IBMの人工知能「ワトソン」、医者が思いもよらぬ治療法を続々発見back

IBMの人工知能「ワトソン」、医者が思いもよらぬ治療法を続々発見


続き・詳細・画像をみる

1:
ワトソンのAI技術を(クイズのような単なる娯楽、あるいは技術力を誇示するデモではなく)実ビジネスに応用できないか」と考え、それを実行に移した。
たとえば「医療」「企業の経営支援」あるいは「(裁判の準備となる)証拠文書の解析」など、その応用領域は多岐に渡るが、
IBMが当初から注力し、今でもワトソンの主力アプリケーションとなっているのが「医療」への応用だ。
具体的には、米国の癌専門の医療・研究機関「Memorial Sloan Kettering Cancer Center」や、先端医療技術の開発を手掛ける「ブロード研究所」などとIBMは提携し、
彼ら医療機関が蓄えた癌に関する大量の研究論文や「ゲノム(全遺伝データ)」などをワトソンに読み込ませて学習させた。
つまりワトソンを当初の「クイズ王」から「医療のエキスパート」へと転身させ、これを医師のアシスタントに使おうと考えたのだ。
前述のようにワトソンの「自然言語処理」能力は、「クイズ」あるいは「医療」のように特定の領域に絞り込んで、そのたびにチューニングし直せば使い物になる。
なおかつワトソンは、人間ではとても処理し切れない大量のドキュメントを読み込んで、膨大な医学的知識を吸収できる。
したがって、「ワトソンを医師のアシスタントとして使おう」とするIBMの発想は、とても理にかなっている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50067?page=2
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
3:
IBMの「ワトソン」に関して、いろんな噂が流れているよね。
本当なのかどうか分からないような噂もあるんだが。
97:
>>3
どんな噂なんだよw
5:
▼ ゲノム解析は10年以上前に終わっているのに、作られるタンパク質がどこでどう働くのか
 全部分かっていない。その実験は人間がやっている。
 AIなんて、2のまとめサイトみたいなもんだわ。
8:
▼ 人間が治療法を改良して改良して、最後に一番最初のがんの治療法もある
 けれどね。
 
 人間は経済性も考えるけれど、ワトソンは考えないだろ、たぶん。
 最高の治療法を考え出しても、高額過ぎて使えないこともあるだろうな。
6:
医者がよく陥るやつ、「保険適用しない治療はオカルトとレッテルを貼る」
こういう業界的な知的障害の医者の心情をなんとかしてくれ。
7:
最終的にはワトソン様の気分次第で生死が決まるようになる
11:
はっきりした診断が難しい類だと人工知能の診断は医者が素人と呼べるぐらい
人工知能が優秀だ、医者なんて自分の専門じゃないものは一切興味もたないし
概要しか知らない。
年齢が上がると学会で勉強している医者などまず皆無だから、新しい知識になると
ほとんど理解していないアホばかり。
わかりにくい病気の場合は高齢の医者は注意な、
13:
内科医終わった
15:
まあ、医者は無能が多すぎるから、淘汰して欲しい。かなりの害悪になってる
ワトソン使用を標準化するのがいいだろうな
医者の判断よりワトソンのほうが信頼できる
18:
こうなったら近いうちに人工知能が診察した方が正確かもしれないね。
情報量が違うもんな。総合診療科なんて人工知能向いてるだろうね。
圧倒的な情報量から病名を見つけるなんて人工知能が一番向いてる分野だからな。
医療ミス低下や医療費のコストカットに繋がるね。
200:
>>18
どこに行けば治療受けられるのかわからない病気には有効だろうな。
専門外のとこに行っても、気のせいとか風邪で済まされるってのは良くあるし
年間日本で10人位しか掛からない病気は大抵診断ミスって手遅れで死ぬ場合が殆どだから。
19:
将棋ソフトみたいに、最善手を選択できるようになるのか。
27:
>>19
巡回セールスマン問題の簡易回答のような抜けだらけの最善手であって
必勝手ではない。
23:
医療ロボットにメスを持たせるのは、あまりに気持ち悪い、が、
実際、内視鏡手術なんてロボットなら見る必要もないのだから、患者のハラの中に触手入れて
かき回したら終わりって感じだな
一時間の手術が一分で終わりそうだ
26:
人口無能と大差がない
投資詐欺にはもってこいだね
29:
ワトソンが有能でも、ホームズがアホなら何にもならん
今のコンピュータもそうだろ
使い方分からない奴がワトソンに何をさすんだよ
いっそ全部まかすのならいいかな
病院の中は人間立ち入り禁止とか
31:
>>29
何言ってんだよ。ワトソンが結論出すんだから問題ないんだよ
正確な診断を下してくれるわけだからね
医者では勘違いしたり安易な診断しがちなところで、病名を提示してくれる
間違った処方や間違った薬による副作用、病気の進行、手遅れを防止できるようになるわけだ
30:
製薬会社から金もらって、効かない薬をせっせと使っているインチキ医者は淘汰されるな。
AIはガチの医療だからな。
127:
>>30
その薬が胡散臭いだよね。ワトソンが接待漬けにならなければいいが。
STAP細胞はありますか?聞いてみ。
32:
金融の相談もしていたようだしなんにでも使える総合的な人工知能を
目指しているのかなワトソンさんは
33:
症状から病名当てる番組あるけど
これならすぐ終わるな
131:
>>33
あの番組みたいに症状を抽出してくれればPC程度の能力で十分だと思う
難しいのは話し言葉や動作等から症状を抽出するところ
36:
正しいか判定するAIが必要だろ。
132:
>>36
結果に従って治療して治るかどうかでわかる
医者の診断もそんなもんだし
37:
人間性に問題がある医者は淘汰されると思う
創造性が必要なのは学者のほうで、AI開発はそっちがやるはず
人工知能の良心と信仰心については、政治家から宗教家までサイコパスってないのが議論するべき
38:
AI開発者がマッドサイエンティストな悪意をプログラムして、人間を滅ぼす可能性はある
AI利用者が狂った精神科医みたいな悪意で、人間を人工知能の支配下に置く可能性もある
そこらへんをなんとかするのも、これから人間がやる仕事になるんじゃないのか?
39:
人工知能なんて傾向分析とパターン認識のアウトプットが基本だから
実はたいしたことないのに文系馬鹿はアレだから困る。
情報が蓄積すれば制度が高まる、ただそれだけの事
ワトソンで収益上げるのは無理だろう。
42:
>>39
お前より優秀
201:
>>39
大量のデータを扱うってとこがミソなんだろう。
グーグルみたいなことするわけで、グーグルが儲かってるなら成り立つはず。
特にこの手のは先行してスタンダードになっちゃうと後発は手も足も出ない。
41:
>同じNYT記事によれば、IBMはこのワトソンを今後、一種のコンピューティング・プラットフォームとして
>産業各界の無数の企業に有料で提供することにより、巨額の利益を稼ぎ出そうとしている。
>これと同じことを、グーグル、アマゾン、マイクロソフトなどライバル企業も計画しており、
>2020年までには世界のAIアプリケーションの60%は、彼ら巨大IT企業のAIプラットフォーム上で開発される見込みだという。
>IBMを筆頭に、世界のAI市場は寡占状態に向かって進んでいるようだ。
やはり日本はまた基幹産業を握れないのね
受験勉強の答案バカが偉そうにしてる社会は二流落ちか
東大生も医者も人工知能がやればいいのさw
202:
>>41
日本のエリート選抜は既にある答えを如何に早く見つけるか、整理出来るかだから
欧米列強に追いつくには理想的な人材だけど、トップランナーにはなれないんだよな。
常にパクリ元を必要としてる。
43:
そしてワトソンは結論付けた
『このままでは世界人口の70%が病に侵され死にます』
『なので、その原因となる人口の20%を処理します』
47:
日本人は機械に頼らず自分の力だけでだらだら作り上げることを美徳としてるから、
人工知能に乗り遅れるんだろうなw
今度は本当にダメかもわからん
52:
だから医者はコミュニケーション職業であってクリエイティブ職じゃないっての
"この人になら命を預けられる"くらいの道徳を持ってれば、失職することは無いから安心し
AI社会で一番いらなくなる性格は、アスペルガー的な空気読めない二進法思考のやつだよ
決められたパターンで決められた結果を排出するだけの人間に仕事は無いね
官僚の答弁書作成や、新規法案の既存法案との論理整合性擦り合わせも、人工知能の仕事になって徹夜しなくていい
弁護士も橋下みたいなエンターテイナー系か人の和で売らないと、公認会計士と共に没落はしていくだろう
56:
診断と治療方針の提供はAIにぴったり。
すでに米国では多くの病院に採用されているし今後も爆破的に需要は伸びるだろう。
アメリカの創造力はやっぱり凄い。
日本も早く追いつかねば。
政府も富士通やNECを甘やかすな。
管制需要が創造性と生産性を殺している。
58:
パターン組み合わせ程度の編集作業なら、弱いAIでも今までに無い答えは出せるからな
それはエディットであって、決して創造(クリエイト)では無いのだ
佐野のデザインや秋元の作曲の手法では、現状の人工知能と競合する仕事になる
お受験ゲームで、くだらねえ問題から指導要領で限られた解法を応用して、新規な答案を作成しましたww
レベルのオツムじゃあ、先進国でのエリートの資格は皆無なのは確かだ
59:
ワトソンが日本にも導入されれば、無能で金儲け主義の開業医は廃業に追い込まれるだろうな。
62:
これが本当ならスゴイよな
信憑性が高い科学論文を、大量に読み込ませて理解すれば
斬新な仮説を立てるかもしれない ノーベル賞を取る可能性もあるかと
人間の科学者だと、どうしても好き嫌いとか、信じる信じないなどの
バイアスが生じるし、全ての論文を読む事は不可能だから
203:
>>62
既にそれに近いプロジェクトはあるけど難しいな。
結局論文書いた奴がどんな人間で本当なのかがわからない。
確かめるには追試するしかないし。
AIが自分で研究できる様になったらわからんけど。
63:
医師の役割は正確な診断と治療方針の提示が基本。
先ず、正確な診断ができない医師はワトソンによって淘汰されるだろう。
例えば、保険会社がワトソンを導入して、遠隔から簡単な問診で患者を正しい治療に導けば大幅なコスト削減が期待できる。
64:
デタラメ騙し揉み消しが医者の仕事だ
機械にそれができるのかね?
65:
そんなに賢いならしまいには自我も手に入れそうだな
66:
人間に診察してもらうよりAIに診察してもらったほうが良いに決まってる
早くAI医師の時代になってほしい
人間は誤診が多すぎる
誤診してもプロセスがブラックボックス化されるからどうにもならない
68:
ワトソン:ブラック・ジャックトイウ名ノ外科医ヲツレテキナサイ
69:
将棋や囲碁ソフトと同じで人間ではできないスピードの情報処理で量だけじゃなく
質的に優れた回答を出せるとこまできてんのか
まあ現状は「提案」でそれを判断するのは人間みたいだけど
いずれ逆転するかもなあ すごい時代になったもんだ
70:
ホワイトカラーの専門職が死滅するまであと20年かな
73:
>>70
ネットの普及から20年で、街の本屋がほぼ廃業のペースだから
AIの普及から20年だと税理士業務が無くなってるくらいかな
しかし年を取ると時代の変化についていけなくなってくもんだな
20年前は良心的登校拒否してもネット社会になるから問題ないって、根拠の無い自信は持てたのだが
加するスピードが止められないとすると、医者が診断どころか手術までAIになってるのが二十年後かもしれん
美少女型AIメイドロボに家事から介護までしてもらうのはロマンがあるが、経済とか国家とか人類自体が破綻してる可能性も有るか
93:
>>73
研究室で開発されたものが社会で実用化するまで20年
社会に出てから一般に使われるようになるまで20年
みたいな法則があるとか
81:
>>73
20年前って96年だろ?そのころからネット社会予見してたのか。ちょっと早いな。
未来予想ってのはあてにならんけど、面白いよね。
てか税理士なんてあと10年もたない気がするけどなあ。俺程度の知能でも、確定申告ソフトでやれてるし。
87:
AIが挙げる治療法が必ずしも医師の実行可能なものであるとはかぎらない
90:
グーグルの延長で
大量のデータからあるキーワードで文章をピックアップするってことは可能だろうな
ただ、その文章、著者、雑誌の信ぴょう性とか
関連研究、その結果を発展させたよりよい結果、その結果を否定する論文
そういうものの存在まで解釈してくれるのかっていうと、どうなんだろう
92:
極端なことをいうと30年前の医者と
現在の患者なら
インターネットを使える現在の患者の方が知識が豊富になる可能性がある
熱心に調べれば、最新の治療法を調べるとかして、
まあ、そういう話の延長だろうね
100:
すげーなもう自分の頭で考えなくてもAIが考えてくれる世の中になっちゃうのか。
人類退化しそうで怖い。
105:
これの本質は、AIはしがらみが無いって事だよ
自分が所属してる学閥の長の見解や医薬品業界なんかにも左右されない
真に正しいと思える判断が出来る
故に日本ではたぶん普及しないだろう
患者の事しか考えてないからな
医療は
111:
発見した治療法って既存の治療法からベストなやつを見つけたって話だろ
その既存の治療法自体は人間が研究して発見したものだよな
つまりそこが人工知能の限界ってことだ
121:
こういうAIの使い方はいいね
人間の場合考察漏れが頻繁に起こる
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1477624223
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「ニュース」カテゴリの最新記事
「科学・テクノロジー」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- ニュース 科学・テクノロジーコメント( 9 )
-
Tweet
IBMの人工知能「ワトソン」、医者が思いもよらぬ治療法を続々発見
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年11月01日 11:39 ID:fvTm5Oy30
4. AIに診断してほしいなー
人間の道徳とか感情とか邪魔でしょーがない
コスパも良さそうだし
検査がルーティン化してるなら尚更
人間医者はいらん
5.
2:
7. :2016年11月01日 11:50 ID:8hs25XeF0
8. そういうコトなら実用レベルのAIじゃなくても、「AIがアシストしてくれるお陰で凄く使いやすいデータベース」っていうレベルでも、医師の負担や誤診による患者の負担は大分減りそうね。
医者だって人間だから、休みもお金も欲しいし病院建てたら莫大な借金も抱えたりもするワケで、皆が常に学会で最新情報をアップデートするってのは非現実的なのは仕方ない部分もあるもんな。
それが良い医者かどうかはまた別の話だけど実際問題居るだろうから、そういう医師の診断漏れがかなり少なくなったらいいね。
9.
3:
11. :2016年11月01日 11:52 ID:yYpatITo0
12. まぁでもそうだよねぇ
体の情報って膨大すぎてどれだけ頑張って勉強したところで、完璧な知識を人間の脳なんかに収めきれるものじゃないんだから
人間による診断・解析には限界があるのかもね
13.
4:
15. :2016年11月01日 11:59 ID:IGfq6loM0
16. 厚労省は医者が廃業しない様に公的に新薬治療と新技術をすぐに使用させない事で病院を守ってる。
しかしAIが普及するとAI本体に「新薬治療法と新技術はプログラム」されてるから
一般患者でさえ知る事が出来る。
重度の場合は、新しい治療法をしてくれる病院を探す事になる。
17.
5:
19. :2016年11月01日 12:05 ID:GdSDfNRb0
20. ええやんけ
マイナーな病気なんかも見落としにくくなるってことでしょ?
無理矢理人工知能をくさしたり医者は用済みとか言ってる奴はなんなんだろ
21.
6:
23. :2016年11月01日 12:17 ID:whzaS2190
24. 究極的には、ちょっとした診察なら医者(人間)がいらんという話だよな。
手術とかは流石に難しいだろうけど。
25.
7:
27. :2016年11月01日 12:29 ID:thD4U6ys0
28. なかなか信用できる医者に出会えない俺からすると
早くしてくれって気持ちでいっぱいだ
29.
8:
31. :2016年11月01日 12:42 ID:1SDpbMVH0
32. 医者が信用できないとか言ってる底辺の多い事多い事。
33.


続き・詳細・画像をみる


清楚で幼い笑顔、むっちりボディーのグラドル「お尻を見て欲しい」。次回作ではヌード解禁も

【日本終了】謎の光る物体が全国に出現

世界保健機関(WHO)の『健康』の定義の水準が高すぎる…日本に健康な奴っているのかよ

【閲覧注意】海外のまんさん、パーティーでとんでもない変態パフォーマンスをする

【VIP】咲いたっ…!咲いたっ…!まさにっ!圧倒的開花っ……!

ストレンジすぎる映画「ドクター・ストレンジ」のファンメイド予告編

最近のboketeのレベルwwwww

【画像】スキージャンプ金メダリストの高梨沙羅さん、可愛くなるwwwwwwwwww

オロナインってほんまに効果あんのこれ??

ガスト店員「禁煙席ですのでおタバコはご遠慮願います」モンペ「あ!?これ『アイコス』ね」

【朗報】ロマックの活躍がまとめられた動画が上がる

突然首の後ろがブチッッッ!てなってジワ〜って暖かくなる奴www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先