世帯所得金額“1994年545万円→2000年500万円→2012年432万円” 何があった?back

世帯所得金額“1994年545万円→2000年500万円→2012年432万円” 何があった?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年12月18日 00:02
4. ID:ODblL.260
5. ニートが増えてんだろう
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年12月18日 00:04
9. ID:fO0cMSnb0
10. 非正規雇用という無能共が増えたんだろな
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年12月18日 00:05
14. ID:gNthgqx10
15. 亡くなった人が天国に持ってっちゃったんだよ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年12月18日 00:13
19. ID:N.JYppwX0
20. デフレ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年12月18日 00:14
24. ID:mE6NjOfk0
25. 自由主義とかリーマンショックとか言ってるが、欧米の先進国が日本ほど一人あたりGDPが減ってないのを考慮しないと
中国とかから安い製品が入ってくるせいにしても、それも欧米と同じだし
人工構造も含めた日本特有の原因を探さないと
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年12月18日 00:14
29. ID:MprLmzvf0
30. 支配者層による奴隷化政策の成果。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年12月18日 00:15
34. ID:WXTL1nK.0
35. ※2
正規と非正規の割合を決めるのは企業なんだが
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年12月18日 00:16
39. ID:PP3fSLnA0
40. 現役世代の収入で比べないと団塊引退の影響でかすぎだろ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年12月18日 00:16
44. ID:VmqUWMTo0
45. きつい仕事に耐え切れない奴らが増えただけ。
今の20代は給料少なくていいから楽したいって奴が殆どだよな。
46.
47. 10.名無しさん+
48. 2016年12月18日 00:16
49. ID:UY.42DgR0
50. 年収300万超えたら所得税50%取ったらええ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年12月18日 00:17
54. ID:MwDclrZV0
55. そりゃ本来なら稼ぎ頭になる30?40代が何の対策もされず放置されてるからな
一時的に落ち込むのは当たり前のこと
何故?なんていってる連中には二度と経済語らせるな
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年12月18日 00:17
59. ID:pPKgkaM60
60. 戦争に負けて全て終わっただけ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年12月18日 00:19
64. ID:lPC.LkbM0
65. 生活保護が激甘になった
66.
67. 14.軍事報の中将
68. 2016年12月18日 00:19
69. ID:0Dm2HOBh0
70. 成果主義は評価する側が公正かつ正確というのが前提条件だからな
成果主義で得するのは周りの環境と自信の能力に恵まれた者だけで、他は苦労するだけだ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年12月18日 00:19
74. ID:RtJNYYhd0
75. 無職が増えた。でも、人は足りてない。外国人労働者が増えた。
無職が仕事を選ばずに働いてたら少しは違うんじゃない?
無職で生活出来るぐらい親が裕福なのが問題かもね。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年12月18日 00:20
79. ID:f4CSeVt60
80. 所得格差は教育格差につながり、格差の固定えとつながる。国を導くはずの政治家は数がの問題を棚上げし何の展望もないまま私服を肥やす事のみに尽力した。このような国では中間層も衰え富裕層と貧困層の二極化が顕著ななっていくだろう。
81.
82. 17.軍事報の中将
83. 2016年12月18日 00:22
84. ID:0Dm2HOBh0
85. ※15
失業率は相変わらず低いけど、無職って増えたの?
つか単に高齢化でもう働けない人が増えただけじゃね?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年12月18日 00:23
89. ID:3A4.oMth0
90. 終身雇用ぶっ壊して大増税してくれる自民党様に票を入れてくれたお前らのおかげだぜww
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年12月18日 00:23
94. ID:WxLf7Ull0
95. 1990年代後半ぐらいから海外用とは品質も規格も基準も違うのに、家電製品の目先の値段だけ比較して何で日本のは高いんだとマスコミが煽りまくって、それに見事に乗った国民が文句言いまくって、メーカーが判ったよ安くしてやるよでガンガン工場を海外に移動してクビきり開始
中堅・中企業も海外に付いてかなきゃ潰れちまうで部品メーカーも海外製造に切り替える
その下受けの小零細も日本で作ってたら高すぎて買ってもらえねーで海外工場メインにして、さ・よ・う・な・ら
日本の数百万の労働者たちよに成ったからな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年12月18日 00:25
99. ID:2XDDv26U0
100. 結局金持ちの定義さえバラバラだからなこの手のスレは
101.
102. 21.名無し
103. 2016年12月18日 00:27
104. ID:tXpIrx770
105. 給与所得自体が年代を追う毎に確実に下がってる上に
正規でも賞与無い奴が増えてるからな
そら90年代初めと比べて平均世帯所得が100万程度は下がってても不思議はないわ
106.
107. 22.軍事報の中将
108. 2016年12月18日 00:29
109. ID:0Dm2HOBh0
110. 非正規雇用増やしたんだから下がって当たり前
成果主義は人件費を下げる口実にしかならない
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年12月18日 00:31
114. ID:B2b4Knmc0
115. 商品開発とか販売促進とか、面倒くさいことやるよりも社員の給料下げるほうが簡単だからね
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年12月18日 00:31
119. ID:0Cfkh8Gn0
120. このまま気づかずに落ちて行きたかったな。
もう世界の中で日本の役割は終わったんだよ。
これからの人口減に耐えられるとは思えんし。
121.
122. 25.軍事報の中将
123. 2016年12月18日 00:32
124. ID:dHNB9PGN0
125. そりゃ企業を運営してたのが戦前教育のまともな人たちだったもの。
社員を駒ではなく人として扱って、給料とかもしっかり考えてたし、経営戦略もあった。
それに甘やかされた団塊が今の日本の経営者になり始めてから、おかしくなった。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年12月18日 00:32
129. ID:Q5ur1Lv80
130. 下げ過ぎた労働分配率、増えすぎた内部留保
指導を形にできない、無策の政治
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年12月18日 00:38
134. ID:6O1PvrRZ0
135. 確実にいい国になってる。否定的なバカは知らねえよ。
136.
137. 28.もきゅっと名無しさん
138. 2016年12月18日 00:38
139. ID:OXtkoSZP0
140. 政治のせい、大企業のせい、そう言っているうちは伸びやしない
個々人の勤勉以外に、この日本になにがある?
141.
142. 29.軍事報の中将
143. 2016年12月18日 00:38
144. ID:0Dm2HOBh0
145. ※25
お前の中の「戦前」はだいぶ最近のようだな
戦争がいつ終わったのか調べてみろ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年12月18日 00:39
149. ID:M7AYPUC90
150. バブル景気にまぎれて超高額所得者に対し、ばっさり減税をした、
それ以前はほとんどの全国民世帯が累進課税だったたのに、
現在は年収約5000万以上になると、累進課税ではなくなり、固定税率。
所得税の最高税率、
1985年は70%だったのが、
1989年は50%,
2000年は37%
中間層はばっちり税金をとられて、
年収億を超える大金持ちは溜めほうだい。
これじゃ天下に金が回らない。
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2016年12月18日 00:39
154. ID:DRtffJpg0
155. 老人の医療費を高くしろよ
長生きするべきではない人間まで生きてしまって現役世代の負担が増えてるんだろ
社会福祉の観点から言えば子供の医療費を安くして金持ってる世代には払わせるべきだ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年12月18日 00:41
159. ID:lPC.LkbM0
160. 政治家が経済活動?
政治家はあくまでも補助
技術を盗まれまくりの
大企業は問題にならんのですか?
161.
162. 33.名無しさん
163. 2016年12月18日 00:42
164. ID:Gol3jGEA0
165. 円安の時はドル払いがええな
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年12月18日 00:43
169. ID:8Ho.jzCz0
170. 世帯収入減って奨学金受給者が一気に増えたからな
老人とか関係なく親世代が相当減ってる
リーマンショックを含む色々なショックの影響かね
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年12月18日 00:43
174. ID:WwPi9Pcd0
175. 円高とデフレ
以上
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年12月18日 00:44
179. ID:IyymLBMN0
180. 今の上級国民は昔のそれより自分自身に全力すぎて余裕ない感じある
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年12月18日 00:44
184. ID:8Ho.jzCz0
185. ※30
今は45%になったしこれからもうちょい増やしてほしい
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年12月18日 00:45
189. ID:LF6ulxTQ0
190. デフレが続いてるからだよおチョンチョン
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年12月18日 00:46
194. ID:M7AYPUC90
195. 小学生の医療費タダの地域に住んでる。
一回二回風邪やケガで医者にかかるくらいの医療費は親が払えばいいと思う。
親は働き盛りの年齢だし。
数百円から二三千円の治療費がタダで、その上その都度保険から千円くらい払われたりする。
健康保険に加入をしない義務違反の外国人の子どももタダ。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年12月18日 00:47
199. ID:vxJUK65k0
200. 経済が上手く行ってる時は金持ちも貧乏人も平等に富を増やしていけたけど
経済が一たび躓けば貧乏人は富を増やせなくなり、金持ちは守銭奴に成り代わる
結果格差が広がり、富裕層は超富裕層へ、中流は貧困化へと進むわけだ
新自由主義だから行けないのよね。経営者の好き勝手にやらせ過ぎてる
そろそろある程度の統制経済も必要なんじゃないかと思えてくるわ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年12月18日 00:47
204. ID:sRuGvq2S0
205. こういう話題になると「欧州の消費税は?」とか言う人いるけど、
消費税の実態わかってて言っているのかね?
欧米の消費税って地方税のような性質で、各自治区が勝手に設定してやっている場合が多い。
しかも『消費者が負担する税』だから、販売や加工するための原料とか材料購入には
一切かからない。
そして基本的には、衣食住その他に一律にかけている国はまず無い。
実際、日本は消費税の導入目的を福祉の財源としているが、導入した年の政府税制調査会でも、
「諸外国においても消費税等を目的税としている例は見当たらない」と記述している。
日本だけむちゃくちゃ歪な税になってるの。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年12月18日 00:48
209. ID:J8DLMBcy0
210. 単独世帯が増えてるから見かけ上減ってるだけなのに何でこうスレが盛り上がるの?
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年12月18日 00:52
214. ID:CRdC8S2U0
215. 政治が経済に与える影響は大きいだろ。大企業は実力かもしれんが、中小は政策の影響でかいぞ。やはり小泉の規制緩和、安倍の円安誘導なんて致命的じゃないか?評価できるのは中国と国交正常化した角栄とアメリカと構造改革で渡り合った橋本くらい。つまりアメリカに対抗できた首相くらいしかいない。
216.
217. 44.名無しさん
218. 2016年12月18日 00:53
219. ID:t8ZWnR1C0
220. おまえらがこういう政策をとる政権を信任してきたからだよ
しかも今も思考停止して政権批判するとパヨクだ売国だっていじめる
このままじゃ落ちていく一方だぜ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年12月18日 00:53
224. ID:sRuGvq2S0
225. ※42
>単独世帯が増えてるから見かけ上減ってるだけなのに
独身者や結婚出来ない層は増えているかも知れないが、それだと過去が基本、共働きが
当たり前じゃないと減りはしないんだよなあ・・・
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年12月18日 00:55
229. ID:NDrZgbHr0
230. 最後まで読む気が失せた。〇〇なだけ、って言うやつ何なの?本気?
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年12月18日 00:57
234. ID:75SqZE8I0
235. ケケ中のせいだろ
氷河期世代の多くが非正規になって働き盛りで本来納めてくれる
税収も減った 愚かしい限り
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年12月18日 00:57
239. ID:lPC.LkbM0
240. なるほど経済界の黙って見てるだけでも
政治しだいで経済良くなると
そんなわけあるのかよ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年12月18日 00:57
244. ID:MGSlYDDD0
245. 過剰な人件費抑制。
安ければ良いのを理由に人件費をカット。
結果、みんな貧しくなった。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年12月18日 00:57
249. ID:aDuZPVc40
250. 割とマジでマンガとかドラマのせいだと思う。
仕事なんて生きるためのものなのに、薄っぺらな夢を植え付けすぎ。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年12月18日 00:58
254. ID:Y6k8fWwk0
255. 田舎と都会を比べる事自体が間違い。今はもう地方から死に体。都会はまだなんとか持ってるが田舎の砂漠化は止まらない。これは間違いなく都会にも影響が出てくるだろうよ。判りやすい所では移民による治安悪化だな。間違いなく移民や外国人労働者が増える。そうしないとこの国は持たない所まで来ている。アベノミクスなんて幻想は底辺は信用しちゃいないよ。一部の金持ちを更に金持ちにする効果しかないからな。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年12月18日 00:59
259. ID:TcznU.Wl0
260. 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃他全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年12月18日 01:01
264. ID:.8OQrWwN0
265. 団塊引退とスマホの台頭、中国バブルが絡み合ってるんだろうな
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年12月18日 01:03
269. ID:ME66nhv90
270. 税負担が無茶苦茶増えてる。流石にこれじゃあみんな金使わなくなるわさ。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年12月18日 01:05
274. ID:nYwmdnfQ0
275. 432万も一部の上級国民が平均値上げてるんじゃないか?
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年12月18日 01:06
279. ID:M7AYPUC90
280. 上級国民って元は板方言だそうだが、
金だけ持ってる金に汚い階層が、“上級”って、
下品な金持ちが喜びそうだ。
上級の反対は下級だから、清貧の上品な人が “下級”になるのか。
そんな価値観を持つ言葉は、価値観そのものをねじ曲げかねない。
日本本来の価値観は、貧しくとも美しく生きる人々が、よしとされる。
いぎたない金持ちは下流だ。
281.
282. 57.名無しのプログラマー
283. 2016年12月18日 01:07
284. ID:RF41WUFE0
285. 税金もむちゃくちゃ上がってるから100万どころか実質150万くらい年収が下がってるぞ
286.
287. 58.名無しさん
288. 2016年12月18日 01:07
289. ID:ecAgkoqG0
290. バブル経済
不良債権処理からの
氷河期世代育成底定所得者の育成〜拡大
デフレ経済20年
リーマンショックにつづいて
東北大震災原発事故&地震関連増税
更なる消費税上げ
生活保護世帯過去最高
マンション販売40年で過去最低
もうすぐ年金破綻
高齢者拡大医療費40兆円へ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年12月18日 01:10
294. ID:Zkd1AIHK0
295. 正直医者とか弁護士が上級国民扱いされるのはナンセンス
俺はなれなかったけど予備校でのあいつら頭おかしいほど勉強するから
ホンモノの上級国民は幼稚園から慶応に行って女子高生社長()したり未曾有すら読めないのに日本のトップに立つような努力せずに人を使えるような奴らだな
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年12月18日 01:10
299. ID:cjT80ssO0
300. 国際競争に勝つために削ったんだよ。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年12月18日 01:17
304. ID:IelJdhqP0
305. 皆分からないフリしてんの?3世代同居の世帯が減って独身世帯が増えれば世帯収入の平均は下がるの当たり前でしょ。こういう日本もうダメみたいな風潮に便乗してる記事やコラム多すぎ。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年12月18日 01:20
309. ID:ApiqjQnP0
310. 2013年から回復してんじゃん
都合が悪いのかな?
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年12月18日 01:21
314. ID:Zkd1AIHK0
315. いやだからこれは世帯所得だけど平均給与も減ってるんだって…というか増えてるように感じるのか?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年12月18日 01:23
319. ID:sN2O50WA0
320. これ以上緊縮財政したらマジでヤバい
オリンピックは派手に行けや
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年12月18日 01:27
324. ID:lPC.LkbM0
325. 民主のときに
日本がころ されそうになったのを思い出す
今だにし ねとか言ってくる
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年12月18日 01:27
329. ID:Zkd1AIHK0
330. 日本ってどういう戦略で何を売るつもりなんだろうな
工業するのか研究成果を売るのか観光メインかオタク文化かよく分かんね
昔は重厚長大の太平洋ベルトから軽薄短小なITって戦略があったらしいけど
クールジャパンも結局オタク文化なんてオタクの俺でも大多数には普及しないと思うし、観光も原発事故で一時減ったらしいがはてさて
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年12月18日 01:27
334. ID:OTVTrryd0
335. 老人に金が回ると消費が滞り
企業にお金が回っても経営者が老人なので、次の投資が起こらず内部留保がたまる
若者は金が無くて子供をつくれず
子供を作っても若者に教育格差が発生してしまう
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年12月18日 01:28
339. ID:vEnbRT810
340. グラフが変だからな、実際はバブル期が異常になっただけで、
50年のグラフで見ると割と普通。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年12月18日 01:29
344. ID:mHaHtkyd0
345. 企業が金を貯めているのが原因でしょ。
トリクルダウンではなく、下に金をばら撒けばいいんだよ。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年12月18日 01:31
349. ID:OTVTrryd0
350. 消費意欲が高いのは10?30代の若者
もっとも黒字が高く収益率が高い企業の経営者の年齢層は20?40代
それに対して
日本の金融資産の8割を50歳以上が保有しており、
日本企業の経営者で最も多いのが60歳以上の経営者
そりゃ没落するわ
351.
352. 71.名無しのプログラマー
353. 2016年12月18日 01:32
354. ID:cNrXV4.90
355. 欧州の消費税と日本の消費税を税率だけで語る方が馬鹿なんだよな・・・
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年12月18日 01:33
359. ID:OTVTrryd0
360. 消費が活性化しないのは若者に金が回らないから
企業が内部留保ためるのは経営者の高齢化が進んでいるから
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年12月18日 01:34
364. ID:mPcvPZy60
365. 俺は普通に平和に安全に暮らせてるから別にいいよ。
政治のせいにするクズほんと嫌い。
お前が貧乏なのはお前のせいだ!
そんなによそ様がいいならとっとと出てけよw
366.
367. 74.軍事報の中将
368. 2016年12月18日 01:37
369. ID:7GR4WMBR0
370. あほくさ・・・丁度安価な中華製品の大量流入時期だろ
当時の人件費は日本の30分の1だぞ
そんなもん、何やっても勝てんわw
100円ショップが乱立し、デフレ一直線の主原因はコレ
対中貿易赤字が年鑑2兆円ぐらいだったと記憶してるが、
実際は30兆ぐらいの国内雇用が失われた計算
いまや元気にビル建てる体力があるのはパチ屋だけ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年12月18日 01:37
374. ID:Nky24V.v0
375. 緊縮のせい
全てこれで説明できる
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年12月18日 01:38
379. ID:aYc7y.kt0
380. 松濤卒の50男が2ch何ぞという底辺に入り浸るってのが事実ならその事実で日本が堕ちた理由がわかるってもんよ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年12月18日 01:42
384. ID:kjkjSCkA0
385. 金はあるけど金を使わないじじばばが溜め込んでたらそりゃ金はまわりようがない。当たり前の話
386.
387. 78.名無しさん
388. 2016年12月18日 01:42
389. ID:cn.7BRG90
390. 若者の消費意欲も高くない
スマホや安い遊びで満足してるから
一番消費性向が高いのは40後半?50代の共通一次世代
ここが年金生活にはいれば日本市場は終わる
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年12月18日 01:44
394. ID:75SqZE8I0
395. 今は過去の遺産でまだなんとかなってるけど
このままの貿易赤字の状態が続くと持たない
中国崩壊するから平気、平気って言ってたやつらどこ行ったんだ?
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年12月18日 01:46
399. ID:M7AYPUC90
400. 50歳以上の全員が金があるわけじゃない。
一部超富裕層の富の独占だよ。
ぱちやなんて、外国人なら税の抜け道あったりするからな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年12月18日 01:49
404. ID:NJn8AfPH0
405. 少子化&高齢化で詰んでるのに
あーあー見えない聞こえないで逃げるのが日本人の悪い癖
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年12月18日 01:51
409. ID:C1L0aJHC0
410. 国民総資産で見ると右肩上がりなのに給与は減ってる。
富が一部に集中してるのでは?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年12月18日 01:52
414. ID:pYOTzeun0
415. マジレスするとパソコンの影響じゃないか?パソコンが仕事を減らしてニートが増えた。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年12月18日 01:55
419. ID:soXUWcLI0
420. カルロスゴーンが人件費削減を流行らせたのが1番の原因
その頃の法人相手の営業マンならだいたいわかるはず
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年12月18日 01:59
424. ID:rO5GLw7h0
425. 世帯だから一人暮らしの若者が増えたので、平均が下がったんじゃないの?
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年12月18日 02:09
429. ID:i7M3MKSR0
430. 派遣と消費税とタックスヘイブン
431.
432. 87.名無しさん
433. 2016年12月18日 02:19
434. ID:Q4Tmqcda0
435. >>19
ゆとりの親がバブル世代だから
聞く機会自体はまぁある…
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年12月18日 02:22
439. ID:.ZLj3sxA0
440. 女が働くようになったからだろ
ついでにバイトも労働者に含むから平均所得が下がってる
441.
442. 89.絶望的名無しさん
443. 2016年12月18日 02:24
444. ID:onTnh3va0
445. なんでお前らは政府や大企業のせいにするんだよ?
世界で売れる商品を作れないなら零落するのは当たり前だろ
それは政府や大企業の責任か?
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年12月18日 02:31
449. ID:lPC.LkbM0
450. とりあえずセキュリティがガバガバの企業は問題
技術が中アジアにどんだけ流れていったか
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年12月18日 02:51
454. ID:52Aa2VBK0
455. 人口は減っている
世帯数は増えている
サラリーマンの平均給与は減っている
世帯数が増えれば、それに伴って必要な金は増える。
家族が数人増えたって、1部屋・2部屋大きな住居を借りたり
買ったりしても、新たに別に1件住居を借りたり・買ったりするより
はるかに安くあがる。
食料品や家電やら光熱費やらも同じ。
つまりそれだけ昔に比べて1人あたり使える金が減って生活が貧しくなってるってこと。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年12月18日 03:01
459. ID:ofKce5mO0
460. ※81
臭いもの都合の悪いものには蓋をして見えない振り聞こえない振りするのは日本人の国民性だもの
第二次大戦の軍部なんかも何の根拠も無い楽観論で戦争計画立案したりとそりゃあまあ酷い物だったけど今も何も変わってないから破滅に至ったらようやく現実を直視するよ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年12月18日 03:17
464. ID:0vhxleBb0
465. ※81
他国よりはマシ!で見ないことにする人々がいるからなぁ
言ってる間にシンガポールにも抜かされちゃったけど
ケケ中の派遣を認めちゃったのはとんでもない大ポカだったな
「働かない」って連中は大体あれが原因だろ
NHKもハケンの風格なんてやってたけど
※89
企業以外のどこが商品を作るんだよw
農家か?日本はいつの間に第一次産業国家になったんだ?
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年12月18日 03:19
469. ID:fKj1rqEw0
470. このスレタイで、スレの中身は今の話すらロクにしない昔語りばっかりってやばくない?
ゾッとした
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年12月18日 03:20
474. ID:.Mi7kQ5v0
475. 生きる条件が昔より高くなった。
法律も厳格化した。
物価は上がり、収入は減った。
食品は付加価値、宣伝、コスト削減で
害はあるが安価な物が無くなり、
同品質の高級品が増えた。
昔は子供4-8人の大家族でも地域ぐるみで
助け合い、貧乏ながらも生きる事はできた。
現代では、無計画に出産した猿だの
親の育ちが想像できる等の差別対象。
 結果的に最も変わったのは人としての器。
「差別をやめよう」という言葉も偽善的に
聞こえる。
もっと、おおらかな生き方はできないのだろうかね
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年12月18日 03:29
479. ID:1ihfjuyV0
480. え、まだ底じゃないよ・・?
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年12月18日 03:35
484. ID:WW6cb1l40
485. こういう話題になると、ニートが増えたから、とか
怠けモンが増えたバカが増えた、みたいなクソ意見吐いて終わる奴いるが
まじで脳みそついてんのかと思う
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年12月18日 03:39
489. ID:EGvKfOR60
490. この「所得」の減少ぶりはある意味当たり前。
老人の急増、団塊世代収入約600万円が今は年金世代で240万円に。
1994年の老人人口比は8%位、今は27%位。
あくまで「所得」であって資産・貯金額は含まれていない。
一昔前、所得は高いが家のローンが沢山有った。
今は、所得は低いが財産の蓄積が多く借金無し←こんな世帯が急増。
フローは減ったがストックが増えてる、こんな簡単な事は自分と親と子供を見れば分かる。
日本終わった←は余りにも単純思考。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2016年12月18日 03:40
494. ID:WW6cb1l40
495. 元スレ129のグラフとか何したいのって思う。
言いたいことわかるけど嫌悪感
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年12月18日 03:47
499. ID:WW6cb1l40
500. 金と人間心理の問題を解決しないと繰り返しそう。
いくら持ってても不安っていう現状の金の性質。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年12月18日 04:17
504. ID:fR1rcM6j0
505. そりゃ老人世帯がふえりゃ当然減るだろ
アホでもわかることを1がわからないだけ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年12月18日 04:19
509. ID:kkxpuKz50
510. 人間、生活に余裕ができると小さな正義感が湧いてくるんだよな。
反捕鯨活動とかが典型だけど。
その小さな正義感、ある程度は必要だよ。
公害とかなくなったのはいいことだ。
でもアレもダメ、コレもダメ、無駄遣いやめろ、節約しろ、
土建は悪、公務員は悪、生保は悪などなど、行き過ぎちゃって
そんでみんなが貧しくなったんだな。
貧しくならなければならない怠惰も悪意もなかった。
あったのはちょっとした正義感、善意。
地獄への道は善意で舗装されてんだな。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年12月18日 04:25
514. ID:mYJVxOUi0
515. 大手ばかりを優遇してるから。80パーセントは中小なんだからな。20%の大手だけで、貧乏になった80パーセントの生活保護をカバーできるわけない。
あと、大手をあんなに政府がバックアップしてるのに車も家電も負けてるだろ。
中小が支えてるのがわかってないから。
八百屋だって魚屋だって肉屋だって個人企業があったのにやっていけない。
大企業にこそ重課税をしろよ。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2016年12月18日 04:35
519. ID:9XtNt0Uz0
520. 別に2ちゃん的にはええやろ。個人の時間が増えるし、昔の人はもっと仕事してたよ。今は忘年会すら賛否両論やし。確かに効率的ではないかもしれんが、それでもやらないよりはいいんだよ
それと企業を神かなんかだと勘違いしてるでしょ?笑
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年12月18日 04:42
524. ID:.TEXHb6f0
525. まだバブルの名残がある1990年代前半を基準にされてもなぁ。俺が思うに労働の対価としての給与金額は、現在あたりが妥当な金額なんだよ。
だって効率の悪い仕事のやり方してるんだもん。PCが普及してきて本来なら作業時間短縮の恩恵を受けられるはずなのに、それを上回る業務量で社員を疲弊させて効率落とす悪循環…
余暇も取れないから日本人がサービス業種に金を落とせなくなって、外国人の観光客頼みになっちゃった。
少数精鋭の会社や大きな企業なら小回りの利く部署編成にシフトして、業務量で稼ぐという発想の前に、回転率を上げる努力をするべき。そうすれば結果が付いてくる。
でないと努力を止めた無能な老人を会社から追いだせないと思う。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年12月18日 04:49
529. ID:B4XX04DM0
530. トリクルダウン政策が問題だろ。
貧しいものに降りてくるはずだったお金が降りてこないのだから。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年12月18日 04:50
534. ID:wkcpU8Zy0
535. 良い波が来たなら悪い波が来る時もあるさ
過去の栄光にすがって今を嘆くだけになってしまったら人間終わりだよ
時代に置いていかれるな皆しっかり時代の船を掴んでろ。振り落とされるなよ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年12月18日 05:16
539. ID:.Mi7kQ5v0
540. 収入が低い=簡単で誰でもできる単純作業
って思われるが、現実は逆。
文系絶対働かないマンが今のトレンド。
尚、実際は親の七光
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年12月18日 05:36
544. ID:HKr0OmVG0
545. 世帯数が増えれば、そりゃ平均は減るわな。
離婚したら親元に帰っていた以前と、シングルマザーでいる今とじゃ、
今の方が世帯所得少なくなるのは、当たり前。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年12月18日 05:49
549. ID:qrrTIg.n0
550. 本スレとここのコメ欄見てるけどほとんどの人間が原因を認識してないよな
結論から言うと公共事業削りまくって年金、社会保険、消費税等々増やしたから所得少なくなってんだよ
デフレ期こそ減税して公共事業増やして政府や自治体が主体となってインフレターゲットを定めて金を使わなくちゃいけないのにやってることまるっきり逆だもんな
東京オリンピックの無駄遣い()とかモリモトウザいとか批判してる層が多数派な時点で民度がわかるよ
冗談抜きで団塊の世代以上に最悪なのが俺たちの世代。後世に批判されるのが目に見えてる
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年12月18日 06:13
554. ID:.G5kicWy0
555. 欧州の消費税率を日本と比較してる馬鹿はなんとかならんのか?自民党に洗脳され過ぎ。国や経済圏、通貨が違う。更には集めた税の分配の仕方が全然違う。少しは勉強したら?日本の場合は消費税撤廃が正解。内需だけでかなり景気回復出来る。本当、自民党マンセーの馬鹿が日本をダメにした。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年12月18日 06:20
559. ID:gU9bjo.Q0
560. 若い奴らは金がないって言うんなら
副業でもして、いっぱい働いていっぱい稼いでいっぱい税金納めればいい
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年12月18日 06:34
564. ID:djqz2s0i0
565. 若年層では単身が増えた
団塊世代が退職した
これだけで平均だせば減るじゃん
単純な原因を複雑にかつ政治や経済に結びつけようとするからおかしくなる 
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年12月18日 06:40
569. ID:gU9bjo.Q0
570. 団塊世代が退職したんだから、そのぶん
下の世代が稼げるチャンスなのに情けないな
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年12月18日 06:50
574. ID:ETL1Zh0B0
575. 企業「正社員にするとキ○ガイ雇ったときに解雇できないし、アルバイトだと直ぐにバックレるから責任者にできない」
小泉、竹中 政権「派遣でパートタイマー金額で技術者も営業マンもタクシーも大型車運送も出来るようにした。責任は派遣会社がとれるようにしたから派遣会社に仕事回せ」
パソナ竹中「最近ワーキングプアという言葉が生まれたようだ、けしからん」
576.
577. 116.PCパーツの名無しさん
578. 2016年12月18日 07:15
579. ID:nSmPgPZL0
580. >最近のゆとりはもうバブル世代の給料の話とか聞く機会も減ってるだろうな
バブル世代の大卒の初任給って16万ぐらい 今は20万越えなんだけど
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2016年12月18日 07:21
584. ID:ap46uuay0
585. 税金、健康保険、年金、家賃、水道光熱費
にネットと携帯という余計なものまで取られるようになった。子供がいたら塾とかほんとキツイ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年12月18日 07:34
589. ID:HfoEAXFe0
590. 1w人wあwたwりwGwDwPwwww
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年12月18日 07:35
594. ID:7xKj1PpJ0
595. トップがピンハネしてるから
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年12月18日 07:52
599. ID:wHxc6uNG0
600. 日本国民全員で一世帯にすれば、世帯所得は兆単位ですよねw
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年12月18日 07:55
604. ID:OZMsd4jf0
605. 金の一極集中。
あと、バカなマスコミが共働きが当たり前みたいな印象を作って、今まで1馬力で500?600あったのが2馬力でそのくらいになるようになってしまったが、それを悪く言うどころか推奨してるとこだろうな。
嫁110・旦那400前後。
まぁ官僚経済界マスコミと、すべてが癒着してるからどうしようもないよ。
学生運動やってた連中が率先して国の流れを軟弱な方向に向かわせているんだからな。
そりゃ自分らがやったことをいまやられたらたまったもんじゃない。
頭脳だけがまわる中途半端に権力持った屑が老害。
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年12月18日 08:01
609. ID:7xKj1PpJ0
610. 利益の分配制にモラルがないトップが自分の懐に入れる額を増やして世界競争力の確保の戯言を言い訳に現場社員の給与を下げたから 結果 国内の消費低迷 経済成長の低迷を引き起こした。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年12月18日 08:17
614. ID:02bflgTW0
615. 貧乏って嫌だよね、、
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年12月18日 08:23
619. ID:gNZBFo2m0
620. 何があった?
バブルが終わったんやで。それだけ。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年12月18日 08:33
624. ID:3tAEuCrT0
625. 団塊世代はそれ相応の働きをしてたからそれ相応の収入があった
結局、人間の劣化につきるだろ
626.
627. 126.名無しさん+
628. 2016年12月18日 08:48
629. ID:hAMIJKsB0
630. 20代で将来を悲観してカネ貯めてるやつ多すぎだろ。
ハイパーインフレで国の借金もチャラ、貯金は紙くずにしちまえ!
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2016年12月18日 09:07
634. ID:BAxuTErr0
635. ※126
今の日本で将来を楽観できる方が異常だと思うが…
昔はみんな将来に楽観的だったから消費も活発だった
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年12月18日 09:24
639. ID:w5mx3DaE0
640. これは経済学ですでに明らかになってるよ。
理由は3つあって、一つはデフレが続いたことと、
2つ目は高齢化で社会保障が増えたことで賃金と年金に回す額が減ったことと、
3つ目は単身世帯が増えたので「世帯年収」はその分減るということ。
641.
642. 129.名無しのプログラマー
643. 2016年12月18日 09:25
644. ID:h.NJ1Ccn0
645. 日本と欧州の消費税は制度が違うから比較できない
とか言うのも正直やめてほしい。
欧州の品目ごとに税率変わるのとか利権の結果でしか無いし
それで国民の負担が軽減されるってこともない。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2016年12月18日 09:33
649. ID:UARgKEXe0
650. 独身が増えたのも一つじゃない?
収入低くくても、結婚すれば世帯収入上がるし平均も上がる
独身ばっかりだと平均下げる要因になる
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年12月18日 10:05
654. ID:vG4J1n400
655. 世帯の人数が減っただけ
ジジババの農業
あと未婚者の嫁のパート
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年12月18日 10:10
659. ID:XGeQGmth0
660. 経済政策でいえば需要喚起に転換しようとした鳩山政権だけがここ10年ではまともだった
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年12月18日 10:10
664. ID:x5ntIN9G0
665. ※89
無能が人を使う側にいるってことだよね
底辺が世界で売れる商品を生み出して、売って金を稼げっていうなら、政府や大企業は一体何なの?
その稼ぎから搾取しようって魂胆?何様なの?道理は?
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2016年12月18日 10:21
669. ID:zD3A5kz40
670. ナマポの不正需給は死刑
外国人の医療費負担廃止
外人の医療費負担を決めた政党も全額返済しろ
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年12月18日 10:35
674. ID:CRdC8S2U0
675. これからもどんどん収入は減るだろう
どこまで日本人が耐えられるかだな
不満が蓄積すると戦争に走らないように注意しないと
676.
677. 136.名無しのはーとさん
678. 2016年12月18日 10:52
679. ID:BXTID8ck0
680. 老人を片っ端から頃して、その財産を18歳以上に下から順に配ればいい
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2016年12月18日 11:30
684. ID:lj9y4xTn0
685. 日本の統計数値にインパクトをおよぼす団塊の世代が定年して年金生活に入ったから。
1995年頃は彼らが平均的に生涯で給与のもっとも高い年齢である40代後半だった。それこそ息子娘がフリーターでパラサイトさせてやるぐらいの所得はあった。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2016年12月18日 11:34
689. ID:EWt5TALb0
690. ※2
馬鹿かこいつ
無能はお前だろ
※88
そこら辺の事情もあるだろうな
高給の可能性がある職種の食い合いだな
※133
そこら辺の矛盾がおかしいんだよな※89の言うように
無論、自助努力は必要だがならそこで企業というか
資本家や経営者は何なのか?となる
結局今の社会で発言力持ってる側の人間が
「奴隷的な労働者の雇用を推し進める」
ということを是としてるからこうなるんだよ
最終的にはそれらの人間が
現状を続ければ後々自分達の首を絞めることになると
いうことに気付くしかないんだよ
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年12月18日 11:39
694. ID:RPrHeK.W0
695. ただ闇雲に働いても売れる物がないとなー
結局は消費がされなければ意味はなし。
老人が増えてるなら金が回らないのは仕方ない
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2016年12月18日 11:41
699. ID:iZF69WnW0
700. 増税、社会保障費の支払増、そんでもって物価も上昇してんだろ、そうなると世帯の可処分所得が減るから消費が落ち込み、景気も浮揚せずとなれば国民の収入も伸びてこないはな。公務員の給料だけが右肩上がり
世界で税率の高い国第二位は日本
「Top 10 Highest Tax Paying Countries 2016」で検索
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2016年12月18日 11:44
704. ID:q0BydSQ20
705. 小泉、竹中が悪いのは明らかだけど
ネット民は靖国行く奴は正義だと思っているからなあ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2016年12月18日 11:53
709. ID:QKGfSSx80
710. 国が働くなって言ってるんだもん給料も減るよね。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2016年12月18日 12:01
714. ID:iZF69WnW0
715. 国は、過重労働を減らそうとしているだけで関係ないな。国がなんといおうと繁忙期は働かざるおえないから
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2016年12月18日 12:06
719. ID:S4Mb1yk20
720. 欧州は消費税20%とか言うけど
社会保険や年金で給料の20%も取られないからな
比べられないよ
721.
722. 145.名無しのプログラマー
723. 2016年12月18日 12:10
724. ID:hlRKYJ980
725. デフレだからそりゃ減るよ
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2016年12月18日 12:13
729. ID:iZF69WnW0
730. それにドイツかイギリスかわすれたが外食以外の食料品は非課税
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2016年12月18日 12:16
734. ID:RPrHeK.W0
735. もしも給料の所得だけを上げたいなら
法人税の増税と内部留保に課税して
個人の貯金に一定の規制をすればそれなりに無能でも仕事と所得は増えるけど現実的ではないね。
736.
737. 148.名無しさん
738. 2016年12月18日 12:22
739. ID:HlUpms0B0
740. 外国人労働者が毎年のように過去最高を更新していることには誰も触れないんだな。
どうして触れないのか?国民の多くが移民政策が数年前から始まっていることすら知らないからだ。
なぜ知らないのか?
それは野党とマスコミが自民党の移民政策をまったく批判せず取り上げず、また自民党が極力国民をだまそうとしてきたからだ。
自民のやること全てを批判するような野党とマスコミが批判しないというだけでどれだけ移民政策が危険な政策かわかる。
自民党が移民政策をという言葉を極端に嫌っている。
それがばれると支持率が下がるからだ。
移民は入れないけど外国人労働者は入れるとか、
TPPで外国人がビザなしで日本で働けて住むことができるようになっても移民ではないと言い張ったり、
留学生、技能実習生など移民という言葉を使わないで移民政策をしてきたのはそのためだ。
そして単純労働者、肉体労働者の移民を入れることへの批判は特に強いことから、これらに代わる言葉を作って国民をまた騙そうということを自民党は会議で決めたくらいだ。
741.
742. 149.名無し
743. 2016年12月18日 12:24
744. ID:IUBgS4RI0
745. ※144
まともに他国の税制も調べないで単純な検索しか出来ない連中なんだよ。
最終消費にしかかからないって事も知らないんだろうな。
日本の消費税は金を使う事に対する税金。そりゃ金使わなくなるよ。
746.
747. 150.名無し
748. 2016年12月18日 12:34
749. ID:rO5rEzj10
750. 今いる年寄りの所為で若者が困っている
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2016年12月18日 12:35
754. ID:YX70J1nx0
755. 不況になると、賃金が真っ先にカットされる
しかし経営が好調になっても賃金が上がらない
ここが問題なんだと思う
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2016年12月18日 12:51
759. ID:qxJtaGwe0
760. 社員に金を払わない企業や若者への責任転嫁をする老人が多いからな。支える基盤をgbgbにしているくせに老後は約束してほしいとかいう人間も増えているし、自分は悪くないとかいう無自覚な団塊以上が増えすぎているのも原因やろ。駆逐するならまずここからなのにいつまでたっても直視しない。
あと何年持つか楽しみだし、同世代間で食い殺しあう団塊以上とかが見れそうでワイはワクワクやわ。
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2016年12月18日 12:57
764. ID:1GnOIKoi0
765. 世帯とは?
一人暮らしが増えたらそりゃ
世帯年収は下がらないか?
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2016年12月18日 12:59
769. ID:1GnOIKoi0
77

続き・詳細・画像をみる


朝の一杯がうめええ!コーヒーにこだわる消費者が増加、国内消費量も急増中

外でマスターベーションした結果・・・(動画)

【悲報】新田恵海さん、TSUTAYAにディスられるwwwwwwwwアカンwwwwwwwwwww

横浜ファン「山口俊の穴はうまる」 ← ファッ!?

【ハンターハンター】旅団に対抗できそうなのビスケハンゾーぐらいかwwwwww

2人がタッグを組めば最強?! アニメ・漫画に出てくる名コンビ5組

【モバマス×スパロボ】比奈「アイドルがスパロボ参戦スか?」モバP「仮定の話な」

低学歴無能な時点で小説家なんで無理やのに低学歴ほど目指しちゃう現象

Twitter民「数ヶ月前に死んだ猫を埋めたらなぜかそこから彼岸花が咲いた。涙が止まらない…」 6.4万RT

「平和条約締結後の歯舞、色丹の引き渡しを明記した日ソ共同宣言には主権を返すとは書いてない」とプーチン氏は理解…安倍首相が明かす

買ったモノの値段聞かれた時にさ

寝込んだ時に食べたくなるもの

back 過去ログ 削除依頼&連絡先