元旦出社、待ったなし! 元旦にうるう秒、「59分60秒」を挿入 ITエンジニアから悲鳴が上がるback

元旦出社、待ったなし! 元旦にうるう秒、「59分60秒」を挿入 ITエンジニアから悲鳴が上がる


続き・詳細・画像をみる

1:
元旦「うるう秒」でエンジニア悲鳴 「年末年始がなくなる」
「元日出社待ったなし」「エンジニア泣かせのタイミング」――。日本時間2017年1月1日午前8時59分に
挿入される1秒間の「うるう秒」をめぐり、こんな「悲鳴」がITエンジニアから上がっている。
イレギュラーな「うるう秒」が挿入されることにより、情報システムに障害が発生する可能性があるためだ。
トラブル対応や事前準備で出社する必要が出てくることから、ネット上には「年末年始の休みがなくなりました...」と
嘆くエンジニアが続出している。
■「mixi」などで通信障害が発生した例も
「うるう秒」の挿入は、原子時計の刻む正確な時刻(原子時)と、地球など天体の動きに基づく(天体時)の
ズレを調整するために実施するもの。1972年に始まり、今回で27回目。元旦に調整が行われるのは2008年
以来9年ぶり。
たった1秒の「うるう秒」で、大きな影響を受けるのが情報システムの分野だ。通常は存在しない「59分60秒」という
時刻が挿入されることで、システム障害やトラブルが発生する可能性があるためだ。
トラブル発生の原因について、標準時を管理する情報通信研究機構(NICT)の担当者は16年11月4日の
J-CASTニュースの取材に、
「一般論ですが、『うるう秒』が挿入されることにより、複数のシステム間で『時刻の食い違い』が発生してしまうと、
システム障害やトラブルが起こります」
と説明する。実際、前々回(2012年7月1日)の実施時には、SNS「mixi」で大規模な通信障害が起きたほか、
「Linux」というOSを用いて構築されたサーバーシステムにも不具合が出たという。
こうした影響で、トラブルを回避するための事前準備や当日の対応に追われるのが、システムを管理する
エンジニアだ。前回(2015年7月1日)はうるう秒挿入の影響で大きなトラブルは発生しなかったものの、
ツイッターやネット掲示板には、
「うるう秒対応のため今日は早朝から出勤」
「今日のうるう秒対策で社内SEが待機している」
「(うるう秒対応で)8時半ごろから現場に詰めてた」
といった声が数多く出ていた。
つづくhttp://www.j-cast.com/2016/11/06282669.html?p=all
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
3:
てか2000年問題なんで起こらなかったんだよ
煽った奴は氏ね
7:
>>3
レンタルビデオかなんかの返却で、何百年だか何千年だかの「延滞」になった、
ってのがあったような。
83:
>>3
起こったよ
利用者に影響起きないようにエンジニアが影響調査なりみんなしてるから
抑えられたけど
133:
>>3
皆が煽ってくれたから、莫大な修正予算を付けてもらえたんだぞw
152:
>>3
万全の対策したのに問題起きたんだぞ
202:
>>3
当時は元旦缶詰だったぞ馬鹿野郎
お前みたいな奴が客だと見えない物には金を出さない理論で土方が死ぬんだよ
迷惑だからお前は今すぐ死ねよ情弱馬鹿
246:
>>3
バカヤロウ
トラブルが起きないように必死になって改修しまくった結果、日本じゃほぼ障害が起きてないんだよ
偶然じゃないんだよ
85:
>>3
> てか2000年問題なんで起こらなかったんだよ
> 煽った奴は氏ね
俺も含めて、当時のエンジニアが必死に対応したからだよ
多少の影響はあったけど、
ニュースになるような被害は出なかった
4:
社畜狂喜
6:
元旦じゃない平日で産業経済のシステム稼働中の方がめんどくさいんじゃないの?
8:
誰だ煽ってんのは
時計が1秒進む以外に困ることないだろ
10:
みんな覚えとけばいいじゃん
一秒足すってことを
11:
1秒ぐらいどうでもなるだろw
12:
うるう秒対応するほどのクリティカルなシステム屋なら高給取りだろ
頑張れや
13:
全部のシステムで時刻が一秒ずれてれば問題ないですよね
中途半端に一部だけ直すから時刻のズレで問題が出るわけで
240:
>>13
まあその通りだ
15:
時が未来に進むなど一体誰が決めたのか
16:
うるう秒対応のシステムつくれないの?
ありえない時間が発生した時の例外処理とか
241:
>>16
やって出来ない事は無いが
時間計算でいちいちうるう秒チェックが入るから遅くなるだけだぞ
19:
>>16
windowsはうるう秒を意識していない
だいたい問題になるのはunix系列だな
99:
>>19
まじか?
これを逆手にとって無意味に出社して休出手当を増し増しで請求するドカタが
続出する予感。
20:
1秒だけ電源切ったらええやん
21:
普通にNTPで自動補正して終わりなだけなのに
無知が取材もせずに妄想で記事を書いて
お前らみたいな馬鹿がしたり顔でレスをする
だいたいうるう秒なんて何回あったと思ってんだ?
対策してないわけ無いだろカスニート共
23:
端末間で1秒ズレただけで深刻な障害が発生するなんて金融系くらいじゃないの。ログの時刻とかそんな厳密に見てんの?
24:
とっくに分析済みで影響なしだわ
25:
サービス残業で頑張れよ
国民にコストを押し付けるな
26:
時計なんてずれてるのが当たり前なんだからどうって事ないだろ
28:
元旦の朝9時かw、有り得ない対応やな、トラブった時どう対処する気だろ、真面目なはなし8日でも問題無いだろ
29:
2000年問題のときはみんな出社したけど結局社内で酒盛りしただけだった
30:
秒の判定処理でn<60とか実装してると、うるう秒のデータが正しく判定されずにおかしくなるのかな
34:
>>30
いくらたとえとは言え、なんの意味がある実装だそれ…
43:
>>34
特に意味はないけどね。
例えば、0秒から29秒までのデータと、30秒から59秒までという判定で処理が分岐するような実装があったとすると、うるう秒のデータが漏れそうかなとは思った。
127:
>>43
システムによっては1970年1月1日からの総秒数で判定してるから、とんでもないことになるな
35:
元旦でなく月の中旬に出来ないのか。
37:
何年か前の正月に東芝のギガビートというプレーヤーが全国一斉に動かなくなった
翌日何事もなかったみたいに動き出した
あれもうるう秒の関係だったと思う、ギガビートのOSはWindowsだったし
38:
なんでよりによって年末年始なんだろうね
1月末とかもうちょいなんとかならんのかね(´・ω・`)
40:
今のうちに一秒ズラしときゃ解決
41:
おまいらばっかだな、システムの時計に8:59:60なんてものはないんだから(OSによる) 先に進んでしまうんだよ。
1秒戻さないといけないのだ。
44:
今年の7月も何もなかったから何もしない
45:
普通1/1って作業で現場にいるけどな
大晦日の夜からずっと
46:
うるう秒の挿入を1月1日か7月1日とすると決めたやつをとことん問い詰めたいw
48:
まあそうだよな
業務が止まる年末年始はシステムの大型リリース日だし
49:
これで障害とか出ねえだろ
プログラムされていない60秒というカウントしないんだから1秒進んだ状態になるだけであとで自動で時刻調整するし
50:
電波時計を1秒遅らせれば解決しないのか
52:
10年前にSE辞めて本当に良かった
潰しが効かないと言い続けて逝った先輩を思い出す
53:
1月4日か5日あたりの深夜0時に調整すればいいだろ
54:
各システムで時間合わせしろよ
前学習してないのか?
わかってるんだからあらかじめ仕込んでおけよ馬鹿か?
55:
最近頻繁にうるう秒入れてないか?
56:
こんなんコンピューターにまかせたったらええねん
57:
元旦はネット遮断していいよー
昼くらいにいったん出社してマシン起動→自動時刻合わせが起こる、でいいじゃん。
61:
クライアントは再起動で良いとして、問題はサーバーだよなぁ
社会インフラ管理してるサーバー群で障害起きたら大問題
飛行機予約システムとか
215:
>>61
ミッションクリティカルかもしれないがこけたりしても人命には影響しないし、社会的経済への影響も局所だし
大規模なだけのシステムかもな
62:
1秒すすんだ状態になるじゃろ?
その時点でのデータを呼び出すじゃろ?
でも1秒前の箇所にデータが格納されてて、呼び出し先は存在しないじゃろ?
ほら止まった
64:
2008年にやってんのに対策してねー連中が悪いだろ
65:
仕事でNICT小金井に行ったとき、>>1の写真の時計を見て感動した覚え
こいつが日本で最も正しい時計なのか……と感慨にふけった
68:
時間に厳しいシステムって何があるんだっけ?
うちはECだけど特に問題思いつかない。
111:
>>68
金融
131:
>>68
銀行
後は、毎日定時(午前3時とか4時とか)に一斉に処理するプログラム
69:
そもそも一秒って単位の基準がおかしいからこういうのが出てくるんだろ
ちゃんと計算し直して見直せよ
メートル基準だって見直してるじゃん
いや、言い過ぎました、すみません
70:
去年7月のうるう秒の時は、いくつかのサーバのCPU利用率が100%継続状態になったな。
担当外のサーバだったので俺には影響がなかったし、どのように対処したか聞かなかったが。
72:
元旦に出勤したくねーよダボがってエンジニアが悲鳴あげてるだけで普通に考えたら一番取引が少ない元旦にやるのが最も被害が少ないと思うのは当然
73:
全く気にしていなかった機器が止まったりするんだよね。
例えばルータとか、おまえ時計が関係するんか?と思うようなのが。
せっかく冗長化しているのに、バグだから全滅して再起動を余儀なくされる。
75:
レッドハットのバグで、slewモードでも60になることがあったんだよ。
だから、それでcpu使用率が100に張り付いた。
その後、dateコマンド叩けば元に戻るが、それまでは何も処理できなくて障害に繋がった。
76:
1分間、1秒の長さを1/60だけ延ばせばどこにも影響ないだろ
77:
みんなが休んでるから元旦にやるんだろダボが
元日雇い土方も行ってこい
80:
良かった
NTP参照しないといけないようなシステムの担当じゃなくて
82:
どうせ毎年、仕様変更のリリースや機器更改で出社だし
87:
そんなに心配ならシャットダウンしとけばいいのに。
不具合あるのってmysqlだっけ?
88:
100%影響がないなんて言い切れないからな
101:
影響が少ないと思われる元日対応になるのは仕方ない
まあ正月なのにシフトがーって愚痴るコンビニバイトみたいなもんか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478402473
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- ニュース コメント( 25 )
-
Tweet
元旦出社、待ったなし! 元旦にうるう秒、「59分60秒」を挿入 ITエンジニアから悲鳴が上がる
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年11月07日 09:14 ID:r0opIvRaO
4. エンジニアの皆さん、ほんとにご苦労です。
5.
2:
7. :2016年11月07日 09:19 ID:t2U3v26W0
8. 1秒って結構長いもんな
もっとこまめに10msずつくらい挿入すりゃ誤差の範囲で済むんじゃね
9.
3:
11. :2016年11月07日 09:24 ID:YR.9wYQh0
12.
こりゃ大和証券ダイレクト企画の部長も大変だな
13.
4:
15. :2016年11月07日 09:28 ID:9CBUd86s0
16. 元旦じゃなくて元日定期
17.
5:
19. :2016年11月07日 09:29 ID:sGhdgqWg0
20. 2000年問題をノストラダムスの大予言と同様に捉えてる輩が居ますね……
人為的な原因に端を発するからこそ、人為的に(それも多大な努力で)防ぐ事も出来たんだろうに
21.
6:
23. :2016年11月07日 09:29 ID:Eilrgp7s0
24. ※2
テレビがそんな感じって聞いた
1分かけて1秒ずらすんだと
25.
7:
27. :2016年11月07日 09:36 ID:lSz9v4WX0
28. 親戚に会いたくないので歓喜の悲鳴
29.
8:
31. :2016年11月07日 09:40 ID:uZ6Gwn2Y0
32. 代休と手当でええやん
33.
9:
35. :2016年11月07日 09:59 ID:tMlB9RqN0
36. たかが9年ぶりだったら、想定内だろうに。
100年も経ってないのに「原発に津波なんて来ない」なんて言い張った総理大臣だっているけど。
37.
10:
39. :2016年11月07日 10:05 ID:NoOIUt3.0
40. ※4
1月1日の9時なら充分、元旦とよべるのではないでしょうか?
変更時が正午とかならともかく
41.
11:
43. :2016年11月07日 10:13 ID:iFMHLOrC0
44. 前のうるう秒の時会社で待機したわ
何も起きなかったけど終電なくなったから会社の椅子で寝ないとアカンかった
前回セーフだったから今回は1〜2人の犠牲者で済むはず
45.
12:
47. :2016年11月07日 10:24 ID:.iPnq8Fj0
48. うるう関連は2月末で統一しろよ
49.
13:
51. :2016年11月07日 10:36 ID:N1o.Zyg00
52. >>3は氏ね
53.
14:
55. :2016年11月07日 10:38 ID:LEdsM.NO0
56. 2000年問題当時担当したけど
既に昭和→平成で日付絡みの箇所を修正済みだったから
作業ラクだったよ
57.
15:
59. :2016年11月07日 10:40 ID:qncfDZpG0
60. 日付型が内部でどういうデータで保持されてるか考えたら、
10ms挿入とかいうバカな考えには至らない
61.
16:
63. :2016年11月07日 10:48 ID:ZCAB.dga0
64. 3がフルボッコでワロタ
65.
17:
67. :2016年11月07日 10:50 ID:8Icsjs.W0
68. NTPの同期を止めればいいんだよ
69.
18:
71. :2016年11月07日 10:52 ID:4unFmjWL0
72. ワンタイムパスワードが致命傷
73.
19:
75. :2016年11月07日 11:07 ID:s0Gwwyt00
76. もうしばらく、貯めてさ
1分ずれたら修正しよう
77.
20:
79. :2016年11月07日 11:07 ID:JQbTmyav0
80. >普通にNTPで自動補正して終わりなだけなのに
そのNTP補正の仕組みがunix系のバージョンによってはうるう秒がシステム停止を起こす原因になるんだよ
81.
21:
83. :2016年11月07日 11:12 ID:jZSL0Lcn0
84. ITやってたときにうるう秒の対応調査したけど、だいたいOS、もしくはNTP側で対応済みでなんともなかったから放ったらかしだった
85.
22:
87. :2016年11月07日 11:17 ID:lO0UkYsy0
88. もっとどうでもいい日にやれよ
89.
23:
91. :2016年11月07日 11:25 ID:7VLch8vx0
92. 会社としては仕事増えて良かったやん
93.
24:
95. :2016年11月07日 11:40 ID:EAx2mgnx0
96. やんなきゃいいじゃん
問題起きたら後で対処したら?
元日はお休みです、すいませんねえでいいんじゃないの
97.
2

続き・詳細・画像をみる


スカイプで漫画みたいにモテる男に出会った結果wwww

旦那と喧嘩した。ていうか出会い頭で軽くとはいえ、蹴りを入れるってどういうこと

【社会】「米久」が販売、冷凍メンチからO157検出

【悲報】総務省のせいでまたまたスマホの価格が上昇

【マブラヴ】戦術機とかいうクッソかっこいいロボット

慶応大生がまたやらかす・・・・

職場の女と嫌々セクロスした話

【悲報】デスノートでばれずに億万長者になる方法、ない

【衝撃事実】担当記者が明かす「ももち」こと嗣永桃子の「裏の顔」wwwwwwwwww

【ハンターハンター】クラピカ完全に闇の住人じゃんwwwwwww

【悲報】最近駅で見ないもので打線組んだ結果wwwwww

ところでアメリカのスロットってどういうやつなの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先