なんでこの国は屋台文化が発達しなかったんだろうかback

なんでこの国は屋台文化が発達しなかったんだろうか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年10月21日 00:10
4. ID:tpRzexmg0
5. 過去に流行って廃れただけだな
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年10月21日 00:12
9. ID:4P1xTZuT0
10. タイも台湾も屋台料理はマズいぞ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年10月21日 00:12
14. ID:slMp8ocx0
15. 半島893にみかじめ料払うのが人生の生き甲斐ならやればええんちゃう
16.
17. 4. 
18. 2016年10月21日 00:13
19. ID:ytWEappl0
20. 都心で移動販売とか高い税金払って店構えてる人からしたら迷惑以外の何者でもないだろ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年10月21日 00:14
24. ID:wqMG1.9J0
25. 昔は福岡だけでなくて大きな都市なら大抵屋台がたくさんあったけど、東京オリンピックを控えて外国人(欧米人)を迎えるに当たって屋台なんてみっともないと行政が淘汰させてしまったとうちのとーちゃんに聞いたことあるな。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年10月21日 00:15
29. ID:6f45.dS90
30. 福岡市みたいな大都市に屋台は不用。
汚い。ぼったくり。態度が悪い。
最低。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年10月21日 00:15
34. ID:ThLdPO2Z0
35. 衛生面が悪くて高い
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年10月21日 00:16
39. ID:ThLdPO2Z0
40. そもそも土地の不法占拠をする人間が多い
全員とは言わないがな
41.
42. 9.名無しパン
43. 2016年10月21日 00:18
44. ID:nqLxoeLc0
45. 店舗制でも食中毒だしてんのに屋台なんか不衛生そのものだぞ
商品のサンプル保存なんてできっこないし食中毒出しても追跡も出来ない
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年10月21日 00:19
49. ID:ebyns7zz0
50. 発達したが時代と共に衰退した。所詮は仮店舗。東南アジアなんかはまだそこまで文化が進んでいないだけ。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年10月21日 00:21
54. ID:ebyns7zz0
55. 元スレの18はコンビニがあるからとか書いてるが、コンビニは屋台文化が衰退し何十年も経ってから出来たのすら知らないとか
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年10月21日 00:22
59. ID:TktRHJ2G0
60. 店舗構えた方が体楽やねん。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年10月21日 00:23
64. ID:XNhVOa510
65. 東南アジア旅行とかで屋台行くのすごく楽しいけど、すぐ横を車が通ってて誰も道開けないからクラクション鳴らすドライバーとかもいて、いざあれが自分の普段の生活圏内にあっても、そんなに足繁く行かないと思う。
隣の芝は青く見えるだけ。あちらの人達からすれば、日本みたいなちゃんとした店舗のお店ステキ!ってなるんでない?取材したわけじゃないけど。
66.
67. 14.名無しのプログラマー
68. 2016年10月21日 00:24
69. ID:QuDZj.ow0
70. 子供の頃、父親にたまに連れて行ってもらえる屋台のラーメンが好きでした
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年10月21日 00:26
74. ID:F4ZreP.M0
75. 管理する側とされる側がズブズブになって、
新規が入らなくなって競争なく質が落ちたからだろうなあ
最近ワゴン屋台の車持つ若い人は増えてるので、
今後は変わるかもよ。公正な運営と新陳代謝があれば栄える
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年10月21日 00:27
79. ID:RS1gqHai0
80. 大体サラ金の無料ティッシュ配りでさえ場所取りで殴りあいのケンカになるんだぜ…。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年10月21日 00:28
84. ID:F4ZreP.M0
85. ※12 それは絶対にない。軽トラベースなら100万で始められる
税金も…以下ry
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年10月21日 00:34
89. ID:KOkQNo340
90. 夜鳴きそば500円って…
碌に具もなくてぼったくり過ぎやろw
コンビニのラーメンのがましだしな〜
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年10月21日 00:38
94. ID:AjPMZHwb0
95. 新宿のオフィス街でよく見た
弁当の自動車販売も規制されて無くなったわ。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年10月21日 00:40
99. ID:MeI6jswp0
100. ※17
身体が楽って言ってんのに金の話すんのか
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年10月21日 00:41
104. ID:2QEgD7mQ0
105. 都市に屋台をしまうスペースがない
106.
107. 22.名無しさん
108. 2016年10月21日 00:44
109. ID:2ItiFDDJ0
110. 実際利用してみると大して良いところがない。
クソ狭いし大体汚い。
回転率が悪い。数人でいっぱいなので常連や店主の知り合いっぽい奴らが占拠してると入ることすら出来ない。
夏は暑いし冬は寒い。値段もそんなに安くない。
知らない誰かに話しかけたい奴しか行く意味無い。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年10月21日 00:45
114. ID:J.WJi7cF0
115. 腐るほど飲食店あるだろ
日本の飲食店の数は異常だぞ
116.
117. 24.名無し
118. 2016年10月21日 00:45
119. ID:pLQUR8Wu0
120. 戦後は屋台文化が栄えたはずだが、まああれだ、店舗を構えてる飲食店にとっては屋台は邪魔な存在なんだろう。取り締まるように行政府に陳情してるよな。     
121.
122. 25. 
123. 2016年10月21日 00:47
124. ID:KRVq5kx70
125. 地元民は行かないっていうか常連か観光客しか行かない感じ
地元民でもちょっと敷居高く感じるんよな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年10月21日 00:50
129. ID:GKsrG5CG0
130. 誰かも書いてる様にヤクザが絡み過ぎてるからでしょ。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年10月21日 00:52
134. ID:GXB80m3b0
135. 衛生観念の向上で流行らなくなったとも取れるが
結局は金、893やらの利権問題が原因じゃあないか
136.
137. 28. 
138. 2016年10月21日 00:52
139. ID:fmYhudgX0
140. 東北在住だけど
昭和の時代は道端で営業している屋台が多かったけど 衛生上の問題とか道路交通法の厳格化それと後継者不足で激減消滅したな
安いし風情があっていいって言うけど アメリカ文化の洗礼を受けた戦後の日本人には敬遠されたんだろうな
141.
142. 29.名無しのはーとさん
143. 2016年10月21日 00:53
144. ID:h.sd4eSe0
145. 衛生 赤痢や大腸菌や肝炎ばっちり 
無理だよ 高温多湿だぜ 東南アジアを引き合いに出すって脳緩杉
146.
147. 30.名無しのはーとさん
148. 2016年10月21日 00:56
149. ID:h.sd4eSe0
150. カスな飲み屋なんてグラスをよく洗えてなくて前の奴の生臭い歯槽膿漏臭がすることがあるもの ましてバケツに貯めた水でちゃっちゃっと洗うだけじゃあ 
肝炎なんて恐ろしいものになりたくない 終着駅は癌だぜ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年10月21日 00:57
154. ID:4NJK2gFP0
155. 屋台が発展するのは店舗を構えられない人が多い時代、国でだな
店舗がたくさんあるなら、屋台なんて衛生でも素性でも怪し過ぎるからな
持つために必要な金も不公平が生じるし
156.
157. 32.名無しのプログラマー
158. 2016年10月21日 01:05
159. ID:2rUDFk5t0
160. 衛生的にもそうだけど、人の土地や公共の場所を占拠して営業することが間違ってる。
161.
162. 33.爆ぜる名無し
163. 2016年10月21日 01:07
164. ID:upurn8550
165. 日本の屋台って基本的にカウンター席みたいなもんじゃん
店主と会話したくないけど沈黙も気まずいし
気使うからヤダって人は結構いそう
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年10月21日 01:08
169. ID:qqnRa8sw0
170. 所場代がヤクザに流れる
土地建物だと税金取れる
で、潰しにかかったから。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年10月21日 01:11
174. ID:.D3cLFh80
175. 本スレで
電車で相席してるとか言ってるけど
どういう事?? 相席するような席あったっけ?
176.
177. 36.名無し
178. 2016年10月21日 01:11
179. ID:..iFT5QE0
180. 冬の人通り少ない路地にラーメン屋台があるとホっとするな
けど九州みたいに大量に並んでるのは屋台って感じがしなくて苦手
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年10月21日 01:21
184. ID:KFo9soZsO
185. 店舗構えて営業してる店からしたら反則だもん。固定資産税かからないし。税金なんか払うわけないし。
186.
187. 38.あ
188. 2016年10月21日 01:25
189. ID:TH2EhXRu0
190. 屋台なんか出来ると店舗を構えてる店が困るしね
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年10月21日 01:31
194. ID:FTbSymIf0
195. 屋台の汚さと高さは異常。
高い金を払って、腹を壊したい奴がくるとよい。
196.
197. 40.名無し
198. 2016年10月21日 01:35
199. ID:Cd.fXDWA0
200. 土地専有、税金、ヤクザ、衛生、トイレ…
色々ゆるくないと厳しいねぇ
フードコート的なものに集約していくと思う
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年10月21日 01:36
204. ID:BXihbi.Q0
205. 汚えだろ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年10月21日 01:40
209. ID:v8PBFJrq0
210. オリンピックか万博の時に不衛生として禁止したはず。
で店舗型になったの。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年10月21日 01:46
214. ID:riIADLag0
215. トイレがない
消毒液以前に手洗い場がない
夏場は虫が飛び放題
216.
217. 44.名無しのはーとさん
218. 2016年10月21日 01:58
219. ID:inzhqAM.0
220. 昔は屋台多かったよ
今は許可が下りなくなっただけ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年10月21日 02:00
224. ID:IV37GbsM0
225. 日本の屋台はテキ屋が仕切ってるイメージで
汚い、高いって感じちゃうんだよなぁ。
真面目に御夫婦でされてる美味しくて安い屋台もたまにあるけど。。。
屋台いいよね。台湾とか楽しいよ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年10月21日 02:02
229. ID:UjaJj7J80
230. 雰囲気は好きだけど衛生的に多用したくはないな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年10月21日 02:03
234. ID:BfE4GpiS0
235. 役人がとか言ってる奴無知すぎるだろ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年10月21日 02:04
239. ID:A3KgLgLZ0
240. 冬にラーメンやおでんとかならそこまで汚くないだろ常に火通してるし
ここにいる奴らは何でも汚い汚い言ってる潔癖症みたいだが、そんなんじゃ外食なんぞろくに出来ないだろ?
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年10月21日 02:07
244. ID:ETQZbTh20
245. 襲われるから
246.
247. 50. 
248. 2016年10月21日 02:07
249. ID:Lgokifm.0
250. 昔はあったからサザエさんでハゲがおでん屋台に寄る描写があるんだよ
大体、日本の狭い歩道にリヤカーや置いたら歩行者は車道歩かなきゃいけなくなんだよ
そしたら、2ちゃんで邪魔だなんだぎゃーぎゃー騒ぐくせに何寝言こいてんだ猿
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年10月21日 02:08
254. ID:e7jAi..V0
255. 気候も暑かったり寒かったり、雨も多いし道も狭いからってのもありそう。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年10月21日 02:08
259. ID:2ItiFDDJ0
260. ※35
たぶん電車で隣に人座るやろってことやろ。
あと田舎の電車はローカルでも向かい合う4人席なんやで。
的はずれやけどな。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年10月21日 02:17
264. ID:DK1YifQ60
265. 日本人は清潔好きっていうけど
多分もとはアメリカが清潔にしたら食中毒とかならないし生産性あがる
システムをやりだして清潔な工場で大量生産してて
それを戦後占領下の日本にもやらせた、その影響だと思う
多分それ以前は日本も結構不潔な環境で食べ物つくってたんじゃないかなあ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年10月21日 02:19
269. ID:A3KgLgLZ0
270. ※53
そりゃ畑に人糞撒いてた国ですし……
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年10月21日 02:27
274. ID:SiLsjKj40
275. 道路が狭いのとドーナツ化現象と温帯って何となく思った
発達した地域はその周辺へは通いだから夜いなくなって、住居の方は住宅街だから煩く出来ないとか
熱帯では昼暑すぎて、夜は気候的に丁度良いから過ごしやすいとか
276.
277. 56.名無しさん
278. 2016年10月21日 02:29
279. ID:tk.WIKN.0
280. なんだっけな、屋台ラーメンに人間の骨使ってた事件あったじゃん
あれから規制とか衛星とかうるさくなってなくなっていったんじゃなかった?
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年10月21日 02:43
284. ID:HiGvUZNT0
285. この辺にぃ、…
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年10月21日 02:46
289. ID:UrIlWdWc0
290. ※54
醗酵後でないと肥料にならんぞ まあ醗酵させたら衛生的ってことにもならんだろうけど
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年10月21日 03:02
294. ID:krS8sjX80
295. バカ公務員くそうぜえ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年10月21日 03:03
299. ID:a1dhZMlV0
300. 屋台で食ったこと一度もない
これからも多分ないわ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年10月21日 03:06
304. ID:i2dhWrkr0
305. 悪いが屋台は好きじゃない。コンビニで本当に十分だわ。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年10月21日 03:07
309. ID:KFo9soZsO
310. ※55 さすがに人間の骨は使わんだろ。あれは人をばらして更にバラバラにしたヤクザ屋さんが警察に『手が無いんだけどどこにあるの?』って聞かれて『舎弟のラーメン屋にやった』って言った、らしいって話が広まったんだな。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年10月21日 03:18
314. ID:kmhOl7ie0
315. 実際不衛生じゃん
外人も多く出入りしてる今の時代、何か病気が入ってきたらあっという間に広がりそう
人件費だの諸経費だのなんだの考えたら、まともな料理をそんなに低価格で提供できないだろうし、安くないなら屋台の意味ないよね
そこらのコンビニ化ファミレスに入れって話だし
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年10月21日 03:32
319. ID:zewnFVn40
320. 台湾はライセンスを取るのが簡単だった。汚くても消防上に問題があっても役所はオッケーを出す。だから台湾の屋台は汚いし家事があっても逃げ場がない。
台湾では若い人は家でご飯を作らない。台所がないアパートが多い。
屋台は安いから皆んな屋台に食べにいく。
321.
322. 65.名無しのごんべ
323. 2016年10月21日 03:35
324. ID:5ev6ikk70
325. お前らどんだけ胃腸弱いんだよ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年10月21日 04:04
329. ID:JvzOX6lB0
330. トイレの数が充実してないからだろ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年10月21日 04:04
334. ID:ku.Uj.Bm0
335. ※24
京都はまさにそれで、正々堂々と店も構えず商売して客奪うなんて卑怯!と京都府警やマスコミと一緒になって締め出しw
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年10月21日 04:26
339. ID:Z0Jz9sUI0
340. 屋台なんかホイホイ出したら道路封鎖になるわ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年10月21日 04:31
344. ID:1LSmUNWM0
345. ポケモンGoで人が集まってるところに屋台が出てないのが不思議だったなぁ
40年前なら飲み物と菓子と氷の屋台が出るレベルの祭りだわ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年10月21日 04:53
349. ID:.WoVTPSwO
350. きったねえから
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年10月21日 04:54
354. ID:JCW.V7dkO
355. 汚いし ヤクザのしのぎだから
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年10月21日 05:04
359. ID:DMzOFHyO0
360. 屋台は汚い、あたりまえじゃん。
お上品な坊っちゃんは抗菌ラーメンでも食ってなよ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年10月21日 05:05
364. ID:RzwM0upY0
365. そんなに良いものじゃないからな
言うほど安くないし
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年10月21日 05:18
369. ID:aH3RYQIKO
370. 労働・学習時間の変化もあるのかも。昔は社会人は日が暮れたら帰宅して学生も同じだったけど今じゃ仕事場は残業のオンパレードで子供や若い連中は塾とかもある。まとまって自由な時間を過ごすって風潮が無くなったから必ず人がやってくるって保証のあるイベント系に比べて平時だと入客が読みずらくて儲けにくいのかも
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年10月21日 06:08
374. ID:QBa8XWZs0
375. 屋台でおでんとかの酒を飲みたいが
うちの住んでる所は衛生で問題があり市が潰したとくぐったらでた
376.
377. 76.名無しのプログラマー
378. 2016年10月21日 06:42
379. ID:V.TLbIsq0
380. 客が使った食器を洗わずに布で拭いて次の客に出す
はしも同じ
こんな店は危険。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年10月21日 06:52
384. ID:esTR.oV9O
385. 煮物は一度冷ます事で味が染みるんだよね。だから冬のおでんは旨い。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年10月21日 06:53
389. ID:J1Z8uJVi0
390. ヤクザもんのしのぎで、高いマズい不衛生の三拍子が揃ってるからな。発展する理由がどこにもないだろ?
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年10月21日 06:59
394. ID:nvJy9Ffd0
395. 台湾の夜市の屋台、店にもよるけど美味しくって好きだわ
お腹こわしたことなんてないよ。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年10月21日 07:07
399. ID:.CmxyBPf0
400. 役人ガーっつうより日本人は食の安全にやたらうるさいからだろ
海外で屋台で食ったものにあたったなんつっても笑い話だが
日本だとクレームの嵐で役所に殴り込むよ
規制ばっかの現在は国民が作ったんだよ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年10月21日 07:10
404. ID:.0k49xl60
405. 衛生面もだけどメインは場所
人が集まるけど屋台ずらっと並べられるような場所が日本には少ない
406.
407. 82.名無しさん+
408. 2016年10月21日 07:21
409. ID:x6BAVQkZ0
410. 普通に屋台は日本全国で発展してたよ
バブルで日本が成金趣味になって屋台は廃れて、その後、規制が厳しくなって完全になくなった
20年前、自分が仙台にいたときは、まだ屋台がそこそこあった
それを、仙台市では、新規参入の禁止、代替わりの禁止をした
代わりに、屋台村という屋台がいっぱい集まった風なビルが出来た
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年10月21日 07:40
414. ID:xz0dGMqx0
415. 先進国はモールのフードコートだろ!?
複数人 すきな店で買えて一緒にたべらる。
セルフサービス+ごみ収集の人
これでいいわ。ごみ収集の人いないと清掃追いつかない。
レストランや料亭は 決められた席についてなきゃダメな空気がキライ。料理すむまでそこにいてね風な。
東南アジアの屋台は席はフードコートタイプでしょ?
日本の屋台は いったん席ついたらそこにいてねな感じだろ? ヤダヤダ。 それをヤダと思わないのは ボケてるからだよ集団主義すぎて。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年10月21日 07:42
419. ID:KxPs72O10
420. 「屋台からスタート→稼いで店を持つ」
これがステータスというか、目標の人が過去に多かったからじゃない?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年10月21日 07:42
424. ID:cRmqFi5cO
425. 夏は暑い、冬は寒い、気温の差が激しすぎてコントロールが難しいからじゃないのかな
426.
427. 86.PCパーツの名無しさん
428. 2016年10月21日 08:23
429. ID:8XrldzkL0
430. たしかに。暑い時期は良いとしても、気温が1ケタから氷点下の中で屋外での食事は正直きついな。
日本の屋台の多くはお祭りの出店ばかりだし、テイクアウトが基本で屋台に居座って食べるスタイルではないな。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年10月21日 08:27
434. ID:ze.iGPdg0
435. 他人の土地で勝手に商売すんなよ。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年10月21日 08:45
439. ID:j1rwdgCa0
440. 宋治潤(ソンチユン)
韓国人
日大一高2014年卒→代ゼミにて1浪→慶應商学部2015年入学→2年生
/
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年10月21日 09:21
444. ID:Vr6rCXDp0
445. 福岡市民で週末は中洲方面に出かけるけど…
市民で屋台に行くのって少ないんだよな?
値段が高いし美味く無いしで、普通に居酒屋に行った方が数倍マシです。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年10月21日 09:27
449. ID:za6VJ1tZ0
450. コンビニが文化毎継承した
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年10月21日 09:38
454. ID:Vp.F8UFX0
455. 東南アジアなどは毎日の食事を外食で済ます文化があるが日本には無い。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年10月21日 09:40
459. ID:XYgm3ngJ0
460. 衛生面、特に食中毒が怖い
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年10月21日 09:56
464. ID:aH3RYQIKO
465. 屋台の整備するのも金がかかる
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年10月21日 10:05
469. ID:jLyvUV070
470. 衛生がというより普通に値段の割に美味しくない店が多いイメージ
福岡へ行ったとき地元の人に中洲は治安的に止めといた方がいいと言われたし規制が悪いんじゃなくて屋台やってる側の質がよろしくない
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年10月21日 10:13
474. ID:wob3ZaSk0
475. 日本の現代風俗史勉強し直してこい
屋台文化はそれなりにあった。昭和60年代頃までは
その頃ちょうどバブル景気で屋台みたいなみっともないものを
大都市の路地に並べてんじゃねえよという役所の以降で
法規制が厳しくなり屋台経営ができなくなった
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年10月21日 10:18
479. ID:yk0gGrtP0
480. そんな糞みたいな時代から先に進んだと考えればいい。
以前、出張で中洲の屋台を勧められたが、あんな小汚い所で食える感性を疑った。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年10月21日 10:44
484. ID:3aFNc2jW0
485. 朝鮮人中国人が衛生観念ないまま屋台真似て出店するから衰退するんだぞ。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年10月21日 10:54
489. ID:nFWWbJfr0
490. 繊細なやつらばかりでしょーもな
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2016年10月21日 10:54
494. ID:gFxNrsv00
495. 地元の駅前にラーメン屋台がよく来てたが高くてびっくらこいた
すぐ近くにある普通のラーメン屋のほうが全然安い
でもって食器洗ってねぇの
そらそうだわ、水道が都合良く使えるとは限らないんだしな
一度行ったがもう二度と行くことはないと思う
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年10月21日 10:55
499. ID:SgKGO7C20
500. 屋台文化は通過地点で到達地点じゃない
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年10月21日 10:56
504. ID:nFWWbJfr0
505. ただ昔屋台が好きな層が今コンビニのファンというのは鋭い分析だと思うわ
あと中洲のイマイチ感は同意するわ
地元のほうが普通にうまかった
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年10月21日 10:57
509. ID:YWHGjXoK0
510. じゃあお前ら屋台があったら日常的にそこで食事するのか?って話
目の前に屋台と、安いラーメン屋、居酒屋、牛丼屋あったらどっち利用するよ?
博多とか大阪とかですら地元の人は屋台で食うわけじゃないのに
それが観光地でもないところで商売になるわけねーじゃん
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年10月21日 10:58
514. ID:8XNBT4vs0
515. この>1は浅慮だな
衛生管理、治安維持、※3のような問題、色々あるんだがね
こういうのは成るべくしてして成ったんだよ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2016年10月21日 11:00
519. ID:nFWWbJfr0
520. 日本は進みすぎたんだろうな
ヨーロッパいけば昭和気分が味わえるで
まあ今はそれどころじゃないけど
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年10月21日 11:07
524. ID:jLyvUV070
525. 商売するなら屋台より店を構えたい人のほうが多いと思う
ただよくこんなので店開いたなというとこがすぐ潰れてると切ない
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年10月21日 11:07
529. ID:nFWWbJfr0
530. 感性が違うんだろうな
昔の感性と今の感性が
EUとかはどうも昭和の日本的な感覚でとまってるし他の外国も似たようなもんだろ
日本とアメリカだけなんか進みすぎてる
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年10月21日 11:09
534. ID:YWHGjXoK0
535. 衛生問題、火災など安全上の問題
ヤクザの利権問題、ボッタクリ価格
安いチェーン店などの競合店が多数
特に雪印、不二家、船場吉兆見てもわかるように
衛生上の問題が起これば会社潰れる勢いで叩かれる状況じゃまず無理
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年10月21日 11:14
539. ID:nFWWbJfr0
540. まあ今は供給過大需要過大のいかれたデフレ時代だからな
ある意味社畜共産主義なんだよ
利潤が薄い多種多様なビジネスを強要される時代
おまけに潔癖ファシズムだからな
今更屋台は微妙なビジネスだろうね
ただ少数だが熱烈なファンもいるだろうがね
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年10月21日 11:16
544. ID:nFWWbJfr0
545. しかししょーもない時代だわな
潔癖やくざの顔色をうかがわなきゃならん時代とかな
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年10月21日 11:31
549. ID:4sPIBPFV0
550. 需要も供給もない。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年10月21日 11:52
554. ID:95t51BHfO
555. 外食産業は十分発展してるよ、
ただ道端を占領して商売するより交通網を優先してるだけ
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年10月21日 11:55
559. ID:uTlVuozd0
560. メリットとデメリット考えれば当然の結果だと思うけどね
屋台が少なくて文句言ってる人は想像力が無いのか
561.
562. 113.名無しのプログラマー
563. 2016年10月21日 12:03
564. ID:spxU8ir30
565. ※11
コンビニができたのなんて30年前だぞ
そのころは屋台もたくさんあったわ
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年10月21日 12:03
569. ID:YWHGjXoK0
570. そもそも江戸時代に屋台が多かったのも、当時江戸で店を構えるとしたらかなり難易度高かったからな訳だし
丁稚奉公から始まって、暖簾分けなりで店を持たせてもらえるレベルまで出世する必要があったわけだから
今で言うなら平社員から支店長〜取締役ぐらいまで出世しろって感じか
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年10月21日 12:12
574. ID:iHiqsW4b0
575. 汚いうえに高くてまずいからね
ちゃんとした店は少数派
そもそも先進国に屋台なんてほとんどないし
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年10月21日 12:12
579. ID:Oj1iPkY90
580. 水道の水が飲めない国なら屋台も居店も衛生たいして変わらないからってのもあるんじゃないかな?
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2016年10月21日 12:20
584. ID:M8yOJc3M0
585. ※112
都合のいい部分だけみればパラダイスや
586.
587. 118.軍事報の中将
588. 2016年10月21日 12:27
589. ID:su8H7.Km0
590. 東南アジアは外食メインで自炊が稀って事が多々あるからじゃん
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年10月21日 12:43
594. ID:ATozOgwa0
595. 屋台で外食文化いいよなー、炊事めんどい…
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年10月21日 12:58
599. ID:YWHGjXoK0
60

続き・詳細・画像をみる


介護「人手不足」 僕フリーター「面接受けてみようかな」 介護「残念ですが今回は」

広島に指名されたアドゥワくんのあだ名wwwwwwwwww

任天堂株価、新ハードを発表したのに暴落するwwwww

慶応大学「女子大生が陵辱されてる動画をみんなで鑑賞しましたが事件性は確認できませんでした」

もしも武豊がMUTEKIでAVデビューしたら

慶応大学「女子大生が陵辱されてる動画をみんなで鑑賞しましたが事件性は確認できませんでした」

ワイルドすぎ!世界最大のハチに自分の腕を刺させる男

イラッとされやすい趣味ランキングTOP10

任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」公開

【画像】「クエロの流儀」の最終回wwwwwwwwwwwwww

【悲報】 女性専用掲示板「イクメンオブザイヤーとか死ね!親ならやって当然だろ!あああ!!(発狂)」

沖縄の基地反対派、警官を暴行・脅迫「お前達の家も妻子も分かるんだぞ自宅に街宣カー出すぞ!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先