ジャッキを当てちゃいけないところに当てて修理屋に怒られた
それ以来無抵抗主義者だ・・
166:
>>154
車の説明書にジャッキアップポイントは書いてある。何かの待ち時間の際暇つぶしに読んでると色々驚くくらい対処法が書いてありますよ。
182:
俺はマジで自分でタイヤ交換さえできないんだけど・・・
スペアタイヤもないし修理なんて出来る気がしない
通販型自動車保険でもロードサービスあるしいざとなればそれで行けると思うんだが駄目なん?
185:
>>182
問題ないですよ
183:
出来るけどショボイ車載工具でやる気にはなれない
192:
>>183
消耗品はまだしも足回りはプロに任せたいよね
197:
パンクってあんまり縁がないな。
6万キロ走ったシルビアで釘が刺さったのか一回。
その後、車を何台か乗り継いで、合計10万キロくらい走ったけど、
一度もパンクしてない。そんで今はランフラットタイヤになった。
199:
スペア交換や修理キット以前にパンクに気づかない人が結構多いらしいな
FFのリアタイヤとか
208:
>>199
車を魔法の絨毯の様に思って点検なんて車検時の業者任せの人だらけの世の中ですからねえ
休日の高で止まってるのも大体この手の車
243:
釘刺さってるの気が付かなくて1000km以上走ってたことあったな
まぁ空気抜けてなければパンクとは言わんな
10

続き・詳細・画像をみる


3大「意外とタトゥーいれてる有名人」→安藤なつ、鈴木おさむ

ごんさん狐「First comes Rock……」兵十「!?」

巨人はなぜ大田泰示を放出してしまったのか

【82枚】なんかGIF画像を貼っていくスレ

【画像】いじめられ復讐しようとした男の末路wwwwwwwwwwwwwwwww

【民進党】国会サボって何をやってるんですかね?

中田翔「喜んでくれたら」←母子家庭のためにしたことが男前すぎる(´;ω;`)ブワッ

火星の色々な画像!文明の痕跡の可能性を期待しながら見てみよう!

昔と比べて高校野球のレベルは上がってるの?

4月から就職予定の娘が3月半ばからの研修を全部欠席しようとしたら凄く怒られた。あまりにブラックすぎる

【悲報】彦摩呂さん、マジでやばい・・・・・・(画像あり)

今はなんともないのに……子供のころはなぜか怖かった映画・アニメのワンシーン8選

back 過去ログ 削除依頼&連絡先