【技術】ハイ or ロービーム論争は終結か 新技術で覆るヘッドライトの「常識」back

【技術】ハイ or ロービーム論争は終結か 新技術で覆るヘッドライトの「常識」


続き・詳細・画像をみる

1:
◆ハイ/ロービーム論争は終結か 新技術で覆るヘッドライトの「常識」
◇夜間の対人交通事故、96%がロービーム しかし…
暗い夜間に交通事故が多いのは当然のこと。
そのため、これまで自動車メーカーやライトのメーカーは、懸命にヘッドライトの改良を続けてきました。
また、行政側も「夕方になったら早めにヘッドライトを点灯しよう」と言い続けてきました。
しかしながら実際のところ、ドライバーのヘッドライトへの関心度は低いものでした。
ところが2016年9月、ヘッドライトへの注目度を高めるニュースが話題になりました。
「夜間の対人交通事故の96%でヘッドライトがロービームだったので、ハイビームで走ろう」という報道です。
なぜ話題になったかというと、「夜間にハイビームで走ったら、まわりがまぶしくて迷惑だろ」と反対を唱える人が数多くいたからです。
写真:「ロービーム」は前方40m、「ハイビーム」は前方100m先を照らせるものと定められている
そもそも国家公安委員会による「交通の方法に関する教則」、いわば“教本”には、「街中はロービーム」「高道路はハイビーム走行が基本だけど、対向車や前走車がいるときはロービーム」とあります。
これに従えば、人が歩いている街中はこれまでロービームが当然なので、夜間の人身事故のときにロービームになっているのは当たり前。
つまり前述のハイビーム推奨は根拠が乏しく、だからこそ、ハイビーム使用への反対を唱える人が多いのも当然といえるでしょう。
こうしたなか2016年10月20日(木)、警察庁が来年3月より「交通の方法に関する教則」に、「交通量の多い市街地を除き、ハイビームを使うべき」と明記する方針を固めたと、全国紙が伝えました。
これまで言及のなかった郊外など街中と高道路以外の道路についても、ハイビームを使用すべきということです。
とはいえ、こうした「ロービームだ、ハイビームだ」という議論は、もう少し時代が下がればなくなるかもしれません。
なぜならヘッドライトが進化しており、そしていままさに、その普及の過程にあるからです。
◇ハイ/ロービームの「常識」、まもなくガラリと変わるかも?
まず、「夕方になったらヘッドライトを点灯させる」という作業自体が、あと少しでなくなります。
2020年から新車にはオートライト装着が義務づけられました。
夕方になり周囲が暗くなると、ヘッドライトは自動で点灯するのが当たり前になります。
この「義務化」が素晴らしいのは、その機能を夜間はオフにできないと定められたこと。
これで新しいクルマに乗るドライバーは、ヘッドライトのオン/オフを気にしなくてよくなります。
次に「対向車や前走車がいるときは、自動でロービームに切り替える」という機能。
これは2016年現在、ほとんどのメーカーに技術があり、「オートマチックハイビーム」などと呼ばれているものです。
走行中はハイビームを基本として、対向車や前走車がいるときはセンサーが感知し、自動でロービームに切り替えます。
つまり、ドライバーがハイ/ローを切り替える必要はありません。
そして、さらに進んだ技術としては、「対向車や前走車がまぶしくないハイビーム」というものがあります。
◇「まぶしくないハイビーム」、実は完成済み 残る課題は…?
「ADB(配光可変ヘッドランプ)」や「ALH(アダプティブ・LED・ヘッドライト)」、「マトリクスLEDヘッドライト」などと呼ばれるそのヘッドライトは、ライト自体に工夫することで、対向車や前走車に光を当てないというものです。
方法としては2通りあります。
ひとつは、「ヘッドライト内に動くシェードを組み込んで、光を当てたくない部分だけを遮光する」というもの。
もうひとつは、「複数のLEDヘッドライトで、光をブロックごとに分けて投射し、対向車や前走車に当たる部分のLEDだけを消す」という方法です。
ポイントは、技術的にはすでに完成していて、普及はコストとの戦いだけということ。
ある程度の時間が過ぎて、それなりの数が出回るようになれば、最後は爆発的な勢いで普及するのではないでしょうか。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
乗りものニュース 2016年10月23日10時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/12183621/
3:
周りを照らすようにすれ
4:
_ノ乙(、ン、)_暗視機能付きフロントガラスで解決!
97:
>>4
赤外線照射ライトと暗視ゴーグルか。
コスト自重www
てか見えるからダメ!却下!
128:
>>97
俺の車、赤外線ライト付いてるよ。
暗視画像はコンソールに表示される。
コンソールだけ見て運転もやろうと思えば出来るよ。
5:
自動でやってくれるなら欲しいな
6:
遅い車は左側を走行しろ
追い越し車線を低で走るなボケ
ハイビーム攻撃くらって当然
7:
すばるだけど付いてる便利
8:
あいだを取ってミドルビームで
9:
もう車のライトはエンジンかけたらハイビームのみの自動点灯にしろ
11:
明るい=見やすい
じゃないんだってこと
12:
ハイ&ローってクイズみたいなのなかったっけ
92:
>>12
おいらも真っ先にそれ思い出した
16:
オートライトって、ちょっと橋の下をくぐった時にもつく時がある
「ええやろ、オートライト付いてるんやで」と内心得意になってる
ちなみにオートライト付いてない時に、橋の下をくぐる時に、いかにも
オートライトついてる風にライトを瞬間オンオフしてたこともある
17:
しかし町中でフォグランプを点灯するやつがいた
21:
まぶしい奴は大概ヘッドライト改造してるだろ
22:
対向車や前方に自動車・バイクが居ない時だけハイビームって告知したほうがよくない?
25:
>>22
そもそも運転免許持ってるやつは全員知ってるはずなんだが
23:
自動着いてるけどあんまり使わんわ
24:
通行人は無視か
46:
>>24
通行人に「自動車様のお通りだぞ、どけよw」って言うレベル
夜の住宅街走ってるときに周りに車がいなければ例え歩行者何人いてもハイビーム必須
72:
>>46
いや、歩行者認識したらローにするから
ハイのまんまってのは認識できてないって事だから、歩行者は気をつけた方がいいよ
86:
>>72
歩行者はライトつけてる訳も無く反射材の服着てる訳でもないんだから
車のほうがハイビームで照らせばいいんじゃないの
26:
霧出てないのにフォグランプが多いのはなぜなんだ
38:
>>26
ディーラーの人が年配の方に無理矢理フォグランプ買わせようとして
「霧出てない時でも足元照らすのに便利なんで皆つけてますよ!」って嘘言ってた。
67:
>>26
今はドライビングライト入れる人が多いからフォグなんてチョイスする人自体が稀
81:
>>26
フォグランプだけで走行できるくらい明るいからマジ便利
27:
確かにライトは自動にしてほしいな
この前なんかライト付けんの忘れたままパトカーとすれ違って危なかったわ何故かスルーしてくれたけどな
光溢れる都会じゃライト付けないでも余裕で見えちゃうから付け忘れるわ
31:
ハイビームが照射されても眩しくないフィルムを開発して
フロントとリアの合わせガラスに積層させれば完璧だな
32:
オートマチックでハイロー調整つっても光軸ズレて他者に迷惑かける奴が出るんだろな
33:
ヘッドライトハイビームじゃなく街灯の光量増やせばいいんじゃないかね
34:
自転車や歩行者はアウトオブ眼中w
歩道を歩いていると自動車のヘッドライトが眩しすぎて肝心の足元が見えないんだが
35:
歩行者にハイビームだ光当てて見やすくする為なのに
最近の車でもオートでロービームになったら見えなくなる事は考えてないのがズレてる
最近の車には殆どオートライト付いてるけど義務にしてもオフ付いてれば意味ないし
殆どの人はオフにしてるし
48:
>>35
いや強制だろう
外車みたいに強制アイドリングストップ機能みたいに
オンオフスイッチ無し
36:
フロントガラスに液晶を組み込んで、強いライトが来る部分だけ減光とかできそうだけどなぁ。
37:
ハイビームがいるような度で走るな
39:
歩行者には自転車のライトすらまぶしいんだが
40:
2年前に買った俺の車はまだ誤作動する時があるわ。ハンドルの切れ角に応じてビーム角も変わるのが便利すぎて助かってるけど
42:
暗くなると消せなくなると言うのは色々問題が起こりそうだな
そこそこ明るい市街地の駐車場なんかの出し入れで
眩しいんじゃボケェと難癖付けられること請け合い
43:
じゃあなんでハイビームは特別な操作が必要なわけ?
もともとローが通常でハイが特別な操作だろう
操作逆にするようにしてからがスジじゃないか?
44:
ハゲの乱反射は迷惑だわ
45:
20年前の世界まる見えで暗視画像をフロントガラスに映し出す技術が紹介されてだけどな
あと何年かで夜も安全に走行できるって
いまだにヘッドライトで揉めてるんだもんな…
47:
自転車のLEDライトが目が焼けるぐらい強い件について
明るさ売りのメーカーの競争が進んで歩行者やドライバーの目をくらますほどの
過剰な明るさになっていないか
49:
歩行者に反射材義務付けしたほうが事故は減る
58:
>>49
車の最高度を10km/hに制限した方が確実
50:
田舎道以外でハイビーム使うのは迷惑行為以外の何物でもないだろ
51:
オートマチックハイビームてのは自転車や歩行者も検出できるのか?
56:
>>51
ベンツとかその辺の外車とかは感知して人の部分だけローになるけどさ
結局、人の所が暗くなるから人見えないよ
52:
後方に走ってる車が凸凹道走るとパッシングされてるような感じするよな。
だからどんな荒地でも水平にライト照らすシステム欲しい。
53:
なんか最近、ハイビームで走ってくるクルマ多くなったよね
前見えなくて危ないんですけど
155:
>>53
最近ハイビーム多いです。車がかなり多くても そのせいで前の車がまぶしすぎで見えなかったか前のタンシャを引っかけた。私も残像が残りさけるのがやっと
57:
ハイビームがデフォと習ったが
80:
>>57
前方に他車が見えたときと対向車が来たらローにしましょう、と教官が囁くのを聞き逃した
のですね。免許更新の講習の際には注意して受講して下さい。何となくさらっと言いますから。
111:
>>80
それぐらいしとるがや
170:
>>80
その言い方だとハイがデフォで正しいのでは?
173:
>>170
ハイで眩しいままとこちらを認識してローに変えてくれるのとでは
すれ違う時にかなり違う
71:
白色のライトは検挙すべきだろ
あんな目潰しがよく車検通せるな
91:
>>71
検査してないからなー
海外の基準と国内の基準が違ったりするもんで、外車が国内の基準を満たさないってケースが出てきたんだよ
国土交通省が基準の引き上げを行わなかったもんで経済産業省が新基準を作った
国交省の光量<経済産業省の光量
って感じでね
輸入してもいいけど、公道を走っちゃダメって無茶な状況作ってゴリ押しした
だから、ライトの件については下手に触れると藪蛇になっちまうんだよな
87:
LED化は推奨だけど、ハイビーム自動は余計だわ。
あとオンオフ自動化って便利なのか。
よくよく考えろよ。
財政負担や警察楽にするためのだけのしわ寄せは勘弁しろよ。
105:
DQNが眩しすぎるライトつけるのは防げないけどな
106:
トヨタがクラウンに載せたハイビームでも対向車や前走車を避けるシステムって
今は他のメーカーもやりだしてるし
数年以内に軽にも標準装備されるだろうな
千葉の事件みたいな連中の反応までは知らん
113:
国道の裏道の田んぼ道走って帰るけど
最近蛍光塗料の塗ってある服あるよな 特に夜間ランナーが着てる
あれはかなり助かる
123:
ハイムービは殺意なんだけど
目つぶしだろ
こちとらチャリなんだよ何も見えね^?んだypボゲが
145:
>>123
ほんとそれ。
目に刺さる感じで何にも見えなくなる。
139:
いっその事道路が光ればよいんだよ。
ライトは凸凹道用。
148:
そういえば「土砂降りの夜でも乱反射しないヘッドライト」も早く採用してほしいな。
ライトの位置にカメラを仕込んで撮影した画像を瞬時にプロジェクションマッピングしてヘッドライトから照射する。
そうすると見事に雨粒だけを避けて雨粒以外の場所だけを照らすようになって乱反射しないという仕組みだそうだ。
161:
歩行者にハイビーム当てたら法律違反だから。
178:
>>161
歩行者に当てるなって法律に書いてたっけ?
194:
>>161
我が国の法律にはそんな条項ないから
185:
深夜帰ってきて、自宅近辺でライト消して、静かに駐車してそろりとばれないように
家に入るってもうすぐできなくなるのかw
196:
危なくないスピードまで落とすのが先じゃねえの?
197:
道路交通法第52条
車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
2項
夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない
つまり、基本はハイビームで他の車両の通行の妨げになる場合はロービーム(にしないと罰金5万円)
無灯火でなければずっとロービームで走ってても罰則無し
でおk?
201:
>>197
「基本ハイビーム」とは一言も書かれていない
「ロービームでおけ」はその通り
198:
自動化するのもいいが、故障したらどうなるのか?
199:
整備不良で普通に捕まるんでね
200:
暗い部屋でテレビ見てて照明つけるとまぶしくなくなるし
そんな感じで遮断する光源をどっかで付ければよくならないかな?
206:
年中エレクドリカルーパレードみたいな軽乗ってる奴wwwwwwwww
20

続き・詳細・画像をみる


【画像】この美女と向かい合っておっぱい見ない男なんて存在するの?

【ガルパン】 武部沙織「みぽりんが……ネットで炎上してる?」

【警告】 手マンしたあとの手の正しい処理方法がこちらですwwwwwww

【悲報】サンデーモーニング「土人発言、警察や松井を叩く動きが全然広がらないの!私達どうすれば…」

トイレが原因で彼女に振られた…

ネトゲで急にいなくなる奴!!!!

『魔法少女育成計画』3話感想 アプリがバージョンアップ!キャンディ争奪戦が始まる・・・

飼い主の歌に合わせて合いの手を入れる猫がカワイイ!!

【画像】秋元康氏総合プロデュースのデジタルアイドル絵柄第1弾発表wwwwwww

経験上、「マジでやめとけ」ってこと

カフェインとかいうドーピング剤wwwwwwwwwwwwwwww

来店オスイチからのSTスルーの察し感は異常

back 過去ログ 削除依頼&連絡先