大学生正解率10%の問題wwwwwwwwwback

大学生正解率10%の問題wwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年10月02日 21:08
4. 「水位がー」っていうからわかりにくいんだよ
レンガ落としたら船は浮き上がる、それで十分だろ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2016年10月02日 21:09
8. 長い間の疑問が解けた。
9.
10. 3.名無し
11. 2016年10月02日 21:11
12. 仮に高校で物理を習わなかった人が全員間違ったとしても物理選択者で結構の1割?2割程度はわからなかったってことだよな
正解発表されてからドヤ顔で解説始める奴らよりはましだろうけど悲しいね
13.
14. 4.さ
15. 2016年10月02日 21:14
16. やっべ投げたレンガが隣の漁船に当たったわwwwwww
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2016年10月02日 21:15
20. これがわかる人も、アルキメデスの原理を「知ってる」おかげ。
古代ギリシャの時代に性格な計算式までだして原理を説明したんだから
凄いよな。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2016年10月02日 21:17
24. 解説が出た途端ドヤ顔してる奴ばかりでウケるな
自分は知ってたアッピルほどくっさいものねえな
25.
26. 7.あ
27. 2016年10月02日 21:17
28. 正解発表まで全くレスしてないのに発表されてからドヤ顔レス奴wwwww
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年10月02日 21:17
32. すい‐い〔‐ヰ〕【水位】 一定の基準面から測った水面の高さ。
…この問題の基準面は甲板?それとも固定された陸地?
33.
34. 9.ななし
35. 2016年10月02日 21:24
36. 船が水上か陸上かで変わるくね
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2016年10月02日 21:25
40. 全くわからんかったわ
41.
42. 11.
43. 2016年10月02日 21:25
44. で、何センチ下がるの?
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2016年10月02日 21:26
48. レンガじゃなくてオアシス(花を生けるときのあれ)だったりしてw
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年10月02日 21:28
52. 前提説明が足りなさすぎで問題不備
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2016年10月02日 21:28
56. 水位の上がり下がりの基準がよくわかんなかったから多分国語力の問題
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2016年10月02日 21:29
60. レンガを船外に投げ捨てたからといって
陸上や橋に落下したり他の船に乗ったり
浅瀬に落ちて大部分が水面より上になる
可能性もあるから
「場合により上がったり下がったりする」
が正解なんじゃねーの。
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2016年10月02日 21:29
64. 水位と喫水を混同している問題なぞ、
答える必要もなし。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2016年10月02日 21:32
68. めんどくさいヤツ多過ぎやろ...
69.
70. 18.物理じゃないよ、国語だよ?
71. 2016年10月02日 21:34
72. 水中に煉瓦を捨てるとはどこにも書いていない時点で詰めの甘い問題だ。
73.
74. 19.あ
75. 2016年10月02日 21:35
76. 海って言うから悪いわ
実際レンガ投げ込んでみろよ、変わるわけないやん
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2016年10月02日 21:36
80. 根がひねくれているから、ひっかけ問題みたいに
船の浮いている場所がプールか海かで変わるだろ?
って前提条件が不明で回答不可と考えた
81.
82. 21.774
83. 2016年10月02日 21:37
84. 水位ってなんだ(哲学)
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年10月02日 21:38
88. VIPPERって>>63みたいに答え貼られたら急に出てきて偉そうなこと言う奴多いよねw
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年10月02日 21:41
92. 読んでも分からんかった・・・・
何でレンガ入れたら海の水位は下がるの?
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2016年10月02日 21:41
96. 「船が軽くなれば水位は下がる」ではいかんのか?
97.
98. 25.名無し
99. 2016年10月02日 21:44
100. 俺は上がると思ったぞ。船が。結論俺は馬鹿でした。
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2016年10月02日 21:47
104. レンガを水の中にポチャンするのか陸地に放り投げるのか亜空間に入れるのかくらいの説明は書けよ
後者だと思ったら訳わかんなくても下がるって答えになるで
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2016年10月02日 21:49
108. 水位は下がるけど 、船は浮くってことか
ややこしいな
109.
110. 28.
111. 2016年10月02日 21:50
112. 2択で9割が外すと思えないし変わらんやろな
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2016年10月02日 21:51
116. 解答の後に、突然上から目線になる奴www
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2016年10月02日 21:52
120. ※22
常に彼らは強者だからなw
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2016年10月02日 21:55
124. 船といっても波平の嫁かもしれないし
スタートレックのエンタープライズかもしれない。
ドヤァァァァアアアア
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2016年10月02日 21:58
128. 出典はなんだろう
一般常識なら考えるまでもなく「喫水線は下がる」なんだけど
そういう類の事を聞きたい訳じゃなさそう
しかし国語はもうちょっと勉強して欲しいw
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2016年10月02日 22:02
132. 出題に問題あり定期
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2016年10月02日 22:04
136. ※22
お前の勘違いだけどな
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2016年10月02日 22:04
140. ストレートすぎてわからない意味がわからないんだが
「水位」がピンとこないのか?
141.
142. 36.にっかんななし
143. 2016年10月02日 22:12
144. 何人か指摘してるとおり
どこ基準の水位か明記されてないから問題が不成立
145.
146. 37.あ
147. 2016年10月02日 22:13
148. 失われた浮力は「レンガの加度×質量、レンガと水との摩擦、またはレンガが地面から受ける抗力」になったわけかな
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2016年10月02日 22:20
152. (液体の密度)×(液体をのけた体積)×(重力加度)が浮力だっけか
懐かし
1)
(船+レンガ)g={(水密度)×(体積A)}g
 
∴ (体積A)=(船+レンガ)/(水密度)
2)
(船)g={(水密度)×(体積B)}g
∴ (体積B)=(船)/(水密度)
(体積B)<(体積A)だから水位は下がる…レンガの密度って関係あるの?
教えて
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2016年10月02日 22:22
156. ※36
この問題に答えられなかった俺だが
さすがに水位がどこ基準なんてこの問題にはまったく関係ないことはわかる。
風呂でも海でも川でも船が浮いててレンガを放り込めればいいだけだ。
この問題は数学ではない。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2016年10月02日 22:23
160. かるかるブリックだったら?
>>36
レンガ=水より密度が高いってのも
そうとは限らんと思うし問題が不適切なのは間違いない
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2016年10月02日 22:29
164. ※36
逆にどこ基準の水位だったら下がらないんですか?
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2016年10月02日 22:30
168. 水位というからわかんないし、条件付けが不十分。
海くらいの無限に広いところなら、喫水は下がる。なので、水位は下がる、でいい。
プールくらいの有限な広さのところであれば、プールの水位(プールの壁面の水面の位置)は上がる。船の喫水は下がるが。
つまり、こんな不十分な問題を出題してどや顔するやつが池沼。
169.
170. 43.名無し
171. 2016年10月02日 22:31
172. KICK THE CAN CREW出ると思ったわw
173.
174. 44.たた
175. 2016年10月02日 22:31
176. 船から見た水位は下がるけど、岸にいる人からの水位は変わらないんじゃないの?
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2016年10月02日 22:33
180. ※42
お前が池沼やんけwwwww
181.
182. 46.
183. 2016年10月02日 22:33
184. 生物選択俺、分からん
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2016年10月02日 22:34
188. 「置き換えられる水量が多いので」水位が下がる?
この説明に納得が行かない
189.
190. 48.あ
191. 2016年10月02日 22:35
192. ※44
いやアホはコメントせんでええわ
193.
194. 49.あ
195. 2016年10月02日 22:36
196. ※45
それなwww
どや顔池沼とかブーメランもいいところだw
197.
198. 50.名無し
199. 2016年10月02日 22:36
200. ねらー渾身のドヤレスでワロタww
201.
202. 51.名無し
203. 2016年10月02日 22:42
204. イカリの例えは違くね?
205.
206. 52.
207. 2016年10月02日 22:42
208. 今思い出したけどアルキメデスって風呂入って金属の純度が云々の人か
高校の時くらいに教わったような気がしなくもない
209.
210. 53.あ
211. 2016年10月02日 22:42
212. ※38
それだと喫水になるんじゃないかな
水位なら、
1)
(船+レンガ)g={(水密度)×(体積A)}g
 
∴ (体積A)=(船+レンガ)/(水密度)
2)
(船)g={(水密度)×(体積B)}g
(レンガ)g={(水密度)×(体積C)}g+α
∴(体積B)+(体積C)=(船+レンガ)/(水密度)-α/(水密度)g
1),2)より
(体積B)+(体積C)<(体積A)
213.
214. 54.通りすがり
215. 2016年10月02日 22:43
216. 解説付きの解答出てから急に解説始める奴の多いことなw
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2016年10月02日 22:43
220. 全く分からん。誰か教えて。
例えば海の体積(13.7億立方キロメートル)と同じだけのレンガの体積を沈めたら
普通に水位は上がると思うんだけど
何で水位は下がるの?
分からないよー
221.
222. 56.名無し
223. 2016年10月02日 22:48
224. 解説してくれメンス
レンガの密度が高いから沈めるより船に乗せた方が水位は上げられるってこと?
225.
226. 57.名無し
227. 2016年10月02日 22:50
228. ※55
そんな積み荷を載せた船は海で浮かぶ事が出来ない
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2016年10月02日 22:50
232. 答えが出てからの「当たり前だろ」発言
233.
234. 59.にゃにゃしさん
235. 2016年10月02日 22:52
236. どこから見た水位やねん
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2016年10月02日 22:54
240. ※57
浮かんだ船とは書いてないし
船底を海底に密着させたらいけるんじゃね?
そもそも陸上にある船からレンガを海に投げ込むとか方法あるし
この問題がよくわからんのよ
241.
242. 61.名無し
243. 2016年10月02日 22:55
244. 答えが出てきたとたんに詳しい解説してくるやつが増えたな笑
物理とか流体工学習ったやつなら解るだろ
245.
246. 62.ななし
247. 2016年10月02日 22:58
248. 大学生ってもF欄でしょ?
249.
250. 63.名無し
251. 2016年10月02日 23:04
252. ※60
そんな設定常識の範囲でいいだろ
反抗期かお前は
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2016年10月02日 23:04
256. すげーむずいけど何となくわかったわ。
答えの長ったらしい説明。Aはレンガと同じ密度の水がないと釣り合わない。Bはレンガが水中にあるので、同じ密度の水に例えることは不可能。(単純に水を足しても周りの水と同化する)ただ、レンガと同じ形をした水を入れ…
解説してたら意味わからんくなったわ。
結局全ては水と化すのだから、結果は同じだよな?観ずにレンガ入れても、水と同化するじゃん。
問題文がー言うけど、もし船が沈没してる体だったら、船外じゃなくて陸地とか…水中か陸地かなら選択肢の時点でわかるだろ。
その取捨選択まで出来てやっと正解なんだよ。つまりこのデータは、問題文をちゃんと吟味してない人がどれだけいるかってことだよ。ずっと「学ぶ側」でいると「答えが合っているか」ばかりに気を取られ、「問題文は合っているか」を見ないんだろう。
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2016年10月02日 23:06
260. ※64の訂正
×観ず
○水
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2016年10月02日 23:06
264. ※64
バカが賢ぶってんじゃねぇよ
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2016年10月02日 23:07
268. なるほどなー。
正直悩んだけど、答えを見たら納得した。良問だね。
そして、答えを見ても分かってない人の多さよ……。
つまり、こういうことだろ。(船の重さをゼロだと考えた場合)
┃空\    /空┃
┃空空\     /空空┃
┃∽∽∽\     /∽∽∽┃―
┃水水水水\     /水水水水┃↑
┃水水水水 \ ■ /水水水水水┃水位
┃水水水水水水 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄水水水水水水┃↓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃空空空\     /空空空┃
┃空空空空\    /空空空空┃
┃空空空空空\   /空空空空空┃
┃∽∽∽∽∽∽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∽∽∽∽∽∽┃―
┃水水水水水水水水水水水水水水水水水┃↑
┃水水水水水水水水■水水水水水水水水┃↓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2016年10月02日 23:07
272. ※53
おおありがとお
理解できました。自分は題意を取り違えてたみたいやね、喫水のことを問題製作者は水位と言い違えてるのかなと思ってた
αはレンガの重さと釣り合うための水の重さということで良いのかな?
(レンガの密度)=(水密度)ならα=0になるので水位は変わらない
(レンガの密度)<(水密度)ならα<0になるので水位は上がる
でも現実的に考えてαは1より大きい値だから(体積B)+(体積C)<(体積A)となると。
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2016年10月02日 23:09
276. ずれた……
再挑戦
┃空\      /空┃
┃空空\     /空空┃
┃∽∽∽\     /∽∽∽┃
┃水水水水\    /水水水水┃
┃水水水水  \ ■ /水水水水水┃
┃水水水水水水 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄水水水水水水┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃空空空\     /空空空┃
┃空空空空\    /空空空空┃
┃空空空空空\   /空空空空空┃
┃∽∽∽∽∽∽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∽∽∽∽∽∽┃
┃水水水水水水水水水水水水水水水水水┃
┃水水水水水水水水■水水水水水水水水┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
277.
278. 70.AAA
279. 2016年10月02日 23:11
280. 難しいか?
A.レンガの重みで船が下がることによる水位の上昇
B.レンガの体積による水位の上昇
解説見ればこの2つの違いが対比されていてなるほどと思った
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2016年10月02日 23:12
284. 水位の定義ガー、プールか海かの前提条件ガー って言ってる奴は
解説聞いてもまだ理解できてないって言ってるようなもんだぞ
そりゃあ水槽が大きければ大きいほど変動する水位は小さくなるだろうけどよ、1.0e-26mでも下がれば、それは「下がる」と言うんだよ
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2016年10月02日 23:14
288. ※66馬鹿なりの解釈を書いただけなんだよなぁ… 数式の一つもない時点でわかるだろ。
これだから日本は…アメリカだったら自分語りしてくれるのになぁ…いや、知らんけど。
こういうコメって相手の一言でも「それがお前の意見の全てなんだな」とか思っちゃってて、相手を攻撃することでそれ以上喋らせないようにしてるんだよなぁ。あ、心理学的にはこれは逆説かぁ。俺の専門心理学だし物理とか苦手なんや。
289.
290. 73.名無し隊員さん
291. 2016年10月02日 23:14
292. むずかしかったです(小並感)
解説を聞いて理解した。
やっぱり文系はカスだってはっきりわかんだね(^o^)
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2016年10月02日 23:17
296. 船を海底に沈ませた状態でレンガ投げ捨てても
水位は変わらないじゃん。
水位は下がるわけないじゃん。
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2016年10月02日 23:19
300. ※68
最後の一文ミスってたαは1より大きいじゃねえ0より大きい値だ
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2016年10月02日 23:19
304. 喫水なんて一言も書かれてないのに
勝手に持ち出してきたあげく問題文に文句言ってるヤツwwww
「船から荷物を降ろしました。喫水はどう変わりますか?」
なんてクソみたいな問題出すわけねーだろw
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2016年10月02日 23:19
308. ようするにバラストの話か
309.
310. 78.あ
311. 2016年10月02日 23:20
312. αはレンガの重さと釣り合うために必要な、レンガが水から受ける浮力では補い切れなかった力
(レンガの密度)=(水密度)ならレンガは水中で自由に動き、a=0で水位は変わらない
(レンガの密度)<(水密度)ならレンガは水に浮かぶのでa=0、水位は変わらない
でも現実的に考えてαは【0】より大きい値だから(体積B)+(体積C)<(体積A)
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2016年10月02日 23:22
316. 意外と難しい問題かと。アルキメデスの原理だけじゃなくて、
「水は水深に(ほぼ)比例して圧力は増えるが、密度はほとんど変化しない」
っていう知識も必要だと思う。常識なのか?
317.
318. 80.名無し
319. 2016年10月02日 23:22
320. ※77
有効数字ってやつがあってだな
321.
322. 81.名無し
323. 2016年10月02日 23:23
324. ミス
71
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2016年10月02日 23:24
328. 何人も海に放りこんだオレだけど、
やっぱ船は軽くなって水面から浮いたわ。
オマケに気分も軽くなって気持ちも浮わついた。
あいつらには羽根が生えて、空へ翔んで逝ったけどな。
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2016年10月02日 23:24
332. ※72
単に内容が拙いから否定されてるだけだろ
バカだって自称してるけど本当は賢いと思ってそう
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2016年10月02日 23:25
336. ※72だが、
俺ディスカリキュア(算数障害)で、置き換えられるとよくわからなくなるんだわ。
それだけで「頭おかしい!」言うのはまぁ自由だからええわ。
「お前わかんねーんだろ?だっせーーw」これは教えたいという意味ではなくて相手よりも優位に立ちたいという精神だったのな。なるへそ。
で、置き換えずに説明できる人いないの?
337.
338. 85.名無し
339. 2016年10月02日 23:26
340. 中原涼のミクロの国のアリスに同じ問題が出てきた記憶があります。
341.
342. 86.
343. 2016年10月02日 23:26
344. >海にレンガ落としたところで水位が上がるだの下がるだの判断できない
>北極の氷が年にいくら溶けてると思ってんだ
こういうバカ必ず湧きますね
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2016年10月02日 23:26
348. なぜか船を沈めたがるニキが多くて草
あと、軽いレンガもあったはずニキも
こんな発想してる時点で、問題を解く事を放棄してるんだよお前らは
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2016年10月02日 23:29
352. ※78
すまん十分に理解してなかったわ。
しかしαを持ち出す発想はなかった。このαのおかげでうまく説明できる解説をしたあなたはすごい。
353.
354. 89.
355. 2016年10月02日 23:29
356. じゃあ俺は海は広いから水面の変化なんて誤差ニキで
357.
358. 90.
359. 2016年10月02日 23:30
360. これ簡単だって言ってる人いるけど、高校物理の浮力の知識を必要とするから
ちゃんと説明して答えられる人は少ないと思うよ
センター物理でもまさしくこの手の定性的な問題が出る
361.
362. 91.あああ
363. 2016年10月02日 23:30
364. 国公立工学部ワイ、無事間違えて悲しい(;o;)
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2016年10月02日 23:30
368. ※87
実際、生きている上でそういう状況になる可能性は0じゃないだろ。いろんな可能性を考えないと。一つだけの回答じゃ頭固い人間になるよ。
まぁ今回の問題は状況説明をちゃんとできてないし問題不備だね
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2016年10月02日 23:34
372. 定義や状況がガバガバな問題だからそれが原因で答えられんかった奴とか絶対居ると思うw
なぞなぞみたいな文章だし大喜利的回答を求められてるようにも十分読めるしな
373.
374. 94.あ
375. 2016年10月02日 23:35
376. ごめん水位の表現が分からんかった
377.
378. 95.あ
379. 2016年10月02日 23:38
380. ※79
もし水深が深いところで水密度が大きくなっても話は変わらなくないか?
381.
382. 96.あ
383. 2016年10月02日 23:38
384. 大多数が問題の意図するところを素直に理解できていてるわけで
「海なら水位の変化はゼロに等しい」とか「海は干満がある」とか「レンガを水の中に捨てるとは書いてない」みたいな構ってちゃんレベルの大喜利マンはさておき、
喫水がどうだの言いだしてる奴はただ単純にバカだということを自覚しろ
しかも※42は間違えてるしな
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2016年10月02日 23:39
388. このスレの大半が頭悪いだろうなぁ、レスから滲み出てる
389.
390. 98.
391. 2016年10月02日 23:41
392. ※79
※95
俺もそう思う
レンガが完全に水面下にあるなら押しのける体積はレンガの位置に寄らないよね
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2016年10月02日 23:42
396. レンガの比重>船の比重、だとすると
レンガの体積<レンガを捨てる前後で水面下の船の容積の減少量、になるから
水面は下がりそうだ。
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2016年10月02日 23:43
400. ここはガイジの巣窟やなwww
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2016年10月02日 23:45
404. 水に浮かぶレンガ。
陸上にある船から投げたレンガ。
沈没した船から投げたレンガ。
色々答え変わってくるな
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2016年10月02日 23:45
408. 57にある答えの理屈が間違っているw
レンガじゃなくてバケツに入っていた海水を海に捨てた場合を考えるべし
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2016年10月02日 23:46
412. ※92
問題不備を言い訳にして、自分が解けなかった事を正当化しようとするなよ。
「平坦な面でボールを転がしました。どうなるでしょう。但し、
空気抵抗及び、摩擦はないものとする」って問題があった時、
お前は「途中で猫がじゃれるかもしれない、地震が起きるかもしれない、
コリオリ力が働いてどうなるかわからない、膨張する宇宙の力に
より将来的にはビックリップによってボールが分解するかもしれない」
みたいな事を言うのか?
そんな事言ってたら、お前がまともに回答できる問題なんて無いぞ!?
413.
414. 104.名無し
415. 2016年10月02日 23:46
416. ※99
その説明だと完全に間違えてるよ
417.
418. 105.け
419. 2016年10月02日 23:51
420. 中学受験する小学生なら解けるんよな。
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2016年10月02日 23:54
424. 2択で正答率1割の不思議
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2016年10月02日 23:55
428. ※103
空気抵抗及び、摩擦はないものとするだけの補足説明じゃ問題不備だねぇ
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2016年10月02日 23:56
432. ※80
よしよし、
有効数字の意味、ちゃんとお勉強してから使いましょうね?
おう、お前の言う有効数字はいくつなんだよコラ
何m変化しなければ「物理的に全く変わらない」と言えるんだ?
言ってみろよ低能
433.
434. 109. 
435. 2016年10月02日 23:59
436. 答えがわかるやつ→優秀
答えがわからないやつ→優秀ではない
問題に文句言うやつ→バカ
常識疑う系の問題にすり替える奴よくいるけど、そういうのは常識的な前提の中では解答がない状況においてのみ問われるんだよ。その状況判断も含めて問題になってる
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2016年10月03日 00:01
440. 理系ほど混乱する文章やと思うわ
大喜利?ガチ?ガチなら物理の問題?計測工学的な問題?みたいな。
>>1の画像だけじゃそこが全く分からんからな・・・
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2016年10月03日 00:02
444. ※107
物見遊山の興味本位で聞くが、
※107ちゃんは※103に対して、あと何を補足して欲しい?
445.
446. 112.おおおお
447. 2016年10月03日 00:02
448. こんなん解けたから勝ち組なん?
結局は年収よ
449.
450. 113.名無し
451. 2016年10月03日 00:03
452. 船からみた水面の位置のことを「水位」とは普通言わないからねぇ。 そのせいで問題を何通りか解釈できちゃう。
453.
454. 114. 
455. 2016年10月03日 00:06
456. 水が蒸発する、雨が降る、無視するとか付加条件が無いやり直し
457.
458. 115.名無し
459. 2016年10月03日 00:06
460. 正解発表されるまで上がるだの下がるだの理由も幼稚なものばっかりだったくせに発表された途端「ほらやっぱり」とかどの口が言うんや中学理科も分からんニートどもが
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2016年10月03日 00:06
464. ※106
問題はちゃんと2択で出してるのにねぇ・・・
たぶん、AB二択のところに勝手に C.変わらない を加えちゃうバカが80割くらいいるんだろうよ
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2016年10月03日 00:07
468. 「レンガは水に沈む」という感覚さえあれば小学生でも答えはわかる
レンガがすっぽり入る細長い質量≒0の容器(船)があるとして、そこにレンガを入れて水に沈める。この時、沈み込む深さがレンガの高さを超えるのは容易に想像つくので、そこからレンガを取って海に沈めた場合に水位が下がるのも容易に想像がつく
469.
470. 118.
471. 2016年10月03日 00:11
472. ※102は何を言ってるんだ…?
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2016年10月03日 00:12
476. 要は石を入れた桶をお湯をなみなみ張った風呂に浮かべそこから石を沈めたらお湯は溢れるかってことだろ?
なんかイメージ的には溢れそうだけどな
477.
478. 120.あ
479. 2016年10月03日 00:13
480. ※113
普通言わないし、この問題でもそういう使い方してないけどなにか問題があるのけ?
481.
482. 121.あ
483. 2016年10月03日 00:17
484. わかんなかった
解説出た瞬間「こんなのもわかんないのか」と言い出す人達すげぇなぁ
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2016年10月03日 00:19
488. これは問題不備(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwww
そんなにむずかしかったかい?wwwwwwWWWwwwwwWW
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2016年10月03日 00:22
492. どういう本に載ってるかでいくらでも答えが変わるフワッとした問題だよな実際
解答と称してなんぼでも意地悪できるでw
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2016年10月03日 00:22
496. ブールに浮かんだボートに載っている錘をプールに落としたら水位は上がるか
くらいにしておけばいいのか
497.
498. 125.あ
499. 2016年10月03日 00:26
500. こういう問題にケチつけて答えを出さない(出せない)奴は“常識にとらわれない”みたいな中坊スタンスが非常にスベってるけど
不備の無い出題を模索するのはそれとは別に興味深いものになっていくだろうね
「不確定要素は無いものとする」っていう俺たちが当たり前に共有している前提は、人工知能は理解してくれないかも
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2016年10月03日 00:27
504. ※123
意地悪問題でもなんでもないやろ
お前以外が書いた本なら答えは「下がる」って書いてあると思うで
505.
506. 127.いんこ
507. 2016年10月03日 00:30
508. 去年まで中学生だったけどアルキメデスなんて出てないぞ(*`Д´)ノ!!!
まだ選択とかないから物理もやってないし、今の科学の授業もNHKの楽しい科学みたいな動画見るだけだからわからん( ´・ω・` )
509.
510. 128.
511. 2016年10月03日 00:32
512. ※126
いや>>1の画像だけだと確かにちょっとなぞなぞの本っぽく見えないこともないし、
トンチ解答がある問題なのかな?と思うのは自分も分かるよ。
別にそれ言ってる人は、だからこの問題は不備がある。答えられない。とか強弁してるわけじゃねえって。
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2016年10月03日 00:37
516. ※73
解説聞いてちゃんとわかったなら、かなり優秀な文系だと思うよ?
ここの米欄は解説聞いた上で騒いでる池沼ばっかりだからなぁ
実際、俺を含めた工学系が書いた論文はトンデモ文章になるから、
仕上げに文系に直しを入れてもらいたい、と思うことは何度もあった
517.
518. 130.
519. 2016年10月03日 00:40
520. 水位の意味わかってんのか
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2016年10月03日 00:44
524. ※128
ああスマンかったわ
なぞなぞだと思っていた層もいるわけね。それは盲点だった
そもそもの視点が最初から違ってたんならしゃーないわな
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2016年10月03日 01:02
528. そうそう水位の意味が分かってなかっただけじゃないかね?川の水位と思ったのやろ。船体の水位じゃなくて。こんなの間違えようがないわ。
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2016年10月03日 01:09
532. 本の回答にある解説は分かり辛いから、読まない方が良いかもw
まず、水上で静止した状態の船にかかる力(重力、浮力)の矢印が頭に描けて、
さらに、
 船が上がる=水位が下がる
 船が下がる=水位が上がる
ってのが感覚的に分かってないと問題解くのは不可能だから、そこから始めるといい
あとは同じ体積のレンガと水、どっちが重いかな?まで来れば答えは自ずと出るだろう
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2016年10月03日 01:09
536. ※132
これ、川だか海だかは知らんがその水位の話だぞ。
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2016年10月03日 01:17
540. レンガの方が水より比重が重いはずなので、レンガ一個を浮きで浮かすとしたらレンガの体積より沢山の水を押しのける体積の浮きが必要
そのレンガを水に落とせばレンガ分の体積だけ水を押しのければよいので全体としての水位は下がる、代わりに船の喫水は上がって水中に没してる船体の深さが浅くなる。
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2016年10月03日 01:17
544. ※132
お主も「船体の水位」とか言ってしまってる時点で問題の「水位」を理解できていないんじゃないか・・・?
水の入った容器(海でもプールでも)の、一定の基準面(分かりやすく言えば海やプールの底としよう)から、水面までの高さ の事だぞ?
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2016年10月03日 01:27
548. >こんなの間違えようがないわ。
※132が思いっきり水位の意味間違えててワロタ
多分、感覚的に水位が下がるとは思いにくいからこその正答率10%なんやろうなぁ
信じられないヤツは風呂で風呂桶浮かべてやってみろ。
水は溢れるどころか下がるから。
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2016年10月03日 01:29
552. この問題分からない人は、満水の風呂にレンガを沈めた時に溢れ出た水の重さはレンガの重さ分だと思ってないか?違うぞ。
溢れ出た水の重さはレンガの体積×水の密度分の重さだぞ。
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2016年10月03日 01:36
556. 問題文に文句言ってる奴はまず国語から鍛えた直した方がいい
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2016年10月03日 01:42
560. じゃあどんどんレンガ捨てたら水位はどんどん下がってゼロになるんか
561.
562. 141.あ
563. 2016年10月03日 01:52
564. >>25 すこ
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2016年10月03日 01:53
568. ※140
理論上はそうなる。但し、実現は不可能。
限りなく広い容器に、限りなくスッポリ入る同じサイズの船があって
初めてできる。
でもレンガ捨てるスペースが無いからやっぱ無理。船も限りなく軽くしないと底が付いちゃうからやっぱ無理。
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2016年10月03日 01:54
572. ※140
それは水位がとかいう問題関係なくにレンガで埋まって終わりだろ。
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2016年10月03日 01:57
576. まず、水位を国語辞典で調べてから出直してこいよな。
出題者に言ってるんじゃねぇぞ、問題が理解できてないお前らだぞ。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2016年10月03日 02:00
580. ※139
いや、この問題は水位じゃなくて喫水線を使うべきだろ
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2016年10月03日 02:04
584. 船からレンガを捨てるのは良くないと思います!
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2016年10月03日 02:04
588. ※145
いやすまん水位であってるわ
僕がゴミカスナメクジでした
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2016年10月03日 02:12
592. 水位が下がるとは限らんだろ 状況による
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2016年10月03日 02:20
596. ※147
そう。問題文の「水位」は、その通りで合ってる。
喫水ってワード持ち出してる全員「私は全く分かってないパープリンでぇ?す」
って言ってると思ってもらって支障はない
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2016年10月03日 02:23
600. ※148
そんな条件は無い。どんな時でも下がる。
上がるってんならその条件を述べて欲しい。
水に沈まないレンガとか、無限長の容器とか、変なものでない限りな。
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2016年10月03日 02:26
604. 解答が出たとたん俺は分かってた発言だらけで笑ったw
アホばっかりやな
オレはもちろんわかってたさ
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2016年10月03日 02:26
608. ※150
簡単
乗っている船が沈没している場合
一生懸命レンガを船外に投げ捨てても 水位は変わらない
問題文には船が浮かんでいること という条件は書かれていない
はい論破
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2016年10月03日 02:31
612. ※152
天才なのかアフォなのか
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2016年10月03日 02:33
616. ※152
なるほど!沈没船!その手があったか!!
お前頭いいなwww
沈没船の事を問題に書かないなんてこれは大きな不備だな!!
・・・で?
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2016年10月03日 02:56
620. 飛行船だったら水位上がるな
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2016年10月03日 02:57
624. 宇宙船ならレンガは水に落ちないな
625.
626. 157.名無しカオス
627. 2016年10月03日 02:59
628. ※151
俺は分かってたぜ? って言うだけならまだ可愛いげがあるってもんよ
問題はここに大勢いる、水位→喫水線に問題文すり替えたり、
条件ガー条件ガー言って答えを捻じ曲げようとするアフォ共だよ
典型的な頭でっかち2ch脳だよ。素直に間違いを認めろっつの。
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2016年10月03日 03:05
632. ※155
海にに不時着した飛行船だったら水位下がるな
※156
宇宙からでもレンガは地球に落ちるな
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2016年10月03日 03:12
636. 船の条件で答え変わるし、問題不備
637.
638. 160. 
639. 2016年10月03日 03:21
640. ワイガイジ理系、わからない
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2016年10月03日 03:23
644. 問題不備って言ってるヤツに限って、全く理解できてないんだよなぁ
船の条件で変わるってんならその条件を示せっつーの。
言えるわけないよなぁ、だって理解できてないんだから。
バラスト水抜いたり入れたりすれば変わるでしょ、とか言いたいの?
ナンセンスだね。
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2016年10月03日 03:26
648. やっぱ大学生ってアホだわ
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2016年10月03日 03:27
652. ※161
沈没船
飛行船
陸上にある船からのレンガの投げ入れ
レンガも水に浮かぶのもあるし
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2016年10月03日 03:29
656. 船の条件wwwwwwwwwwww
どれでやっても同じだわwww
やっぱ
わかんない奴って船中心で考えちゃうんだよね
レンガと水の問題なのに
657.
658. 165.名無しカオス
659. 2016年10月03日 03:31
660. おふねだいちゅき ガイジかな
661.
662. 166.名無しカオス
663. 2016年10月03日 03:31
664. レンガを海に投げ入れたら沈んでいく光景しか想像できないんだからレンガの比重が水より大きいのは明らかだろが
てことはレンガが船の上にある時に船が沈み込んでる体積の方が、レンガ一個の体積より大きいのは明らかかだろ
665.
666. 167.名無しカオス
667. 2016年10月03日 03:32
668. 水位が上がるどうかって主語が無いからどっちとも言えない
船から見た水位は下がるけど、海の水位は観測不能なレベルだけど上がる
これは問題が良くない
669.
670. 168.名無しカオス
671. 2016年10月03日 03:37
672. ※167
>水位が上がるどうかって主語が無いからどっちとも言えない
主語は水位だと思いますが
あとちゃんと日本語で打て
>船から見た水位は下がるけど、海の水位は観測不能なレベルだけど上がる
逆だよ逆、海の水位は観測不能なレベルで下がるんだよ
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2016年10月03日 03:38
676. 答え出てんのにまだ上がるとか言ってるガイジがいんのか
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2016年10月03日 03:41
680. ※167
船から見た水位ってなんなんだよ・・・
水位は変動しない基準から測ったものであって、
変動する船や観測者から測るもんじゃねぇぞ
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2016年10月03日 03:44
684. 夏休みは終わったぜ厨房共
船からレンガを落とせば水位は下がるんだ
もう、どうしてそうなるとかいいから、それだけ覚えたら早く寝るんだ
685.
686. 172. 
687. 2016年10月03日 03:54
688. 水位って表現でいいのこれ?
水位は変わんないよ・・・?
別の表現無かったの
689.
690. 173.名無しカオス
691. 2016年10月03日 04:06
692. 水位という表現が適切じゃない厨はなんなんだよ
水面の位置が上がるか下がるかの話でしかねーだろ
風呂はいって湯船から水あふれた事とかネーのかよ
693.
694. 174.名無しカオス
695. 2016年10月03日 06:52
696. えっと…>>17の理由ないと正解とは言えないって、この問題の解答欄かどっかに書いてた訳じゃないの?>>1が付け足したとも取れるけど。
だから正解率低いんでしょ?
ちゃんと説明しないと不正解なんだよな?
漠然と水位は下がるだけわかってても不正解。大学ってこういうとこ掘り下げる場所でしょ?
1割も正解してんじゃん。すごくない?
お前らって頭の中で映像化してイメージしてる?
水槽に船を浮かべて、それを正面から見てみる。船は浮いている。船の中にあるレンガを水に入れた結果…どうなるか。
この条件だと水槽の中の物は移動しただけだから水位は同じ?え、これで下がるの…?マジで?
船の面積分の水は船の場所にはない。その分周りの水位が上がっている。ということは、レンガを水中にに移動すると、船は軽くなる。水は液体なので水面は均一になる。船が水中にある面積は小さくなり、結果として水位が下がる。(水の質量は同じ)
これどう?
697.
698. 175.名無しカオス
699. 2016年10月03日 07:51
700. 水槽に浮かべたおもちゃの船で起こる現象の原理は外洋で起こること同じだから、基本としておもちゃの船と水槽で考えればいいんだよ
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2016年10月03日 08:32
704. 答えが出てから元気になる奴多すぎワロタ
しかしアルキメデスの法則なんて世の中の8割の人間は覚えてなくていいことだよな
ドヤ顔してる奴は恥ずかしくないのか
705.
706. 177.
707. 2016年10月03日 08:35
708. 上がる!
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2016年10月03日 08:35
712. なるほどね、質問の意図が解かれば良問
しかしこの一問だけ抜き出してくるのは卑怯ぞw
713.
714. 179.
715. 2016年10月03日 09:29
716. 水位(プール、川、etc... の底から水面までの高さ)は下がる、
喫水(船底から水面までの垂直距離)も下がる
ただこれだけのことなのに……
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2016年10月03日 09:36
720. 重りが消えた分、水面下の船底の体積は減るから水位は下がるけど、レンガが沈んだ体積分の水位は上がる
数字を出してくれなきゃどちらとも言えない
721.
722. 181.名無しカオス
723. 2016年10月03日 10:56
724. レンガの比重が水より大きいことと 船が水に浮かんでいる状態であること
を条件に付け足せば横槍の余地無く水位は下がる
725.
726. 182.名無しカオス
727. 2016年10月03日 11:10
728. 中学理科だ中学生レベルだって言う人いるけど、中学で習わなくなったのでは…
少なくとも俺は習わなかった。そして高校でも物理やってないから法則名初耳だったよ
729.
730. 183.名無し
731. 2016年10月03日 11:23
732. 条件次第だというなら、回答に仮定なり場合分けなりを付け加えればいいだけだぞ
それでもレンガが水底に沈んだ場合の地面基準の水位(必ず下がる)の説明だけは必要だろうけど
ちなみに、レンガが水より軽くて水面に浮く場合と、他の船に放り込む場合は水位は変化しない
あとは水位の基準を変えようが、放り込む場所を変えようが、水位は下がる
733.
734. 184.名無しカオス
735. 2016年10月03日 11:26
736. わいも喫水線かとおもた
(船の)水位
ではないよな
レンガ(常識として水より比重が重い)を船から水に投げ入れるから、無意識のうちに自分が船に乗っているつもりでいるっていう
レンガがない状態の水位を基準として、レンガが船と水中のどちらに置いても水面は上がる
船に置いた方が(船体に浮力があるものとして)レンガの体積よりも排水するから、水面はレンガが船にある方が高い
レンガが船体にある状態の水位を基準とすると、船体から水中にレンガを移動させれば水面は下がる
もちろん喫水も下がる
737.
738. 185.名無しカオス
739. 2016年10月03日 11:35
740. 船が水上にあるとは限らない。
極端な話、湖岸に置いてある船の上から陸地にレンガを投げても、水位は全く関係ないので「変わらない」。
問題自体の状況説明が不十分なため、明確な回答は無い。
74

続き・詳細・画像をみる


【ハンターハンター】船にジン達乗らないのwwwww

27歳くらいからカッコつけるのやめる現象

「繰り返し観ることのできる歴代映画12選」、『ダークナイト』ほか名作が選出

勇者「やっと目を覚ましたかい」

警戒する子鹿の心を開くため…子グマがキュートな行動に出る…初対面のふたり(動画)

【朗報】クリーム玄米ブラン食いまくった結果wwwwww

凛「デレステっていいよね」

猫「いちばんあたたかい機種をおしえろ」

お前ら野菜は「ドラッグストア」、お土産は「地元スーパー」で買えよ 意外な店で買うほうがお得なもの15

警察が痛車に職質→ランドセルやリコーダーが出てくるwwww

LINEの既読スルーは嫌われるから注意しろ!←会話の止め時って難しくね?なんかコツある?

おはようと言うとまたぺこり(_ _)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先