聖徳太子って何をやった偉人なのか正しく説明できるやついる?back

聖徳太子って何をやった偉人なのか正しく説明できるやついる?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年12月04日 12:04
4. ID:0Ymms4JT0
5. ホモエスパー
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年12月04日 12:11
9. ID:Qtkdgcue0
10. 蘇我氏の功績を残したくない藤原氏が作った虚像だろ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年12月04日 12:17
14. ID:Mc01o9yG0
15. 四天王寺や法隆寺を建立し差金を発明して大工の神様になる
今でも大工の家では正月に三種の神器(手斧、墨壺、差金)と共に聖徳太子の掛け軸が床の間に飾られている
16.
17. 4.軍事報の中将
18. 2016年12月04日 12:18
19. ID:P3.OWa200
20. ないだろと言い切ってしまうスレ立て主はどれだけ文献読んだんだろうね
内政外交の功績の資料が結構残っているのに
ただ聖徳太子の名前が殆ど出てこないとか
厩戸の王子の方が文献の登場が多いらしいね
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年12月04日 12:18
24. ID:TEb.l1tN0
25. 太子の時代前後は渡来系や渡来系と密接な勢力が強いので
蘇我氏=小沢一郎 渡来勢力=小沢グループ 関連勢力=左翼系
太子=海部俊樹
良くも悪くも海部内閣での政治結果となる
26.
27. 6.名無しさん
28. 2016年12月04日 12:25
29. ID:vIdqJQ9c0
30. 最近の教科書だと、実在した人物として扱うかは微妙な所として表記されてる
※3
よく御存じで。その時から始まる金剛組とかいう大工会社が日本で一番古い会社、もとい世界で一番古い会社。
そして仏教と結びついて、聖徳太子が建てた四天王寺の西門が極楽浄土の東門との通路になるとして、春・秋の2回の彼岸の時期には、催しが色々行われる
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年12月04日 12:26
34. ID:sS5AGgGO0
35. 吉田沙保里みたいに面白がって色々ネタ設定盛られたのが後世に残っただけだろ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年12月04日 12:26
39. ID:EnBQi4VQ0
40. 誰もあったことないのに正確に説明でいたらすげーわ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年12月04日 12:29
44. ID:0kJSzET60
45. 聖徳太子を怒らせた奴はみんな死んでいった。
三国志の関羽みたいな奴。
だから関羽と聖徳太子は祀られた。祀らないと祟られるから。
46.
47. 10.名無しのはーとさん
48. 2016年12月04日 12:31
49. ID:ePERwgEY0
50. 最近は聖徳太子とは言わないと聞いた。
厩殿の王子だっけ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年12月04日 12:32
54. ID:gmM7groh0
55. キリストだって馬小屋生まれじゃなかったっけ?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年12月04日 12:35
59. ID:4FdJf03h0
60. 位の高さで袖の長さ決めて、偉い奴ほど蚊に刺されにくい「かゆい十二階」という有難い制度を設けた偉人
61.
62. 13.名無しさん
63. 2016年12月04日 12:35
64. ID:vIdqJQ9c0
65. 仏教もあるけど、
それ以上に大事な役目となったのは、たぶん暦の利用
聖徳太子の逸話で天候に関する部分が多いのを見ると、暦を使いこなしたのが天才や神格化まで昇格した一番の理由ではないのかと思う。
推古以前は感と記憶と占い師頼みって部分が更に大きかったようだし
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年12月04日 12:36
69. ID:FgEbTLgr0
70. 女帝と男帝の子供。
推古天皇と争った男帝。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年12月04日 12:43
74. ID:luw.R4oB0
75. 純粋な継体系と母系武烈系で長らく争っていたところ、
聖徳太子は武烈系と継体系の両方の血を引く皇子だったので
即位することで両系統の争いが終止することを期待されていたと聞いた。
結局推古が長く居座って聖徳が早世しちゃったが、以後は武烈系継体系の対立よりも天智系天武系の対立になっていく。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年12月04日 12:45
79. ID:sGhQEBO30
80. なぜか天皇にならなかった人。
若い頃はイケイケのタカ派、成熟してからは穏健派。
「和をもって貴しとなす」は、別に聖徳太子が決めたことではなく、
当時から、日本の根幹的な思想は「和」であったから、そう言っただけ。
「和」、「仏教」、「詔(天皇家)」の順に大切だよと言っているのが興味深い。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年12月04日 12:46
84. ID:mtxbwqjA0
85. それは聖徳太子のソースが今昔物語しかないから
仏の力を理由に超常現象ばかり書いてて、今の時代じゃおかしいから話す気にならない
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年12月04日 12:51
89. ID:oqJzRzkk0
90. 日本国内で最初に文字として残ってる偉人で
同時期の遣隋使によって存在が確定してるあたり
卑弥呼とかナコクとかは三國志の一説だからねぇ
古事記も多分そのあたりかね
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年12月04日 12:53
94. ID:LsrxSWnL0
95. いなかったとかほざいてたやつ 誰?日本人じゃないんだろうな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年12月04日 12:54
99. ID:oqJzRzkk0
100. 日本の歴史学者さん達からすると
とにかく古いのから順番に消してくのが大事なのかねやっぱり
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年12月04日 12:55
104. ID:cAJG73ci0
105. 組織としての忍者の祖って説も在るらしいね
106.
107. 22.名無し
108. 2016年12月04日 12:56
109. ID:UbHIEpq30
110. 馬小屋生まれ自体は、実は歴史考えるとあんまり珍しくない。
世界的にまぁ、出産で男はあまり関わらない事や出産には色々と汚れたりがあること、また昔なので馬の意味する所が今とは段違いで重要な事や、今と違って衛生観念的に嫌われないために、馬小屋での出産は身分があったりする人間なら特別な話では無かったり。
と、今考えた。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年12月04日 12:58
114. ID:Qtkdgcue0
11

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ジュ●ドルライブ会場で豚がカメラの入ったバッグで場所取り(禁止行為)→他の豚がバッグを投げてカメラ破壊 これどっちが悪い?

【日本死ね】つるの剛士 「もっと選ばれるべき言葉や神ってる流行あったよね」→批判を受け謝罪

浦和監督「勝ち点15差のアドバンテージどこにあんだよ」

【画像】上戸彩が不健康な痩せ方してる

【速報】本日開催、M-1グランプリ審査員5名が発表されるwwwww楽しみですね

上の階の人からエアコン消せって言われたんだが

【サッカー】<JリーグCS決勝>鹿島アントラーズ、2試合合計2−2、アウェーゴールで浦和を上回り7年ぶり8回目の優勝!

ダンナの片思い(?)に気づいてしまったのは1年前。相手のAさんと私とダンナは高校の同じクラブだった。

俺「与えられた給料分の仕事はきっちりやりますよ」上司「いやそれじゃ困るんだが」←は?

【社会】タクシー突入 病院に悲鳴響く…現場では「お父さん」「お母さん」泣きすがる子 福岡

【閲覧注意】駅の近くで麻薬を売っていた17歳の女の子はこうなる・・・(画像)

【共産党】入党に踏み切れない女学生、志位氏の発言に、「私も覚悟を決めます」とその場で入党を宣言!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先