人間「この生物絶滅してまう…保護しなきゃ!」←言う程保護する必要あるか?back

人間「この生物絶滅してまう…保護しなきゃ!」←言う程保護する必要あるか?


続き・詳細・画像をみる


弱いものが淘汰されるのは自然やろ
引用元: ・人カス「この生物絶滅してまう…保護しなきゃ!」←言う程保護する必要あるか?
3: 風吹けば
そういう思想になると今の社会が崩れるやろ
5: 風吹けば
保護した結果他のとこでしわ寄せくるんだよなあ
20: 風吹けば
>>5
最終的に人間にくるんやで
6: 風吹けば
人間のエゴで絶滅したやつもおるからなぁ……
リョコウバトとかいう悲しすぎる鳥
http://world-fusigi.net/archives/7883457.html
33: 風吹けば
なんや新大陸に鳩いっぱい居るやんけ!!無意味に狩りまくったろ!!
リョコウバトリョコウバトは、北アメリカ大陸東岸に棲息していたハト目ハト科の渡り鳥。生息地のアメリカにちなんで、アメリカリョコウバトとも俗称される。
鳥類史上最も多くの数がいたと言われたが、乱獲によって20世紀初頭に絶滅した。
巨大な群れをつくるのが特徴で、ウィスコンシン州の営巣地で約2200平方キロメートルに1億3600万羽が確認された例もある。
1810年にケンタッキー州の営巣地の群れについて、22億3000万羽以上と推計がされた記録もある。
止まり木にした木の枝が重みで折れることもあったといい、止まり木の下には雪のように糞が積もっていたという。鳥類の博物画家として有名なジョン・ジェームズ・オーデュボンは、1838年の日記に、頭上を通過中のリョコウバトの群れが、まるで空を覆い尽くすかのように3日間途切れることなく飛び続けたと記録している。18世紀には北アメリカ全土で約50億羽が棲息したと推定される。
リョコウバトの肉は非常に美味であったと言われ、都会でも良い値段で売れたため、銃や棒を使用して多くの人々が捕獲を行った。
1890年代に入るとその姿はほとんど見られなくなり、ようやく保護も試みられたが、すでに手遅れであった。
wiki-リョコウバト-より引用
関連:北アメリカ全土で約50億羽いたリョコウバトとは? - NAVER まとめ
7: 風吹けば
そこにしか居ない生物守らなきゃ←まだわかる
外国にもおるけど絶滅したから連れてきたやで?←絶許
12: 風吹けば
>>7
これが一番意味わからんわ
目的見失ってる
8: 風吹けば
人間のおかげでここまで地球が発展してきたわけだし
人間のおかげで絶滅せずにすんだ動物おるわけやし
10: 風吹けば
滅ぶも興るも天の為す事や
人ごときが調子乗るなボケ
19: 風吹けば
>>10
人の行いだって天の意思の一部やで
11: 風吹けば
まあ何にしろ弱いものを保護するのは人間のエゴでしかないけどな
14: 風吹けば
こいつら多すぎやろ害獣や害獣→こいつら減ったな保護せな
21: 風吹けば
乱獲で減少したから保護しよう→まだわかる
気候変動で減少したから保護しよう→ほっとけや
23: 風吹けば
今の生態系が人間にとって都合がええんやから
それを保持しようとするのは当然のことやろ
逆に言えば絶滅が増えてニッチが広がるのは、人にとって都合が悪いやん
25: 風吹けば
そもそも絶滅が危惧されるのは人がオゾン層破壊したりと環境に悪影響及ぼしまくったせいという
28: 風吹けば
子供800匹作って種族絶滅から救ったカメとかおったな
一代で子孫800匹の絶倫ガメ、種を絶滅から救う ガラパゴス諸島 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3100906
30: 風吹けば
100年後1000年後に役に立つかもしれんからやで
カブトガニの血が特定疾病の検査試薬として使えるとか、深海に棲むチューブワームのポリメラーゼでPCRに革命が起きるとか、すぐわかるもんじゃないやろ?
絶滅しそうな奴にもそういう使い道が眠ってる可能性が高い。組み合わせることも考えれば実質無限大やしな
別に人道的な観点ちゃうぞ、生物多様性の問題。
カブトガニ「助けて・・・助けてクレメンス・・・」
http://world-fusigi.net/archives/8450921.html
ただの天然記念物ではない!カブトガニの青い血液が持つ驚くべき力が人間を救っている。そして、このカブトガニの血液中にはアメーバ状の細胞があって、体内に侵入してきた細菌を取り囲んで固めるらしく、ガンの早期発見に利用されているのだそうです。最近では、エイズウイルスが体内で増えるのを抑える働きがあることもわかってきました。
それ以外にもエンドトキシンという毒素の検査に利用されているようです。
玉虫色の脳細胞-より引用
31: 風吹けば
マグロとウナギは食いたいから救ってくれ
34: 風吹けば
その動物の分泌液が実はガンの特効薬に?とかなったら困るやろ!
42: 風吹けば
>>34
エゴ過ぎて草
36: 風吹けば
トキってなんでこれまでは絶滅せずに生き残れたんやろ
38: 風吹けば
ブラックバスかわいそう民がその論調使ってた
41: 風吹けば
バイオミミクリーやら生物多様性は生存戦略の多様性として応用が効くからやで
43: 風吹けば
人間が無駄に生きようとして増えるから動植物が減るんだろ
46: 風吹けば
まず自然と人工を特別するのがおかしい
地球から見たらどっちも自然やろ
48: 風吹けば
ワニいなくなりそうやんけ!保護しなきゃ!ワニ大繁殖でその川の生態系崩れました。
みたいの多すぎ
49: 風吹けば
保護せなあかんほど数少なくなってる生物が絶滅したところで自然への影響は大したことないやろ
56: 風吹けば
保護するのも自然、しないのも自然
全部自然
59: 風吹けば
弱いものは滅びろか
これっていずれ自分にも降り掛かってくる
62: 風吹けば
人のせいので絶滅するからアカンとかいうのは
しょうもないキリスト教価値観やで
アル・ゴアとかがせっせと布教して、知らん間に大勢が洗脳されとるやつ
絶滅は絶滅で人がどうとか関係ない
68: 風吹けば
イタチのせいで檻に頭ぶつけてトキ死んだンゴ…→イタチ狩りや!
これほんまエゴのかたまりやろ、トキもイタチも人間のせいで死ぬっていう
70: 風吹けば
そろそろ人間を食う生き物が出てきてもいいはず進化的に
71: 風吹けば
人間がどうしようとそれも自然やろ
37: 風吹けば
生かすも殺すも人間様次第やで
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたいカブトガニ「助けて・・・助けてクレメンス・・・」
リョコウバトとかいう悲しすぎる鳥
【悲報】10年以内に絶滅しそうな動物達、ぶっちゃけ絶滅しても誰も困らなそうなメンツだった
大量絶滅まで待ったなし!?今後、100年以内に生物種の75%が消える…
人間以外の生物が他種を絶滅させた事例って
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「議論」カテゴリの最新記事
「議論」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
結局>>34でしょ
もしかしたら人間にとって役に立つかもしれへんからなぁ
病気以外でもその生物の生態なんかがなんか役に立つかもしれないし
だから保護しとこってことやろ
2 不思議な
保護の方向性が明らかにおかしいのもあるが、しないよりしたほうがいいと思うけどね。
歴史的建造物と一緒で失われたら二度と戻ってこない。
研究も過去からの資料でしかできなくなるし、単に見るだけですらできなくなるなんて寂しい限りじゃないか。
3 不思議な
500年程度の文化ですら「伝統」とか言って必死に保護しようとするぐらいだ
46億年の進化の結果生まれたものをほいほい無いものにできねぇ
人間の生活のためにそういうものを取り返しのつかない状態にする事に
人間自身ヤバさを感じてるからそういう行動が取られるんだろう
もはや本能的にヤバさを感じてる
4 不思議な
珊瑚を食い荒らす海の嫌われ者オニヒトデに実は魚の病気を治す
免疫力を高める効果が発見されて、もしかしたら癌治療とか人間にも
効果があるかもしれないっていう話だった。
5 不思議な
アメリカ意外→乱獲でリョコウバトは絶滅しました
アメリカ→気候変動でリョコウバトは絶滅しました
6 不思議な
そりゃ生態系と自然環境維持も大事なのはわかる
でもスズメバチ、ヘビ、クマは絶滅させた方がいいだろ
特にスズメバチ
7 不思議な
保護はあくまで人間の利益のためやからエゴでええんやで
遺伝子、種、生態系として何かしらの価値があるだろうから保全してるだけ
環境系の学問を学ぶにはもはや前提条件
8 不思議な
アフリカもほたっとけや。
9 不思議な
人間を
10 不思議な
優越感に浸れるやん?
11 不思議な
別に倫理観だけでやってるわけじゃないでしょ
絶滅するも保護するも人間が自由にコントロールできるノウハウを学習できればいいんだよ
人間が何もかもを制御できるようになるのが科学の最終目標じゃね
12 不思議な
>>1の「弱いもの」てのは、現時点の環境で最も適応しているだけなんだよな。
環境が変わるとどうなるか分からん。
環境が本当に激変しても、その環境に合わせて生物が生き延びるには生物多様性がなきゃいかんわけで。
少数の種類しか無い場合は、環境の激変に合わせて一気に全滅して悲惨なコトになる。
13 不思議な
1つの生物が絶滅するとそれをエサにしてた生き物も減少するわけでそれを繰り返すと自然に影響がではじめるぞ。天敵がいなくなったら爆発的に増える生き物もでてくる。
14 不思議な
スズメバチは肉食だからガの幼虫とかいわゆる害虫を食ったりしてるんだよ。肉食動物がいなくなる・減ると今まで食われていて数が安定していたのが、増えすぎちゃって困ることもあるみたいよ。
今のトキって中国産なんだよな。もともと佐渡にいたやつの子孫じゃない。今ってメダカとかホタルとか、DNAレベルでその場所にいたやつじゃない生態が放たれてるのが問題になってるよね。トキはそれに当ては成らないのかな?っていつも疑問に思うよ。
15 不思議な
※6
地方病の日本住血吸虫およびそのキャリアのミヤイリガイくらいのレベルでもなければ
「仕方ないけど絶滅させたほうがいい」とはとてもとても思えん
お前のようにとことん自然に無関心な人間を見ると溜息しか出ないよ
16 不思議な
人間のおかげで地球は発展してきた←!!?!??!??wwwwwwwwwwwwwwwww!!!?!!??!!!!!???????!!!wwwwwwwwwwwww
17 不思議な
どの動物がどう地球生態の役に立っているかわからないからね。
例えば蜂の一種が絶滅したらその地域の植物も絶滅する危険があり、そうなるとその植物と食物連鎖の関係にある動物が絶滅する。
ちなみに人間が絶滅したら連鎖で絶滅するのは蚕ぐらい。ここまで地球の生態に関係ないとなると、やっぱり人間は地球の生物ではないのだろうな。
18 不思議な
地球という大きな機械があり、その仕組みを完全に把握できていないのに何で勝手に部品を取り外せますか?
ってどこかの大学の教授が言ってた
これが全てだろ
みんなキッズかな?
19 不思議な
人間のせいの部分も自然の摂理の部分もあるが
元々いたものがいなくなるより保護して希望があるならした方がいいな
20 不思議な
動植物を保護してるんじゃなくて、種が絶滅することで連鎖的に急激な環境変化が起きることを防いでるんだよ
自然界は絶妙なバランスできてるから、何かのきっかけで人類が対応できないほどの異変に繋がるか分からない
で、それと同時に同時に種の多様性を確保することで、人類に有益な何かを保護している
21 不思議な
>ちなみに人間が絶滅したら連鎖で絶滅するのは蚕ぐらい。ここまで地球の生態に関係ないとなると、やっぱり人間は地球の生物ではないのだろうな。
えぇ…どういう思想なんだそれ
人間って霞か何かを食って生きてる動物だったっけ?
前半には頷いてたのに急に変なこと言い出さないでくれ
22 不思議な
未知の菌と共生してたりタンパク質もってたりとわからない資源がある
23 不思議な
ワイガンダムファイト王者、地球を天然自然のきれいな状態にすることを決意
24 不思議な
守る意味はあるだろ、医学生物学的に考えない低脳
25 不思議な
※14
トキは既得権益の固まりなんやろうな
あれって本来は害獣だから駆除されたのに
26 不思議な
※23人類も天然自然の一部なので滅ぼさない方向でお願いします 師匠
27 不思議な
絶滅すると生態系が壊れるって意見があるけど、絶滅しそうなほど数が減ってるなら
もうその種は生態系への影響力は持ってないだろ
いま繁栄してる種が突然滅ぶなら生態系へ悪影響がーってのも分かるけど
動物保護、自然保護は人類に都合の良い環境を維持する為であって、過剰な負担を負ってまですることでは無い
さらに言えば保護するという行為が及ぼす生態系への影響も考慮に入れるべき
28 不思議な
※5
欧米人の考え方なんて基本それだよね
白人は悪くない悪いのは有色人種
29 不思議な
マジレスすると利用価値があるからだよ
自然は自然のままでいいなんてアホの言うこと
30 不思議な
絶滅させなければ将来にヒトに役立つ可能性がある
地域の生態系は多様性があったほうが強い
人間のエゴで良いんだよ
にんげんだもの みつを
31 不思議な
乱獲だけで50億匹全滅は無理やろ
仮に、そんなおったらもう害獣やんけ
32 不思議な
※31
無理だと思うことを成し遂げちゃうのが米国人の凄いところ
33 不思議な
もっと単純に、コレクター的な楽しみもあるんじゃないかな。
貴重なモノを集めて大事にしておきたい欲求。
34 不思議な
獲る量減らすとかは利益のためやけど
トキとかは神様ごっこしてるだけやで
35 不思議な
他の生き物は人間が絶滅しろって思ってるかもね
36 不思議な
声高に保護を訴えてる団体が利権まみれのアレなとこばっかなのが、現状を更にややこしい事にしてるのだと思うの
37 不思議な
滅びるなら自然のままに、って、
今ミツバチの突然失踪とかよく起きてるけど、それも放置で良いんだな?
ミツバチの受粉がなくなれば食糧難は必至なんだが。
38 不思議な
地球「やっぱり経済が第一やな」
39 不思議な
環境を守ったり生態系を守ったりする為の保護はズレてる
保護する理由は単純に人間の知的好奇心を満たすため
40 不思議な
ビーバーアホみたいに殖やしたせいで庭木切り倒されまくったり洪水の原因作ってる国もあるしなぁ
41 不思議な
水を得るためには森林の保護が必要。植物の再生には虫、鳥、猿、様々な動物が関わっている。それらを人手でやるのはすごいコストがかかる。
42 不思議な
1種が途絶えると、その一種に依存して特化してきた他の種も滅び、その他の種にも頼ってきていた種が、別の種に頼るようになり、別の種が需要過多、供給不足で滅び…という、絶滅のドミノだおしもある。
だから、生物多様性の重要性が最近言われるようになってきとる。
43 不思議な
米18が一番しっくりする
特に自然淘汰だのぬかすような馬鹿餓鬼が増えたと感じるこの頃においては格別
44 不思議な
人間以外の生物については例え同種でも生態系や多様性を破壊するから違う地域のものを混ぜるなって言うくせに
人間同士なら多様性を破壊してでも違う地域の集団を混ぜまくれって言うダブスタが国際社会()の総意みたいになってるのは気に食わんわ
45 不思議な
まずホームレスや恵まれない人を助けてからやれよ
46 不思議な
日本オオカミさんは絶滅させてはならんかったやろ
47 不思議な
人間のエゴだと理解したうえでそれでも保護したいならお好きにどうぞって感じだな
48 不思議な
まあ結局、助ける労力そこまで
多くないんだし、少し苦労してでも
助けたほうがいいだろうっていうことじゃね
非常に曖昧で大雑把な結論だが、
極めて人間らしい
49 不思議な
野菜1種類無くなるだけでけっこう変わってくると思うぞそれほど重要なことなんだけどな
50 不思議な
キーストーン種って知らんかな?
一種絶滅するだけで生態系が一変することもあるんや、だから一旦絶滅した生物を他国から連れてくることもそれなりな意味があることなんや
51 不思議な

続き・詳細・画像をみる


女「あの…これって本当にマッサージですか…?」

お前ら自分のソウルナンバーで性格が分かるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「スーパーマリオブラザーズ」スピードラン世界記録更新!4分56秒878でクリア

秋のなごみ

【画像】このAV女優誰や!!??エロ杉内www

いろんなのがいるぞおい!目撃者の証言によって明らかとなった高度に進化した15のエイリアン種族とその人物像

母親に通学用のバイク任せたらこんなバイク調達されてしまった

サムスンのGALAXY Note7、問題後の交換品からまた煙wwwwwwwwwwwwww

【動画】資生堂「25歳からは女の子じゃない」CM中止。女の子からクレーム殺到wwwwwwwwww

【悲報】トランプ、卑猥なビデオに出演していた過去を暴露される!!!

【画像】名探偵コナンのコスプレイヤーのクオリティたけぇwwwwwwww

おれ(カリスマ占い師)「さーて!今日も商売だぜ!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先