【画像あり】昔のインターネット笑ったback

【画像あり】昔のインターネット笑った


続き・詳細・画像をみる

1:
2:
電話代のほうが高いだろうに
85:
>>2
できらぁ!
3:
ビデオもネットも「エロ」があったからこそ普及した
「エロ」こそは新メディア普及の原動力
これ豆な
5:
>>3
ブルーレイは「エロ」が牽引しなかったのはなぜか
高画質で見えすぎても萎えるからである…
4:
電話代は親が払うからねぇ
1ヶ月8万とかの請求書が来て初めて親に叱られるw
6:
これインターネットじゃないけど
1の知識のなさに笑った
46:
>>6
それな
8:
ファックスみたいな通信音
9:
未だに「これ豆」言ってる爺さんがいる事に驚いた
10:
音響カプラーは一旦相手に電話かけて双方が装置に受話器置いてとか手続きが面倒で
とてもハッキングに使えるようなもんじゃない
音響カプラ
音響カプラ(おんきょうカプラ)とは電話機の受話器へスピーカーとマイクロフォンを用いて音響結合し、データ通信を行う通信機器である。通信端末が自由化されていない国々や内線電話の特殊な回線インターフェースなどでモデムを電話回線に直接接続できない場合に一旦音声に変換することによって、公衆交換電話網を利用してコンピュータ間の通信を可能にするものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/音響カプラ
11:
TCP/IPなの?
12:
ぴいいいいいいいいいいいぴいいいぴろおおおぴいいいいいいいいぴいいいいいいいいいぴぴぴいいいいいいいい
13:
>>1
ハッカー漫画やん
14:
音響カプラは昔記者が写真電送で使った
15:
あじ平か
16:
その頃マイコンって言われてなかったか
17:
大学の研究室で使ってるの見たことある
18:
ビッグ錠か
こんにちはマイコンに対抗してもっと踏み込んだマイコン漫画描いてたな
19:
スーパー食いしん坊の作者か
21:
親戚
22:
この頃インターネットじゃなかったろ
23:
どうやって相手に受話器をセットさせるかだな
24:
>>23
電話をかけて通話する
25:
通話して頼むのかよ
今から忍び込むからセットしてくれって
26:
ウォーゲーム最高だよな
27:
ウォーゲーム公開の1,2年後にアメリカで本当に未成年がペンタゴンだかにハッキングするって事件が起こった
28:
これってPCどうしを直接つなげるからインターネットじゃねえな
29:
受話器の穴から何が出てんだ?
30:
口から音出してもインターネットできるの?
31:
語尾にやたら「のさ」が付くのが気になるな
32:
何が音響なのか何がカブラなのかネーミングの意味が全くわからない
33:
インターネットはネットワークの方式のシステム全体の名前だからカプラ使っても
それ以外の経路やプロトコルが同じならインターネットだよ
37:
>>33
うんだから1のマンガはインターネットじゃないよね
34:
昔のPCはメモリが小さいから忍び込んで云々は無理だろうな
せいぜいコマンド打って変な動作させるぐらい
35:
カブラってギャグで言ってんだよな?
もちろんお前らも使ったことあるよな?
36:
パソコン狂て
38:
90年代はじめ旅先の香港で白人のバックパッカーが音響カプラを公衆電話で使ってるのを見てホントにこんな奴がいるんだと驚いたな
39:
電話でデータを発信&受信できる機器が出来ましたっていう段階だな
あくまで「電話」
40:
黒電話でできるなんてすごいな
かっこいい
41:
これって電話口で01100101101001とか言ってるの?
だとしたら横で大きな声だしたりしたらダメなのかな
42:
すがやみつると思わせてビッグ錠
43:
昔腕時計に電話番号登録してピピピピ鳴らして電話かけられる腕時計あったよね
47:
Acoustic Coupler test.
https://www.youtube.com/watch?v=EboWfgxM1Q4
48:
このスレのテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=ZJf3l9CVR2M
49:
ピーヨロロロ?コーコー
50:
恋のダイヤル6700だろ
51:
I/0だとマイコンでもなくパーコンって言ってた
52:
>>1
実際にはラジカセ2台で済んだんだけどなw
53:
おじさん絶対色々そっち方面は詳しそう。対人能力はなさそう
54:
北の国からで純くんが友達のマイコン雑誌盗んでたな
55:
音響カプラ懐かしいな俺も使ってた
当時は「インターネット」ではなく「パソコン通信」って言ってた
59:
>>55
「インターネット」と「パソコン通信」は別の物
それを>>1はわかってないから馬鹿にされてる
パソコン通信とは、1980年代から2000年代まで日本国内で隆盛を極めた情報通信手段の一つである。インターネットが一般市民の間にも広く普及したことで一定の使命を終え、2006年3月末をもって全てサービス終了している。
インターネットとの大きな違いは、複数のサーバーが網の目につながるインターネットに対して、ホストコンピュータにすべてのユーザーが接続する形態をとっていることである。
つまり、ホストコンピュータがダウンすると、すべての通信サービスが利用できなくなるのである。
また、インターネットではパケット(蓄積交換)方式が当たり前であるが、 パソコン通信では少数で、ほとんどが回線交換方式であった。パケット遅延がないために伝送効率がいいものの、1回線に対して1台のパソコンが占有するため、複数のユーザーが利用するためにはいくつもの回線を用意しなければいけない。
パソコンにモデムを接続し、アナログ電話回線を用いたダイアルアップ接続によって対向ホストと通信を行う形が一般的である(詳細はWikipediaを参照されたし)。
http://dic.nicovideo.jp/a/パソコン通信
56:
その前はテレックスだぞお前ら
57:
やってることはモデムと同じ
58:
Wラジカセでダビングしてた思い出
60:
PC-8801mkIITRって
電話付きだったな
61:
ハッキングの始まりが笛を使った電話のタダ掛けだからな
63:
>>61
絶対音感の持ち主なら可能なのか…?
62:
この時代だとプログラムなんていくらでも複製させて貰えたけどなぁ
64:
テレホタイムまで我慢してたなあ
65:
草の根ネットとあったな
今も存在するのだろうか
66:
なにそれ?
70:
>>66
個人が電話番号公開してそこにモデム使って通信すると
69:
現在も稼働中の草の根通信「はんぞーBBS」に入会した
http://fanblogs.jp/pontaoyaji/archive/437/0
70:
>>69の画像みたいなBBSが表示される
67:
パソコン通信
68:
繋がんない 夜10時のネット
71:
テレホマンいたな
72:
IPとか無いから
73:
>>1の続き気になる
常時接続じゃない時代にどうやってハッキングするんだ・・・
74:
しかもハードディスクも無い時代
75:
もう黒電話ないけど
スマフォでカプラ使えんの?
78:
>>75
76:
できるんじゃないか
79:
TVの副音声でプログラムを配信するという画期的な番組もあったな
80:
録音してロードしてみたよ
81:
俺のとこでは副音声やってなかったわ
アナログ終了までずっと
82:
TVの文字放送でMIDIデータとかも流してたから保存した思い出
83:
ハッキングする相手が鳴った電話の受話器をあげてカプラをセットしてくれるってハードルが高いな
84:
当時読んだけど具体的な手口は印象に無いな
多分ゲーム泥棒が本題ではなかったのだと思う
20:
なんで小学生とおっさんが知り合いになったのか
この漫画を詳しく知りたい
86:
妙に魅力的な画風だな
続きが気になる
87:
そりゃ70年代のジャンプを代表する実力派だからな
88:
プログラムの配布は
雑誌の付録のソノシートか
テレビ番組の音声で
7

続き・詳細・画像をみる


大谷が165キロ出したときの内川の顔wwwwwwwww

のだめカンタービレより実写化のキャスティングが完璧な漫画存在しない説

不思議な紳士に予言めいた事を言われ、謎の手紙を貰ったんだが…他、不思議な体験、怪現象の話

ムスリムだけど質問ある?

台湾混ぜそばという麺類最強の食べ物wwwwwwwwww

【速報】新潟知事選、野党候補米山隆一氏当選確実で蓮舫嬉し涙

イージス艦や戦闘機は物凄い進化してるのにしてるのに空母は昔から全然変わらなくね?

お前ら、来春WBCが行われるの忘れてたろ

マツダ『デミオ』改良新型を発表!

【朗報】セーラー服女子が1回100円で告白してくれるサービスが大注目! お前らでも告白してもらえるぞ

朝のコーヒーは格別やん?じゃあそのコーヒーに合うものは何かといえば

剣の達人「素手だと並の実力」「素手でも強い」←どっちのが好き?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先