【生活】左利きが理由で会社を辞めた男 「意外と多い日常生活の苦労」を語るback

【生活】左利きが理由で会社を辞めた男 「意外と多い日常生活の苦労」を語る


続き・詳細・画像をみる

1:
2月10日。この日が何の日だかおわかりになる方はいるだろうか。
実は、2月10日は日本では「左利きグッズの日」として制定されており、左利きの人の生活環境の向上やグッズの普及を広める日なのだ。
そんな「左利きの日」に、「急須が上手に使えない」「習字の止めハネが苦手」など、左利きが日々感じているあるあるネタや、トリビアを紹介した本『左利きあるある 右利きないない』(ポプラ社)が発売になる。
同著の制作を担当した左利きと右利きのライターユニット「左来人(ひだり・らいと)」の左利き担当・神田桂一氏に話を聞いた。
◆マイノリティである左利きから見た世界
「左利きは全人口の10%前後だと言われており、左利きは右利きより圧倒的少数派なんです。
だからこそ、この世の中の大半のものは右利き基準で作られているので、日々の生活で左利きの人が苦労している部分って、意外と多いんですよ」
たとえば、「はさみがうまく使えない」「自動改札機は右側にタッチボタンがあるので、左利きの場合はタッチする際に腕をクロスさせなければならない」
「ドアノブがつかみづらい」「水道の蛇口は開けようとすれば閉じるし、閉じようとしたら開く」
「カウンターや電車では肘が隣の人に当たってしまうので、左端に座るように心がける」など、左利きであるがゆえに、日常生活の随所で不便を感じることが多数あるという。
神田氏自身が特に苦労したのが、幼少期。
幼稚園や小学校で文具の扱いを怒られたり、利き手を矯正させられた体験は、いまでも鮮明に記憶に残っていると続ける。
「僕の場合、箸を使ったり、絵を描いたり、ボールを投げたりするのは全部左利きなのですが、小学1年生ときに左手を骨折して、
その際に親から『文字は右手で書くように』と矯正され、文字を書くのだけは右利きなんです。
なかなか器用に字を書くことができなくて、親には怒られるし、本当に苦労しました。
そのほかにも、ハサミやカッター、彫刻刀などの使い方が下手で『不器用だな』と周囲の友達などに笑われたのは、いまでも軽くトラウマですね」
 現在はフリーライターとして多数のカルチャー誌で執筆をする神田氏だが、大学卒業後は新卒で大手電機メーカーの関連会社に入社。
その際にも、「左利きであること」のデメリットを強く感じたのだとか。
「研修時に、新人は工場の現場作業なども経験するんです。
その際に、作業レーンやプレスの作業なども体験したんですが、基本的にレーンも道具も全部右利き想定で作られているせいなのか、新人のなかで僕だけなぜか作業が壊滅的に遅くて。
数週間の研修中、ベテランの職人さんに毎日怒られ、僕だけが毎晩居残りさせられるようになったんです。
 毎日、怒られる日々に疲れて、一日の研修が終わった後、ほかの同期がワイワイ飲みに行くなか、僕だけ一人で寮に帰って、電気もつけない暗い部屋でじーっと体育座りしていました。
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-20170210-1285602/
2017年02月10日 08時53分 SPA!
3:
いま思うと、相当ヤバい状態でしたね。精神的なストレスからアレルギーも発症してしまい、『これはダメだな』と思って、その後、ほどなく会社を辞めました。
もともと僕自身が不器用で、その職場に向いていなかったという要因はあるんでしょうが、
『もしも左利きじゃなかったら、俺は会社を辞めてなかったかもな……』と考えることもありますよ(笑)」
そんな壮絶な体験を経たものの、現在は「左利きでよかった!」と思う機会が増えてきたという。
「なんだかんだいって、左利きだと判明すると『え、左利きなの!』『カッコイイね!』と言われるし、飲み会のネタにもなるので得することも多いんですよ。
野球なんかをするときは『サウスポーなの! ピッチャーやってよ!』と人気者になれますし。
あと、最近よく『良かったな』と思うのは、自分も左利きというマイノリティであるからこそ、少数派の人たちに対して配慮できるようになった点。
最近は、LGBTや外国人など、様々なマイノリティの人たちに焦点が当たる時代だからこそ、『少数派の人の視点』を大切にできるようになったんじゃないかな……と。
今回、僕らが本を作った大きな理由は、そんな『マイノリティである左利きから見た世界』を右利きの人にも知ってもらいたかったから。
ご自分の子どもや恋人、伴侶や友達に左利きがいる人は、ぜひ『あぁ、日ごろ左利きの人々はこんなことを考えているんだな』と思ってもらえればうれしいですね」
4:
右利きだがスマホは左手で持つ。
90:
>>4
ナカーマ
後、カップの把っ手
焼き鳥の串も左
6:
細かい作業は左でどっちでもいいのは右で
10:
そんなの右でやれよ
一週間もすれば慣れるよ
左利きの俺はあんまり支障ない
15:
左利きあるある言いたい?♪
左隣の人に遠慮がち?♪
249:
>>15
あるある、牛丼屋とか席の間隔が狭いところはなるべく左端に座るようにしてる
17:
左利きが有利になるのは野球だけか
436:
>>17
野球はピッチャーだけ
ピッチャー以外の左投げはゴミ
26:
AB型は左利きが多い
37:
>>26
ぎく
56:
はさみは大変そう
67:
>>56
自分は左利き用のハサミは逆に使えない
右利き用を裏返して使う
やっぱり切り方は雑になるけどね
92:
>>67
ナカーマ
左利き用の使い方がわからん
俺の机でPC操作したやつ、使うのはかまわんがマウス左に戻せよ
72:
「私の彼は?左利き?♪」
のフレーズ聴いてビミョーな気分になった左利きのやつ、
挙手
86:
>>72
でもあれが流行して矯正しなくても良い風潮が出始めたと聞く
95:
ボールペンが書き辛いってのはつい最近知った
134:
>>95
さっきググって今知ったわ
書きたいとこで書けなくなるのは左利きのせいだったのか
96:
小1の時に先生に左手をロープで体にグルグルに縛られて
「右手で名前を100回書くまで帰れません」
ってやられた。
今なら虐待だよな
120:
俺はもう左右ごっちゃだわ
はじめは左だったわけだが
字とか左だと都合の悪いのは右になった
箸は左だがスプーンは右
蹴りは左
投げは右メインで左もなんとか
ラケットは軽ければ両打ちできる
183:
右側が使え無くなって強制的に左利きになったけど確かに不便だなぁと思う
214:
字は右利きだから左手でハンコ押して伝票は両手で作業したり
パソコン操作でマウス左手でキーボードも左メインだから
数字打ち込むのも楽でいいわ
会社の奴からは器用でいいなあって言われるわ。
字は汚いけど普通に左でも書けるよ
219:
ハサミだけは苦労した
幼稚園くらいのとき矯正されたから
字も箸も両方使える
矯正中は10円ハゲできたらしいけど
今は気にならないくらいハゲだから
どうでもいいや
239:
>>219
(´;ω;`)ブワッ
230:
文字が書きにくいなぁ。
シャーペンの芯が折れまくる
長文書くとき辛い
231:
野球の打撃は、引き腕が大事だから右利きの方が左打者に向いてるって聞いたことがある。
イチロウとかゴジラ松井とかさ・・
269:
制御パネルが右側にあったりするからなぁ
275:
両手利きは便利だと思うが
左右失認は辛い。
車を運転していて「右に曲がって。」と言われても、????
危険だから直進するしかないw
283:
右効きだが、よく左右間違えるんだが…
322:
お玉の先が尖ってる奴は嫌だな。ハサミとかは問題なし。
377:
>>322
あのお玉は敵だな
ハサミも切りにくいと思ってたが
右手で使うデザインだから切りにくいと理解するのに時間かかった
357:
俺平成元年に左利きに変更した。
それまで左右の差のあるものは全て逆にした。
例:洋服掛けにそれまで背中を右にして掛けてたのを逆に
湯沸しポットの向きを逆に
引き出しのペンケースの向きを逆に
ズボンはく順番を逆に(右利きなら左足を先に通す)
上に上げたような細々したことも全て以前と逆にした。
勿論字も左で書いた。さすがに字は中々難しかったが
それでも10年経つと自分でもどっちの手で書いたか分からんくらいになった。
会社の人たちは俺を左利きだと思ってるwwwwwww
360:
結構不便感じてるのが財布。特に二つ折りのやつは
札出し入れする時に小銭部分が下を向くから
必ずファスナー閉じないとならない
376:
>>360
だから左ポケットから左手で財布を取り出すのに、
札を出すときには右手で出している、
391:
ナイフとか困るね 確かに
バタフライとかなら関係ないが
最近は両効き仕様のも多くなってきたが未だに右利き仕様が主流
自分で何とかするしかない
408:
幼少期から筆記工作食事とかは右手でやらせといた方がいいよ
運動系は左が有利になる場面も多いが文化系はそうもいかん
うちは親がそうしてくれたんで苦労せずに生活できた
443:
剣道とか弓道って今でも左利き仕様は認められてないの?
伝統的な部分もあるんだろうけど、スポーツとして見れば絶対反発食らいそうだな
454:
>>443
純粋にスポーツしたければアーチェリーをお勧めします
482:
>>443
ホッケーなんて片面じゃなかったかな
左撃ちは反則だったかも
451:
野球は右投げ右打ち。卓球は左。テニスは右。麻雀は左。マウスは右。ペンとハシは左。
476:
>自動改札機は右側にタッチボタンがあるので、左利きの場合はタッチする際に腕をクロスさせなければならない
右ききでバッグを右に持ってるから
腕をクロスさせて改札通るよ。
きき手関係なくね?
477:
習字とそろばん習いにいったが、
そろばんは無理だった
習字の時だけ右で書いて普段は左だった
何を言いたいかというと、ガストのスープが入れにくい
481:
>>477
すげーわかるw
あれ、ちょーやりずらいよね
549:
鉛筆は右だけどこの机は嫌。
556:
>>549
あかん机やww
575:
左利きだからずっと引きこもりだわ
600:
左利きが有利だとおもったのは、右ハンドルのMT車の運転かな
シフトレバーを動かすのが上手になる
しかし、MT車の設定のないクルマが増えたなぁ
725:
今時のハサミなら、専門的な用具でもない限り
右手でも左手でも使えるようになっているのでは?
749:
>>725
はさみはね、ほんの些細な違いなんだけど決定的な違いなんだよ
そしてはさみの構造上左右両用はありえないんだ
809:
>>749
確かに昔のハサミは右手でないと切れなかったが、
今は安物でも、左手でも右手でも問題なく使える(自分の実感)
たぶん、力学的に進化したのだろう
775:
一度会合でたまたま一緒にお茶した人たち6人が全員左利きの時は気持ち悪かったな
周りが右だと自分も右のように見えるはずと無意識に思ってるので
自分が文字書くところを写真でみるとわかってても違和感ある
792:
俺は矯正されたから日常生活で不便に感じたことはない。だから
矯正した方がいいと思うんだけどね。でも何でもかんでも右じゃないよ。
802:
犯人は左利き!
つまり、犯人は貴方です!
813:
>>802
コブラで紙マッチの使った端から犯人は左利きだ
と言ったら言った本人含めて左利きがゴロゴロ居たのはワロタ
823:
>>802
エルキュール・ポアロでそんなオチの作品があったな。
犯人の男にポアロがいきなりモノを投げて、咄嗟に左手でキャッチしたら同行していた警察が「お前が犯人だ!お前を逮捕する!」ってやってたw
84

続き・詳細・画像をみる


【!?】女優・清水富美加が引退 『幸福の科学』活動専念との報道→幸福の科学側が認める

モンハンが下手な人凄えぇぇ! モンハンが下手な奴にありがちな事!

【悲報】syamuさんの蔑称、100個以上ある

【悲報】最近の若者「80年代90年代の日本人は途上国の土人にみえる」

『キラキラ☆プリキュアアラモード』1話感想 レッツラまぜまぜ!肉弾戦無しのバトルや実写も入ったりと意欲的!

民進党・小西ひろゆき「うどん屋で天ぷらを床に落とす。レジで当然のようにこちらの負担にされ脱力」

イギリスでは25万人が失業の危機。ロボットに奪われる可能性が高い中産階級の職種ランキング(英研究)

【閲覧注意】7歳の女の子とセ○クスしたらこうなる…(動画)

清水富美加さん幸福の科学に出家!?芸能界引退騒動の真相

『キラキラ☆プリキュアアラモード』1話感想 レッツラまぜまぜ!肉弾戦無しのバトルや実写も入ったりと意欲的!

幼稚園児のほうが行儀も行動も落ち着いてるっていうけど、子供の資質より親の躾だと再認識したわ

【艦これ】朝潮が大きくなる話

back 過去ログ 削除依頼&連絡先