生物以外に意識ってあるの?back

生物以外に意識ってあるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年01月04日 08:16
4. ID:C7QtmWeL0
5. 本当に愛国心のある議員なら、身を着る改革をするべきではないのか?
本当に愛国心のある政党なら、議員定数&議員報酬の削減のための法案を強行採決すべきではないのか?
カジノや安保に費やされた時間ほどの早さで、本来、強行採決してでもやるべき事があったのでは?
日本は少子高齢化や財政赤字で壊れようとしているのに、
なぜ政治屋は利権と癒着し、
カネと権力にしがみつき、
ネットのエセ愛国者を洗脳しようとするのか?
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年01月04日 08:16
9. ID:C7QtmWeL0
10. 本当に愛国心があるのならば、
ネットの偏向報道や印象操作のために、カネモウケ目当ての養分にされてる時間を使って、
就職先を見つけようとするべきだよね?
いつまで狭く、偏ったネットの世界に引きこもるつもりですか?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年01月04日 08:17
14. ID:C7QtmWeL0
15. 本当に愛国心があるのならば、
ネットの偏向報道や印象操作のために、カネモウケ目当ての養分にされてる時間を使って、
結婚し子育てをする相手を見つけようとするべきだよね?
いつまで狭く、偏ったネットの世界に引きこもるつもりですか?
16.
17. 4.名無しさん+
18. 2017年01月04日 08:40
19. ID:IEDjcmrI0
20. 植物でも愛着があればよく育つ。
よく花も褒めれば育つって言うけどあれは本当
木も伐ればばすごい水が出るけど、生き物と変わらないなと思う
たぶん樹木や感情はあると思う。
バイクや車も感情すら無いけど
手入れすると事故りにくいし、長く乗れる
要は鰯の頭も信心からってことで、自己の解釈の範疇からしか見れなければ永久に無感情だし、それが別に世間に影響を及ぼすとも思ってない。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年01月04日 08:47
24. ID:MEXRWSrn0
25. 意識と身体は別物だ。
意識は身体の外へ出ることができる。
いや、はっきり言って、元々外から来た。
てゆーか、空間自体が意識を持っている。
空気のように、あまねく世界を満たしている。
集合的意識とも、あるいは神とも呼ばれる。
私は、個人でありながら全体である。
これに気づく時、私は宇宙でひとりぼっちになってしまった。私は始まりであり終わりである。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年01月04日 08:49
29. ID:O7h0IA2G0
30. 意識があるとした方が面白いけど相互認識出来ないなら無いのと同じ
一種のミラーリングで擬似人格を押し付けているだけに過ぎないかもしれない
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年01月04日 08:51
34. ID:e59jQH9Q0
35. 意識ってなんやねんというところを詰めんとダメやで。
36.
37. 8.名無し
38. 2017年01月04日 08:56
39. ID:AMwRxRYS0
40. アスペ俺氏、チューリングテストに不合格
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年01月04日 09:06
44. ID:E27KgZmc0
45. そもそも自分以外に意識あるのか?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年01月04日 09:09
49. ID:QAL..TBu0
50. それこそ八百万の神じゃないの?
路傍の石にだってそこら辺の塵芥にだって神様はいるっていう
51.
52. 11.
53. 2017年01月04日 09:12
54. ID:X57lvA6o0
55. ヒトの脳はいろいろ多様な機能を持っているよね
記憶できる、視覚聴覚を得られる、言語を使える、明日の予定を立てられる
そして思いを巡らせることも
思いを巡らせる機能を意識と呼ぶなら今のコンピュータはそれを持ってはいない
まだ誰もそんな機能を与えていないから
テューリングテストは与えられた質問に適切な回答を選択する機能にすぎないわけで
もちろんネットワークにも石ころにもそんな機能はない
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年01月04日 09:25
59. ID:gt1pSY.n0
60. 落雷も、あの一瞬に生物が発生して意識を持って文明を作り、崩壊しているかもしれない。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年01月04日 09:25
64. ID:mAOOL4TP0
65. もし人為的に全く同じ生物複製できて、特定の刺激与えれば全く反応示すんであればプログラムとなんら変わらなかったりすんのかな
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年01月04日 09:26
69. ID:X57lvA6o0
70. ヒトの場合、「思いを巡らせる機能」の前提にはふたつの機能があると思う
?筋肉の随意運動を「自由意志」として認識する
?未来の行動を予定する
たとえば「あの虫は危険だから避けよう」みたいな行動シミュレーションが感情とセットになって「思いを巡らせる機能」といて進化獲得されたのではないか
少なくとも哺乳動物には??と感情があるように観察できるから、彼らもまた「思いを巡らせる機能」=意識を持っていても不思議ではない
一方で昆虫は数十万程度のニューロンしか持たないから、これらの高度な機能をインストールできない
実際昆虫の行動は機械的反射的なものとして観察されている
71.
72. 15.名無しのはーとさん
73. 2017年01月04日 09:33
74. ID:RfPJpJ3q0
75. 新ビックリマンの歌が出て来る時点で相当なオッサンでワラタ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年01月04日 09:42
79. ID:lGTNvh6V0
80. それいけノンタックとか懐かしいが何人わかるんだ…?
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2017年01月04日 09:47
84. ID:golMqzAq0
85. 2chねらーってバカしかいないのにこんな話をしてるのが面白かったwww
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2017年01月04日 09:50
89. ID:ZbEBoi1E0
90. ほぼ仏教哲学になるけど、無我という考え方も捨てない方がよいかと。
「意識とは個々の経験に伴って生じては消えていく、つかの間の印象にすぎない。意識が持続しているという錯覚が生じるのは、つかの間の意識が記憶を伴って現れ、その記憶が、意識が持続している』という印象をもたらすからなのである。」
ここでいう意識は自我と言い換えてもよい。
こんな立場もあるというだけ。
91.
92. 19.名無し
93. 2017年01月04日 09:54
94. ID:rIHDk.DC0
95. ※4
声を掛けるほど手間をかけてるから枯れにくい、壊れにくいっていうのは普通のことでは。
そもそも植物が人間の言語を何故理解しているのかっていう疑いを向けることから始めないと、ただのオカルトなんだよ。
96.
97. 20.PCパーツの名無しさん
98. 2017年01月04日 09:54
99. ID:PhTGu0fy0
100. 意識はなくても目的はある
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年01月04日 09:55
104. ID:rQ85q4zi0
105.
そんなあなたにゾルタクスゼイアン
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年01月04日 10:05
109. ID:GTOxXw5T0
110. 魂のないやつは機械と同じだ。
お前らの金は魂のある俺様が有意義に使ってやるから振り込め。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年01月04日 10:11
114. ID:KmIA4Lbj0
115. 脳や神経節が意識を生み出すのなら生物にしか意識はないだろうが、もしそうでないなら生物以外が意識を持つ可能性はあるだろう。
つまり霊魂のような意識体があり、これが肉体に宿れば生物となるが、肉体に宿らずに、人形や仏像、あるいは神社のご神体に宿るケースだ。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2017年01月04日 10:11
119. ID:GTOxXw5T0
120. 全くお前らは、見えるものしか見ていないからダメなんだよ。
見えないものを見ろ。
心眼を開け。
さすればわかるのじゃ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年01月04日 10:29
124. ID:MS0UUjlg0
125. 会社の31の女の子は人形とお話してるよ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年01月04日 10:40
129. ID:8BXb4sjX0
130. いまのところ、人間がわかっているのは意識(クオリア)は脳に関係があるらしい、とまでしかわからない。
それに、仮に人間そっくりの脳を3Dプリンターなんかで一から作ったとしても、意識があるかどうかの確認する手段は原理的に存在しない。
解けることの無い永遠の謎だよ。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年01月04日 10:41
134. ID:.G7u8Iub0
135. 例えば、本当に意識があるのかないのかは分からないが、少なくとも外観上は人間と同じ意識があるとしか思えないような振る舞いをする機械があったとして、それと人間が会話をする場合
ごく一般的な感覚の人間ならば、相手が機械であることを知らない限りは、その相手に意識があることをまったく疑いもしないだろうが
相手が機械であると知った途端に、意識があると見せかけているだけで本当は意識などない、ただのよくできた機械だ、といった認識の仕方をしてしまうだろう
結局のところ人間に扱えるのはこういった「あくまで人間がそれをどのように認識するか」といった辺りの話までで
事実として意識があるかないか、なんてことは、その「機械の意識」を主観的に体験できない以上、どこまで行っても空想の産物にしかならんよ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年01月04日 10:44
139. ID:Jg7cpskj0
140. 人間に自我があるのかどうか
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2017年01月04日 10:50
144. ID:ErMhtjQZ0
145. 意思とはそもそも何なのかってレスがあったが
俺達が意識と考えているモノも実は幻想かもしれない
俺達の思考も行動も遺伝子や環境に縛られているし、生物は自身の遺伝子によって意思を持っていると思い込まされているだけかも
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年01月04日 10:54
149. ID:IZ4WtLhR0
150. 有るかも知れんし無いかも知れん、確認できない以上どっちでもいい
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2017年01月04日 11:08
154. ID:D068dr6g0
155. そんなことより
「魚は痛みを感じるか否か問題」に決着をつける方が先だろう
石に意思があるとかくだらない事はどうでもいいんじゃ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年01月04日 11:09
159. ID:vYyOuOR50
160. 冬休み厨が多いな今春はwww
はよ宿題終わらせろやカスwww
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年01月04日 11:11
164. ID:BgI2g9rB0
165. 花はあるなんて話を聞いた
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年01月04日 11:11
169. ID:yaWgZxn80
170. 植物に優しい言葉をかけるとよく育つという話って、リンゴに罵声浴びせ続けたときと褒めるだかしたときの比較画像とかでも上がってるよね。
罵声と褒めるときの声(波長)で、水の結晶の形が変わる。
植物が言葉を解してるんじゃなくて、特定の波長が分子の運動を活性化したり抑制したり出来るから。
優しい声→植物が元気、は、分子を元気にさせる音=優しい声→植物が元気ってカラクリだと思う。
171.
172. 35.名無しのプログラマー
173. 2017年01月04日 11:13
174. ID:.HR67RJu0
175. こういう哲学的な話は好きだけど、日本人は宗教関係にアレルギーを持ってるのが多すぎて、話が深くならないなあと、いつも思って眺めてる。
それこそ怪談系の話とかのほうが、よっぽど為になるわ。
176.
177. 36.名無しのはーとさん
178. 2017年01月04日 11:34
179. ID:xDZ4uCel0
180. 意識なんて時間とかと同じでただの定義づけなだけだぞ
複雑化された思考パターンを読み解くことが出来ないからそう言ってるだけ
同じくらい複雑な思考を持つAIが出来ればそれは意識だろ
人間ですらウィルスの進入で性格から行動パターンまで変わってしまうのに
プログラム的な延長上ではない高等な意識なんて存在するはずもない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年01月04日 11:41
184. ID:eIZNt4JH0
185. 結論なんか要らん
想像で盛り上がろうぜ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年01月04日 11:44
189. ID:CJuGu1M80
190. ピタゴラ装置の意識の有無考えるときに、「ひとつの装置」としてのラインをどこに引くかって問題てないの?
例えばドミノが倒れていくコーナーと、最後の旗が挙がるコーナーはそれぞれも一定の動きを持つ独立した装置として成り立つ気がするんだけど。装置全体で意識がひとつなのか、コーナー毎でも意識を持っててかつ全体でもひとつの意識をもってるのか、的な。
人間の内臓とか白血球にもそういう疑問持っちゃう。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2017年01月04日 11:48
194. ID:VmSeLpoo0
195. ※34
動物が感じる「意識」も、その延長線上にあるものなんだろうね。
196.
197. 40.名無し
198. 2017年01月04日 12:07
199. ID:vjnwFz.00
200. ばからしいことだと思うけど普段使う道具や車なんかには、なんか自分の特別な感情がこもっちゃって、話しかけたりしちゃう。もちろん声にしないが・・・。車は特に無理したらちょっと謝ったり、調子いいときは機嫌いいなとか言ってみたり。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2017年01月04日 12:12
204. ID:JHxH00j90
205. 脊椎動物 無脊椎動物と同じように
有意識生物 無意識生物というカテゴリー分けができたりしてね
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年01月04日 12:13
209. ID:lt1rdbU50
210. ヒント:意識レベル
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年01月04日 12:16
214. ID:6FCH2rbQ0
215. 日本人て擬人化とか好きだもんな。
216.
217. 44. 
218. 2017年01月04日 12:17
219. ID:RMYAs9YU0
220. 逆に意識を否定する方が自然
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年01月04日 12:48
224. ID:DZ2N2xpG0
225. 登場人物がアホすぎてなんの議論もできてないな
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年01月04日 12:51
229. ID:rQW230160
230. 人間の意識は、プログラム化された無意識の統合が生み出した
表層にすぎない。
まず、なぜ無意識が意識の生み出したかということから
始めないと。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年01月04日 12:56
234. ID:LFq6Z60W0
235. 意識の定義によると思うけど
犬猫とか、虫とかで本能に基づいて行動してる生物がいるとして
本能がネガティブだと認識して、逃げるべきという判断・欲求を能が下した場合でも
子犬とかだと、自分から構っちゃう場合があるでしょ。
あれはやはり人間と比べると低いレベルだけども、個人の意識が作用した自我的な行動になる。
そういう判断が可能な脳がある限りでは、大なり小なり意識はあると思うけれども
この記事でいう意識って人間基準の意識だから、神様みたいな超高知能な高次元生命体がいたとしたら、人間の意識を自分たちと同レベルの意識とは認めないだろう。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年01月04日 12:58
239. ID:GTOxXw5T0
24

続き・詳細・画像をみる


【ss】善子「ぐだぐだ初詣」

「ご飯が軟らかいんだよおお!!」無職の男(51)がファミレス店長(36)に殴る蹴るの暴行で逮捕

広島ドラ3・床田の秋大会の成績wwwwwww

PS4向けに発表されていたアクションADV『RiME』ニンテンドースイッチ/Xboxone/PCでも発売

蓮舫「国民の皆さまの声にしっかりと寄り添う政治を行う民進党でいたい」とおまえらに新年のメッセージ

渋滞で前の車が進まず、踏切内で立ち往生 踏切で車と列車が衝突 栃木

義父の介護負担がありすぎて子供が作れない。薄給で介護しながらどうやって子育てしろというのか

渋谷見てみよう。原宿見てみよう。

猫ってこんなに表情豊かだよ! 猫の表情を海外の顔文字(Emoticons)に当てはめてみた画像集

どこの国にもこういうアホいるんだと思ったらちょっと安心した

今季セリーグの先発ローテーション予想したで

そういえば高木京介が今年資格停止処分解除されるけど

back 過去ログ 削除依頼&連絡先