最近こういう新入社員増えすぎじゃね?back

最近こういう新入社員増えすぎじゃね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2017年02月02日 09:17
4. べつにええやろうもん
5.
6. 2. 
7. 2017年02月02日 09:19
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
3ゲットだけしっかりこなす
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2017年02月02日 09:19
12. 上司との付き合い方のテンプレじゃん
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2017年02月02日 09:31
16. 慣れてないだけやろ
17.
18. 5.dks
19. 2017年02月02日 09:37
20. 公私混同しない新入社員の鑑。
21.
22. 6.つい
23. 2017年02月02日 09:40
24. やなパイさんをポチってしまった
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年02月02日 09:43
28. 馴れ馴れしい態度でいたらいたで文句言うくせにな
29.
30. 8. 
31. 2017年02月02日 09:43
32. 最近の若者は判ってる
人間がちゃんと進歩してる感じがする
33.
34. 9.ななし
35. 2017年02月02日 09:48
36. 結局新人には文句言うんやから好きにしたらええよ
37.
38. 10.名無し隊員さん
39. 2017年02月02日 09:49
40. これから定年まで約40年付き合ってくと考えると、もうちょいコミュニケーションとった方がいいかもね。まぁ辞めるという選択肢はあるけど
41.
42. 11.名無し
43. 2017年02月02日 10:00
44. 人間関係はこれぐらいの距離無いと
勘違い野郎がやらかすから
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2017年02月02日 10:00
48. 部下の目がチベットスナギツネのように乾いてるー乾いてるー
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2017年02月02日 10:02
52. 何も悪いことはない。寧ろ賢い生き方だよ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2017年02月02日 10:05
56. ※8
じゃあ何で文化や芸能や芸術は衰退してんの?
57.
58. 15. 
59. 2017年02月02日 10:10
60. 雑談ばかりして、調子の良さしか取り柄の無能上司よりいいだろ。
61.
62. 16.あ
63. 2017年02月02日 10:17
64. 新人じゃないけど、まさにこれ。
所詮会社。一定の距離を置きたい。
65.
66. 17.ななし
67. 2017年02月02日 10:18
68. 仕事してるならええやんそれで
下らんいざこざは下手なコミュニケーションによって生まれる
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2017年02月02日 10:20
72. 今の子を指してエコバック型という言葉があったな、見た目はいいけど中身は安物って揶揄だったかな?
就職氷河期の負の遺産じゃないかな、少子化なのに就職できないってひどい時代だったな9年前は
73.
74. 19.ななし
75. 2017年02月02日 10:22
76. 報連相ができてて話しかけたら話してくれるなら良いだろ
仕事をする場で馴れ合い求めてるのかよ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年02月02日 10:26
80. まあ適度な雑談があった方が雰囲気も良くなるし多少はね?
一緒に仕事したりしてキッカケあればそのうち打ち解けてもうちょい慣れるんじゃないの? 最初から馴れ馴れしいのはよっぽど巧い奴じゃないとウザイだけでしょ
81.
82. 21.あ
83. 2017年02月02日 10:28
84. 人事に言えや
85.
86. 22.名無しさん
87. 2017年02月02日 10:28
88. なんだろうね
全く知らない人とか別会社の人とかに上部だけの会話は出来るんだけど同じ会社員の人だと下手な事言わない方がいいって思い込んじゃってるのか上手く話せない
89.
90. 23.う、
91. 2017年02月02日 10:36
92. ウチにもいるが挨拶と報連相がしっかりしてれば問題ない。新人の時から責任在る状態にはしないし、責任問題になっても上司や先輩がフォローするのが当たり前だしな。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2017年02月02日 10:39
96. ※8
科学が進歩するように
人間の振る舞いも進歩していくんだな
97.
98. 25.名無し
99. 2017年02月02日 10:42
100. 上司なんてどんな新人にも「俺の若い頃は〜」って始まるのだから、
仕事出来てるなら自分のやり方通すのが賢いやり方。
下手に自分を殺してもストレス溜まるだけ。
101.
102. 26.名無し
103. 2017年02月02日 10:44
104. 断ってもダメ普通に付き合ってもダメってどうすればええねん
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2017年02月02日 10:46
108. 雑談、飲み会、ひとり飯
こんなのを気にしないといけないから日本は生産性が悪い
109.
110. 28.ななし
111. 2017年02月02日 10:51
112. 記事のサムネに釣られてきてしまったが、いたって真面目な内容だった
113.
114. 29.あ
115. 2017年02月02日 10:55
116. たかが会社で馴れ合いを求める老害はNG
会社は仲良しごっこする場所ではない
仕事の成果だけ出しとけばいいんだよ
117.
118. 30.名無し
119. 2017年02月02日 10:59
120. 新入社員なんだからこれがベストだろ
もっと生意気な新入社員が欲しいのか?
121.
122. 31.名無し
123. 2017年02月02日 11:08
124. 半端に仲良くなるとプライベートな時間に侵入してくるもの
休日まで気を使って遊びたくない
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2017年02月02日 11:10
128. 仕事関係だからそこに濃い人間関係がいらないってのはおかしくないか?
だったら社内恋愛も否定派なんだな?
あ、恋愛すらまともにできないやつがこういうこと肯定してるのか?
結局けじめをつける能力がないから、予め予防線張ってるだけにしか見えんわ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2017年02月02日 11:23
132. ※32
詭弁もいいとこ、見苦しいよ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2017年02月02日 11:25
136. 会社でに関わりなんて最低限にしたいんで当たり前だろ
ってかそういう職場の雰囲気になるのは新人だけのせいじゃない
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2017年02月02日 11:41
140. 上司の方も未だに飲み会強要、話せば自慢話しかないみたいなのもいるしね
141.
142. 36.か
143. 2017年02月02日 11:46
144. こいつのところの採用が陰キャしかとらないだけだろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2017年02月02日 11:47
148. 相手の話したいこと聞きたいことに付き合うくらいのスキルは持っておいた方がいいな
そんな雑談に苛つく位じゃ公に徹し切れてない
飲み会と飯はとやかく言われたくないが若者は狡猾さが足りないとは思う
それも含めて新人だわな
149.
150. 38. 
151. 2017年02月02日 11:50
152. ※32
小学生の頃の友達と同じで、時間が経てば濃い人間関係は自然と出来上がる。
入って来たばかりの新人に、短時間での濃い人間関係構築を半ば強制してるから「馬鹿じゃないの?」って話じゃん。
先ずは仕事、人間関係の構築はその次。
それが会社。
153.
154. 39.ななしさん@スタジアム
155. 2017年02月02日 11:54
156. わかる!
うちの会社、35位までの奴がだいたいそうだわ。
157.
158. 40.あげて
159. 2017年02月02日 12:04
160. むしろこのコミュニケーションについて行けない奴が淘汰される。もうルールが変わった事に気付け
161.
162. 41._
163. 2017年02月02日 12:07
164. その割にはちょっと別の部署に書類持っていくだけでもビクついて付いてきてほしいとか言うクソ甘ちゃん多い。
なんなのあの病気。
165.
166. 42.
167. 2017年02月02日 12:17
168. そのくらいなら許せるなぁ。
もっと凄いのがわんさかいる。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2017年02月02日 12:24
172. それぐらい付き合ってやれよ 中々行けずにグズグズするより付いてきてって言える分ええやろ
173.
174. 44.名無しさん
175. 2017年02月02日 12:30
176. 関わりたくないっつうか、こっちから振っても相手が興味ない話題だったらお互いに良い思いしないし、機嫌損ねられたら今後の仕事の士気に関わるから、振ってきた場合か、振っても問題ないと分かってる話題しか話さない。そして極力振らない
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2017年02月02日 12:30
180. 私もあんまり積極的に話し掛けたくない派だけど、仕事で頼らざるを得ない人には多めに接するよ
「普段は話し掛けて来ないのに都合のいい時だけ頼ってくる人間」なんて自分でも嫌だからね
自分を殺さず、しかし決して礼は欠かさずが良い
181.
182. 46.ななし
183. 2017年02月02日 12:42
184. 俺恐れだったけど、なぜか俺の時だけ1人で飯食ってるとか文句言われたよ。
その人岡山に帰ったけど。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2017年02月02日 12:48
188. そっちがゆとりは変わってるって言うように互いに地雷のワードが違うから話したくないんだよ
こっちがキレたら今年の新人駄目だわ各部署に愚痴りにいくし
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2017年02月02日 12:49
192. こういう奴を暗いって言うのは大抵ヤンキーだな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2017年02月02日 12:53
19

続き・詳細・画像をみる


広島県呉市のゆるキャラがおかしい

北電子『ジャグラーは変わらない。』おかげさまで20周年です

【今年の恵方は北北西】 恵方巻きになっちゃった??猫さん達の画像集

Looks Totally Fine, Not Haunted At All, Let's Go

水素水業界、水素水を否定した国民生活センターにマジ切れ!!!

我「そろそろ帰るわ」友人「また今度、じゃあな(バタン!カチャ!チェーンガチャガチャ!」

結局我々はあざとい女が好きなんだよな

もうガラケーって販売されてないんだね

ハリウッド映画だと黒人は良い奴で白人は悪い奴が多い気がするけど

釘を1本も使わず組み立てる日本伝統の匠の技←これwwwwww

電通「CMは偏差値40の馬鹿に理解できるよう作る、世の中そんな奴らばっかり」

JASRACが音楽教室からも著作権料徴収へ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先