ユニクロ「助けて!!」 前期の最高益から一転 56%減益へback

ユニクロ「助けて!!」 前期の最高益から一転 56%減益へ


続き・詳細・画像をみる

1:


値段が高い
マックもそうだが

- 2:

中国の反日デモの時、「尖閣諸島は中国のものです」と垂幕を出したユニクロことは忘れません^^
尖閣諸島は日本の領土ということも言えない企業のものは買えません^^

- 3:

昔売ってた鞄復活せんかな
ポケットたくさんあって内側にペットボトル立てられる網がついてて便利
ナイロン部分は丈夫だけど合皮のパイピング?部分がボロボロになってしまった

- 4:

客層をよく見ろ、高級路線に付いてきてくれるはずがない

- 5:

新素材を使った物とかを手軽に買えていいと思うけどな。
シルエットも昔よりは太すぎないし。

- 6:


また73円でバーガー売ってくれ


- 7:

原色みてえな服ばっか売ってて、色さえあればコーディネートはどうにでもなんだろ、勝手にやれってイメージだわ。

- 8:

ヤマダ電機と同じだで潰れた話は全然聞かないが

- 9:

去年に続いて今年も暖冬だから冬商戦は期待できない。
気候ばかりは社長や幹部の努力で何とか出来るものじゃないしな

- 10:

値段が高い
昔980円ジーンズとか売ってたのに今じゃ2480円www
誰が買うかwww

- 11:

イージーオーダーのワイシャツいいけどな。


- 12:

消費税云々言ってるやつは消費税収の推移見てから言えって感じ
ココに関しちゃ今まで中国の売上で誤魔化してただけじゃないの?
個人的にはドライやらヒートやらしか無い上にサイズも小さいから選択肢に入らん
表示に見合ったサイズの綿100製品売れ

- 13:

このスレのやつら、すぐボロボロになるっていってるけど、どんな使い方したらそうなるんだ。
あるいは服の洗濯もまともにできないガイジなのか?

- 14:

安くて着心地も良くデザインも最高。
¥2000で夏のスタンドカラーの麻半袖 黒を10枚 白を5枚買った あと五年はこれで行ける。汗をかくと皺がなくなる良品ぶり。
ちなみに美大出 目の付け所が違う。 馬鹿には判りにくい最高の商品だと思う。

- 15:

カシミヤとか変な高級路線入ったりしてるからな
なんていうかマックを笑えないぞお前って感じ

- 16:

アイディアは良いのだが品質が悪い。
拝金主義と社員をこき使うのはブラックだよ。
ブランド物を安価に提供できてるしまむらのほうが
個人的には良いかな。

- 17:

そりゃ増税すればねえ
自民が企業にやさしいと言っても小売りなんて相手にしてないし

- 18:

この価格帯じゃユニクロが断トツで丈夫

- 19:

しまむらのほうが質悪い
数も少ないし無駄に派手

- 20:

田舎のよく判らんメーカーのが同じ価格帯でも質がいいから選択肢に入らないは・・・

- 21:

品質は悪くなってないでしょ
つか素材は変わってない件

- 22:

ワイ、ウエスト73ねんけど入店したら即、ワゴン見に行くで。この二ヶ月でチノパン半額以下で3本買えたわw

- 23:

980円ジーンズはguにあるじゃん

- 24:

田舎のよく判らんメーカーのは質が低すぎてちょっと

- 25:

最近はguですら高いしデザインは当たり障りがなく面白味が感じられない物ばかり。
オンラインショップでの購入が主だけど、見せ方が悪くて買いたいと思わないね。
楽天のショップを探ればもっと安くてデザインも面白いのが沢山見つかるよ。
縫製に難ありのが多いけど、それはココも同じだから反論材料にはならない。

- 26:

大都会過ぎて近所にしまむらが来てくれません

- 27:

しまむら好調とはいってもまだまだじゃん
規模が違う


- 28:

楽天は話にならないです

- 29:

>27
国内だけだと、ユニクロ7000億、しまむら5000億。と大きな差はない


- 30:

10何年か前は『ギリギリ使える品質のモノを、辛うじて許せる値段で売ってた』から商売として成立した
品質を落として値段爆上げしたら売れなくなるのは当たり前だよ

- 31:

社長 「これからはグローバルだッ!!日本人より外人を多く採用するッ!!」
↑ほとんどが特亜人でしたWWW
まあ、明らかに生地が薄くなってボロになりやすい。服は地元の店や、
道の駅で買ってる。

- 32:

柳田正は無能だな
まあ、どうせ責任は全て部下のせいにして「厳しく厳しく」言ってるだけのアホだから仕方ないか

- 33:

デザインがダサイ
良い物があっても売り切れるとデザインが変わってダサくなる
とにかくダサイ

- 34:

ユニクロは勘違いをこじらせ過ぎた。
会長見れば一目瞭然w

- 35:

これ設備投資とか店舗拡大とかで利益減ってるだけちゃうんか

- 36:

日本企業だと思ったら
反日企業だもんな
大好きな中国へ移転しなよ

- 37:

中途半端にお洒落気取ってて着回しづらいデザインと色
きちんとした感じにはなったんだけど耐久性自体は変わりないか若干下がったくらいだよね それで値段は上がってる
他所と比べてコスパはまだ若干優位あると思うけど、買ってもすぐ着なくなるだろうなっていうデザインの服が多くて新シーズンの服を買いに来たけど結局何も買わずに帰ることが多いわ セミハードシェルでタイトめのサイズで裏フリースのパーカーとかどうやって着れば良いんだよ

- 38:

スリムダウンとか安くて使えるから犬の散歩用とかで年寄まで浸透してたし
そういう意味では人気あったメーカーだと思う。
ほんと思ってるより千円でも高いと、じゃいいや!やめ!これだったら他を探す!ってなるんだよ。


- 39:

袖、丈が長すぎ
低身長の奴が着ると悲惨

- 40:

以前、ユニクロで5000円のカシミヤセーターを買った。一週間後に脇の下がほころび始めて返品、交換。代替品は一度着たあと、温水で手もみ洗濯して仕舞い込み、春先に出して着たら再び脇の下から縫い目がほころび始めた。今度はそれも両脇。
話にならんと返金交換に行ったら、未使用もしくは短期(数日くらい?)での使用でのクレームでないと無理だと拒否されたよ。ユニクロの品質の悪さにまいった。製造元が中国だから仕方ないと?。そんな言い訳はいやだね。それ以来、ユニクロでは二度と買わないと決めた。

- 41:

もともとTシャツくらいしか買ってなかったけど、以前に比べるとものすごく品質が低下した。
物価が変動してるんだから値段が上がるのは仕方がないが、目に見えるコストダウンされると買いたくなくなる。

- 42:

色感覚が無理。あれはシ.ナ土.人のデザイン感性なのか?。
中国人向けのカ.スみたいな品物を日本に輸入して、イメージ戦略だけで高級路線を偽装して売ろうなんて、厚かましいにもほどがある。

- 43:

なんであんなデザインなのってのばかりだし
単色系はキツイ色ばかりだし
2-3回洗うとボロボロになってくるし
それなのに最近値段が高いし
最悪だと
買って直ぐ糸がほころび始める

- 44:

独り身だし値段はある程度はどうでもいいのだが
手でもつと素人でもわかる。
質が悪すぎ。二度といかん

- 45:

10年以上前にユニクロのワゴンで格安で買ったシャツは今でもほつれなし
対して最近のはどれもキジが薄くてあっという間によれるほど質を落としすぎ

- 46:

客としては高くて質が悪いって印象のままだからな
よっぽどのセールでもしない限り足を運ぼうとは思わないよ

- 47:

「値上げしたら売れなくなるのは当然!」(キリッ
て言ってる奴は「最高益を更新した前期」って部分すら読み飛ばしてるのか
値上げに踏み切ったのがだいぶ前で、それでも最高益を更新してきたんだから、急落には別の原因があると考えるのが自然だろう

- 48:

数年前が売れすぎてただけ、
普通に使える服多いし、店員を気にせず試着できるから重宝してる

- 49:

ユニクロは日本の消費者を、ナメ切ってるよね。
柳井のあの横柄な態度、上から目線の物言い、まるで・・。
なるほど、そういう事ね。
よく見ると、こいつらはソフトバンクと同じ構図だわ。
日本のユーザーは食い物にされてるんだわ、納得。

- 50:

昔より生地の質が明らかにわるい。すべてペラペラ

- 51:

デザインも品質の低さも安いからまあいいかという感じで買ってただけなのに。値上げした上に材質や縫製の質まで更に低くなってると感じます。商品と価格のバランスがどーかしてると思う。


- 52:

デフレで日本が不景気な程儲かる会社
日本の繊維業を壊滅させた主犯格
これから中国と韓国と一緒に沈めや

- 53:

シャツは裾がシャツイン前提としか思えない長さでジャストサイズでもオタクくさい
ズボンはスキニーに寄りすぎでシルエット浮き彫りで恥ずかしい

- 54:

前期が最高益だった要因は何?円安で利益が水増しされただけだったのなら円高で減少に転じても自然では
客が増えたからとか長期的に利益を生む要因だったなら簡単には下がらないかも知れないけど

- 55:


マックも
ユニクロも
安いから売れてたのに
いつの間にか牛丼屋より高い値段へ

- 56:

安くて品質そこそこが売りのメーカーだったのに、
海外進出でブランドづらをし始めたのが終わりの始まり

- 57:

経営陣が悪いんじゃね?

- 58:

おまえらほんまあほやなぁ
目標に届かなかっただけで、売り上げが下がったのって2010→11年だけだからな
国内、海外、GU右肩上がりだよ

- 59:

>47
>値上げに踏み切ったのがだいぶ前で
大嘘。値上げは最近というか毎年。
14年5%、15年10%。16年は週末特価(売り出し品は30%以上も下げる)が終了。
つまりここ3年で実質50%上げれば、客が離れて当然。


- 60:

ウルトラライトダウン去年より1000円値上げしててワロタ

- 61:

店員に一人はカワイイ娘いるから見に行ってる

- 62:

筋トレ用に買ってるメッシュTシャツとか近頃のヤツは着方に注意しないと直ぐに襟がヨレヨレ・ノビノビになったり腋の辺りの縫い目が綻んできたり、ちょっと器具が当たった所は生地が破れてきたりともう散々
昔買ったヤツとかは普通に1年は保ったけど、今のは半年くらいでボロが出てきて人前では着られなくなる

- 63:

いや去年は採算合わない海外と国内の店舗潰してたのもあるやん。ただの経営圧縮による黒字化を見せかけただけだぞ。
まぁデフレで日本を本気で殺そうとした主犯の一人だから消えてもらった方がクソパヨクに加担しようなんて思う奴も減って丁度いい。
他国に戦争レベルの経済攻撃を吹っかけるならデフレの短期戦略もなくはないけどデフレ支持者はお花畑どころか経済無能が多過ぎる。自称識者ですらまともに経済予測を当てることが出来ない。

- 64:

GUとの差別化に失敗したんでしょ
こうなると統合するかどっちか消滅させるしかないと思うけどね

- 65:

値上げして、売上増加して、値引き率も縮小しているのに、利益減っているってどういうこと?
品質(コスト)が上がったって印象はないし、そんな話も聞かないのに
海外で大損しているん?

- 66:

デブにやさしくないから
特に最近はマネキンしか着れないようなのばっかだし

- 67:

「日本 超富裕層 税逃れ/巨額資産を低税率国に移転」。
資産額2兆円と日本トップのユニクロ会長は、オランダをタックスヘイブンとして利用して、年7億円の「税逃れ」。超富裕層の「税逃れ」を許さない国内的・国際的ルールづくりが必要です。
https://t.co/eeyOi6ROJo
? 志位和夫 (@shiikazuo) 2016年5月9日

- 68:

明らかに日本向けで作ったサイズじゃない。
ネットで買った衣服と同じくらいにキツイ。

- 69:

ユニクロでキツい小さいってどんだけデブなの
素直にサカゼン行けよ

- 70:

しまむらの方がいいって奴いるけどしまむらの方が安いだけでデザインは終わってるだろ。しまむらは高校生以下か服なんて何でもいい人だけ
同じ安いならGUの方が遥かにいい

- 7

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ユニクロ「助けて!!」

会社の女の子(33)から呼び捨てで言いわよって言われた結果wwwww

タイ国王死亡、新国王のワチラーロンコーンの姿がこちら

【朗報】藤田ニコルのすっぴん、可愛かった(画像あり)

ま〜ん「30歳にもなってマックのクーポン使ってる男は生理的に気持ち悪い」

新台の噂!!おそ松さんの牙狼!!いち早く市場に出るのはどの台だ??

【野球】もしロッテがCSファイナルいってたら

長袖パジャマ着たり掛け布団が厚くなるといまだにワクワクしてしまう。

米警察当局、FacebookやTwitterの投稿を分析監視中か

ゲームに夢中になっているコーギー犬に夢中になっている犬が面白い!!

【横浜点滴連続殺人】大口病院に横浜市健康福祉局が臨時立ち入り検査

禁煙1年達成したから禁煙のメリットデメリットを書いてく

back 過去ログ 削除依頼&連絡先