【経済】人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へback

【経済】人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へ


続き・詳細・画像をみる

1:
国際会計事務所のデロイトによると、世界でのアナログレコードの年間売上枚数は
今年4,000万枚に達する見込みだ。市場規模は2000年以降で初となる10億ドル
(約1,150億円)の大台に乗る可能性があるという。
この数字は今の基準で見ると驚くべきものだが、レコードは最盛期にあった1981年
には年間10億枚以上のアルバムが売れていた。新品アナログレコードの売上は今年
枚数・金額ともに7年連続となる2桁成長を達成する見通しだが、音楽市場全体の
規模は約150億ドルになると予想されており、うちレコードの割合は6%にすぎない。
筆者はレコード愛好家の心理を探るべく、映画予告編制作会社モブ・シーンの音楽
ディレクターで熱心な収集家のトドリック・スポルディングに話を聞いた。37歳の
彼は、毎日レコードを聴いている。コレクションは新品・中古合わせて2,000枚に
及ぶが、これでも「控えめな」方だと彼は語る。他の収集家の中には、1万枚以上を
集め、ディスコグラフィーも完璧にそろえ、特定のレーベルのレコードをすべて入手
している人もいるという。
スポルディングにとって、アナログレコードが他のどの音楽媒体よりも優れている
理由は数えきれないほどあるが、中でも特に大きいのは、音の再現度と情緒性
そしてレコード鑑賞体験が持つ儀式的な側面だという。「レコードを聴くということ
は、物理的な行為。棚に移動してジャケットからレコードを取り出し、片面が終わった
らひっくり返して続きを聴く、という能動的な行為だ。アレクサにスポティファイの
プレイリストを再生するよう命じるのとは違って、自分が直接動く必要がある」
レコードの魅力は未来の世代にも伝えられていくのだろうか? スポルディングの
息子のサリンジャーは、7歳にして自分専用のプレーヤーとコレクションを持っており
レコード市場の成長の展望を感じさせる存在だ。今、レコードプレーヤーは入手しやすく
初心者でも入り込みやすい環境にある。
アナログレコードの魅力は、唯一無二のものだ。日本では今もCDが絶大な人気を誇って
いるが、カセットやCDにレコードと同じ風情があるとは思えない。年長世代に昔の
思い出をよみがえらせ、若い世代には新鮮な体験を与えるタイムカプセルとなるレコード
は、あらゆる世代をノスタルジアの旅にいざなうことができる。
(一部抜粋)
http://forbesjapan.com/articles/detail/14865/2/1/1
3:
去年からのリマスター再発ラッシュで絶賛散財中だわ
4:
CDでもスクラッチノイズとか針飛び出せる機種があればいいのに。
7:
>>4
パソコンの音楽製作用のプラグインにならスクラッチノイズとかダストノイズ入れられる酔狂なのが有るんだけどね。ちとマニア向き。
8:
>>7
DTMソフトだとそんなものまであるのか。
6:
12インチが1800円とか結構ツラい。円高で一瞬安くなったけど、気付いたらまた高くなってたし…。
経済的な理由で何度もデジタルに移行しようと考えたけど、大好きだったレコード屋の呪い(笑)のせいで未だにDJする時はアナログオンリー。
買い続けてると時々すげープレミアがつく盤があったりすんのも楽しいんだよねえ…!
10:
>>6
最近の再発7インチシングル2,000円とかもきっつい価格設定だぞ。
81:
>>10
最近の7インチ再発ラッシュはなんなんだべか?
俺は12インチのが嬉しいんだけど。
84:
>>81
アンルイスの恋のブギウギトレインは12インチで出すべきだった
9:
カセット復活も近い!
23:
>>1
2,000枚って少ないじゃん。
30:
素人だが確かに違いが分るが、大流行とかなんとかはないでしょう
個人で買わなくともそう言う専門店で聴けばいいだけの話しで
いかにも個々で買う方がボンボンいるようなこと・・勘違いさせるな
なにが目的だ?
38:
ストリーミングが基本で
好きなアーティストの音楽を形で手元に残すとなると
アナログもあるのかもな
CDとの比較じゃなくて
57:
やっぱ音楽はビニールだな
62:
さすがにレーザーターンテーブルには手が届かない・・・
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/678830.html
https://www.old-and-new-shop.com/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/
76:
>>62
ほんとレーザーターンテーブル欲しいよね。
100万円とかだせねーけどCDより確実に音質が良くなるから
古いレコードをデータに変換するサービスとかないかなw
65:
以前レコードを集めてたときは、レコードの音質でもアメリカは音が良くて
日本のレコードは音が軽いという印象だったね
結局、これは耳と脳の感じ方の問題だったんだろうな
79:
>>65
レコードは原音で記録してるんじゃないからな
そのまま記録すると針が飛び出してしまうために低音を削って記録する
それをイコライザーで補正して再生する
だから、レコードは原音に忠実ではない
80:
>>65
ブレス版作る時の差じゃないかな。
67:
>>65
いやあると思う。
72:
>>67
あ、分かりにくかったか
アメリカのミュージシャンやエンジニアの耳、脳の感じ方が日本のそれと
非常に違うため、レコードの音質に大きな違いが出てしまうという意味ね
90:
>>72
いやわかってる、ミキシング作業がいいってことでしょ。
米ビクターとモータウンはよかったとおもう。
78:
去年からレコード趣味始めてる。
ノイズに神経質ならやめておけ。
あと、3000円出して買ったLPの上に、右手の袖に引っかかったアームを
落として盤面にキズが付いただけで、もうそのレコードは針飛びを起こす。
今までに5枚のLPが壁の飾りになった。
だが、それでも魅力的な装置なんだよターンテーブルはさ。
でっかい円盤が派手に回っていて、
か細い針がレコード盤のソリに合わせて前後左右に小さく振れながら、
音をよみとるんだぜ。それもティンパニのとどろきなんかをな。
86:
>>78
針飛びした辺りをルーペで拡大してみてごらんよ
ミゾの尾根の部分が変形しているのが見えることがある
カッターの先で注意深く尾根の変形を直せば針飛びしないように直せることもある
88:
70年代の終わり頃、
昔のステレオで大音量で聴いたストーンズやツェッペリンのLPの迫力が忘れられない。
91:
ライブフロムザジャングルの発禁持ってるけど20年前unionで1万5千だったな
なんかキッズがガンズ、ガンズ言ってたから今ならもっと高く売れるのかな
ま、初めて買ったレコードだから売らないんだけどな
94:
あ、俺初めて買ったレコード荻野目洋子のダンシングヒーローだ・・・
長い間記憶の改ざんしてた
95:
俺の友人で父親がピアノ教室の講師をしている息子がいた。
そいつの家には100万円くらいする超高級ステレオがあって
みんなでレコード持ち寄ってかけていた。
このステレオで聴く「魔法のプリンセスミンキーモモ」の主題歌は
格別だったぞ。
161:
>>95 最高ですね。
自分もそれで元祖天才バカボンのOP聴きたい
こ?れ?で?い?のだ?の奴
112:
最近ソニーでレコードをUSBケーブルでパソコンに繋ぐとDSDとかWAVで撮れるの出てるよね。値段そんなに高くないしサルベージ用にあれが地味に気になる。
117:
レコードはCDの煽りを受けて針の生産がほとんどストップしてしまったのが痛かったな
少し前までは交換針が欲しかったらストック品を探すか結構な額を出して細々と生産されていた物を買うしかなかった
今は針を扱う会社もあるみたいだけど、商業的に採算が取れるのかは怪しいもんだから
レコードを長く聴き続けたかったら替えの針は買いだめしておいた方がいいかもしれない
118:
会社畳んじゃったナガオカ、涙目
119:
次に復権しそうなアナログ物って何?
それを一足早く買い集めて・・・
123:
>>119
この流れでいったらCD
121:
>>1
おれでさえ2万枚は持ってるから明らかにすくねえよ
122:
変換もなぁ レコードノイズは残るだろ?
数やるとこれが気になり出す
オンキョーだったか?編集機能があるんだな
なんとノイズ除去機能もある バチッ!なんてノイズが
あっさり消去・・こっちのほうがいいよ?
125:
>>122
MAC等に取り込んでソフトウェアでどうにでもなるじゃん。
131:
>>122
それ調べてみますさんくす。
126:
CDも大量に廃棄されてるみたいだけど間違ってますよと言いたいw
128:
>>126
ドリカムみたいなのをメインで聞いてるような一般ピープルのCD
って本当にゴミだからなwww
138:
>>128
ああ、中身の問題はあれだけどやっぱりCDは丈夫だよ。
いくらデジタル化してもHDDが飛んだら終わりだし。
CDで残しておいたほうがいいとおもうけどなw
185:
>>138
実は光学ディスクにも寿命があって100年程度らしい。
153:
音質ってよりネットに上がってる曲なんてごくわずかなんだよ
だからレコードを買うしかない
168:
いまの小学生にレコードを見せると……
「おじさん発音悪いよ、レコードじゃなくウィコァド [ riko∂d ] だよ (*'o') 」
「エー record は記録のことじゃないのー (`з`) 」
「うわーこれ、Edison の発明そのまんまじゃん。原始的ー (*゚A゚) 」
とかと言われそうなので見せられん ◎ゞ('ω`)
187:
レコードは英語でヴァイナル(vinyl)、ビニールの事ね。
ネイティヴに近い発音はヴァイノー。
お豆さんな。
194:
むかし音がイイとかいう普通のより少し分厚いレコード売ってたな。
【経済】人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484572392
"常識的に考えた"がスマホで読める!
- 2017年01月17日
- 気になるニュース
- コメント(4)
- はてなブックマークに追加Tweet
「気になるニュース」カテゴリの最新記事
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
次の記事前の記事
« ユーチューバーが暴挙!精算前の商品を勝手に食べたり入院中の赤の他人の病室を訪問し反応を楽しむなど迷惑行為を連発【国際】<トルコ輸送機墜落>30軒の住宅なぎ倒し 死亡31人に »
コメント一覧
1.
2. 1.常識的に考えた名無しさん
3. 2017年01月17日 05:19
4. ID:2w6vIWSs0
5. ところで、音楽制作現場は完全にデジタル化されてRIAAカーブとか考慮しないようになってるけど、レコード用にイコライザー弄れる人いるの? 今のようなドンシャリダイナミックス圧縮やったら、レコードの溝が深くなり過ぎて針飛ぶよ?
18

続き・詳細・画像をみる


マセラティ、新型「クアトロポルテ」発売! フェラーリとエンジン共同開発

一人暮らし あ る あ る

【悲報】ツイッター民、自転車を盗まれバラバラにされて晒される

専門学生の弟が彼女を妊娠させてしまってえらいことになってるんだが

さんまのお笑い向上委員会とかいうフジテレビに残された最後の希望

これラスボスいるよな?邪悪で怪しい世界の建物13選

株で儲ける方法を淡々と書いていく

【社会】経産省ぼやで脱原発市民団体のメンバー逮捕

NECが2017年春モデルPCを発表、4Kパネル搭載の液晶一体型デスクトップにグリーン系新色のノートPCなど

【悲報】アパホテル、中国で炎上しホームページが繋がらなくなる 客室の本に「南京大虐殺は無かった」の記述があった模様

【悲報】男子高校生(16)を30回にわたり強姦した体育教師を逮捕

【超速報】韓国、竹島に慰安婦像設置キタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先