超難問ニューカムのパラドックス「2択『箱A,Bの両方を手に入れるべき』か『箱Bのみを手に入れるべき』か」back

超難問ニューカムのパラドックス「2択『箱A,Bの両方を手に入れるべき』か『箱Bのみを手に入れるべき』か」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年12月16日 08:15
4. ID:dQM320Ty0
5. >デヴィッド・エドモンド博士によれば、両方の箱を選択するべきであるとのことである。
>超知的生命体は、あなたが箱を選択する前にすでに箱Bに1億円入れるか入れないかを決めて箱を設置しているのである。
>どれほど予測が優秀であるにせよ、設置に至るまでの行為、つまり過去の事実を変更することはできないのだ。
超知的生命体の能力を信用しないなら金を貰えるか、命は保障されるかさえも疑ってしまいそうだ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年12月16日 08:21
9. ID:XHCL3.1g0
10. 全然関係ないこと言ってるやつは、思考を投げてるうえに言ってることもツマンネ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年12月16日 08:21
14. ID:JZ2IZdo20
15. 知的生命体が判断を誤るとか、期待値で判断するとか言う人がいるが、そういう話じゃないよね?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年12月16日 08:23
19. ID:YlrQ0YtH0
20. 前提ってことはそれを宣言してんでしょ
まずBだけ貰って開けて空ならば詐欺罪で告訴して
慰謝料?で1億100万要求する
1億あったらそれを受領しつつAも貰う
これでどう転んでも1億100万の利益
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年12月16日 08:24
24. ID:FHdd4Gmq0
25. Aのみをとって、Bは夢のままにしておく。
最大利益ってのは視点によって異なるものなんだZe
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年12月16日 08:26
29. ID:SD.7GsR90
30. 結局「予測」という言葉を使ってきちんと条件を説明できてない欠陥問題なだけ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年12月16日 08:27
34. ID:c0EZ36wJ0
35. 「Bは空じゃないはず!」と思った時点でBだけを貰えばいいと思ってしまう
何故100万も勿体ないから貰っとこうとガメツさを見せるのかが分からん
こちらが損をすることはないんだから仮にBが空でもいいじゃない
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年12月16日 08:30
39. ID:jJo.Jpyg0
40. 最大利益は一億じゃんよ。一億手に入るのにまだ百万も欲しいてサルかよ
41.
42. 9. 
43. 2016年12月16日 08:32
44. ID:gX.JVkI80
45. 「命かけてBだけ持って帰ります!
あ、ちょっと漏れそうなんで先にトイレ行ってきますね…」
と言って30分経ってから戻ってきて宣言どおりBを持って帰る。
知的生命体は最初の予測が間違っていたら俺がトイレに行っている間にBに一億円を入れている。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年12月16日 08:33
49. ID:z2czGvXO0
50. なんだこのセンスの無いなぞかけ(?)
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年12月16日 08:34
54. ID:k.YaJZsq0
55. >デヴィッド・エドモンド博士によれば、両方の箱を選択するべきであるとのことである。
>超知的生命体は、あなたが箱を選択する前にすでに箱Bに1億円入れるか入れないかを決めて箱を設置しているのである。
>どれほど予測が優秀であるにせよ、設置に至るまでの行為、つまり過去の事実を変更することはできないのだ。
過去の事実を変更することはできないのだから、仮に箱Bに何も入れずに実験を行った場合、箱Aには100万、箱Bには何も入れないという実験が確定してしまう。その場合、箱Bのみを選んだ場合には箱Bに1億入っている状態を作り出せない。つまり、箱Aには100万、箱Bには1億or0という実験をするには箱Bに1億を入れた状態で行う必要がある。だから両方を選択すればよい。(超知的生命体の予測がなんであれ、箱Bから開封した時点では箱Bしか選んでなかったので1億入っていなければ破綻する為)
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年12月16日 08:39
59. ID:zjrKMIE70
60. >箱Bから開封した時点では箱Bしか選んでなかったので
ちょっと何言ってるか分かんないですね
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年12月16日 08:41
64. ID:k.YaJZsq0
65. >デヴィッド・エドモンド博士によれば、両方の箱を選択するべきであるとのことである。
>超知的生命体は、あなたが箱を選択する前にすでに箱Bに1億円入れるか入れないかを決めて箱を設置しているのである。
>どれほど予測が優秀であるにせよ、設置に至るまでの行為、つまり過去の事実を変更することはできないのだ。
間違えた。過去の事実を変更する事は出来ないのだから、超知的生命体がどういう予測をしたにしろ、箱を空ける段階では、100万、1億、1億100万の3通りが用意されてる可能性のうちの1つが確定してる状況にある。だから両方を空ける事が最大の利益になる。(超知的生命体の予測と結果と開封者の利益は関係が無い為)
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年12月16日 08:42
69. ID:.LHdNzXG0
70. 「Bだけ選べば1億もらえるよね」→「Bに1億入ってるなら両方選ぶのが最適解だよね」→「両方選ぶと予測されたらBは空になるよね」→最初に戻る
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年12月16日 08:42
74. ID:eeKFUCoI0
75. 要するにザル問題で解釈出来すぎクソって話でしょ
76.
77. 16.名無しのプログラマー
78. 2016年12月16日 08:44
79. ID:Cf.ohOj40
80. 「さとり」がいるのだからそれを信頼してBだけ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年12月16日 08:44
84. ID:Edkbnv5f0
85. これ逆に自分が1億と100万持っててAとBどちらかに1億入れなきゃならない縛りで考えたらどうなるのかね
2/3の確率で何ももらえないのは良いとして、どっちの箱に1億入ってるとか選ぶ側にその情報伝えたらダメだろ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年12月16日 08:45
89. ID:d0mF3Rmm0
90. ますます何言ってるか分かんないですね
だから、と言える段階に達してないよ
?為、と結べる流れに至ってないよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年12月16日 08:48
94. ID:ue7JWrWX0
95. 俺は文系だけど、この哲学者の考え方には全く賛同できない
>みすみす1億100万円を手にする可能性を棒に振ることはないということである。
って、みすみす1億円を手にする可能性を棒に振ることはなくないのかよ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年12月16日 08:50
99. ID:ue7JWrWX0
100. ※13
なんで両方を空ける事が最大の利益になるのかぐらい書いて欲しい
101.
102. 21.名無し
103. 2016年12月16日 08:51
104. ID:IBFHHUb10
105. Bだけ取る
問題なければ1億円ゲット
中が空だったら知的生命体が無能ってことが証明できる
106.
107. 22.名無しのプログラマー
108. 2016年12月16日 08:51
109. ID:E2mpNUVV0
110. 生命体がB予想なら両方で1億100万
生命体がA予想ならBで1億
確率半々なら期待値で「両方もらう」が正解じゃないの?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年12月16日 08:54
114. ID:k.YaJZsq0
115. ※18
超知的生命体の予測に対して箱の開封者は後だしジャンケンのように結果を変えることが出来る。
※14のようなループに陥るからね。
その場合でも、箱を空ける段階では3つの可能性のうち1つは確定してる。だから両方の箱を空ける事が開封者の利益になるんだよ。ただ、その利益が1億100万とは限らない。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年12月16日 08:55
119. ID:.LHdNzXG0
120. ※22
期待値で言えばそうなるけど、それをやるとほぼ確実にBは空で100万しか貰えないだろうからパラドックスなんじゃないの
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年12月16日 08:56
124. ID:8ayqMO0k0
125. 「彼は確実に箱Bだけを選んだんです…間違いありません、そして彼が帰っていったのを見届けてから、ちょいとわたしは目を離したんです…あなたもそばにいました、みんなそばにいました、でも…彼がそのあと一瞬でここに戻ってきて箱Aもかっさらっていったのを、誰も見ていないのです」ガタガタガタ
「飲んどる場合かーッ」
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年12月16日 08:57
129. ID:Edkbnv5f0
130. ※13は最大利益を得る方法じゃなく出題者の善意を最大限利己的に解釈しただけの話だよね
現在が過去に干渉できない以上は予測と結果に因果関係がないのも当たり前
小難しいことを言いながら結論は小学生でも言える「じゃあ両方もーらった!イェーイ!」と変わらないじゃん
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年12月16日 09:00
134. ID:LlsFZzg40
135. 超知的生命体ってのはつまり神様だろ?
神様の言うとおり、って信じてBだけ選んで、後は天に運を任せるのが信仰ってもんだ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年12月16日 09:00
139. ID:k.YaJZsq0
140. 場合訳
・超知的生命体の予測箱Aのみの場合
箱の合計は1億100万
・超知的生命体の予測箱Bのみの場合
箱の合計は1億100万
・超知的生命体の予測両方の箱の場合
箱の合計は100万
上記の予想のうち、開封者があける段階では既に確定してる(過去の事実を変更する事は出来ないのだから)
つまり、超知的生命体の予測がどの場合でも開封者は両方の箱を開けることで最大の利益になる。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年12月16日 09:05
144. ID:LlsFZzg40
145. 「目の前に箱が置かれた時点ですでに中身は決められてるから両方取れ」という派に言いたいが、未来を予測できるという設定の時点で、未来の事象が過去を変えられるという前提で考えざるを得ないでしょう
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年12月16日 09:06
149. ID:ue7JWrWX0
150. ※23
何故皆が皆、「Bに1億入ってるなら両方選ぶのが最適解だよね」と考えるのかが分かんないって話さ
ループする時点で最適解ではなかったと理解できるでしょ
貴方が賢すぎて超下手くそな説明をしている可能性ってどれほどなのかな
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年12月16日 09:06
154. ID:k.YaJZsq0
155. パラドックスば部分は、超知的生命体の予測が絶対あたるのかそうでないのかという部分だと思う。
超知的生命体の予測が絶対なら箱を空けた結果に対して後出しで、予想していたと言える。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年12月16日 09:07
159. ID:EMtMsWC.0
160. 突発的に呼ばれて選べって言われたらこっちが思考する意味がないから両方
数日後に選べってことなら思考できるのでそれを読まれるだろうからbのみでいいんじゃね?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年12月16日 09:08
164. ID:k.YaJZsq0
165. ※30
多分勘違いしてるのは、最大の利益ってのが1億100万の事じゃないからだよ。1億100万を手に入れるための思考じゃなくて、超知的生命体の予測に対して、どのような行動をすれば最大の利益になるかって事だから。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年12月16日 09:09
169. ID:y8xvTk4k0
170. 予測が当たるならそれを選ぶ事は決まっていたということで、どちらを選ぶか選択する自由はない。
両方を選ぶのかBだけを選ぶのか、もう結果は決まっていて変えられないのだから。
選んだのではなく選ばされたということ。
もし本当に自分の意思で選択が出来ているのなら、それは予測が外れる可能性があるということ。
つまり両方を貰うのが正しい。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年12月16日 09:10
174. ID:c.eKOJ0s0
175. あらかじめ答えの出ない問題だとわかっているのに一生懸命に答えを考えてる子たちかわいい
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年12月16日 09:10
179. ID:R9j4t0Ug0
180. ビンボーだから100万でいいとか言ってる奴は、そりゃ金稼げないわなって感じだ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年12月16日 09:11
184. ID:s.PjWDVb0
185. 過去を変更することは出来ないから両方取るのがベスト、という考えをする人が開ける場合は予測されていてBを空になるだけじゃないのか?
超知的生命体の予測がはずれるかもしれないとか、嘘をついてるかもしれないって言い出したら問題にならない。両方ともなにも入ってなくて箱を取った瞬間死ぬかもしれん
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年12月16日 09:13
189. ID:k.YaJZsq0
190. ※37
考え方の違いで最大の利益を得る為に超知的生命体の予測自体を変えようとする考え方と、超知的生命体の予測は既に決まっているので、その予測結果に対して最大の利益を得ようって考えがある。
191.
192. 39.越前康介
193. 2016年12月16日 09:13
194. ID:mo6yyIqA0
195. せっかくだから俺は「赤」の箱を選ぶぜ!
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年12月16日 09:15
199. ID:ue7JWrWX0
200. ※33
ああ、俺が勘違いしてることにされちゃうのね
貴方は「だから」と発せるだけの説明を出来ていないんだよ
多分貴方の頭の中では誰もが納得できるだけの論が成立しているのかもしれないけど
それを上手くアウトプット出来ていないんだ、だから頑張ってよ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年12月16日 09:16
204. ID:w5qejJrU0
205. 期待値とか全然関係無いぞ
両方貰うと100万になるなら1億貰えるBだけの方が正しい
過去は既に確定している以上両方貰うのが正しい
のどっちが本当に最大野利益を得られるのかって問題だ
Bだけ開ける場合はAの箱にも100万が入ってるにも関わらず両方の箱を開ければ手に入るはずのものを手に入れられない。
なんだけどじゃあ両方開けるってなると100万しか貰えない。ならBだけ。けどBだけだと・・・
つまり最大の利益を得られる選択肢を選んだ時点でもう片方の選択肢が最大の利益を得られる選択肢になってしまうというパラドックス問題だよ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年12月16日 09:19
209. ID:4md5UWU70
210. なんか予測の意味を勘違いしてる奴が多すぎる、要はアメダスみたいなもんだろ、天気予報が外れるんだから、自分の行動で中身が変わる事はないんだよ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年12月16日 09:20
214. ID:k.YaJZsq0
215. ※40
マウントもくそも、こちらの思考がわからないって発言をしてるならこちらの思考に対してなにかしらの勘違いをしてるのでは?あくまで私の思考の解説なのであって、正解の解説ではないですからね
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年12月16日 09:22
219. ID:k.YaJZsq0
220. なーんでアウトプットをマウントって打ち込んでんだろ、俺。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年12月16日 09:22
224. ID:ue7JWrWX0
225. ※43
俺は説明不足だという旨の発言をしているから、きっと勘違いじゃ
ないんだと思うよ
>あくまで私の思考の解説なのであって、正解の解説ではないですからね
うん、そんなことは分かっていますよ?
226.
227. 46.名無しのプログラマー
228. 2016年12月16日 09:23
229. ID:eLvKxRP20
230. 確率が同じ1億円のチャンスと1億100万円のチャンスがあったらどっちに賭ける?
ってことだろ。
相手は超知的生命体なのだから小細工は無駄。
だったら最大の利益を手に入れれる可能性がある両方を選ぶのが最適だろう。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年12月16日 09:23
234. ID:dQM320Ty0
235. 凄い子がいる
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年12月16日 09:25
239. ID:V4kmqtzb0
240. プレイヤーがその場に立たされたときすでに入ってるか入ってないか決まってるんだろ?
両方とる以外に選択肢あんの?
これが事前に聞かされてるとか10回勝負とかならちがうかもしれんけどね
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年12月16日 09:26
244. ID:k.YaJZsq0
245. ※45
じゃあ少なくとも、これ以上は理解できるかどうかはこちらのアウトプットではなく、そちらの読解力の問題としか言いようがないですけど、色んな角度からの思考をアウトプットを行ってるので、もしかしたら見逃してる発言があるのではないですか?としかいえないですね。YaJZsq0で検索してどうぞ。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年12月16日 09:27
249. ID:.LgJ3Q5P0
250. わざわざ「超」なんて付いてるし、神のごとく全能の存在だと思ったから予測とやらも100%的中すると思ってたわ。
どっちにしろ100万なら数ヶ月働けば稼げるんだし、1億が貰えるかもしれないBのみを選ぶわ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年12月16日 09:27
254. ID:jOMkedU60
255. >未来を予測することができて
のくだりをどこまで信用するかだな
そして超知的生命体が善良とは限らない
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年12月16日 09:28
259. ID:w5qejJrU0
260. こういう問題の超知的生命体は特記が無い限り絶対に予測を外す事は無いし絶対に設問以外の行動は取らない前提だよ
261.
262. 53.ニコニコ名無しさん
263. 2016年12月16日 09:29
264. ID:mJkqSsfX0
265. 過去にBだけ取る取ると言い続け、土壇場でAB両取りに変えるとして、
そういう人間だと既に看破されているならばBは空
それを看破出来ない程度ならばBは空じゃない
ようするに看破能力の確度によって選択が変わるため、
そこをあいまいにされても情報が足りないねとしか言えんのだが
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年12月16日 09:29
269. ID:wbXRQkX40
270. ※41
ありがとう、やっと問題の意味がわかったわ
この記事はその書き込みだけで充分だな
っていうか他の書き込みのせいで逆に混乱する
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年12月16日 09:31
274. ID:jWb3lDeC0
275. 結局のところ宇宙人側に立って利益を最大化する方法について議論する必要があるのにそれを誰もしてないんだよな
ルールを正として利益を最大化するとしたら、Bに一億を入れるだけにして100人に一人両方とろうとするやつがいるかどうかで考える
ただ、そうすると両取りしようとするやつが出てくるから宇宙人は一億Bに入れないと予測する選択肢が出てくる
そこを根拠としてAに100万しかいれていないのが宇宙人側の最善行動なんじゃないかと思うんだが
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年12月16日 09:32
279. ID:ue7JWrWX0
280. ※49
IDは把握してるから大丈夫w
擦り付け合いにしかならなそうだから引き下がるよ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年12月16日 09:35
284. ID:s.PjWDVb0
285. ※41はとても分かりやすいね
でも、そうなるとなんらかの手段でもって予測を裏切れないのなら、1億100万円貰うことはできないよね? それなら、Bだけを開けるほうが得じゃないか、と俺は思う
超知的生命体が、俺がBだけを開けると予測していた時に、ABの両方を開ければ1億100万円なんだろうけど、どうやって超知的生命体を騙すのかがわからない。俺が、Bだけを開けるだろうと予測させたうえでABの両方を開けるつもりだ、と予測されてしまうと100万円しか貰えない
どういう思考をしたとしても、最終的にどのように開けるか予測されているのならBのみを開けて1億円しかないんじゃないだろうか?
Bを開けたあとに、AB両方を開けていれば1億100万円貰えたのにと思ったところで、俺がAB両方を開けるつもりでいたのなら、俺の前に出されたBの箱にはなにも入ってない
もうわけがわからんぞ! 俺ならBだけ開けるからな!
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年12月16日 09:35
289. ID:zoUpi1Jq0
290. ※55 宇宙人側が利益を最大限になるように行動するとは一言も書いてないが。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年12月16日 09:36
294. ID:jWb3lDeC0
295. 55の続きだけど人間がBだけを選んでその箱がからだった時に宇宙人側に罰則がないならAB両取り以外の選択肢しかないと思うんだが
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年12月16日 09:37
299. ID:v7N6wIJk0
300. コメ欄でも議論してるのなw
50年前の設問で答えが出ないからパラドックスなのに
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年12月16日 09:39
304. ID:V4kmqtzb0
305. ※57
そしたらBに1億はいっててAにも100まんはいってるのになんで両方とらんの?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年12月16日 09:40
309. ID:jOMkedU60
310. ※55
宇宙人側はもう行動済みで待ったはできないんじゃね
ただ人間がどっち選ぼうが、そいつが欲深ければプギャーできる仕掛け
日本の昔話みたいだと思いました
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年12月16日 09:41
314. ID:V4kmqtzb0
315. ※60
いやいや
これはパラドックスだろ派と全然パラドックスじゃねーよ派の議論だからそれは違う
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年12月16日 09:41
319. ID:AaIpzgjG0
320. 100万とか1億に比べたら無いようなもの
Bだけ選んで何もなくても得しないだけで損もしない
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年12月16日 09:42
324. ID:dQM320Ty0
325. 要は「100万は確実に手に入る選択」か「1億が手に入る可能性のある選択」だと思うんだけど
何故アーメッド博士とエドモンド博士の見解をチョイスしたのかが分からない
二者とも「この選択をしないのは愚かだ!」的論調だから腑に落ちないよ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年12月16日 09:44
329. ID:ByrDB.XP0
330. 何故か超知的生命体のところでトランスフォーマーのコンボイ(初代)が頭に思い浮かんでもうダメだった
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年12月16日 09:45
334. ID:s.PjWDVb0
335. ※61
俺が両方取る奴だったら、用意されたBの箱は空になってるんじゃないかな?
俺がBしか取らない奴だからこそ、超知的生命体はBの箱に1億円を入れてある
俺がBしか取らない奴だと予測させた上で両方とることは……不可能なんじゃないか……?
まず箱を用意させて、そのあと俺の人格が変わりでもしない限りは。それすらも予測済みだとすると、やはり1億100万円は手に入らないし……
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年12月16日 09:47
339. ID:V4kmqtzb0
340. ※67
だから君の目の前には両方金の入った箱があって両方もってかえっていいんだよ?
なんでもって帰らないの?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年12月16日 09:49
344. ID:jOMkedU60
345. Bがカラッポで良かったよ
これが舌切り雀だったらモンスターハウスだった
346.
347. 70.名無しさん
348. 2016年12月16日 09:51
349. ID:1RqSaYww0
350. 未来予測の不確定さがあいまいなんだから
皆俺ルールで議論の仕様がないと思うが
そのあいまいさを議論する問題なんか?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年12月16日 09:53
354. ID:bYDBqsai0
355. 超知的生命体を倒して奪う
356.
357. 72.あえて名無し
358. 2016年12月16日 09:53
359. ID:ijWSrAv70
360. 取りあえず箱は置いといて超知的生命体ちゃんと飲みに行ってその足でホテル。
次の朝には俺の女になってる。
そしていつかCの箱を懐から差し出してプロポーズするんだ。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年12月16日 09:54
364. ID:Po1VfMbm0
365. スレでもコメ欄にもいるけど
提示された問題の前提を否定したがるキッズ多すぎ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年12月16日 09:54
369. ID:w5qejJrU0
370. 正解は赤石と石仮面だった・・・?
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年12月16日 09:58
374. ID:jOMkedU60
375. ※70
そんな奴おらんやろ?で片付いちゃうからな
マジメに読んだ時点でネズミ講の餌食か
376.
377. 76.名無しのプログラマー
378. 2016年12月16日 10:00
379. ID:eLvKxRP20
380. 相手は超知的生命体でどっちを選ぶかという未来もわかってる。
だとするとBの1億を選ぶとは絶対に無いってことじゃないか…?
だとするとこの問題の最大利益は100万円、よって両方。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年12月16日 10:04
384. ID:TBJSTN2U0
385. 哲学の奴らってこういうどうしようもないくだらない曖昧な問題設定好きよね
この問題を簡単にすると「x=1 かつ x=2 である。これは矛盾だ!!」と言っている程度のもの
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年12月16日 10:04
389. ID:.Iqm93Oh0
390. 選択した時点で中身が決定するならそれは「予測」ではない。
もし本当に「予測」して事前に中身が決まっているなら両方取るのが正解じゃないか。
予測した上で必ず当たるならもうそれは選ばされてるに等しい。運命みたいなもの、考えるだけ無駄。
予測が外れる可能性があるならBを選ぶ理由がない。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年12月16日 10:05
394. ID:FJrJ4Dqw0
395. 別に箱持ってもいいよね?
とか言おうとしたけどハコそのものが10kgの可能性もあるのか……
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年12月16日 10:07
399. ID:gUEL43I50
400. このスレは超知的生命に監視されてるぞ
ここでは「箱1つだけ選ぶだろ?」って書き込んでおいて
実際は両方開けるのが正解
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年12月16日 10:09
404. ID:TBJSTN2U0
405. たぶんモンティホールっぽい問題を作ろうとしたんだろうが問題設定をした奴が馬鹿すぎてナゾナゾにすらならなかったという良い例
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年12月16日 10:13
409. ID:w5qejJrU0
410. モンティ・ホール問題とは根本的に異なる問題だよ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年12月16日 10:13
414. ID:avgzJT2Y0
415. ちてきせいめいたい
「はこは あげるけど なかみは あげない」
ぼく
「うぐぐ」
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年12月16日 10:16
419. ID:fgVnl4Yc0
420. 趙知的生命体の能力を疑うか疑わないかってだけの話だよね。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年12月16日 10:20
424. ID:TBJSTN2U0
425. ※82
まぁ問題が不適切という意味で根本的に違うよな
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年12月16日 10:21
429. ID:3oxLgPk90
430. まずこの超知的生命体の目的は何だ?
いきなり大金くれるなんて怖い
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年12月16日 10:22
434. ID:w5qejJrU0
435. ※85
いや問題自体は適切だよ。もう少し考えてみると面白いよ
436.
437. 88.名無しさん
438. 2016年12月16日 10:22
439. ID:goadiQVa0
440. そもそも超知的生命体がなんで金くれるのとか、何で両取りの場合はBに金入れないなんてイジワルをするのかとか
そこら辺から考えるともう両取りでいいやってなる
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年12月16日 10:22
444. ID:2XCYEAJN0
445. 数学でも哲学でもない欠陥問題だな
哲学ならどれも前提に問題があるから哲学の問題でいいか
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年12月16日 10:26
449. ID:TBJSTN2U0
450. ※87
これが適切ならどんな問題でも適切になるわ
451.
452. 91.名無しさん
453. 2016年12月16日 10:26
454. ID:zYybPKA80
455. 超知的生命体の予測の確実性について話した後に決めるのが最大の利益
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年12月16日 10:28
459. ID:pGurhdjb0
460. 100万円+0円か
一億円をもらう選択じゃないの
選択で金額が変わるんだから
超知的生命体こいつの設定がうざすぎる物理の範囲内ならそういってくれないと
思考実験で超とか安易に使われると困る
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年12月16日 10:28
464. ID:gj49Eurh0
465. その超知的生命体とやらの能力をどう設定するかによるじゃん。
直前で気が変わってBにしても、「そこまで全部予測してました」と言えばそれまでだし。
みんな「俺の考えた超知的生命体の能力」が違っているから議論のしようがない。
466.
467. 94.名無し
468. 2016年12月16日 10:28
469. ID:vlnXS.u50
470. ドヤ顔で箱B選んだら空っぽで愕然としている所に
扉があいて超生命体がこっち指差して大笑いしている所までは想像した。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年12月16日 10:29
474. ID:FXFcPu.y0
475. 超知的生命体、こちらの行動を予測って言葉に惑わされるけど
要は箱の中身は入れる奴のあらかじめの勝手な判断で決められてるってことでしょ?
問題文を素直に受け取れば特に確率を狭める情報もないし、
結局ランダムって事だから両方取るでいいでしょ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年12月16日 10:30
479. ID:ue7JWrWX0
480. パラドックスなんだから答えが別れるのは正しいんだよ
モンティホールみたいな理屈で説明されても感覚で納得できない問題ばかりじゃない
問題自体に文句言ってるやつは哲学の話題は徹底的に避けて生きていけばいい
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年12月16日 10:31
484. ID:TBJSTN2U0
485. ※96
これを哲学なんていうくだらない学問はなくなってしまえばいいのに
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年12月16日 10:32
489. ID:jOMkedU60
490. ※84
「人間の欲を映す鏡」とか「物欲センサー」とかの同類か
知性を付与しちゃうとうさんくさく感じる
でも鏡相手に戦うんだと設問にならないなあ
491.
492. 99.名無しのサッカーマニア
493. 2016年12月16日 10:34
494. ID:CtHpU7HE0
495. スレ内でも触れられてるけど自己言及のパラドックスにはならないのかな?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年12月16日 10:36
499. ID:TBJSTN2U0
500. まぁ哲学なんてゼノンのパラドックスだとか鏡はなぜ上下に反転しないのかとか、もう何百年前に解決したような問題を「解決していない」と言い張って阿呆な考え方で解こうとしている奴らだから、そういう奴らにはとってはこれも適切な問題設定にみえるんだろうなぁ
501.
502. 101.名も無き哲学者(ヤバ目の)
503. 2016年12月16日 10:37
504. ID:qgewcdDW0
505. Bだけ開けるだな
入っていれば一億もらえる
入っていなければやーい外したと超知をからかう事ができる
凄まじい優越感
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年12月16日 10:38
509. ID:affyaIWE0
510. デビット博士が両方選ぶってことは俺でも予測できた
おめでとう百万円ゲット!
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年12月16日 10:38
514. ID:Po1VfMbm0
515. こういうので前提が成立してないとか不適切とか言う奴って
テスト問題のように絶対的な解答を導き出せる材料を求めているだけ率の高さは異常
516.
517. 104..
518. 2016年12月16日 10:39
519. ID:KawP0TSD0
520. 箱Bに1億円入っているのを確認してから箱Aも奪う
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年12月16日 10:39
524. ID:.Wwd7mkS0
525. 最後に
どちらの箱を選びますかってのは何?
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年12月16日 10:39
529. ID:LUKF66e.0
530. 箱4つあるんかと思たわ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年12月16日 10:40
534. ID:idXhl29e0
535. Bだけ選ぶ
外れたら知的生命体を始めて欺いた天才として優越感に浸る
仮に外しても100万じゃこの優越感は買えないだろ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年12月16日 10:40
539. ID:2XCYEAJN0
540. 哲学ニュースだけど哲学の問題はイラネっていうね
問題は欠陥問題である思考実験を知って現実の諸問題も答えが出ないって言い出すという
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年12月16日 10:42
544. ID:fHof1GIi0
545. これって「宇宙人の予測を出し抜いて1億100万とることは可能か?」って話と考えればいいんじゃないのかな
>>73を前提として考えればいいだけで
期待値とかリスク管理とかは論点が違うと思うの
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年12月16日 10:44
549. ID:FXFcPu.y0
550. 問題文だと
予測の中身が不明で当たってるかも確定してないから
結局棒倒しとかでテキトーに決めてるのとなにも変わらないんだよね
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年12月16日 10:45
554. ID:jOMkedU60
555. ※103
肝心の出題者が超知的生命体気取りだもの
ちょっとラリーすれば飽きるし
一度白けたらどうでも良くなっちゃう
長く楽しめる奴とすぐに飽きる奴のどっちが幸せかという哲学
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年12月16日 10:45
559. ID:es2E0hgK0
560. 一見賢い痴呆スレ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年12月16日 10:46
564. ID:idXhl29e0
565. そもそも完璧に未来を予測できるって時点で神が存在するって言ってるようなものだしウィトゲンシュタインとかに言わせると無意味な論議ではないだろうか
予測を出し抜くっていうのも予測を出し抜かれることがない存在っていうのが超知的生命体の前提条件だし破綻してるのでは
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年12月16日 10:48
569. ID:TBJSTN2U0
570. どうせだからこの超知的生命体同士を戦わせよう
どうせ不適切な問題なんだから箱を選ぶ側を超知的生命体にしても不便はないだろう
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年12月16日 10:49
574. ID:jOMkedU60
575. ※113
一見利益追求の命題と見せかけて信仰心を試されてるのか
そっちの方が怖いな?
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年12月16日 10:50
579. ID:ZNfsEQk20
580. 後者の専門家の前提に「ゲーム選択者が真に賢く、最大利益を追求する」があるから現実的な話ではないのは当然。
ゲーム試行先行者が追従者の選択後を予測出来るという時点でゲーム理論からするとパラドックスが発生するのは当たり前なんだよなぁ。
581.
582. 117.名無しのILOVEJAPAN
583. 2016年12月16日 10:50
584. ID:2wh1j23P0
585. Aを選ぶ意味まったくないワロタ
問題文が悪いと思うよこれ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年12月16日 10:51
589. ID:Po1VfMbm0
590. ※111
そもそも未来を予測するという人間では不可能な事象を起こす存在を超知的生命体と呼称しているだけなのに
その呼称に拘ってる時点でもうね
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年12月16日 10:51
594. ID:FXFcPu.y0
595. ※113
そもそも「完璧に」なんて前提ないぞ
予測が当たってるか外れてるかは不明
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年12月16日 10:53
599. ID:ue7JWrWX0
600. ※97
突き詰めていくと、くだらなくない学問なんてないよ
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年12月16日 10:53
604. ID:1ciYHZTC0
605. 俺は箱Bを選ぶつもりだけど
友達に10万ぐらい握らせてAB両方持ってきてもらう
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年12月16日 10:55
609. ID:PvIBRG3A0
610. スレタイ通りの超難問だな笑
結局誰の答えにも納得できてないもんな。
こんだけ答えが出ないならやっぱ前提は間違ってないって事だな。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年12月16日 10:57
614. ID:hhgEvRwD0
615. 両方の箱を取った上で
>>17の
>箱Bを5000万で売る
でいいんじゃね?
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年12月16日 11:00
619. ID:fHof1GIi0
620. 博士Aの言うとおり超生命体の未来予測という観点で考えると
両方=100万、Bだけ=1億でBが得だけど
予測に関わらず箱には既に中身は決定されて過去改変はされないという博士Bの観点で考えると
確かに両方とっとけという考えになるな
考えてみると結構面白い問題かも
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年12月16日 11:00
624. ID:aFKbHyyT0
625. それ5100万確実だけどそれならBだけの方がいいぞ
みんな一億か一億百万(失敗あり)かで悩んでるんだ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2016年12月16日 11:00
629. ID:jOMkedU60
630. ※122
とりあえず人間は簡単に欲に釣られる阿呆だということはわかった
同じ阿呆なら踊らにゃ損々
631.
632. 127.名無し
633. 2016年12月16日 11:04
634. ID:MSjK.JVO0
635. そもそも哲学なんてのはオ○ニーなんだから
そこに快感等を見いだせないなら話の種位に構えとけばOK
実際のところ幼児退行した学者が幼稚園児みたいな問題を出して
弟子やらなんやらがそのご機嫌取りしてるだけなんだから
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年12月16日 11:07
639. ID:S6DxT4O50
640. 最初は?と思ったが、コメント見ると、確かに人の知性レベルを図れるすげー問題なんだな。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2016年12月16日 11:07
644. ID:Kpm7XOwa0
645. 予知じゃなく予測だから外す事もあるだろうし確実に100万貰っておくかな
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2016年12月16日 11:08
649. ID:IsuBfkV20
650. 決定論と自由意志の対立をめぐる思考実験だろ?
思考実験の本質をわからずに、素っ頓狂なことを述べてるやつが一番のバカ。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年12月16日 11:09
654. ID:SdOEbMzD0
655. アホな意見ばかりでうんざりしたよ
哲学の何たるかを理解してない
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年12月16日 11:10
659. ID:b7X84aHT0
660. え?
これB単体の一択じゃね?
最大の利益は一億円、AB両取りは読まれてる
どこがパラドックスになってるのか分からん
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年12月16日 11:10
664. ID:omnF.Yfv0
665. 一億あるなら100万くらいいらんだろ、は問題の本質からかけ離れてる。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2016年12月16日 11:10
669. ID:WR7dgx6c0
670. 揚げ足取り的に回答するなら、Bの箱に1億円が入っているか確かめられないのなら
仮に1億円が入っていたとしても使用できないので、AとBの両方の箱をもらって100万円貰えることに賭けるかな。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年12月16日 11:13
674. ID:IsuBfkV20
675. どちらかを選択するという自分たちの意志は既に決定されていて、今現在どう思考判断し決定しようともそれは既に決定されている(決定論)が、Bに一億入ってるか否かという事実は、もう既に決定されていることなのだから、その決定を判断材料に、むしろ自由に選択ができるのだ(自由意志)が、その選択も決定されていて・・・(以下無限ループ・パラドクス)。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2016年12月16日 11:14
679. ID:FXFcPu.y0
680. ※132
まず予測がどこまで当たってるかどうかで分岐するから。
嘘だと思うなら問題文見返してみ
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2016年12月16日 11:14
684. ID:Kpm7XOwa0
685. ※129
ミスった
100万貰って知的生命体の予測が外れたら1億100万で最大の利益になるし100万貰って運試しするだろうな
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2016年12月16日 11:20
689. ID:IsuBfkV20
690. ※132
そういう予測の基Bに一億が入れられている。この事実はもう既に完了している。
だから、両方選んだほうがいい。
と判断する。
がその判断も既に予測されていて・・・以下無限ループ(パラドックス)
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年12月16日 11:24
694. ID:IsuBfkV20
695. 予測が外れているかもしれない ← これ素っ頓狂
何を問われているのか実験の本質読み取ろう。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2016年12月16日 11:25
699. ID:b7X84aHT0
700. ※136
予測は当たるって前提じゃないのコレ?
そうじゃないと超知的?っていう設定の意味が無くなるし。
それに期待値の話になるからどちみち哲学の話じゃないよね
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2016年12月16日 11:28
704. ID:FXFcPu.y0
705. ※139
予測が当たるんなら一億100万ルートは絶対無理だから
B一択になってそれこそアレ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2016年12月16日 11:28
709. ID:zMY4MsdW0
710. Bだけ選んで1億入ってなかったら
「だっせw超知的生命体とかいう割に無職の行動も読めねーのかよwwうわだっせwww」
と煽り続ける
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2016年12月16日 11:29
714. ID:fHof1GIi0
715. つまるところこの問題は”完璧な予測”という言葉自体が既にパラドクスを含んでいるんじゃね?ってことなのかな
理解が間違ってるかもしれんが
716.
717. 144.名無しのプログラマー
718. 2016年12月16日 11:30
719. ID:vAn1UUk30
720. 小さい方のつづらを選ぶ。
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2016年12月16日 11:30
724. ID:WR7dgx6c0
725. ※138
既に完了しているとは書いていないよね。
超知的生命体なんだから選択を開始した後、
選択が決定される兆候を感じ取ってその瞬間にお金を用意してもいいよね。
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2016年12月16日 11:31
729. ID:Nypw2TPJ0
730. 元の問題を見てきたけど
視点が選択する側で
予測する方法についても未来予知と明言されているわけではなく
方法は不明ながらも過去の予測は当たっている
予測研究の成果としての報酬支払いの場
って前提だな
選択者視点で予測の精度を信頼できるかの問題だろ
なんか問題が悪いだけな気がしてきた
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2016年12月16日 11:33
734. ID:C9zLURnd0
735. 「Bだけ選べば1億もらえるよね」→「Bに1億入ってるなら両方選ぶのが最適解だよね」→「両方選ぶと予測されたらBは空になるよね」→最初に戻る
っていうけども、前提が超知的生命体が予測してるって聞いてるんだから台無しじゃないのかな…
Bだけ選べば1億もらえる→Bに1億入ってるなら両方選ぶのが最適だけど、両方選んだ段階でBの中には1億円入ってないよね→やっぱりBだけ選ぶよね
ってはなんないの?
思考問題なの?問題文が間違ってるの??
思考問題にするには超知的生命体の予測が邪魔では?
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2016年12月16日 11:33
739. ID:Po1VfMbm0
740. 未来を予測出来る人智を超えたことが出来る存在を超知的生命体としているだけで
完璧に未来を予測出来る存在はどこにも出てないぞ
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2016年12月16日 11:34
744. ID:Kpm7XOwa0
745. 超知的生命体は未来が知る事が出来て絶対に外さない→最大は1億、最低は100万だから最大はB
超知的生命体の予測が外れる可能性がある
→最大は1億100万、最低は0だから最大はAB
(確率は超知的生命体の能力次第)
じゃないの?
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2016年12月16日 11:41
749. ID:jS0gLN2z0
750. シュレディンガーの猫と一緒で選ぶ前はAB両方に金がある状態とAだけに金がある状態が重なり合ってるんだろ
で、選んだ瞬間にその選択における最大利益が得られない状態に確定すると
結局どうやろうが100万もらうか1億もらうかの選択しかできないんだから
Bだけ選ぶのが正解だろ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2016年12月16日 11:42
754. ID:xOkkQGM40
755. 超知的生命体とやらの未来予測の精度がどの程度かによるよな
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2016年12月16日 11:48
759. ID:P6pn6ovq0
760. 超知的生命体ってのはただの言い換えで、要は後出しジャンケンでしょ
相手の手を完璧な未来予測して何を出すかわかるのと、相手の手を見てから出すのもやってることは遅いか早いかだけで同じ
絶対に勝てないジャンケンをどうやって勝つか議論してるのは流石に不毛だわ
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2016年12月16日 11:49
764. ID:jOMkedU60
765. あなたは「超知的生命体」を(どこまで)信じるか?という話が絡んでくるからややこしい
SF界では定番の言い回しでそこ食いつく方が野暮かもだけど
ポリティカルコレクトネスとか人間サマの都合で名前を書き換えられてしまった"神"なのではないか
…となると信仰論争で新たなパラドックス(こっちは割と本気)が発生し
「外野うるせえよ!」「こっちは遊びじゃねえんだ!」みたいな泥仕合に
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2016年12月16日 11:54
769. ID:IsuBfkV20
770.
(1) 選択するという意志は既に予測可能で、今現在どう思考判断し選択しようともそれは既に決定されている。従って、Bに一億入れる。【決定論】
(2) しかし、(1)を論拠に「Bに一億が入っている」という事実はもう既に完了されている。だからそれをむしろ判断材料(行為動機)に、自由に選択ができる。従って、両方選択する。【自由意志実在論】
(3) しかし、(2)も既に予測されていて、(2)を論拠に、Bに一億を入れない。【決定論】
---------------------------------------------------
→ (1)と(3)は矛盾する。だから決定論は誤りである。
この実験は決定論にパラドックスが含まれていることを示す思考実験ではないかな。
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2016年12月16日 11:54
774. ID:qo0tZOeZ0
775. 146
なるほどね。
ここを読んだだけでは問題の本質がわからんね。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2016年12月16日 11:54
779. ID:IsuBfkV20
780. ※145
何を問われているか本質を読み取ろう。
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2016年12月16日 11:55
784. ID:FXFcPu.y0
785. そもそも超知的生命体だから絶対予測当たるってのがただの思いこみで、
そんな前提条件どこにもねーから。
超知的生命体がほんとに予測当てまくれる可能性を含めるんなら
※135や※149が分かりやすいな
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2016年12月16日 11:59
789. ID:qo0tZOeZ0
790. 154
なるほどおもしろい。
まあ決定論の矛盾をつけていないと決定論寄りの自分は考えるがな、、、と、こう議論がつながっていくわけか。
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2016年12月16日 12:00
794. ID:IsuBfkV20
795. ※149
どうしても外す可能性ガーとか言いたいなら、超知的生命体を単刀直入に決定論と置き換えた場合を考えてごらん。
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2016年12月16日 12:00
799. ID:PnEC8KUy0
800. Aは確定で100万 Bは5割で1億
両方選ぶに決まってる
てかBは10億もらえるか命を取られるくらいじゃないと話にならない
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2016年12月16日 12:00
804. ID:Wyf.13yT0
805. 両方選んどけば超知的生命体がどちらを予測しても100万or1億100万入るけどBのみだと0or1億のリスクがあるから最大限の利益と考えると両方を選べば間違いないと思う
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2016年12月16日 12:02
809. ID:UgSHShfm0
810. Bを選んで箱Aを持ち帰ろうとした超知的ヒョロメガネをタコ殴り
箱Aもぶん取りヒョロメガネは政府に売り渡すでFA
811.
812. 163.名無しさん@ダイエット中
813. 2016年12月16日 12:03
814. ID:Ifa6h0PS0
815. こんな虫のいい話はない。が、予知ではなく予測というところがオチですか。未来(選択)は予測可能、過去(結果)は予測不可能これかな。
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2016年12月16日 12:06
819. ID:Wyf.13yT0
820. 既に置いてある箱を選ぶわけだからAB両方取るのが最大利益
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2016年12月16日 12:08
824. ID:IsuBfkV20
825. ※164
それが既に予測されていて、結果100万だけになる。
826.
827. 166.名無しのはーとさん
828. 2016年12月16日 12:09
829. ID:FLLAJjeQ0
830. ※157
ニューカムのパラドックスの答えが二つに割れてるって記事にもあるけど、その片方が「絶対予測成功するんだからBだけ貰うのが正しい」
絶対予測成功するって信じる派も答えとして正しい。
超知的生命体による予測っていうのをどこまで信じるかこそが回答者に提示されている問題だから。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2016年12月16日 12:10
834. ID:5Axq6Qgd0
835. 英語サイトから訳してみる
箱Aは、1,000ポンド入ってる
箱Bは空っぽか、1,000,000ポンド入ってる
選択肢は2つ
1.両方(箱A+箱B)
2.箱B
あらかじめあなたの行動を予知した、人知を超えた存在(女神?)によってセットされている
彼女はあなたが1.を選ぶと予知していれば箱Bを空っぽにし、
彼女はあなたが2.を選ぶと予知していれば箱Bに1,000,000ポンド入れている
もし仮に箱の中身を見てしまったあなたの友人が
箱Bの中身について女神の後ろからこっそりサインを送ったとして
いったいそれが何の役に立つだろうか?
サインがどうあれ1.を選ぶべきなのは明白だ
さて、あなたならどうする?
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2016年12月16日 12:10
839. ID:PnEC8KUy0
840. ※165
じゃあBだけ選んだら0だね
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2016年12月16日 12:11
844. ID:IsuBfkV20
845. ※168
それが既に予測されていて、結果1億もらえる。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2016年12月16日 12:13
849. ID:xOkkQGM40
850. 超知的生命体の予測が絶対当たる事を前提とするなら、箱選択者がどう思考を巡らせようが予測の結果は覆らない
覆るなら予測は絶対じゃなくなるから矛盾する
よって絶対当たるなら箱B選択が最大利益
超知的生命体の予測が絶対当たる訳じゃないのなら箱B選択はギャンブルでしかない
よって確実な利益は両方選択
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2016年12月16日 12:14
854. ID:krIZQQAN0
855. なるほど誰も聞いていない森の木の倒れる音は鳴っているのか鳴っていないのかか
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2016年12月16日 12:15
859. ID:U799uHLN0
860. 問題がよくわからん。
両方選んだら100万円確定
Bだけなら一億確定。
これもう100万と一億どっち欲しいですか?やん。生命体の下りいる?
問題を作り直すとなると、「貴方はとあるクイズ番組で賞金100万獲得しました。しかし次のクイズは4択なうえ、超難問です。挑戦し正解した場合は100万が1000万に跳ね上がりますが、失敗した場合は賞金すべて没収されてしまいます。ここで、降りるor挑戦する、どちらを選びますか?」
みたいな事言いたいんだろ?
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2016年12月16日 12:17
864. ID:Nypw2TPJ0
865. ※167
その友人が存在するとして
あなたがbに金が入っていると言われて
bを選ぶ人間ならbには金が入っているのだろう
両方を選ぶ人間ならbに金は入っておらず友人が嘘をついただけだろう
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2016年12月16日 12:19
869. ID:IsuBfkV20
870. ※172
そういう予測をむしろ判断材料に、Bに1億が入れられていることは既に完了されていることなのだから、両方選んだほうがいい。
しかしそれも予測されていて・・・以下無限ループ(パラドックスたる所以)
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2016年12月16日 12:19
874. ID:9CXvZSa20
875. ラプラスの魔じゃないんだから「予測」なんだろ?
外れる予測だってあり得るんだよね
せっかくだから俺は赤の扉を選ぶぜ!!
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2016年12月16日 12:19
879. ID:krIZQQAN0
880. ※167
友人とかいう女神よりももっと信用できない不確定要素が出てきてて草w
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2016年12月16日 12:22
884. ID:IsuBfkV20
885.
(1) 選択するという意志は既に予測可能で、今現在どう思考判断し選択しようともそれは既に決定されている。従って、Bに一億入れる。【決定論】
(2) しかし、(1)を論拠に「Bに一億が入っている」という事実はもう既に完了されている。だからそれをむしろ判断材料(行為動機)に、自由に選択ができる。従って、両方選択する。【自由意志実在論】
(3) しかし、(2)も既に予測されていて、(2)を論拠に、Bに一億を入れない。【決定論】
---------------------------------------------------
→ (1)と(3)は矛盾する。だから決定論は誤りである。
この実験は決定論にパラドックスが含まれていることを示す思考実験ではないかな。
886.
887. 178.名無しのはーとさん
888. 2016年12月16日 12:23
889. ID:FLLAJjeQ0
890. ※172
全然違う。超知的生命体の予測にどれだけ信用を置けるか、
というかそもそも絶対的な予測は可能なのかこそが本題。
超知的生命体の予測はほぼ絶対だが、選択による遡及効果はない。箱の中身は既に決定されてる。
シュレディンガーの箱の中身を確定させる遡及因果の問題。
891.
892. 179.名無しさん
893. 2016年12月16日 12:24
894. ID:zYybPKA80
895. 予測した上で既にセットされた箱を選択するんだから予測内容がどうであれ両方選んだほうがいい
選んだあとで中身没収ね、なら話は変わるが
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2016年12月16日 12:26
899. ID:WAFePYg10
900. 予測がはずれることがあるならBのみ選んで空箱だったら最悪。
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2016年12月16日 12:27
904. ID:FXFcPu.y0
905. ほぼ絶対=絶対じゃない
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2016年12月16日 12:27
909. ID:C9zLURnd0
910. やっぱ訳が違うんじゃん
この問題文みたくBだけを選んだら1億円がある、ABを選んだらBにはいれないって決められてたらBを選ぶのが最適の選択だわ
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2016年12月16日 12:29
914. ID:IsuBfkV20
915. 米179
だから両方選ぶんだとよそくされていたら?
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2016年12月16日 12:29
919. ID:PnEC8KUy0
920. ※169
中身入れ替えないで下さいね
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2016年12月16日 12:31
924. ID:8HTdXple0
925. どこがパラドックスなんだよ?
前提次第でどっち選んでも矛盾はないんだからパラドックスじゃないだろ?
926.
927. 186.名無しの気団談
928. 2016年12月16日 12:32
929. ID:5EVh8.gk0
930. 100万ぐらいだったら稼げるから、1億の方に挑戦する。
掛け金100万で、1億円に挑戦って感じかな。
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2016年12月16日 12:32
934. ID:ZqMEJWZQ0
935. 知的生命体の予知を予知して箱を選べばええんやろ(ループ
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2016年12月16日 12:32
939. ID:AQzbWn3q0
940. 正解がある問題というよりもどういう考え方をしてどっちを選ぶか自分の思考回路を確認するためのアンケートみたいなものじゃないかな。ソースを読むと「予測」は「確実な未来予知」と同義と解釈できる。
その前提で、俺なら箱Bだな。
AB両方を選択した時点でルールに従ってBは空っぽになってしまう。俺の選択が超生命体の過去の行動を決定付けてしまう。得られるのはAの100万円だけ。
Bのみを選択した場合、ルールに従ってBには確実に1億円が入っている。
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2016年12月16日 12:32
944. ID:HGYB.3vL0
945. Bだけを取る人間だと予測されてたなら現在目の前には両方に金が入った箱しかないから両方取った方が得
AB両方取る人間だと予測されてたならB取っても意味はないが両方取ってもAだけ取っても結果は同額だから両方取った方が得
仮にそれでもBだけ取るならAの金額を手に入れる可能性が無くなる上にいくら高精度とはいえ予測が外れていた場合に貰える金額が0に...
結局知的生命体の予測の精度を自分の中でどう設定するかによるんだしそりゃ二分する問題になるよなぁ
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2016年12月16日 12:33
949. ID:LlsFZzg40
950. ここまで読んで、なんでAを選ぶってやつが一人もいないんだ?と思った。
哲学得意なやつはAのみ選ぶメリットを検証してみ?
951.
952. 191.名無しさん
953. 2016年12月16日 12:34
954. ID:zYybPKA80
955. ※183
両方選ぶんだよ
予測内容がどうであれ予測されたものは改変させられない
そして選択者は予測が終わって箱がセットされた状況にいる
956.
957. 192.名無し
958. 2016年12月16日 12:35
959. ID:eCSYq6T10
960. はあ?
未来を予測できるんだろ?
なら箱B選べば1億確定、両方選んだら100万確定じゃん そりゃBだわ
直前で変えるなんて言う小手先のトリックは未来視の前には通用しないだろw
それすら読まれるだろうしさ
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2016年12月16日 12:35
964. ID:PnEC8KUy0
965. 両方選ぶとそれを予測されている
って答え返してくる奴いるけど後付けじゃねーか
超知的生命体は答え聞いてから金詰めてる訳じゃないからな
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2016年12月16日 12:35
969. ID:ZqMEJWZQ0
970. 後だしじゃんけんしてくる奴に勝てっていう話か。
問題、一行でおわるやん
971.
972. 195.名無し
973. 2016年12月16日 12:37
974. ID:eCSYq6T10
975. ※193
「答えきいたときにどんな反応をするか」という「未来」を読まれてたらもうこっちは何もできんだろう
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2016年12月16日 12:38
979. ID:8HTdXple0
980. ※190
Aのみという選択肢は最初から提示されてないんや。
「両方」か「Bだけ」。
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2016年12月16日 12:39
984. ID:ZqMEJWZQ0
985. 承り「右の拳で殴るか?左の拳で殴るか?あててみな!」
986.
987. 198.名無し
988. 2016年12月16日 12:39
989. ID:gktjXhez0
990. 哲学者崩れって本当に馬鹿しかいないのな。
片方を選ぶと心に決めつつ実際は両方取るなんか
できるわけないんだからB箱一択だろ。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2016年12月16日 12:40
994. ID:wriouonp0
995. 予測の精度をはっきりさせて欲しい
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2016年12月16日 12:40
999. ID:jS0gLN2z0
1000. >>190
>箱Bに1億円が入っているのかどうかを確かめるすべはない。あなたには次の2つの選択が与えられている。
>・ 箱Aと箱Bの両方の箱をもらう。
>・ 箱Bのみをもらう。
>あなたには次の2つの選択が与えられている。
>次の「2つ」
哲学の前にちゃんと問題読む癖をつけような
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2016年12月16日 12:42
1004. ID:..xenBx70
1005. 知的生命体の予測対象が一人なら
B選んだやつの箱を横からかっさらえばいいんじゃね
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2016年12月16日 12:42
1009. ID:C9zLURnd0
1010. 193
なぁに超知的生命体の女神様はすでに選択者の行動を読んでるんだからどれを選んだところで女神様の手のひらに転がされてるんだよ
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2016年12月16日 12:42
1014. ID:IsuBfkV20
1015. ※184
入れ替えてないよ。
168の判断は既に予測されているという話だから。
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2016年12月16日 12:44
1019. ID:IsuBfkV20
1020. ※191
>両方選ぶんだよ
>予測内容がどうであれ予測されたものは改変させられない
>そして選択者は予測が終わって箱がセットされた状況にいる
だからBを選ぶ。
これが全て予測されているという話だから。
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2016年12月16日 12:44
1024. ID:.5lnV3qf0
1025. 超知的生命体から見た人間なんて、人間から見た猿みたいなもんやろ
猿に同じことさせるなら、こっちの箱だけ開ければバナナがいっぱい入ってるかも!くらいしか考えないと予測したので、俺も猿のようにBだけ選ぶわ
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2016年12月16日 12:44
1029. ID:PnEC8KUy0
1030. ※195
その未来を読んであなたはBの箱に1億を入れますか?
答えて下さい
1031.
1032. 207.名無し
1033. 2016年12月16日 12:45
1034. ID:eCSYq6T10
1035. ※201
それがアリなら超知的生命体とやらを捕獲して解剖したほうが利益になりそう
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2016年12月16日 12:46
1039. ID:jOMkedU60
1040. 目標の途中に超知的生命体という絶対的概念が介在するときに
最大の利益という相対的概念の論争をしても無意味か
バカに理屈を説いてもダメって話に似てるな
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2016年12月16日 12:48
1044. ID:4WAekpGZ0
1045. 経済学で言うところの、時間不整合性(Time Inconsistency)の問題だな。アナウンスメントが効く状態ならAB両方を選ぶのが正解だが、この状況だとアナウンスメントが全く効かない状態と解釈できるから、鉄の意志でB単体を選ぶのが正解。
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2016年12月16日 12:48
1049. ID:AQzbWn3q0
1050. ※190
Aのみという選択肢があって、なおかつ、選択がAB両方だろうとBのみだろうと箱Bを受け取る場合には中身が空になるという前提ならA一択じゃね? AB両方でも100万円だけどでっかい空箱はゴミになるから少ないほうがいい。
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2016年12月16日 12:50
1054. ID:PnEC8KUy0
1055. 誰がなんと予測しようと箱が置かれた時点で結果は決まっている→決まっているから両方選んでおけばいい
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2016年12月16日 12:50
1059. ID:5SlDK.K.0
1060. 前提として、以降の文がないなら両方貰うけど
前提として知ってるならBだけだろそりゃ
100万くらいなら普通に働いてたら別に要らん
1億なら欲しい
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2016年12月16日 12:51
1064. ID:FXFcPu.y0
1065. 超知的生命体のなにが絶対的概念なんですかね
「俺が文字列から絶対的概念と判断した」以外になにが?
1066.
1067. 214.名無し
1068. 2016年12月16日 12:51
1069. ID:eCSYq6T10
1070. ※206
は?
俺がこの設定上の超知的生命体だったらってこと?
選択者がBのみ選んだ瞬間の未来をみたら、Bに一億入れるのがルールだから入れる
選択者が両方選んでいる未来が見えたら、Aに100万、Bには0円にする
問題文的に考えてそういうルールだからね
入れますかとかじゃなくて、予測に対して入れるかどうかは決まってるみたいだし、入れるしかないでしょw
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2016年12月16日 12:54
1074. ID:IsuBfkV20
1075.
決定論者 「〜という科学的解明により、未来のすべての事象が予測可能になりました。現在未来の事象はすべて過去との物理的因果関係によって決定されているのです。」
実在論者 「じゃあ私が今から私が右手をあげるか左手をあげるか、当ててみてください。」
決定論者 「〜という科学的根拠により、右手をあげます。」
実在論者 「そうおっしゃるなら、私は左手をあげます。」
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2016年12月16日 12:54
1079. ID:Hz1jOsui0
1080. 1億100万ゲット出来たら更に2億渡すとかだったら面白くない?
1081.
1082. 217.名無し
1083. 2016年12月16日 12:57
1084. ID:eCSYq6T10
1085. ※215
くっさ
馬鹿晒してんなよ 恥ずかしいぞ
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2016年12月16日 12:58
1089. ID:ZqMEJWZQ0
1090. こっちは予知が当たってるか確かみてみる方法がないんだよなぁ
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2016年12月16日 12:58
1094. ID:IsuBfkV20
1095. ※215続き
決定論者 「※215という状況になることが、科学的根拠によって解明されました。よってあなたは左手をあげます。」
実在論者 「そうおっしゃるなら、私は右手をあげます。」
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2016年12月16日 12:58
1099. ID:xOkkQGM40
1100. 確実に未来予測できるなら両方選べば100万、B選べば1億は確定
箱選択者の思考で超知的生命体の予測結果を覆せるなら、それは確実に未来予測ができるとはいえない
思考の読み合いがどうこう言ってる時点で超知的生命体には確実な未来予測はできないと断定してるようなもの
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2016年12月16日 12:58
1104. ID:jS0gLN2z0
1105. 哲学が馬鹿の暇つぶしであるという事がよく分かる問題
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2016年12月16日 12:58
1109. ID:kBgOIV850
1110. スゲーしらけるし、無意味な話になるんだが
考えを完全に予測できる超知的生命様が相手なんでしょ
じゃ考えるだけ無駄、超知的生命様の思うがままだよ
1111.
1112. 223.名も無き哲学者
1113. 2016年12月16日 12:58
1114. ID:8bfBTwce0
1115. おや、両方選ばれましたか。では最初にAの箱をお開け下さい。100万円が入ってましたか?おめでとうございます。そのお金は貴方のものです。ではBの箱をお開け下さい。何が入ってましたか?紙切れ一枚…では、そこには何と書かれていますか?
「貴方は両方の箱を選びます」
これが…メンタリズムです!
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2016年12月16日 13:00
1119. ID:jOMkedU60
112

続き・詳細・画像をみる


【艦これ】暁「レディは飲んでも飲まれるな!なんだからっ」

夫が「冬道の運転は怖い。朝は勤務先まで自家用車で送って欲しい」と言い出した。いやバス通勤してよ

【マクロスΔ】メッサー「カナメさんが酔っ払った」

馬鹿「ヨドバシのカメラお買い得‼2万くらいお得!!」 俺「ニコンの福袋は80万くらい得するぞ」

結婚して一年未満なんだが、結婚直後から旦那に妙に女の影がチラついてた。

【ハンター】クラピカ「旅団のみに使える念能力」 ノブナガ「くっもう駄目か、はっ!そうだ!」

『PlayStation 4』凄いぃぃ! PS4→発売約3年で5000万台普及、PS3→発売約7年で8000万台普及

すかいらーく、「ガスト」「ジョナサン」などの約310店舗で24時間営業を取りやめへ

【乞食速報】KADOKAWAなどのライトノベルが50%ポイント還元セール中!

「あっ、こいつとは仲良くなれないな」って奴の特徴

小林麻央さんが5日ぶりにブログを更新 「みんなみんなありがとう。」

笑い飯哲夫 ノンスタ井上の事故に関しての発言で謝罪

back 過去ログ 削除依頼&連絡先