レコード、人気再燃「生産追いつかず」 09年の6倍にback

レコード、人気再燃「生産追いつかず」 09年の6倍に


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.絶望的名無しさん
3. 2016年10月10日 04:12 ID:mLjpFF1z0
4. 便利な時代にあえて不便なものを使って楽しむというのは、趣味としては理解出来る。
家の方が快適なのに、あえて野外でテントを張って過ごすのも本質的には同じことだろう。
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2016年10月10日 04:42 ID:.0DOWkwq0
8. 打ち込みで作られた音を正確に再現するのはデジタル音源なんだろうけどね
逆に荒く再生されるのを楽しんでるってことかな
雰囲気を楽しんでるのか
家で聞く分には、手軽さを含めデジタルがいいかな
体で感じるぐらいの音の大きさがあるならレコードの方が好き
9.
10. 3.VIPPERな名無しさん
11. 2016年10月10日 04:46 ID:Cgvk96aA0
12. 文庫版もデジタル版もあるけど、ハードカバーで本棚に飾りたいのと似てる
13.
14. 4.VIPPERな名無しさん
15. 2016年10月10日 04:50 ID:tIjVI8cw0
16. >>2
その前に良いスピーカーを手に入れることの方が先だと思う
17.
18. 5.VIPPERな名無しさん
19. 2016年10月10日 04:53 ID:Piy4CF4k0
20. カラー映画が流行ってるときにモノクロキネマを観る、
最新3Dグラフィックが流行ってるときにドット絵のゲームをする、みたいなもんかね
21.
22. 6.VIPPERな名無しさん
23. 2016年10月10日 05:00 ID:R8ihnbz50
24. 粋なだけの趣味とわからずに手を出して後悔するやつが増えそう
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2016年10月10日 05:15 ID:VYnJcudd0
28. 写ルンですが今逆に新鮮で人気みたいな記事はみたことある
29.
30. 8.PCパーツの名無しさん
31. 2016年10月10日 05:17 ID:pVSZy6Cw0
32. ピュアオーディオが趣味の人はレコード使い多いよ
デジタルに比べて柔らかい音するんで
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2016年10月10日 05:25 ID:lP39EDS80
36. 若い世代は音質云々というより
ストリーミング配信が主流になってきてるから
同じデジタル音源のCD買うより所有感があって雰囲気の違う音を楽しめるレコードに需要がでてきてるんだと思う
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2016年10月10日 06:12 ID:jG4EnGtZ0
40. ディアゴスティーニじゃないけど、ジャズの名演はCDよりもレコードの方が良い気がするな。
当時の録音技術や機材のヘボさがいい具合に隠れるからかなと思ってる。
41.
42. 11.VIPPERな名無しさん
43. 2016年10月10日 06:25 ID:t34l6Q9F0
44. 山口百恵のレコードも未だにあるがレコードプレイヤーがぶっ壊れてるし多分レコードも壊れてるかもしれんな
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2016年10月10日 06:34 ID:yxYpthzI0
48. 近年のCDの音質が本当にひどいエンジニアは耳悪いの?と思うレベル
49.
50. 13.VIPPERな名無しさん
51. 2016年10月10日 07:49 ID:gy1sksda0
52. レコードで聴くオールドジャズ最高
コーヒー飲みたくなる
53.
54. 14.VIPPERな名無しさん
55. 2016年10月10日 07:53 ID:4kt0HCVK0
56. こうやってちょっとずつ20世紀の昭和が侵食していって、
最終的にオトナたちの心が囚われるんだろ?
くっせー靴下、用意しておかないとな。
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2016年10月10日 07:57 ID:.G4nGT1IO
60. レコードに焼く?マスター音源がまずDTMやDAWで作ったPCM音源だろ
デジタル→アナログにして音質がいいとか言ってるのは馬鹿か?
それによレコードをちゃんと再生するにはスピーカーにもこだわって最低100万円近く必要だろそんな金若者にあるのかな?
61.
62. 16.VIPPERな名無しさん
63. 2016年10月10日 08:23 ID:o5LVxo8e0
64. レコードからCDに変更した時に人間の耳では聞こえないと思ってカットされていた音域が
じつは聞こえてたんだろ。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2016年10月10日 08:32 ID:MkC4O9250
68. バイナルDJも凄く増えたし、DJ需要だとおもうけどなーテクノ、ハウスはPCDJは増えすぎて誰でもできるpcはカッコ悪くなってきてるから誰でもできないアナログ回帰が進んでいる。
69.
70. 18.名無し
71. 2016年10月10日 09:20 ID:.9z8jfAW0
72. アナログなのに駆動制御はコンピュータ使ってて面白いね。
事業撤退が進むソニーが今でもプレーヤー作ってるというのも面白い。
73.
74. 19.PCパーツの名無しさん
75. 2016年10月10日 09:23 ID:uKY7apcT0
76. そらリストラした技術者は早々再育成など叶うわけがないからな、歩留まり下がってでも数で押すしかないわな。
77.
78. 20.名無しのはーとさん
79. 2016年10月10日 09:26 ID:Qif5m0EV0
80. 俺のM44Gが 火を噴くぜ!
81.
82. 21.VIPPERな名無しさん
83. 2016年10月10日 09:29 ID:.G4nGT1IO
84. レコードだと20kHz以上入ってるとか幻想だよ
当時マイクの性能的に不可能
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2016年10月10日 09:37 ID:8bEYRyBk0
88. 退屈な時代になってんだから
無機なデジタルから顔のあるアナログに興味を移す人が増えてくるのは時代としては必然だろ
次は何がブームになる何が売れるっていっても、周りの人間は無い無いばっか。
いったい社会の何をみて否定してるのか
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2016年10月10日 09:56 ID:PSFk.3JF0
92. 15
前半部には同意
オリジナルがデジタルマスターの物をバイナルで聴いてもcdで聴いても差はない
しかし、聴く機器に関しては、当初の一般庶民が安い機器で聴いていたように、我々が安い機器で聴いてもリアリティという面で問題がないように思う
レコードの追体験という意味では、100万をオーディオにかける必要はない
まあ、ロックポップスを聴く場合の話だけどね
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2016年10月10日 11:09 ID:1EmKwIKX0
96. 音楽を楽しむには場所や気分も大事なので、
レコードであることが楽しいならそれでいいんじゃない
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2016年10月10日 11:17 ID:jvtnwhpM0
100. 実家じゃいまだに現役やわ
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2016年10月10日 11:17 ID:9HVtiF5L0
104. アイドルがレコード出してちょろっと写真集つけたらバカ売れするんだろうな
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2016年10月10日 11:28 ID:tyvNpu4A0
108. アナログ(Vinyl/Tape)+DLって販売形態が増えてきたら本物だと思うけど日本じゃ無理だろ
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2016年10月10日 12:25 ID:r.h12AlG0
11

続き・詳細・画像をみる


【画像】 沖縄のモーニングサービスがヤバイwwwww

お前らブルーライトカットのPCメガネ馬鹿にするけど結構効果あると思うよ

【画像】沖縄のモーニングサービスがヤバイwwwww

大阪駅の南側闇深すぎwwwwww

【画像】まんの者「タクシー代が3000円なら、男は気前よく10000円払うべき!」

死んだネッコの鳴き声がするんやが・・・

【時代】中学の部活「生徒の声出しうるさい」 住民の苦情に運動部は無言で練習

【皇室】政府、天皇陛下の退位後の呼称を検討

【画像】スーパーでキュウリをマ●コに入れてオ●ニーしてる可愛い女が発見される

【二重国籍問題】民進・馬淵氏「国会内に十数人いる」

【悲報】矢口真里さん、仕事を選べなくなった結果・・・(※画像あり)

ぽっちゃり系だからってナメんなよ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先