外人「おせち料理まずすぎ。日本人って舌馬鹿なの?」back

外人「おせち料理まずすぎ。日本人って舌馬鹿なの?」


続き・詳細・画像をみる

1:

歳取れば取るほど、普段食べる食事の味に慣れ、飽いていく
だからか知らんけど、昔は変な味だと思ってた料理がおいしく感じるようになった
味覚が刺激されるというか

- 2:

「美味いものをあえて珍味と呼ぶことはない」ってやつやな
(冬とは言え)冷蔵庫の無い時代に3日かけて食べる保存食だから伝統的なのがどうしても味落ちるのはしゃーない

- 3:

正直そこまで好きでもなかったけど、下鴨茶寮のおせちは最高やった。なお値段
ありがとうおじいちゃんおばあちゃん。

- 4:

おせち料理の由来を知ってれば美味いとか不味いって話にはならん。
1つ1つの食材に意味があるんだよ。
海外(日本)の料理をどうこう言うなら風習くらい知っとけ。

- 5:

縁起物で保存が効くって時点で御察しだろ。

- 6:

おせちは縁起物の寄せ集めだからね

- 7:

中国人のみならず日本人でも勘違いしてるやつ多いな。
おせちって「お正月だからとびきりの御馳走を食べよう!」っていうもんじゃない。
「縁起の良い食材で作った保存食」だから。
自分も子供の頃は大嫌いだったが、酒を飲むようになってから旨いと思えるようになった。

- 8:

おせちはやっぱ日本酒飲みながらだよね

- 9:

中国人の脂ぎった馬鹿舌じゃ味の判別できないんだよ

- 10:

>一つ一つの味が濃いからな。激辛と激甘しかない保存食だし仕方ないけど
どんな安物食ったんだコイツ・・・

- 11:

単に出汁の味を理解できないだけやんけ
味覚オンチを誇るようになったら日本人としてもお終いだな

- 12:

縁起と保存重視とはいえ味を蔑ろにしているわけではないし俺は美味いと思う
そもそも個人の味覚と好み次第だからどーでもいいがな
食べてもいない異文化人間の意見なんてなおさら

- 13:

縁起物の語呂合わせで集められたものだし
味より見た目と語呂合わせ重視だから期待する方がおかしいての

- 14:

初競りのご祝儀価格と言い、おせちと言い、金を掛ければ贅沢という風習

- 15:

※10
逆だよ。そもそも保存食だからそれが正解。
梅干しでも今はいろんな加工して添加物入れて、それでいて要冷蔵だろ。味は良くなっても保存性ダダ下がり、おせちも一緒。

- 16:

ちゃんと作られたおせちだと
味は一品一品違うんだけどなー

- 17:

今年もおいしいおせちだった。伝統の縁起物だけじゃなく美味しいと思うもの作るから美味しいのは当たり前だけど。
こんなにいろんな味があってすごいねなんて言ってたから
なんでも醤油の味っていうのは同意できないな。
ただ、健康には良くないとは思う。保存を考えると砂糖多めだし

- 18:

※7
それで10万20万のおせちが売れちゃうんだから凄いよね。
デパートで売る側だったけど。

- 19:

日本人でもおせち嫌いな人多いしな
縁起物で保存食の意味合いが強い分しょうがないんだけどね
でも最近のおせちは肉を入れたり和洋折衷だったりして
昔に比べると食べやすいしうまいのも多い

- 20:

中国人は基本的に冷めた飯は全部マズイって認識だから
まぁあの国だと「冷めてる=火を通してない=危険」って図式が成り立っちゃうから仕方ないけど

- 21:

買うおせちが一般化した昨今だが
あれはおせちとは認めない

- 22:

今時だとおせち作る家庭は普段の料理より手間かかって本来の楽するから外れてそう

- 23:

中華の評価なぞ欠片も必要ない。

- 24:

昨今のおせちなんて江戸時代の金持ち商人の真似で始まってるからね。
立派な伝統でも何でもない、金持ちの贅沢品だよ。

- 25:

イギリスはメシマズ国家だが北欧諸国をそうは言わんだろ

- 26:

それよりおうどん食べたい

- 27:

現代ではお店で買ってきたりしているけど
私が子供の頃のおせち料理は全て家で作っていました。
もう懐かしい思い出になるぐらいおっさんになってしまいました。

- 28:

ぼくはてんどん食べたい

- 29:

正月三ヶ日はかまどの神様もお休みだから火は使えない
だから日持ちのする料理を大晦日までに作っておく
これがおせちの由来なわけだが
大晦日だろうと正月だろうと24時間コンビニやってる現代では
かまどの神様のお休みもへったくれもなくなって
おせちと言えばバードカフェ
日本の文化やしきたりは失われゆくばかりなり・・・

- 30:

害人はこっちみなくていいんだぜ。おまえらの正月は旧正月だろ、こっちくんな。

- 31:

お節って意味があるんだけどねぇ保存食以外にも。。。知ってる奴少ないだろうなぁ。。

- 32:

学校にわざわざ弁当を温める施設があったりするくらいに
中国人は冷めた食事は食べないという習慣があるから
こういうものとは真逆の民族
油を多用しているために中華料理なんて
ほとんどが温かくないと食えたもんじゃないってのがあるんだろうけどね
日本人は熱々を食べたり氷で冷やしたものを食べたり
時節や場所に応じてさまざまな食生活があるからね
何でもかんでも油で炒めたらいいって食じゃないので馬鹿をいうのもほどほどにね

- 33:

※10
東京のスーパーで売ってる2000円くらいのはそんな味だったわ
冷蔵庫がない時代じゃないんだから味を濃くする意味はないし
思考停止で作ってるんだろうな
1万するのはちゃんと美味しいといえるものが入ってた

- 34:

同じもの続くから飽きると言う面もあると思うよ


- 35:

日本酒と一緒に食うとめちゃ美味い。そのままだと、ご飯のおかずにもならねえ。


- 36:

日本酒と合うのか。来年やってみよう。

- 37:

マズイだろ? こんな物は見た目だけなんだよ!
日本の米・日本の魚・日本の野菜はマズイんだよ!
だから中国・台湾・朝鮮など近隣の国や、人口の多い国は食べるな。
お前らが日本の物だから?で食べると、我ら日本人が食べる数が減る!
そうすると値段が上がり、庶民は苦しくなり食べられない。
だから日本以外のアジア人は口にしないでくれ。 きっとマズイから。

- 38:

中国人は冷めた食事が嫌いだからな。
外国人に食べてもらう必要はないし、好きに評価すりゃいいよ。

- 39:

大体の日本人も不味いと思ってるよ
あんなの有難がるのは味覚の衰えたジジババくらいのもんだ

- 40:

黒豆はマメに仕事をするように、で
数の子は子孫繁栄を願って、だったか。
そりゃあニートはお節嫌いになるよなあ。

- 41:

おせちは飯とは別に酒呑みながらつまむもんだと思ってる
あと、料亭とか割烹が出すやつはうまいぞ


- 42:

35年位前でも、三ヶ日は商店がどこもやってなくって
大晦日までに正月分の食料確保が必須だった。
冷蔵庫も小さかったし。
お節は歴史的には新しいものだから、美味しいと思えるものを
縁起とかこじつけながら楽しめば良いんだよ。
三つ肴があれば、とりあえずは十分

- 43:

うまいかまずいかの話題に全く無関係に謂れを持ち出す奴までいて草
ガイジかな

- 44:

>みんなしょうゆや砂糖で味付けしたもので、同じ味
んなこと言ったら中華なんざどれもこれも油ギットギトじゃねえか。

- 45:

取り分けて電子レンジしなよ

- 46:

京都で、おせちも超薄味なんで、嫁の実家行った時、あまりの味の濃さにびっくりしたわ
普段の味も濃くてたくさん食べたいとは思わないけど、一口食ったら二度と食いたくなくなった
しかもおれが苦手(一番キライ)なぜんざいのお雑煮で、三が日いて3kgほど痩せたんで、それ以降嫁も実家に帰ると言わなくなったんだよな


- 47:

濃い味しか分からん味覚障害の奴らは日本から出て行けゴミ

- 48:

出汁がかいててめちゃうまいんだが…

- 49:

ワイインド人、やっぱりカレー

- 5

続き・詳細・画像をみる


【エロ注意】韓国の女ってエロいよなw(画像あり)

丸餅と角餅の戦いが始まる(´・ω・`)

ダイエー川崎、西武中島、ロッテ西岡のショートトリオwwwwwwwww

「これって遠隔されてるんじゃね?」って直感的に感じる瞬間

彼氏の家の物持ちが良すぎて冷めた。いつまで経っても柔軟剤とかシャンプーとかがなくならない

【閲覧注意】トルコのナイトクラブで銃乱射、35人死亡の画像来たけどヤバいな

小学生「募金お願いします」俺スルー 小学生「うわ、優しさってものがないんですか」→そこで俺の娘が…

年末年始の忙しない気持ちをちょっと忘れて、可愛い子猫の画像集でにやにやしようぜ

七十代の義母、熟年離婚ならぬ老年離婚に向けて近々家を出て行く予定だったらしい

周囲「アハハハハ!」 ワイ「お、便乗するゥーんだ!」

日本の餅、アメリカで「サイレントキラー」として紹介される。

俺、弟の子供に3万円のお年玉をあげるも「少ない!もっと!」とほざき出す → 弟の父親ぶりがwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先