アポロ計画以降、人類が一度も月に行ってない理由ってなに?back

アポロ計画以降、人類が一度も月に行ってない理由ってなに?


続き・詳細・画像をみる


なんでや?
引用元: ・アポロ計画以降、人類が一度も月に行ってない理由wwwwwwwwww
2: 風吹けば
飽きた
3: 風吹けば
石しかなかったか
4: 風吹けば
金かかるばっかりで得がないからだろ
6: 風吹けば
>>4
じゃあそもそもなんで月に行ったの?
7: 風吹けば
>>6
ソ連とのミサイル競争
10: 風吹けば
>>7
月面着陸することと、ミサイル開発がどう関係するの?
それだったら、例えば月にミサイルを飛ばして何かを置いてくるとかでも良かったんじゃないの?
14: 風吹けば
>>10
こういう理由がある
旧ソ連を焦らせて無意味な費用支出を煽る。という米国の戦略
実際は月面にはいってもいない。
31: 風吹けば
>>10
月に行くロケットのエンジンはそのまま大陸間弾道ミサイルのエンジンに流用可能
アポロの前までは「ミサイル・ギャップ」と言って
スプートニクなどでソ連がリードしていると言われてた
それでアイゼンハワーやケネディが発破かけてロケット開発を急がせた
政治的理由がなければ巨額の金なんか動くわけない
11: 風吹けば
>>6
本当に行ったと思ってるの?
これから20年以内に先進国が月面に基地設けるけどその全てが軍事的な問題から派生しただけだし
神の杖って知ってる?
冷戦ではいち早く核兵器の位置を把握するために軍事衛星飛ばすために宇宙開発が進んだ
詰まる所、軍事利用が全て そう考えると本当に月面行ってないだろうな 合理的じゃないし
75: 風吹けば
>>11
神の杖は必要な金属が多すぎて実現できないんやで
また賢くなれたな
197: 風吹けば
>>11
もしいってないとしていつ頃それを認めるんや
数十年後に極秘文書開示するとかやっとったろ
影響多すぎて無理かね
13: 風吹けば
戦犯スペースシャトル
15: 風吹けば
まあ、1つの説に過ぎないけどな。
この案件の機密解除って後何十年後だっけ。
17: 風吹けば
「あそこの無人島に先に上陸した方の勝ちな」って競争やって辿り着いて決着ついたから
しかも特に資源がおるわけでもなく金だけが掛かる
行く理由ないやろ
20: 風吹けば
アメリカの宇宙船が月面着陸したのは47年前
47年前にできて、今できないことなんてほとんどないんじゃないの?
宇宙服や宇宙船の素材の開発だってどんどん進んでるわけだし
47年前には1000万かかったことが、今なら50万で済んだりすることもある
29: 風吹けば
>>20
いくら安くなっても理由がないと行かないやろ
人類初の月面着陸は意味があるけど2回目以降は大した価値ないから
69: 風吹けば
>>20
ロケット技術は進歩が遅いんや
一番デカいのがアポロ計画で使われてたロケットや
今現在もこれよりハイパワーなロケット出来てへん
国の威信とか関係なくなってメリットもないのにこんなコスパ悪いもの作るわけないやん
227: 風吹けば
>>69
はえ?すっごいおおきい
28: 風吹けば
>>20
だからこれからやるって言ってるだろ?バカなの?
有人月面基地『Moon Village』2030年までに完成か | sign
http://sign.jp/d9fe0793
2016/01/06 - 欧州宇宙機関(ESA)の提案する有人月面基地『Moon Village』は、宇宙飛行士たちが
1回につき数ヶ月滞在することができる施設だ。ESAによれば、2020年代の早い段階から、基地建設
のためロボットが月面に送り込まれ、数年後には最初の ...
55: 風吹けば
>>28
すごい…すごくない?
62: 風吹けば
>>28
ロボットが月の資源だけで巨大かまくら作ってその中に住めるように整えるンゴ!ってことか
23: 風吹けば
日本で一回でも人身事故起こしたら永久に宇宙飛行中止にするやろうな
アメリカ人のチャレンジャー精神は以上
24: 風吹けば
どうやって月から戻ってきたんだと言われる
30: 風吹けば
「意味がないからお金をかけない」ってよく言うけど、人間って割と意味ないことにお金かけないか?
小惑星イトカワの件だって大騒ぎだったじゃん
月に行ったら盛り上がるだろうし、月の表面の成分の研究だってまだまだやることはたくさんあるんじゃないの?
40: 風吹けば
>>30
月でやりたい事は無人でできるから
わざわざ人を乗せて行くのは無意味
34: 風吹けば
ほっといても中国がやるから
47: 風吹けば
二回目以降が価値ないって本当かな?
54: 風吹けば
>>47
そもそも1回目の時点で価値はないぞ
人類が月に入ったというロマンだけ
48: 風吹けば
捏造なんだから行けるわけない
56: 風吹けば
捏造って言うけど素人にバレることにソ連が気づかないわけないんだよなあ
58: 風吹けば
>>56
だからソ連もグルなんだろ
それで全て説明がつく
70: 風吹けば
>>58
協力するメリットは?
国家ほどじゃなくとも世界中におるプロやアマチュアの天文家の目を誤魔化せるんか
73: 風吹けば
>>58
ソ連だけじゃなく世界中の天文家の望遠鏡も見てたんやで
核戦争寸前まで行ったんだからちょっとボロ出したら叩くに決まってる
82: 風吹けば
>>73
地球からは見えてないで
あくまで各国の月探査機が見えたとかゆーてるだけ
59: 風吹けば
未だに捏造説ほんまに信じとるガイジなんておるんか
61: 風吹けば
一応月面に旗立ってるのは望遠鏡で確認できたんだっけ
11号の旗は吹っ飛んだようだが
84: 風吹けば
まぁファミコン以下の性能で月まで辿り着いたーなんて言われたら、でっち上げ説も信じたくなるわな
96: 風吹けば
宇宙で宇宙船開発できるようになれば大型船建造も楽になるし打ち上げのデメリットも無くなるのになあ
109: 風吹けば
さすがに次行くなら石持ち帰りましただけではアカンやろ
121: 風吹けば
>>109
次行くのは本格的な研究開発の件なんだよなぁ・・・・
宇宙情報センター / SPACE INFORMATION CENTER :月面基地と月の利用
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/moon_base.html
アメリカ政府はそれに代わる新しい宇宙計画方針として、
2030年代半ばまでに人類を火星に送り込むという、より長期的な目標を掲げています。
月は天体観測の「理想郷」
月は天体観測にたいへん適した環境をそなえています。空気がないので、
星からの光が途中で吸収されたり散乱したりしないで月面上に届くという利点があります。
また、夜側は安定した低温に保たれるので、観測の精度の向上が期待できます。月の 裏側では、
110: 風吹けば
天体望遠鏡とかで月にささってるらしい旗とか足跡とかみればええやん
いまの望遠鏡って優秀なんやろ
125: 風吹けば
枯れた技術の塊のソユーズですら衛星軌道に打ち上げるのに40億とかかかってるんですが
月までいくのにいくらかかるんですかね…
139: 風吹けば
『47年も前に人類が月に行った』という事実が荒唐無稽すぎて、どうしても信じられない
月に行くのってめちゃめちゃ難易度高くない?
昔の技術で本当にできたのか?っていう
今行こうとしてもかなり大変なわけやろ?
153: 風吹けば
>>139
行くだけなら大変ではない
ただ47年前に比べて燃料代が値上がりしているのが最大にして唯一の理由
160: 風吹けば
>>153
燃料って水素とかやっけ?
そんなに値上がりしてるんか
159: 風吹けば
>>139
いくら荒唐無稽でも行ったのは事実やで、再びいかん理由はそれぞれ人や国によって違うやろ
143: 風吹けば
宇宙はみんなのものやからね
コストの問題が解決しても資源とか独占出来ないし
146: 風吹けば
>>143
っても月に金やら石油やらでたら良かったのにな
148: 風吹けば
>>146
輸送コストがね…
150: 風吹けば
>>148
石油ならその場で消費させるからヘーキヘーキ
147: 風吹けば
宇宙までエレベーター作るんはどないなっとるんや?
彡(゚)(゚)「・・・・・・宇宙エレベーター?」(´・ω・`)「うん、『宇宙エレベーター』のこと教えてよ。」
http://world-fusigi.net/archives/8204549.html
152: 風吹けば
>>147
主な建築材料がカーボンナノチューブやろあれ
まだ全く実用化できとらん
156: 風吹けば
月にレアメタルとか未知の物質無いんか?
168: 風吹けば
>>156
地球とほぼ組成変わらんから地球で掘ったほうが安い
仮にレアメタルあったとしても輸送費が問題よ
月面開発の問題点は殆どが輸送費燃料費で説明できる
166: 風吹けば
資源採掘するための施設を作るための資材と人件費で財政破綻しそう
170: 風吹けば
アポロが月に行ったことは間違えないことが判明してるからやっぱ関わってはならないものがあったんだろうな
177: 風吹けば
俺からすれば素直に月行ったとか信じてる奴の方がピュアというか
バカ
193: 風吹けば
資源は当然地球にあるものだけだし
ぶっちゃけ今の世の中で月に行く意味って何?
天体観測くらい?
199: 風吹けば
あんなクソみたいな性能パソコンでよく月いけたな
204: 風吹けば
ああ 確か昔のファミコン並のスペックのPCしかアポロには搭載されてなかったんだよな
207: 風吹けば
>>199
計算だけならコンピュータ無しでも結構大丈夫やで
アポロ13が事故った時電力抑えるんでコンピュータの一部電源も落としたけど帰還出来たしな
1961年、NASAの科学者たちが黒板に描いた数式が凄かった : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52219626.html
202: 風吹けば
1kgのもの打ち上げるのに大体燃料費が500万ほど掛かるねん
月面基地作る機材運ぶのに幾ら必要になるかって話や
205: 風吹けば
47年前に月行ったことよりも70年前に核分裂技術があることのほうがよっぽど直感的には信じられんわ
212: 風吹けば
>>205
少なくとも広島と長崎の人間は核の力を身体で理解してるから、核の存在を疑うことはないやろなあ
231: 風吹けば
>>205
戦時中のニューヨークやロンドンのカラー写真見ると西欧の技術力や国家力って凄まじいって思えるけどね
なんか1945年を境に急に科学力が跳ね上がったって思ってる人って多くないか?
244: 風吹けば
>>231
まあ日本は1945年を境にガラっと価値観変わっとるからな
211: 風吹けば
月に行ってない派が黙る事実
月の上で舞上げられた砂の落ち方は仮にセットなら巨大なセットを真空状態にしないとできない
そんな施設は存在しない
223: 風吹けば
>>211
巨大なセットを真空状態にしないとできないってどういうことなん?
サイズが小さいと、あの映像みたいにはならないことがわかってるんか?
229: 風吹けば
>>223
砂埃が舞わないで放物線を描いて飛んでる
空気のある環境では撮影不可能
233: 風吹けば
>>229
そのことについて詳しく書いてあるサイトとか本ってある?
252: 風吹けば
>>233
一番わかりやすいのは
山本弘の人類月着陸はあったんだ論
217: 風吹けば
行ってない証拠より行った証拠の方が多い
終了
218: 風吹けば
月は登山料が高いエベレスト
最初に行ったら偉業だがあとは金かかるだけで何のメリットもない
222: 風吹けば
>>218
くっそ的確
228: 風吹けば
>>218
でも今でもエベレストに登頂しようとする人間は山ほどおるで
240: 風吹けば
>>228
予算が桁違いやん
247: 風吹けば
>>228
だから高い書いてるやろ
登山料一兆円やったらおらんやろ
220: 風吹けば
10年前は911陰謀論もあったし
ガイジ陰謀論全盛期やったなぁ
232: 風吹けば
>>220
9.11はガチだから
関係ないという方が無理なんだよなぁ
248: 風吹けば
>>220
アメカスですら信じてるんだよなぁ
230: 風吹けば
ちなみにアポロ計画で月面着陸したのは13を除く11から17までや
2回目以降は世間の関心も大分離れてて費用対効果が見込めんからその後はないで
234: 風吹けば
月はまあええわ
行く意味今のところ一切ない
宇宙開発はどうなんかね?
得られる資源もないし学問的な興味しかなければ
もうこれ以上はハッテンできへんのちゃうかね
50: 風吹けば
ナチスの秘密基地が月の裏側にあるから手が出せないだけやぞ
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい【貴重写真】NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真
【NASA】月面上に眠る10億年前の巨大宇宙船!!
彡(゚)(゚)「・・・・・・月?」 (´・ω・`)「うん、『月』のこと教えてよ」
常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【閲覧注意】ケネディ大統領の暗殺ってくっっっそ怖いよな……
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「都市伝説」カテゴリの最新記事
「都市伝説」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
もうこういうスレまとめるのやめろよ
2 不思議な
根本的には、五十年どころか八十年にわたって、「ロケットの根本技術がちーとも進歩してない」に尽きるんだわ。
3 不思議な
韓国が2020年に月に着陸するらしい
4 不思議な
軍事アピールと資源調査目的なんだろうね
資源が石ころしかない所なんて大金叩いて行く価値がない
5 不思議な
地表から静止衛星の距離がだいたい36000?らしい。
んで月の距離が380000?らしい。
距離が10倍ならかかる費用は10倍じゃ済まんし、その上人間送るとなると機材の重さは・・・
そりゃもう一度やる気にはなれんよなぁ。
6 不思議な
※1
陰謀論者を諭してるスレだしまとめる価値はあると思うよ
ネットで一時期酷かったからな、月に行ってない説を振りかざす奴ら
7 369 :2016年12月29日 08:56 ID:RSbrNgj40*
実際、月には行っていないから
8 不思議な
こういう陰謀論をかざす人達って極く基本的なことを知らないで
断片的な情報だけで結論ど出すよね
物理学の初歩とか当時の技術水準とか社会情勢とか全くといって良いほど
知識に欠けているよ
9 不思議な
未だにアポロが月に行ってないって信じてるやつおる?
望遠鏡で月見たことないの?
10 不思議な
47歳のおっさんだけど、47年前の人類が月に行けるわけない!って言われると自分が原始人みたいに思われてる気がするねえ、、
11 不思議な
隠謀論持ち上げれば上げるほどピュアな奴が真面目に反論してくるからな、いつどこであろうと隠謀論掲げれば釣られる奴がいるのにやめる理由がないだろ
12 不思議な
陰謀論者の俺カッコイイ
13 不思議な
今中国が計画してるみたいだけど、あれ完全に領土宣言する目的に思えるんだよな。
まだ入植する技術はないだろうけど。
14 不思議な
ぶっちゃけ、調査ならロボでいいよなぁ。
15 不思議な
日本なんて小惑星のほんの小さなカケラを採取出来たくらいで
騒いでるレベルだし 本格的に宇宙開発が始まるのはいつの事になるやら
16 不思議な
80年代ならまだしも今の日本にそんな余裕はない
今やるなら中国くらい
17 不思議な
サターンVてすげー巨大。
そんなの計13回も打ち上げたんだから金掛かる。
着陸船、往還船、再突入カプセル、乗員3人、そんな大重量物を引力圏離脱させる為の加って大変だな。
18 不思議な
月に人類を送ってできる事より、
観測機械を送り込む方がはるかに低コストだから。
アポロ計画以降「人間」は月に行ってないけど、
「人類」は月に何度も探査機を送り込んでいる。
19 不思議な
技術やお金は、90%の成功率を99%に引き上げるところに必要になるものだ。一か八かでやるものは技術やお金が必要ないということではなかろうか(それでも当時の200億ドル越が費やされているんだけど)。アポロの月着陸は、結果的にはパイロットの手腕にめちゃくちゃ依存していたわけだし。
20 不思議な
11君がダサすぎる
21 不思議な
その時代のコンピューターは8ビットしかない、いけるわけない
22 不思議な
行ってない説の人ホント馬鹿
23 不思議な
まぁでも、これから火星探査や火星移住なんて事を考えるのなら月に中継基地作るのは有意義かも知らんな。
もっとも、火星に移住するより人口抑制やアフリカなんかの開発の方が低コストかつ現実的だけどな。
24 不思議な
昔と比べて人の命が相対的に高くなったんだよ。
本気を出せば行けることがわかれば良いんだから、
今行く必要はないわけよ。
ロボットでも送り込めば事足りるし。
だから、次の無謀なチャレンジは火星をターゲットに準備を進めてるってだけ。
25 不思議な
月面着陸なんて死ぬ覚悟があれば8ビットのPICマイコンで制御できるだろ。
26 不思議な
月着陸に関してはほんと上手く騙されてるよなぁキューブリックの発言で、あれも工作と気づかないで鵜呑みにしてるようじゃww
27 不思議な
人類が月に行ってない派の僕でも
太陽に8分で到着し、着陸をした北朝鮮を信じてますん。
28 不思議な
捏造馬鹿は月に再帰反射器を置いてきたこととかどう説明するつもりなんだろうな
それで月との距離が正確に測れるようになったんだが
29 不思議な
ヴァン・アレン帯
30 不思議な
アポロ18っていう映画があってね…
31 不思議な
俺らの誰か1人でも月に行くことはないから真実なんてわかりゃしないんだよ、宇宙関係や地球内部の構造諸々全てに言えることだけど、わかるかなぁ?
要は言ったもの勝ちなんだよ
32 不思議な
※25
死ぬ覚悟無くても軌道計算は月程度の距離なら人間の手計算の制度で問題ないし
ロケットに乗せるコンピュータは今でも枯れてないと乗せられないから
最新のコンピュータなんて制御には使わないよ
33 不思議な
※32
どれだけ処理能力のあるコンピューターがあっても無理よ
着陸スペースが確保保全されてるなら別だけどそんな物は整備されてないし
34 不思議な
ねえ知ってた?
ここID見えるんだよ?
35 不思議な
一人で何回もコメしてる奴
もう恥ずかしくてコメできないなwww
36 不思議な
※28
当然無人機で月まで行って反射器を無人作業で設置して来たにきまってるじゃん
ファミコン以下の性能のコンピュータでそこまでできるなら
有人で月まで行くのはもう少し難易度低かっただろうね
37 不思議な
※28
俺がみた理論だと、無人機とばして、超低空飛行でおいたらしいでw
そこまっていったら、着陸できるどろうとw
38 不思議な
宇宙開発的な意味では月面なんて価値ないけど、
宇宙旅行の行先となると俄然価値が高まる。
民間の宇宙ビジネス参入でアポロ以来の月面到達の可能性は非常に高まってる。
一人頭50億ぐらい出せばツアー組めるんちゃう?
39 不思議な
周りがいくら説明しても自論をひたすら言い続けるなら最初からスレ立てるなよ
40 不思議な
KSPで計算しないで目視と感だけで月に行けたから昔の人達も行けたでしょ
41 不思議な
重力が少ないのは分かる空気がないのも分かる
でも俺にはどうしてもあのちっこい探査船で月の重力圏を脱出できるように見えないんだ
反射鏡だってそれこそ人を送る必要はないわけで
42 不思議な
どこかの国はすでに有人で太陽まで行って、帰還してるというのにな・・・
43 不思議な
よくわからない
月面探査が有人か無人かってそんな重要な要素だろうか?
アメリカ政府が事実を隠してるって言いたいがための難癖付けにしか思えん
反射鏡を無人機械で設置したと思う人は今のドローン技術を当たり前と思い込みすぎてる気がする
(むしろ今のドローン技術がアポロ時代にあったら米ソの軍事バランスはそれだけで著しく傾いてたと思われるのだが)
44 不思議な
ナショジオのマーズ火星移住計画の話。
アポロ13号の事故で、NASAとニクソン大統領が
人的損失をビビッて、低軌道しか行けないスペースシャトルに
計画を変更した。
スペースシャトル計画は、ロケットの技術進歩をもたらさない
大失敗だって。
45 不思議な
 騙されるなよ。
“地球”って言ってるけど、ほんとは平面なんだぞ。
46 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【ガルパン】まほ「親睦会をしよう」

白人「箸は日本文化の失敗作。フォークのほうが使いやすい」←これwww

【糸魚川火災】蓮舫氏「仕事納めのはずなのに・・・」糸魚川視察を前に職員に皮肉…民進議員「大変な思いをされている被災者に失礼だ」

『神無月の巫女』のスパロボ参戦まだ?

全裸を撮られて恥ずかしがってる10代美少女って最高だわ…(25枚)

【ノロは熱に弱い】厚木の中華料理店でノロ食中毒 男女21人が下痢や嘔吐などの症状訴え

大学教授「日本の女子留学生は誘われると付いて行くけどこれは付き合ってると思われるのと同じ。普通は断る」 ということで誘われたからって良く知らない人に付いていったら駄目だぞ

ガッシュ「魂だけになった皆を救うのだ!」魔界の民「おーええやん力貸すで」

【FGO】カルデア所長代理・キリエライトと時計塔の若きロード

ファミコン・レトロゲーム関連トピックス 2016 <ニュース部門>

【悲報】女「専業主婦は年収換算すると1000万!」 政府「192万です」

韓国の2016年新造語ランキング1位は、日本生まれのあの言葉!韓国ネット「なんか複雑」「実は大好きなことがバレバレ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先