第6の味覚はでんぷん味? あらゆる食文化の中心には炭水化物がある(米研究back

第6の味覚はでんぷん味? あらゆる食文化の中心には炭水化物がある(米研究


続き・詳細・画像をみる

1. 匿名処理班


- 2016年10月04日 09:50
- ID:FLtdhqeY0 #





時代とともに味覚が進化した感じなのかな?






2


2. 匿名処理班


- 2016年10月04日 10:07
- ID:XmDNeM.B0 #





スターチってデンプンって意味だったのか。
知らんかった。






3


3. 匿名処理班


- 2016年10月04日 10:14
- ID:H6Y6e8.00 #





人間の体はまだわかってないことが多いんやね〜
それはそうと、こく味とあるが、自分には「こく」というものがイマイチわからない
「こくがある」と言われてもぴんとこないわ






4


4. 匿名処理班


- 2016年10月04日 10:24
- ID:pvMNTuUu0 #





味覚を単独で検証するには、匂いや舌触りなどの風味との分離が難しいところだね。
炭水化物水溶液だと水と粘性違うだろうし、それを舌触りとして知覚してる可能性も。







5


5. 匿名処理班


- 2016年10月04日 10:47
- ID:tTOPgo720 #





第6の味だよ






6


6. 匿名処理班


- 2016年10月04日 11:12
- ID:5VkkShAY0 #





でんぷん味って甘味とは違うの?






7


7. 匿名処理班


- 2016年10月04日 11:18
- ID:8BltdYPh0 #





澱粉はないだろう
口内で唾液と反応して甘みが出るから
それならビタミン類のほうがありそうだ
(人がビタミンを合成しなくなったのは霊長類もしくは猿の時代、果物をたくさん食べるようになった頃、生物の進化から見れば極最近)






8


8. 匿名処理班


- 2016年10月04日 11:28
- ID:8OZ59vJq0 #





でんぷんあじ






9


9. 匿名処理班


- 2016年10月04日 11:52
- ID:PNx8S2UlO #





旨味はアミノ酸味で蛋白質のためにあるらしいよね
甘味…糖類をふくまなくても甘いと感じるからちょっともしかしたら違うのかね






10


10. 匿名処理班


- 2016年10月04日 11:58
- ID:97ms6HJL0 #





米のとぎ汁を連想した






11


1

続き・詳細・画像をみる


勇者「かつて勇者の座を競った親友が鍛冶師になっていた」

【エロ注意】朝ノーブラでゴミ出しする女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】地下アイドル、ライブに来たファンが一人だけという赤っ恥を晒す

コックピットからの風景みせたろか?簡単には見れない飛行機の現役パイロットが撮る14の幻想的な写真

【悲報】小林麻央、がんステージ4と告白(´・ω・`)

ゲス川谷活動自粛で事務所も謝罪…未成年者との飲酒交際相手の未成年飲酒報道で

深夜にバイト入ってたら、くまのプーさんの着ぐるみ着た若い兄ちゃんが一人で入ってきた。

【画像】トップAV女優「貯金額は1億飛んで1千万円ある」

カナダの湖で“ブヨブヨ”とした奇妙な水生生物が発見される

祖母の家に届いてた健康雑誌に載ってる商品が高い

【俺ガイル】雪ノ下「比企谷君は無口なのね」

新卒3年以内なのにもう仕事辞めたい奴wwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先