尾田「集英社やめるわ。自分で小さい出版社作る」back

尾田「集英社やめるわ。自分で小さい出版社作る」


続き・詳細・画像をみる


ガッシュの文庫って講談社から出てなかったか?
ああこういうスレタイ釣りするクソブログに陥ったのか こんなもん引用してんじゃねえよ
※2
お前詐欺にあいそうだから気をつけた方がいいよ
クソまとめ
漫画家にとって出版社はお客さんだから
昔のジャンプ作家は契約自体ザルだったのでそもそも集英社と版権の契約をしていないのだろう
あとから契約に作者に不利な条項を盛り込んでも「じゃあ集英社では描かないよ」と言われたら手が出せないでしょ?
尾田世代の作家は連載開始時に契約させられてるだろうけれど連載中の大御所漫画家に言うのは無理だろうね
銀河・聖矢・北斗・ゴッドサイダー・ブラックエンジェル・シティハンター・メカドックなどは外部の出版社に移籍してしまった
大御所でもジャンプではなく集英社系の青年誌で活躍されている人も多い
本当だ、ガッシュ文庫版は講談社なんだな
スレで偉そうに証明とか言っちゃってるやつは何なんだ
村田もわざわざ専属切ってとなジャンで描いてるんだよな
同じ会社内でも縛りが厳しいんだな
週刊誌の売れっ子漫画家なんてただでさえ忙しいのに他の事やってられんだろ
富樫「独立なんかしないで集英社に残ってても、
担当編集が何言ってこようが無視しておけば
自分の書きたいマンガを書きたいペースで書けるぞ、ソースは俺」
さいとうたかを「リイド社作って自分の漫画はそこから単行本出すぜ」
岡田芽武のシャドウスキルなんて竹書房→角川→講談社やで
ワンピースの著作権は尾田にあるが、ワンピースを出版するための出版権は集英社にある。尾田と集英社がワンピースに対してどういう契約をしてるかは定かでは無いが、集英社の出版権が認められてる期間においては他の出版社がワンピースを出版する事はできない。
詳しいことは知らんけど、
既刊はともかく、続きを書くのはいくらでもやりようあるんじゃないの。
打ち切りされた漫画を、作者が続きを同人誌で出せるとか聞く。
会社側が著作権を持ってなかったら連載を持ったまま他会社への引き抜きが多発するぞ
少なくとも今出版してる分は集英社権利だわな
集英社が絶版する事決めて、権利手放すように働きかけたらやっと過去分出せる感じか
尾田がONE PIECEを終わらせて
集英社との契約を終了したら出来るようになる
マジレスをすると、尾田が独立して出版社を
作ったとして、現状ほどの数量の印刷を
依頼できる印刷所がないし、流通させること
自体が難しい。仮にその辺をクリアしても、
宣伝や海外への展開が難しいので、
結局尾田サイドにメリットがない。
アニメを流す枠を買ったり、劇場版も作れないしね。
そもそも、尾田は編集に話を考えさせたりしてるので、独立したくてもできないけどね。
もう自分で出版社立ち上げられるくらいは儲けてそうだよな。恩義と昔の夢でジャンプには残りそうだけど。常に一番は気持ちも良かろう
雑誌に掲載される時は何もしないけど
紙の単行本を発行する時
デジタル配信を開始する時
(まともは出版社は)それぞれ個別の契約書にサインするよ
つまり出版社を通じてデビューすると一生ピンハネから抜けられない訳だな。ネットで有料会員制にして連載すればいいわけだ。これから漫画家目指す人はそうすればいい。
「ワンピースは3ヶ月毎に単行本のみ出版していくからよろしくな」
まずこれが無理
今でもあれだけ原稿落としまくってるくせに何言ってんだ
作家側のメリットがあるのは、フリーの編集者を雇って交渉を任せるところまでだろ。
宇宙兄弟が有名どころだったと思うけど、アレは出版社と作者の間にフリーの編集が入ってる形だったはず。
編集という会社側の人間が、作家の最終的な味方になってくれるか不安という点において、作家側が編集者を雇って雑誌との交渉を任せるとかなんとか
尾田クラスなら大抵のワガママは通りそうだけどな
集英社から本を出すっていう最低ラインさえ守っておけば
制作ペースを変えるくらいの要求は出来るだろう
スレタイ詐欺かよしね
版権ってよくいってる人いるけどこれが何か理解してる人が少ないのか
出版社が版権持ってるからこれを引き上げないといけない
引き上げる=絶版なので継続して出版して貰うには版権を貸し出すなに委託するなりの契約を作る必要がある
版権の移動自体はよくあるし契約で縛られない限りは独占ってわけでもない
赤松のように過去作は引き上げて自前で電子書籍出せるようにしてさらに講談社にも版権出してるケースもある
作家によっては契約時に自分が版権を持つようにしてることもあるらしいけどね
主に一般小説の有名作家あたり
そもそも編集もかなりの割合で内容に関わってるからな
あの鳥山明でさえ マシリトが優秀じゃなかったらあんなにヒットしてない
最終回にしてワンピース2を1からした方が早い
そんなことが出来るなら天下のジャンプが売れた漫画と漫画家ぜんぶ引っ張ってきてるだろ
著作権は作者が持つけれど出版権は出版社が持つ
基本的に漫画家は社員ではなくて「請負」だから漫画家が絶筆することも可能
基本的に原稿の対価に原稿料(作業料)受け取っているだけだしね
じゃなかったら、打ち切り漫画家の給料まで補償せんといかんし
新人の場合は3回?までは年単位で契約結んでいるけれど織田はどうだろね
何巻までの出版とか年単位で集英社で書く契約にはなっていると思うよ
ゆでたまごとかあれだけ搾り取られたのにジャンプ追い出された奴もいるわけだしヤクザはヤクザだな
尾田がワンピースをどうしたいかやろ
ワンピースを作品として作り続けたいなら、集英社のサポートは必須
単に金が欲しいなら辞めるべき
編集者って存在を悪くみられがちだけど、必要な存在なんだよ
元同人作家が編集無しの作家だけで作る雑誌みたいなの作ったじゃん?中身はひどいもんだった
編集の仕事が漫画の中身に口出しするだけと勘違いするとああなる
書くのは絶対に止めないだろ
子供が2人いるし、守銭奴の嫁が絶対に許さないから
そもそも販売ルートも媒体もない漫画家にそんな有利な状況起きるわけないやろ。
そういや鳥山明もそういう契約があるから、ドラクエの攻略本も集英社以外の出版のやつは鳥山のイラスト載ってないんだっけか
ライターの契約だと同一の内容を他の媒体に載せたらアカンみたいな条項が入ってるの見かけたな
ワンピースも他紙での掲載については禁止条項入ってるだろうけど、続編とかスピンオフとかだとどうなるかは謎
※18
前半同意
最後の一文は嘘。
正しくは尾田の作った話を編集に見せて意見を聞いてる。
第一読者としてノウハウも持ってる集英社編集を切るメリットが無いわな。
ついでに言えば金のために独立とか論外でしょ。
そんな思考で生きてないよ尾田は。
※28
マシリトはマシリトで神格化されすぎだと思う
あの人作家がいいアイデア出すまでボツって言うだけで具体的な指示は大してしてないぞ
元の担当漫画が恋愛漫画ばっかりだったから口出ししてる恋愛方面は鳥山基本無視してるし
出版社に版権なんか無いよ
出版社は作家の著作物を借りて、出版する契約をその都度結んで連載や単行本を出してる形
出版社が漫画家の版権を制限するのは独禁法に掛かるので無理
唯一と言うか出版社が持ってる権利はタイトルのロゴの商標権と吹き出し内のセリフの文字のフォント
タイトルは出版社側がデザイナーに発注して作ってる事が多いし、フォントはその権利を持ってる会社と契約して使わせてもらってる状態
だから漫画家が出版社を移る場合、タイトルロゴと吹き出し内のセリフを作り直さないといけない
個人で出版しようとすると、フォントや単行本の装丁をフリー素材から探さないといけなかったり、権利持ってる個人や会社と個別に契約しないといけなかったりってのが意外と壁が高い
リイド社とさいとうたかをと
小学館とビッグコミックな関係
で、どないや?
漫画家=作詞作曲、出版社=歌う、って感じなのかな。
漫画家が出版社の歌う権利を侵害できない。
あと重要なのが取り次ぎ
日本の出版界は流通・卸し問屋である取り次ぎの会社を通して全国の本屋に卸す方式
日販とトーハンの最大手2社がコミック10社会とガッチリ結託してるので、漫画家が仁義を通さず移籍しようとすると簡単に干す事が出来るシステムになってる
最近はキンドルみたいな電子出版で取次を介さず直接読者に売る方式も有るけど、日本では紙の本で読む文化が根付いてるし、欲しい本は数日程度で取り寄せることが出来るので、電子書籍は全く普及する気配がない
そして一度出版社に後ろ足で砂掛けて電子出版に行った漫画家が、儲からなかったからと行って再び拾ってくれる出版社も少ないし、その場合かなり厳しい条件を押し付けられる
漫画家にしてみればアイデアの提供から税金の問題、アニメ化映画化ドラマ化などの2次使用の交渉や版権の事まで全部やってくれる出版社と組んでれば作品作りに集中できるので便利
営業関係の面倒まで背負い込んで独立する意義は少ない
鳥山明や尾田だったら個人の出版社や版権管理の会社つくってもやっていけるしその方が儲かるだろうけど、人を雇ったら社員の生活を20年30年単位で面倒見なきゃならないってのは結構負担が大きいよ
著作権は作者にあるので作品をどうしようがそれは作者の勝手だろう
でも独立するにも自分で人雇わんとならんしけっきょく出版社を介した方が楽だろうさ
結局漫画家の独立てのはサラリーマンが起業するようなもんだから
例え儲かる算段がたってても、わざわざそんな面倒でリスキーな選択したくないでしょ
※43
漫画家=作詞作曲歌、出版社=CD出す って感じやぞ
昔の漫画家は(今でもだけど)権利関係うといからあまり理解しないまま働いてる
※46
そもそも出版社の流通や宣伝能力も馬鹿にはできないからなぁ
ワンピースだってもしマイナー月刊誌で連載されてたら、せいぜい「この漫画がすごい」で取り上げられただけで終わるような、「知る人ぞ知る名作」程度の漫画で終わってただろうし。
ワンピースが日本一売れた漫画になれたのは、集英社がキン肉マンやら星矢やら北斗やらDBやらの頃に築き上げた流通力広報力営業力あってのもの。
それらをそのまま使えたからワンピースも爆売れできた。
「自分の成功は自分一人の実力によるもの」なんて勘違いしてる馬鹿でもないかぎり、独立するより出版社の力に頼るわな。
それを実際にやってのけたのがさいとう・たかをのリイド社?
まあリイド社も業績的にはどうなのかよく分からんけど凄いとは思う
信用失ってんのは集英社じゃん
発売日前にネットに流すようなところでよく働けるな
集英社は最低限の仕事しろよ
先ず出版社は立ち読みやめさせろ
作品都合よく使うなよ
コミックバンチは特別
コネも腕もあるジャンプの元編集長が立ち上げて、
言っちゃ悪いが原稿料吊り上がったロートル漫画家の面倒見てる
原作者になって作画は真島ヒロに頼めば楽になるぞ。
あいつ超筆早いらしいし。
そんな独立するメリットあるん?
※5
どちらか言うと問屋だろう、品物渡すだけで色々考えて売ってくれる
問屋を通さない売り方として直販もあるけど本でやるのは手間が大きい、個人ではWEBコミックくらいしか楽な方法がない
そもそも尾田が出る必要がない
むしろ今は集英社が尾田を全くコントロール出来てないことの方が問題だろ
ぶっちゃけ尾田クラスまで行かなくてもめんどい手続きとリスク背負う覚悟があれば普通に可能
リターンが見合うか未知数過ぎてやる人いないだろうけど
ただ集英社とか言う(業界の中では)比較的ホワイトなところならともかく、小学館みたいに滅茶苦茶やってるところ相手なら切れてやらかす人間出てきそうではある
実際ガッシュも相当めんどい手続き乗り越えて乗換したし(そんだけ作者が切れてたんだろう)
80年代の漫画家や90年代の漫画家が他誌で
続編を良くやってる。
そこら辺はどうなのかね?
尾田クラスになると微妙だけど
少なくとも一次かなりブレイクした
漫画家が続編を他誌で出してるよね。
出版・流通は電子書籍にすれば解決やで
ただ宣伝は自分でしないといけないし、原稿料もなくなる
かわりに印税は増えるだろうけど
人気が出ないと打ち切られるし
売れてる間は辞めさせないか
出版社立ち上げたところで、印刷所・流通の手配も自分でやらないとダメだからな
電子書籍である程度は楽になるだろうけど紙媒体で買いたい人の要望にも応える必要あるから印刷ゼロにはできんだろうし
金銭面では得かもしれないけど、実際の原稿に費やせる時間は減ると思われる
他の誰かに任せるなら解決するだろうけど、それは現状とあまり変わらないわけで
売れてる人ほど収入は現状でたぶん不満ないだろうし、印刷・流通のトラブル(責任)を負わなくて済むなら現状でいいって人の方が多いんじゃない?
ワンピースなんか殆ど焼き回しの展開なんだからジャンプ掲載無くなって単体になったら終わりだよ
そもそも販路自体作る事が出来ないと思うぞ
一般書店で入荷可能な販路とか印刷所とか個人レベルで全部契約とってやるなんて不可能に近い
編集から出版、流通まで、原稿書き以外のすべてを自分(の会社)で業務・管理せなあかんのやで?
どれだけのコストがかかるかわかっとんのか。赤字や。そもそも不可能なんじゃね?出版社なめたらあかん。
編集や上と揉めた時は本当にこんな事考えてそうだな尾田
こんなバカみたいなまとめやめろよ
本スレが「?だろう」「たぶん?」「?に違いない」レベルの憶測なのに
「そんな事も解らないのかアホが」って調子に乗ってるアホしかおらんくて草も生えない
出版社に著作権なんぞあるワケないやろ、著作権は全部作者の物じゃ
ジャンプじゃなければ
トライガンとか宇宙家族カールビンソンとかガイバーとか…
尾田とかどうでもいいが、西原理恵子の名前見つけて胸糞悪くなった
売春婦が漫画家名乗るのヤメテまじで
※68
盛大なブーメランでワロタw
このスレタイを真に受けるヤツがいることに笑ったw
どんなに有能な漫画家でも、出版にかかわるすべてをこなすのは面倒だろ。
ジャンプで大人しく描いてるほうが多分楽。せっかく売れるシステムをジャンプが作ってくれてるんだから。
BJによろしくの作者が自分でいろいろやってるじゃん
あれみて自分で経営したほうが?と言えるなら日本中社長だらけやね
殺人描写とエロ。
作者的に、多分、この辺りの解禁をしたいのだと思う。自分で課した枷も、年月経つとうんざりしてくるんじゃないか。
一旦おわって、別媒体から出したらいいと思うけど、ジャンプ編集が執着するだろう。
版権と著作権をごっちゃにしてないか?
ブラックジャックによろしくの人が書いた漫画で出版社と漫画家のリアルなやり取り書いた漫画あるが、かなりひどいぞwwwお前らが持ち上げてるようなことは出来ないからね
本はあくまで出版社の著作物であって漫画家のものではないって内容がひどすぎた
ワンピースを完結させることが使命や人生の命題みたいに思ってる人が、こんなこと考えるとは思えんわ
金に執着しなくてもいいぐらい稼いでるのに、集英社をやめる意味なくねぇか?
著作権云々の問題ではなくて契約次第というのが正解
アニメ化された作品はまず作者の自由にはならない契約になっている
※50
採算見込めないからって小学館の方が単行本出すの渋ったんで
じゃあ自分でやるわってさいとうがリイド社作ったんだよ
さいとう自身は小学館から出せばもっと売れたんじゃないかって自虐的に言ってる
小学生か?
これが通るならスマップも追い詰められたりしないんだよ
専属契約は
永井豪がマジンガーZをジャンプから
テレビマガジンに移籍したことが
きっかけだと聞いたことがある
自分で作ったところで、外注してるのと同じだろ
経理営業等スタッフ雇わないといけないし
結局外注した方が楽か、トントンもしくはややマイナスぐらいになるんだよ
ならノウハウもあって、人材もいる集英社の方がマシってね
作家の価値は、現時点からどれだけ価値のあるものを生み出せるかだから
尾田についてくる、編集スタッフってそう多くないと思うよ
となると素人雇うしかないわけで
版権と著作権は別物だからね
デジタル出版にするにあたって出版社から版権を買った漫画家さんとかいるしな
小学生レベルだな
ベンチャーじゃない。いいね!
尾田さんは失敗も恐れず、突き進んでほしい!
出版権とかもろもろの権利は独占契約で書いた人は持ってないか持っていても使えない
作品を使用する権利とと本を出す権利は別物だけど、大体は本を出す会社がその他も権利も包括的に保有して管理してる
出版契約って言うのは恐ろしいくらい拘束力が強いよ
時々作者の意思を無視して作品の使用許可出して、揉めるよね
作者と揉めると本は出せる会社でもキャラクターは使用出来なかったり、勝手に続編作ったり出来ないね
尾田がそんな事言い出したのかと開いてみたら、尾田と何のかかわりもないイッチが勝手なことを吹いてるだけだった
…楽しいのか?
そんなことできるなら、来週からワンピースはサンデーで掲載しますとかできちゃうから
わざわざ出版せんでもWebで会員制の有料で公開すれば
今より儲かるだろ。
タイトルは変えなきゃいけないだろうけど。
ただ編集にケツ叩かれなきゃ締め切りは伸びに伸びるだろうな。客観的に意見言ってくれる相手いないと
面白くもなくなると思う。
それやったら出版社が尾田のネガキャンはって
叩きまくる記事が出まくるんじゃないの
マスコミというのは自社や業界の利益のためなら、
汚い手を平気でやるよ
新聞の軽減税率だって国民はおかしいって統計
調査でも圧倒的にてているのに、都合の悪い話だから
マスメディアは一切扱おうとしていないでしょう
銃夢 LastOrderは集英社から講談社に移った。だけど、ワンピースのような絶対に逃がしたくない作品は事実上無理になるくらい難題を出してあきらめさせると思う。
一人じゃ無理でしょ。
野心的な漫画家数人が集まって出版社を作るってのはできそうだけど、するメリットがない。
結果、今の出版社で作ったほうが楽。
出版社はその知名度で新人に活躍の場を与えて漫画の描き方魅せ方を指導していく
それでメシ食ってるわけだ
新人は漫画のノウハウを学んで一人前の漫画家を目指す
でも実際のところ漫画家志望の若者がプロになってメシが食える様になるのは一握り
漫画家が自分を育て発表の場を与えてくれた出版社から離れて独立採算をするとなれば、当然出版社は今後の新人にそうさせない様に縛る事になるだろう
皺寄せは未来の漫画家に行く事になるし、個人主義の漫画家は喜ぶだろうが、出版社のみならず協調主義の他の漫画家すらそれを裏切りと取るだろうな
そもそもワンピースクラスとなるともう既に個人資産は凄まじいレベルであって、作者の目標は「更に儲けたい」と考えるより「如何に上手く引退するか」とか「自由な時間を作りたい」とか「より面白い漫画にするにはどうすれば良いか」とかだろう
敢えて業界を敵に回す意味があるとは思えない
ワンピだけで食っていけるわけじゃないし
じぇじぇの女の子と同じ末路になる
とりあえず売れている出版社が色んな手で
作品を売ってくれるから任しとくほうが楽でしょ
宇多田も東芝抜けるときに、当てつけがましくベスト版だされたよね。
連載時は契約と言った形はなく単行本出版時にガッチリの契約書って感じが日本の出版業界。さらにもっと面倒で問題になっているのが取次ぎという名の流通。新規が入ろうったってほぼ不可能。どんな売れっ子であっても大手を敵に回していたら確実に干される。売るベースがないから無理な話。
いろいろと面倒だけど悲しいかな…寄らば大樹の陰ってことなんですわ
売れてる作家は丁重に扱われてるんだろうし、単純に信頼関係ができているから独立しないってだけじゃないのかな
自分の利益のために今までいっしょにがんばってきた人間を切るなんてやるやつのほうが少ないだろ、特に日本人なら
寺沢武一のインタビューか何かで読んだけれど、
ジャンプでデビューする際に集英社と専属契約するらしい。
しかし寺沢はその契約を解消したいと思い、交渉した結果、
コブラの新作を他所で描かない事を条件に契約解消となった。
だから、尾田がもし集英社との契約を解消したとしても、
ドル箱のワンピースはジャンプ連載ではないとしても
集英社から出版されることだろう。
売れてから勝手に独立して儲けは独り占めみたいなことを出版業界が許すわけないから全社や印刷所挙げて干すだろうな。
潰さないとビジネスモデル破壊されるだろうし。
一度終わったり会社の倒産などの都合で連載できなくなったとかなら業界の危機感は煽られはしないだろうけど。
ガイバーなんかはいろいろ移っているから今どこで連載しているのかぴんと来ないw
出版社だってドル箱で無くなったら溜まったもんじゃないから可也優遇してるし、態々独立して揉めるなんて事をする意味が無い
尾田クラスだったら、糞編集者が来たら気に食わないから交代させろって言うのも通るだろうし、その前に出版社が一番希望にあった良い人材付けるし


続き・詳細・画像をみる


【画像】AV女優のみひろのおっぱいってちっちゃいのにエロいよな?

柿の過小評価っぷりは異常。美味しくて果物の中じゃ単価も安いのにどうして格下扱いなの?

成功する人・しない人の差って何?

友人は見た目にこだわらない。髪は結ばない、化粧しない、Tシャツにジャージ、下駄というチグハグな格好

お前らって一人で過ごしてるとき独り言いってる?wwwwwwwwww

【動画】男を殴った女の子、一瞬でKOされる・・・

日本水道協会のポスターの女の子が病んでると話題に

トヨタのオーリスって車が滅茶苦茶カッコいいんだが・・・・・

何か突然懐かしい匂いがしてきて懐かしい感覚に襲われるんだが、分かる人いる?

成功する人・しない人の差って何?

【朗報】喜多村英梨さんがトムスに移籍!アーティスト活動再開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(※画像あり)

成功する人・しない人の差って何?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先