「漫画の実写映画化」が多いカラクリに怒りの声back

「漫画の実写映画化」が多いカラクリに怒りの声


続き・詳細・画像をみる

1:
2016年の『僕だけがいない街』『ミュージアム』などに続き、2017年も『帝一の國』『無限の住人』『ジョジョの奇妙な冒険』『鋼の錬金術師』『銀魂』など、人気漫画を実写化した映画の公開が続く。
そんななか、11月16日放送の関西ローカル『おはようコールABC』では、批判も多くあがるのに漫画の実写化が続く理由を、芸能リポーターの島田薫氏が分析し、ネット上でも話題になっている。
番組によれば、まず1つめの理由は「やっぱり儲かる」から。2015年に公開された邦画は581本。そのうち実写化の作品は32本を占める。
さらに興行収入10億円を超えた作品の数は、実写化作品のうち13本で約40%という高打率を誇る。その他の作品と比べるとその差は歴然で、興行収入10億円超の作品は549本中25本しかなく、約4%にすぎない。
知名度がある作品の実写化は話題になりやすく、どんな批判や低評価であっても、「自分の目で確かめたい」というファンが映画館に足を運ぶため、結果として興行収入が上がるとのこと。つまり「儲かる」確率が高いというわけだ。
2つめの理由は「原作使用料が安い」から。
たとえば映画『テルマエ・ロマエ』の作者へ支払われた使用料は、興行収入58億円に対し100万円。
映画『海猿』は興行収入70億円に対し、作者への使用料は250万円だったという。
さらに島田氏は、「オリジナルで作って、最初から一からやりましょうといっても時間もかかるし、どうするんだという話も長引くし、 じゃあそれがヒットするかっていう保証もない。となったら、やっぱり成功の可能性が高いところにいく」と解説した。
この説明に、Twitterでは「なるほど」と納得する声があがる一方で、原作者への使用料が少ないことに憤る声が続出。
「漫画の実写化はもうなんでもござれだけど作者がいい顔しないやり方はいくら制作側が儲かってもダメだと思うの。還元せぇ還元!」
「漫画の実写化の件、価値ないっていうのは言いすぎだけど原作に支払われるものが安いのは日本本当に見直した方がいい。
真面目な話オタクや漫画アニメファンがこんなにいるのにアニメーターもそうだけどそれを創り出すのにどれだけ生きてる時間を費やしてるかと。対価が全然見合ってないから」(原文ママ)
などと、「実写化作品の出来に対する賛否」議論はさておき、せめて利益が原作者へ還元されることを願うファンは多いようだ。
https://r25.jp/entertainment/00053963/
2:
日本のガラパゴスな部分の一つだわな。
海外なら使用料の少なさに原作者が絶対怒るだろ。
8:
>>2
2やる前の話だがテルマエは作者がイタリア人の旦那にめっちゃ怒られてたな
ちゃんと契約確認しろって
4:
まあ日本の場合はアニメ化と実写映画化で二度おいしいからなぁ
11:
>>6
日テレは実写化アニメ化セットで取ってるイメージあるわ
デスノ、カイジ、アカギ
デスノってパチ化されたかは知らんけど
5:
角川映画の金田一耕助シリーズ、
横溝正史の原作料は100万円だったと日記に残している。
確か獄門島あたり。
30:
>>5
そんなに安かったの。驚き。
でも横溝正史の場合は、原作の小説が復活して売れたから良かった。
41:
>>30
TV10映画100は昔からの固定相場みたいなもんなんだな。
7:
作者が儲からないというがなぜ作者は話が来た時点でもっと多くを要求しないのだろう
10:
>>7
どんな大御所でも映像化の交渉は出版社がやって、作者は制作発表直前に知らされるから
43:
>>7
ほぼ固定相場なのよこれ。
多少あがってきつつあるけど、邦画実写の場合最初のお金は無いので、
ヒットするとわかっていても200となると映画化自体が流れたりとかある。
13:
映画マンは漫画の二次創作でいいのかよ…
才能はアニメ漫画に集まってる現実、邦画は作り手としても魅力ないんだろうな
19:
>>13
プライドじゃご飯食べられないからね
本当は邦画作ってる人もこんな業界嫌だと感じてるんだろう
でも製作委員会方式と大手芸能プロからのごり押しで監督1人の力じゃどうしようもない
そらこんな業界に有望な人は集まらんよ
21:
興行収入≠利益
22:
原作使用料をキッチリ稼ぎたい奴は、ブラよろの作者みたく戦わなきゃならんからな
それが面倒ってのもあるだろ
25:
まぁそれで善し悪し原作が売れるって構図もあるわけだし
一概に実写化するのが悪いとも言えない
36:
>>25
ソフトに関しては売れれば儲かるしね
29:
ヒットしたら儲かるけどコケた場合は?
スポンサーからたんまり貰ってるから廃業することなく続けられるのかね?
33:
>>29
今はコケても出資側が大損しないために製作委員会方式ばかりになってるべ
皮肉なことに今年ヒットしたシンゴジとかは単独出資だったがw
でも庵野は雇われ監督だったからヒット関係なくギャラはサラリーマン並みとか(本人談)
35:
ミュージアムの映画化とかホントに不思議だったわ
クソ漫画ですぐに打ち切られてたのに
3

続き・詳細・画像をみる


【エロ注意】このエロ漫画良すぎwwwwwwwwww

【49枚】月曜に疲れたお前らに笑えるGIF貼ってくわwwwwwwwwww

【2/4】母親の介護の為に同居を始めてからレスになり、嫁に誘われても「子供が出来たらどうする!介護出来ないだろ、お前は両方出来るのか!」 と6年間拒否し続けた結果

Windows 10 次期アップデートでコマンドプロンプト廃止

男で174cmってどう?

【エロ注意】このエロ漫画良すぎwwwwwwwwww

サムスンの「爆発」でシェアを拡大させたのは、AppleではなくHuaweiやOPPO

【 メンヘルサロン】読書について語り合いましょう part3

【速報】おにぎり早食い競争に参加した男性(28)の末路wwwwwww

サヨクエリート「安倍政権がなぜ勝ち続けるのか真剣に分からん・・・」

兄嫁は両親と兄を唆して実家の屋敷を乗っ取る腹積もりなんだろうが簡単にはやらせてやるかっての

Someone Got Doom Running In The Macbook Pro's Touch Bar

back 過去ログ 削除依頼&連絡先