【テクノロジー】マイクロチップはペットに有効か 日本獣医師会に聞いてみたback

【テクノロジー】マイクロチップはペットに有効か 日本獣医師会に聞いてみた


続き・詳細・画像をみる

1:
15歳未満の子供の数より、犬、猫などのペットの数が上回る「ペットブーム」の今。
大切な家族の一員であるペットの未来を考えてみた。未来は人体にマイクロチップが埋め込まれるかも?
現状でペット自身に関わるIoTといえば、マイクロチップだ。
ペットに使われるマイクロチップとは、生体適合ガラスでできている直径2?、長さ8?12?ほどの円筒形で、内部にIC、コンデンサ、電極コイルが入っている。
このガラスのカプセルで包まれた電子標識器具を皮下に埋め込み、リーダーで情報を読むというシステムになっている。
日本獣医師会に聞くと「埋め込みは獣医療行為にあたるので、動物病院の獣医が行い、方法は一般的な皮下注射とほとんど変わりません。
過度な痛みはないので麻酔や鎮静剤も通常は必要がなく、鳴き声をあげるペットは少ないです」(日本獣医師会・中村 燈氏)
犬、猫の場合は背側頚部(首の後ろ)の皮膚と筋肉の間に埋め込まれ、動物の体の中を移動しないように特殊な加工がされている。
「筋肉組織に入り込んだり、内臓に影響を与えるということはまずないと言っていいでしょう」
マイクロチップ自体は電源を必要とせず、電池の交換は必要ない。
1度埋め込めば、脱落や消失することはほとんどなく、データが書き換えられることもないので、半永久的に使用できる。
電波も発していないので、生体の負担は限りなく少ないと言っていいだろう。
写真:マイクロチップ・日本獣医師会
以下、全文はコチラ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48867
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48867?page=2
7:
入れてても読取機がないと万一の時困るな
13:
読み取り器が、保健所か動物病院か限られた場所にしかないから
入れておいても必ず飼い主特定されて戻ってくるとは限らんよ
下手に個人に拾われたら、首輪ついてないから飼っちゃえみたいな事になる可能性ある
16:
>>13
それでも予防接種に病院に連れて行くだろ
そこでバレる
18:
>>16
飼い主名乗る人間が病院に連れてきて
注射お願いした場合で、
いちいち読み取り器出してきてマイクロチップの有無確認して、この子捜索願い出てます!って通報してくれるような
そこまでお客に対して疑心暗鬼な病院はあんまり無いと思う
22:
ペット飼育免許制
マイクロチップ埋め込み義務化
飼育放棄は刑事罰
この3点セットの導入が必須
24:
誰かに勝手にスキャンされて情報漏れるってことないの?
33:
>>24
数字しか出て来ないよ。
読み取った数字を照会すると登録情報を提供してくれるけど、出来るのは獣医とか行政機関の担当者だけらしい。
34:
>>33
なるほど。ありがとう。
29:
なんで獣医師会なんかに聞くんだ?
畑違いの素人だろ
32:
>>29
データ管理が獣医師会だからじゃね
47:
非常に稀らしいけど、海外の学会ではマイクロチップで肉腫ができることも指摘されてる
そのリスクも提示したうえで装着を勧めてほしいね
50:
マイクロチップは、読み取ったデータを日本獣医師会に届けて、初めて保健所と連絡がつながる仕組み。
それをやってくれる獣医さんを見つけて、手続きしてもらってくだされ。
保健所は犬を保護したら、日本獣医師会に照会する。
ここを知らないとマイクロチップ入れても無意味。ペットチェーン独自のデータ登録では保健所と繋がらない
5

続き・詳細・画像をみる


天下りあっせん「人助けだった」 文科省OBが証言

ガチャの仕組み(´・ω・`)

【経済】コンビニ各社で「焼き鳥戦争」勃発 ボリュームがすごく、食べ応えは普通の焼き鳥の2〜3倍

【悲報】転職活動中ワイ、面接官を困惑させてしまう

『AKIBA’S TRIP』3話感想 例のプール!オーディオ沼は恐ろしい

【悲報】人生100年時代のゾッとする真実 政府はウソをついている・・・・

早生まれで得した事wwww

これだけは読んどけって!本ある?(活字限定)

【悲報】嶋大輔(52)の現在・・・

Saturday's Best Deals: Finger Lights, Sugru, Massage Balls, and More

【艦これ】阿武隈「クリスマスパーティーです!」 電「楽しいのです!」

友人AとBが喧嘩になっちゃって板挟みになって仲裁しようとしたらとばっちりっぽい感じで友やめされた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先