「キンコンキンコン…」 時速100kmを超えるとクルマから鳴り響くブザーが消えた理由back

「キンコンキンコン…」 時速100kmを超えるとクルマから鳴り響くブザーが消えた理由


続き・詳細・画像をみる

1:
クルマの性能向上など複数の要因が考えられる
1980年代半ばに姿を消していたから、実感あるのは40歳代後半以上だろうか。昔のクルマには100km/hを超えると「キンコンキンコン」と鳴り響く、ブザーというかアラームが付いていた。今のような電子音ではなく、凄くアナログで、まさに車内に鳴り響く感じだった。
なぜこんなものが付いていたかというと、100km/h以上というのは危険な領域だったから。もちろん今でも制限度は100km/hなので、それ以上はあり得ないというのは建前としてあるが、実際はちょっと超えてしまうことはある。
現在であれば、別になにごともなく走り続けるが、当時のクルマにとってはかなりストレスのかかる状態だったし、そもそもブレーキ性能も低かったから制動距離も今よりかなり長い。
乗り手のスキルや道路環境もあるだろうが、いずれにしても100km/hというのはひとつの壁だったのだ。今でいうところの160km/hぐらいの壁感だろうか。
仕組みとしてはすでに触れたように、素朴なもので機械式チャイムや電子ブザーを使用していたのだが、じつは「度警告装置の装備要件」としてちゃんと法律で定められたものだったのだ。だから高級車から実用車まですべて付いていて、廃止されたのは1986年のことなので、ハチロクにもチャンと付いていた。
廃止された理由は、性能が上がって、100km/hというのは普通の世界になったから。すぐに出てしまえば、ずっと聞き続けなければならなくなってしまい、非常にストレスとなる。またそれ以外には、そもそも輸入車には付いていなくて、その格差を是正するというのもあったようである。
ちなみに走り好きのなかには、配線をカットして鳴らないようしていた人はけっこういたものだ。
https://www.webcartop.jp/2016/10/52089
「キンコンキンコンキンコンキンコン…」 時100kmを超えるとクルマから鳴り響くブザーが消えた理由
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476018365/
iframe未対応です
2:
親の車が鳴ってたけど結構好きだった
6:
ジリリリリリリリリリリリリ キンコンキンコンキンコンキンコン・・・
71:
>>6
今はキンコン言ったらコレ思い浮かぶな
今時の若者に車のキンコン云ってもハァ!?てな感じだろうな
8:
里帰りの高道路で居眠りして起きた時にこのキンコンが鳴る中親父が無言で運転し続けてたのを思い出す
75:
>>8
みんな同じだなw
80:
>>8
懐かしいなぁ
95:
>>8
夜の東名思い出すわ
98:
>>8
うむ。
9:
10:
ABSっていつ頃からあるの?
16:
>>10
25年くらい前の感覚
25:
>>10
80年代後半。ホンダがALBとかいって付けてたな。
14:
当時ハチロクだったけどデジタルメーラーでキンコン鳴るのが滑稽だった
18:
ちょうど108km/hくらいで走ると、
デデデディン
ディン
ディン
って鳴ってたよね
19:
昔スバルのレオーネでキンコンならしたなぁ
20:
これ、金曜日にラジオでやってたが、
輸入車売るために外圧で法改正させた
ってのが理由なんだが、なんだこの記事。
56:
>>20
発端が外圧であったにしろ元々の規制の理由が安全性にあるんだったら緩和する際に導入時と比べて危険性は除去できているか比較検討はしなきゃならんし実際しただろうから別に噛み付くとこでもなかろう。
21:
どうでもいいけど、TEMSって古いなw
搭載車が少なくても問題ないってのに進化の遅れを感じるわ
26:
>>21
windomについてたやつかな
27:
>>26
あーゆーウィンダム?ってCM懐かしいなw
37:
>>21
TEMS自体は今でもあるぞ。
ほぼ90年代後半で無くなったけど。
48:
>>37
あるのは知ってるけど、90年代前半ぐらいまではハイテク扱いだったのになって思い出
93:
>>21
とよたえれくとりっくもじゅれーてっどさすぺんしょん
22:
これは懐かしいな
クルマで旅行に行く高くらいしか聞けないから楽しい思い出
子供時代を思い出して涙が
23:
俺は2000cc位の車で100キロでも結構怖いんだが、軽で120位出してる人とかすごいよな
24:
単に法律だよ
その証拠に軽でも100kmだからな
33:
>>24
昔というか平成12年11月1日以前は
軽自動車の最高度は80km/hまでだったな
31:
そもそもなんで法定度超えるスピードが出せるんだよ
車会社が法律違反を推奨してるんか?
105:
>>31
坂道を登るために必要なパワーっていう建前
32:
あれ、好きだったのに
38:
俺の軽バンは
100キロ越えると
ハンドルが振動して教えてくれる。
43:
>>38
それタイヤのバランスとれていないだけだろ?
42:
好きだった
鳴り響いてる時の緊張感が何とも言えない
49:
自動車のメーターは余裕があって、実際の度はもう少し下。
さらにタイヤの空気圧などで変化しうる。
したがってメータの度によって警告を鳴らすのは不当と言える。
しかし、警告音がなくなったのは反則金収入のためだと思っている。
54:
夏休みの家族旅行で夜の高道路に入り
このキンコンキンコンが聞こえると妙な高揚感に包まれたもんだ
55:
トヨタはこんな感じだったな
59:
チンコン、チンコンって鳴ってなんか心地良いんだよな
62:
>>59
眠気誘うから問題になったって話しあるけど本当なのかな
60:
当時ローレルクラブSで180巡航してた叔父さんクソワロタ
今から考えるとよくあんな車で巡航できたよな
61:
アレが聞きたくて未だにハチロク乗ってる
100:
これって105km/hじゃなかったの?
うちにあった2代目のラルゴでなってたわ
64:
>>1
100kmではなく、105kmです
104:
105からだよ
65:
95年秋に免許を取ってオンボロ車(85年製)を買ったら付いてた。
当時既に「過去のもの」だったんだな。何の予備知識もないまま山形道を運転してたら鳴り出して、死ぬほどビックリした。
結局、二年ともたずに逝ってしまいました。真っ赤なスバル(車種忘れた…)
68:
バイクも80km以上で度警告灯が点灯したな
逆輸入や外車はわからん
81:
>>68
逆輸入車は中古あつかいなので規制除外
70:
普段は鳴らさない様な道で鳴らすと何かヤバい事してるような気になって緊張感がハンパなかった
高ではうるさくてイラつくだけの余計な機能だったなぁ
74:
高級車だとティン・トロローンって感じだった
トラックはビーッ、ビーッってブザー
86:
>>74
トロローンワロタ
76:
スマホのアプリでたまに鳴らして懐かしんでます(^ω^)
102:
スマホのGPSで車を測ってキンコン鳴らしてくれるアプリがカーメイトから出てる
任意の度に設定出来るから跳ばさなくても懐かしむ事が出来るよ
設定度付近で走るとキン キン キンコン キン って
迷いながら鐘を鳴らしてくれたり芸が細かい
79:
配線切ってもメーターの針がピクンピクンするのは変わらなかった思い出
83:
86のチンコンは安らぎの音すぎてヤバい
92:
子供心に怖かったなぁあれ
今思うと田舎で誰も居ないとはいえ、グラベルで100出すとかアグレッシブな親父だった
96:
昔乗ってた86のGT-APEX
5枚目のデジパネだった
キンコン鳴ってたし
103:
鳴るたびになんか怖くてスピード落としてくれと泣き喚いてた
iframe未対応です
コメント一覧
1.
2. 1.名無しの権兵衛
3. 2016年10月10日 00:10
4. ID:izlLXOJ60
5. 懐かしいな親父のタウンエースにも付いてたわ
6.
7. 2.名無しさん
8. 2016年10月10日 00:12
9. ID:o2XDtWAg0
10. >廃止されたのは1986年のことなので、ハチロクにもチャンと付いていた。
ハチロクって年式だと思ってる様にも見える(棒
11.
12. 3.若鷹は名無し
13. 2016年10月10日 00:27
14. ID:NTmuhlmJ0
15. 2代目のクレスタにも付いてた
16.
17. 4.名無しさん
18. 2016年10月10日 00:42
19. ID:LDMRlytg0
20. 昔勤めていた会社の社長が乗っていたディアマンテ初代にはもう付いて無かった記憶がある。
21.
22. 5.名無しさん
23. 2016年10月10日 00:46
24. ID:jBW71YsR0
25. 40代前半だけど本スレの人たち同様、この音は夏休みに父親が運転してたシーンを思い返すわ
古き良き、そして美しき思い出の音
26.
27. 6.名無しさん
28. 2016年10月10日 00:58
29. ID:KKrj67hx0
30. 頭文字Dかぶれはわざわざ取り付けるそうだ
31.
32. 7.名無しさん
33. 2016年10月10日 01:13
34. ID:NY8P0bt50
35. >いずれにしても100km/hというのはひとつの壁だったのだ。今でいうところの160km/hぐらいの壁感だろうか。
ハァ?
36.
37. 8.名無しさん
38. 2016年10月10日 01:21
39. ID:KXvdJKSc0
40. いすゞ 117クーペはキンコンではなくブザーでした……。
41.
42. 9.名無しさん
43. 2016年10月10日 01:32
44. ID:li5soB690
45. 1995位にアリスト買った日に高に乗ってみた
80kmとおもってたら150kmだった
あのスピード感のなさはおかしい
46.
47. 10.名無しさん
48. 2016年10月10日 01:37
49. ID:WKvamN0V0
50. 2005年ぐらいに2tトラック乗ってた時も聞いた気がするが…
51.
52. 11.名無しさん
53. 2016年10月10日 01:53
54. ID:EJQB2nMV0
55. 海外メーカーの圧力ってのが定説みたいだけど
やっぱり親父の車を思い出す
高乗って行楽地かなんかに行った遠い思い出
56.
57. 12.名無しさん
58. 2016年10月10日 01:53
59. ID:7Otoyw500
60. 36才だが覚えがあるな。
親父が運転するマークIIでよく鳴ってた。西湘バイパスをよく走ってた記憶がある。
親父は今の俺と同じ歳で死んだから、ちょっとしんみりする記事だ。
61.
62. 13.名無しさん
63. 2016年10月10日 01:58
64. ID:0K0bAL3I0
65. 俺が行った教習所のシュミレーターで100キロ超えたらキンコンなった。
2年くらい前の事だけどいつからある機械なんだろ・・・。
66.
67. 14.名無しさん
68. 2016年10月10日 01:59
69. ID:CyFwF.2e0
70. S61年式のニッサンオースターは
チリンチリンって機械式のチャイムみたいのだった
そういえばいつの間にか無くなってたなあそういうの
71.
72. 15.名無しさん
73. 2016年10月10日 02:18
74. ID:fCfVg11M0
75. 同じテンポで繰り返しの音は、眠気を誘うから事故が増えただかで廃止されたんじゃなかったっけ…単なる記憶違いかな。
76.
77. 16.名無しさん
78. 2016年10月10日 02:20
79. ID:NONKqg5N0
80. >ハチロクにもチャンと付いていた。
チャンに年代を感じる
81.
82. 17.名無しさん
83. 2016年10月10日 02:24
84. ID:b6SN9XAy0
85. ※14
おれんちはバイオレットだったわ。
86.
87. 18.名無しさん
88. 2016年10月10日 02:30
89. ID:gAI5RT530
90. ※6
かぶれはハチロク買うから取り付ける必要なかろうて。
※15
外圧に負けたって思われたく無い為の建前かも知れないがそれも理由の一つ。
91.
92. 19.名無しさん
93. 2016年10月10日 02:31
94. ID:UnVlnPH70
95. 親父のクラウンで鳴ってたなぁ
正直、子供心に、車が壊れるんじゃないかと
すごい不安になる音だった
96.
97. 20.名無しさん
98. 2016年10月10日 02:47
99. ID:I2HTNMxr0
100. 昔乗ってた初代FFセリカは中古で買ったんだが、前オーナーが外してたらしく鳴らなかった。
本スレ9の画像そっくりの部品が小物入れの中に入ってたっけな。
86年に廃止ってことはギリギリついてる年式だったんだな、あれ。
101.
102. 21.名無し
103. 2016年10月10日 03:05
104. ID:mSxZGkSQ0
105. >

続き・詳細・画像をみる


「キンコンキンコン…」 時速100kmを超えるとクルマから鳴り響くブザーが消えた理由

ケツ穴にシナモンロール缶を入れて万引きしようとした男 肛門の中で缶が爆発して逮捕される

大河原こそ20世紀後半を代表するロボデザイナー

災害で避難先から自宅に戻ったとき、冷蔵庫の食品は安全か?…シンプルな確認方法

渋滞はいかにして起きるのか?コレを見たら、割り込みをやめよう。

TOKIOの人気ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】韓国人、迷子の犬を焼いて食う

【画像】 ま〜ん(笑)「黒人と不倫するンゴwww旦那アホやしバレんやろ?w」 → 結果wwww

喫茶店入ったことない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TAS動画「RPGを二時間でクリア」 ぼく「すごい!どうやるんだろ?」 動画「相手の攻撃→ミスミスミス→ノーダメ勝利」 ぼく「…」

「歴史があるように見えて、たった100年未満の出来事を教えてください」回答いろいろ

【有能】ココリコ田中直樹さんのお仕事wwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先