火垂るの墓で99%の日本人が知らない衝撃事実back

火垂るの墓で99%の日本人が知らない衝撃事実


続き・詳細・画像をみる


作者のエピソードとか当時の士官の厚遇考えるとめちゃくちゃファンタジーなんだよな…。まあわかってる世代はそこもひっくるめて見てるんだろうけど。
海軍の互助は凄いから、「艦長の息子が疎開先で飢えている」とか絶対に起こらないんだぞ。
船乗りは一蓮托生だからその辺のケアが伝統的にできている。
海軍軍人の遺族にあんな仕打ちをしたら
海軍系扶助組織がだまってないと思う
>清太(14歳)と節子(4歳)の兄妹が必死に生き抜こうとした物語で、紆余曲折あって
すくなくとも清太は必死に生き抜いてはいないよ。
アメリカひじきってそんな内容じゃなかった気がするけど
終戦直後に進駐軍から渡された紅茶の葉っぱをひじきと勘違いして食べて、以降アメリカ人にコンプレックスを抱くようになった少年、大人の話じゃ
>外国人がこれ見て泣くか?
パヤオ大好きなアメリカ海軍が火垂るの墓見て辞表を叩きつけようと悩んだという話は聞いたことある
実は生き延びていた清太は闇市界隈で凄絶な青春時代を送り、
やがて一人の青年作家と出会うことになる
三島由紀夫である
別作品の主人公が別名なら、そりゃもう別人やろw
そろそろ日本人は涙してるより、またかとため息の方が多いんじゃないですかね
妙に粋がってる奴がいて失笑するわw。本スレでも
言ってるが、戦争中で母が全身包帯状態で死亡し、
頼りにしてた父も(艦隊も含め)帰って来ず、見通し
の立たない先行きに子供2人だけで対応出来るわけない。しかも安全・平和なモニターの前でwww
そこまで孤立する情況は現実的ではない、あくまで小説だから、って話でしょ。
おばさんの「とおりません」の煽りの威力よ
まぁこれは兄が悪かったんだろうけど、まだ14歳だったしな
清太がどんな事しても
最終的に節子は死んでたと思う
あれが清太が精いっぱいやった限界だよ
だって自分すら死んでるんだから
他人を生かせる訳がないだろう
内容を粗方理解している分、ジャケ絵がいやーキツイっす(落涙)
なお原作の描写では、清太は、アニメでも描かれてはいたが衰弱して柱にもたれかかった姿勢から動けなくなって
トイレも行けなくなって、その場で垂れ流して、せめて少しでも隠そうと手だけ動かしてわずかな砂を集めて尻回りに塗りつけるという凄惨な状態になっている
ジブリのって、増長なだけで中身薄ーいから、2時間も見てるのがほんと苦痛。
頑張って2時間見ても、なーんも覚えてない。
あーはいはい、こういう女が好きなのねはいはい。
って感想しか持ってないわ
(原作引用)
 ひどい下痢がつづいて、駅の便所を往復し、一度しゃがむと立ち上るにも脚がよろめき、把手のもげたドアに体押しつけるようにして立ち、歩くには片手で壁をたよる、こうなると風船のしぼむようなもので、やがて柱に背をもたせかけたまま腰を浮かすこともできなくなり、だが下痢はようしゃなく襲いかかって、みるみる尻の周囲を黄色く染め、あわてた清太はむしょうに恥かしくて、逃げ出すにも体はうごかず、せめてその色をかくそうと、床の上のわずかな砂や埃を掌(て)でかきよせ、上におおい、だが手のとどく範囲はしれたもので、人が見れば飢に気のふれた浮浪児の、みずから垂れ流した糞とたわむれる姿と思ったかも知れぬ。
 もはや飢はなく、渇きもない、重たげに首を胸におとしこみ、「わあ、きたない」「死んどんのやろか」「アメリカ軍がもうすぐ来るいうのに恥やで、駅にこんなんおったら」耳だけが生きていて、さまざまな物音を聞き分け、そのふいに静まる時が夜、構内を歩く下駄のひびきと、頭上を過ぎる列車の騒音、急に駈け出す靴音、「お母ちゃーん」幼児の声、すぐ近くでぼそぼそしゃべる男の声、駅員の乱暴にバケツをほうり出した音、「今、何日なんやろ」何日なんや、どれくらいたってんやろ、気づくと眼の前にコンクリートの床があって、だが自分がすわってる時のままの姿でくの字なりに横倒しになったとは気づかず、床のかすかなほこりの、清太の弱い呼吸につれてふるえるのをひたとみつめつつ、何日なんやろな、何日やろかとそれのみ考えつつ、清太は死んだ。
事実はしらんがアメリカの軍属は見るのを禁止されているとか話題になったね。
でもあれ、作者本人が認める過剰表現ありありの話なんだよね。
「テレビCMプロダクションのボスとなる」
うわ、めっちゃ気になるわw
ボスとかいうキャラじゃないだろ清太さんw
6月に空襲で家と母親を失って8月に節子が死んで本人は9月に死ぬ
疎開先も一応の財産もあったという優遇っぷりから想像もできない情けなさ
はだしのゲンとかもあるで
戦争でクソ大変な時期に清太みたいな腑抜けたガキが転がり込んだらそりゃ腹立つわ
ただでさえ海軍さんのボンボンで妬みの対象なのに
はだしのゲンは、大人になって画家を目指すという続編の構想があったが、原作者が目が悪くなって描けなくなったんで断念したとか聞いた。
他の漫画家の絵じゃ駄目だったんかな…
清太があんなコミュ障じゃなくてめっちゃ要領いい奴だったパターンとか想像すると楽しいよな。
意地悪なおばちゃん誘惑して娘も一緒に母娘どんぶりとかな。
著者が2015年に亡くなられていたことに驚いた
高畑の映画だと 最後に勝ち組として 松下家本邸でレコードをかける女の人が出てくるんだよな パナソニック(当時松下電器)に喧嘩売ってるんだろうか
※26
おなじく
てっきりまだ生きてると思ってたわ
いくら海軍のええとこの倅だったとしても
本人が終戦したことも知らないレベルで孤立してたら父親の知人も見つけられないだろう
おばさんの家から近場の工場へ勤労してたらおばさんも無下にはせんかったと思うぞ
せめて数ヶ月我慢してたら遺族年金等で普通の生活できてたろうに
海軍士官の子供だから云々知識は完全に2chと化の受け売りだよな
お前、敗戦間際の海軍に所属してたのかと聞きたくなる
そもそもフィクションだぞ、おい。
海外でも泣くやつは泣いてるぞ
いじわるした親戚のババアを殴ってやりたいわ
ちびっ子の時、清太はいいお兄ちゃんでしっかり者だと思って観ていた。
今観ると14歳とはいえハイパーコミュ障なうえ、叔母家出て洞穴に住む、盗みをして生活、とか馬鹿じゃねーかと思う。
叔母は極悪人だと思っていたが、今観ると普通のオバサンだった。
※24
実話ベースに色々盛り過ぎたせいでにっちもさっちも行かなくなってたんじゃないかな
目が悪くなって云々は言い訳だろう
良くも悪くも原爆投下直後がピーク
その後は惰性で読んでくタイプの漫画だから、続編からの読者もつきにくくなってただろうし
節子の死は清太の行動では変えられない、らしい。
黒い雨が目に入って、それから免疫力が落ちる病気に掛かったとどこかで見た。
海外で売ろうとしただけでしょ?タブン・・・
海外はハッピーエンドでないと負け犬の烙印押して低評価になるだけだからな?
バッドエンドで、泣きながら?よかった?言えるのは日本人の感情の特徴な。
米18
バカらしくてアニメ見た事なかったけど、
文章はやっぱすげーな
あのおっさん自体なんか嫌いだったけど、この文章は凄ぇってなったわ
凄さを生み出したくて必死に作ってみた文章とかじゃない感じする
某芸人の受賞作って、アレは自分よりもっと本をしってる人間からすれば凄いのか??
けど本は読まない
子供の頃読んだ分で、十分
もう本嫌い
ちなみにヒラコーいわく
当時の駆逐艦艦長のご子息ご令嬢を飢えさせたら
町ごと憲兵に連行されるレベルなので
軍オタ警察的に言えば町の住人全員飢えようが
主人公2人は上げ膳据え膳になるそうです
軍人恩給で悠々自適、お気楽極楽な学生生活を奪った腐れ非国民なゴミ親戚が何故か許される話ですやんコレ。
>ポン引き
もうね、草も生えません。殺意すら覚えますこの腐れサヨク作者。
不快なので消えて下さい。関係者共々
※31
反省が足らんのだよ。文系無能ブサヨ共は
※3
黙ってるからこんなクズ作品が世に出てるのだがな
※10
普通におばさんの所へ居れば身の振り方くらい面倒見てくれた定期。
おばさんがイヤミったらしい人間に描かれてるけど働きもせずに一日中遊び呆けてたら当然の反応。
※42
なんで恩給暮らしの立派な家のご子息が食う為に苦労せなならんのや?
学業に励み義務を果すのが本当だろ。
僕は死んだ、って実際に死んでたら喋れないから
社会的に死んだって意味じゃないのか
※10
ネットは叩くのが好きな奴多いからな。
口先だけの奴が多いんだよ。
※44
ええー・・・
最後に節子と清太が都会を見下ろしてるシーンで分かるでしょー
あれ?火垂るの墓はギャグアニメだと思ってたんだけど、違うのか?

アメリカひじきは米軍の投下物資の黒いひじき状のものを
村の長老が「こりゃ、アメリカのひじきじゃ」って言うから
茹でてアク抜きして食ったという話だったはずだが…
いや、紅茶なんだがな。
基本は野坂昭如の体験談だからアメリカひじきにも野坂にあたる人物がいるけど
節子にあたる妹は一歳半で病死してるぞ? なんだこのテキトーなスレ…?
ネトウヨわいててワロタ
野坂がネトウヨの王様、三島と対談してるの知らんのかネトウヨは
※43
その学業に励むすらしてないんですがそれは・・・
※43
恩給暮らし出来るなら出て行ってほしいんですが
パラレル大回転が何だって?
海軍厨と理系オタが必死で笑うわ
何見てきたように言ってんの。
海軍士官だった祖父が死んでから、祖母と父がどれだけ苦労してきたか。
兄妹で近親相姦の話頼む!
節子さんのモデルの妹さん。
確かまだ西宮でご存命。
野坂あきゆきの短編は鬱になるのがいっぱいあっていいよね
※52
ミスミスほっぽり出すのか?大事に飼うだけで唸る程お給金入るのにw
体面もあるし人情的にも非難される道を態々選ぶw
それでもってんだからよっぽど恨まれてたのかねぇ両親w
そういう設定はキッチリ詰めてもらわんとイライラするだけなんだよw
※49
不貞な輩は竹やりで突き殺すってのかコノ頃なんだけどな。
同胞弔っとけよw
※51
児童労働させようと必死でしたやん…
ココにいるお察し連中も搾取しよるんかなぁ
民度ヒックw
人間の死を感動のネタにするようなのは安っぽさの極み
つまり駄作
今になって見ると疎開先の婆さんは別に悪くはないと思ってくる。
清太に堪え性がなかったのが悪い。今の時代の奴等は9割耐えれないシチュだとは思うが、あの時代の背景考えるとそれに耐えないとああなるのは必然だからな。
声優は良かったので、声は元のままで
作画を完全に一新してリブートして欲しい。
絵柄がチャチ。もう40年も前のクオリティ
※55
うちはひい爺さんの兄(長男)が海軍士官で44年に戦死した
父親は大陸で負傷して家業の大工が出来なくなって
その兄さんが一家の稼ぎ頭だったけど
死んだあとは兄の同期とか上司とかが
みんなで面倒見てくれてなんとか無事に戦争中も戦後も生きながらえたって聞いたがね
※63
食う米がねーだのよー言えるよなって草だったが。
恩給がどれ程なんて想像できんのはしゃーないと思うがな
中学生のとき見たときは清太に共感した。今見るとおばとか畑の爺に共感する
おっさんになっても晴太の立場と気持ちに立ち戻れるのが作家なんだなと感心した
あの兄がしっかりしていれば、妹は死なずに済んだし、
蛙や蛇や野草でもしっかり食べていれば栄養失調にならずにすんでいたはず。あの場に及んで食えるものを食わずに弱るとか自業自得にしか思えない。抗ウィルス剤や抗生物質は難しいにしろ、ある程度の病気や怪我は薬草等で十分対処できる。
下利便漏らしながら僕は死んだ(冒頭)
アニメの蛍の墓は構成に無理があったと思うわ
せいたは14歳にしては無能すぎるよ
いくら海軍の息子で甘やかされたからってもうちょっと頭を使えるだろう
(そもそも海軍の息子で甘やかされるってのもおかしいけど)
あるいは戦争孤児の中でも孤立したという描写があれば、いよいよ死が近づくというのも分かるんだが
あと海軍士官はなんだかんだで保障があったり父親の部下に助けられるから現実的にはイージーモードらしいぞ
軍人の部下はかなりの確率で恩を受けた上司を捜すしな
※55
苦労したのはみんな一緒よ
むしろ苦労したと言わなければならないほどの空気があったともいえる
作者的には
戦争がなければこの兄妹は死ななかった
戦争はやめようって言いたいんじゃないか
でも清太が悪いと感じる人が増えてるってことは
今が決して平和な時代じゃないんだってわかるな
他人事じゃないないんだよ


続き・詳細・画像をみる


お前らってどうしてエレキギターかエレキベースばっかりしかやんないの?

デジモンアドベンチャーの八神ヒカリちゃんの成長過程がwwwww→(※画像あり)

いや、オマエの気配モロバレだからなwwwww

女ライン「ごめーん出かけてた」

海の中はミステリアスに満ち溢れている!専門家を困惑させる15種の海洋生物

【画像】 食べると死ぬ、猛毒のカニを捕獲 「このカニでは絶対にだしを取らないで…」

「僕は映画1000本見た」 「僕は本1000冊読んだ 「僕はCD1000枚聞いた」 ← 僕「で、なんか書いたり作ったりした?」

東京の学生ってマジで免許ないやつ多いな

江川達也の人生最後の漫画、無事連載終了

【画像】 のん(能年玲奈) グラビアキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━!!

無能レコーダー「ミュージック・ステーション無かったから報道ステーション録画しといた」

ここだけはデートに使っちゃいけないスポットTOP10wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先