能力は同程度なのに「できない新人A」と「できる新人B」のとあるお話しback

能力は同程度なのに「できない新人A」と「できる新人B」のとあるお話し


続き・詳細・画像をみる

1:
できない新人A「はよーっす…」
できる新人B「おはようございます!先輩さんおはようございます!!」
A「ふー!指示のあった仕事は終わったぞ。なんかやることあるなら指示があるだろうから、定時まで自己啓発本でも読んでおこう。」
B「上司さん、指示頂いた仕事終わりました。確認していただけますか?…ありがとうございます。
他に私にできる仕事はありますか?…、かしこまりました。新たに頂いた仕事が終わればまた報告いたします。」
A「Bはまだ仕事してんのか。…お、定時になった!…え?これから飲み会ですか?いや、自分お酒飲めないんでパスします!お疲れーっす…」
B「なんとか定時までに終わった。上司さん、先ほどの仕事終わりましたので確認していただいてよろしいでしょうか?問題ないですか、良かったです。
…え?飲み会ですか?すみません、今日はどうしても外せない用事があるので参加できないのですがよろしいでしょうか?はい、本当にすみません。ぜひまた今度誘ってください!はい、失礼します。」
…飲み会にて…
先輩「Bは元気があって気持ち良いですね」
上司「そうだな。Aも仕事はできるんだがもう一声欲しいときがあるな。お前からも言っといてくれないか?」
先輩「わかりました!それより上司さんお酒来ましたよ。さあ、乾杯しましょう!」
上司「ったく、お前はおれのおごりの時だけは必ずついてくるな(笑)」
2:
…数日後…
A「今日も定時までに仕事終わらせて帰るぞ?!え?コピー取りですか??ちょっと今手が離せないのでBに言ってもらっていいですか?」
B「コピーですか?すみません、上司さんからの急ぎの案件で手が離せないんです…ちなみにコピーは何時までに何部必要ですか?…、わかりました。
ではこの仕事の後が●時までに終わるのでそのあとコピーしてお渡しいたします。」
A「仕事終わった?!定時まで時間あるし、先輩に言われてたし一応やることないか聞いて回るか…。上司さん何か仕事ありますか?特にないですか。先輩さん何か仕事ありますか?
…わかりました、ではこれをコピーしてきたらいいんですね?」
B「これを20部ずつコピーか…。
へ?先輩さんはこういう仕事を今してるのか。難しい言葉が多いな、手が空いたときに調べてみよ。わ!これすごい細かいデータが集計されてるな、
どうやってデータ取ったのか今度聞いてみよ。この資料は見やすいなぁ。他のと何が違うのだろうか?…、コピーし終わった。
一応すべてコピーできてるか確認してみよう。あれ?このページだけ1枚ないな。あ、このページは縦横変えた方が良いか。もう一度確認して…よし、これで終了。」
A「コピーとかだりーな。自分でやれよな?。まあ、まとめてセットしてボタン押すだけだし良いけど。…晩飯は何にしようかな…あ、コピー終わったか。先輩さん、これコピーここ置いておきますね。」
先輩「おう、ありがとうな。もう定時だし帰っていいよ。はい、お疲れさま。…あ、このコピー途中から斜めになってるじゃねえか!…自分でやるか。
…ん?Bもコピー終わったのかありがとう。お前ももう上がっていいぞ。あ、そうだこの後空いてるなら飯でも行こうや。お、今日は大丈夫か。よしじゃあ帰る準備してちょっと待ってて。」
B「わかりました!あ、先輩の仕事が終わるまで隣で仕事見ててもいいですか?…ありがとうございます!」
…飯屋にて…
先輩「そうだビール飲むか?お、いいねえ。じゃあ店員さん生2つもお願いします!…ではでは、カンパーイ!! …あ?うめぇ!
…そうそう、目上の人と乾杯するときは自分のグラスの口を相手のグラスの口より低い位置で乾杯するのがマナーだから覚えとけよ。おれと二人なら気にしなくていいけど中にはうるさい人もいるからなぁ。」
B「へぇ、そういうマナーもあるんですね。勉強になります!あ、そういえば聞きたかったんですけどこの前の資料のデータはどうやって集めたんですか?…へぇ、そういう方法もあるんですね。なるほど?…
…、え?いや自分の分は自分で払いますよ。いや、申し訳ないです。…いいんですか?ありがとうございます、ごちそうさまです。」
先輩「おれが誘ったんだしおごるのは当たり前だろ!でももしお前に後輩ができたら、おれや上司さんからおごってもらった分は後輩に返してやってくれ。 …じゃあ明日もあるし帰りますか。」
3:
…数日後…
先輩「おい、B!今日は新しい仕事教えるぞ。上司さんからも許可は貰ってる。今までの仕事と違って難しいからわからなかったらすぐ聞きに来いよ!」
B「ありがとうございます!ではいつもの仕事を早めに終わらせるように頑張りますね!…え?でもそれじゃAに悪いですよ。会社命令ですか…わかりました。では教えていただけますか?」
A「えぇ!なんでおれがBの仕事までやらなきゃいけないんだよ…まあそれでも定時までにはなんとか終わらせられるだろうけど…。
はぁ、おれの方が仕事できるから任せられたんだろうし仕方ないか。」
B「………、なんとか定時までに終わらせた!やっぱおれってすげぇ。じゃ、お疲れーっす!!」
A「先輩さん、ちょっとこの仕事定時までに終わらせられそうにないので残業してもいいですか?できれば先輩にも残っていただいて教えていただきたいんですが…」
先輩「ああ、それはまだ時間かけてやれるから明日に回して大丈夫だ。今日は定時で帰っていいぞ!…おう、お疲れさん!」
スポンサードリンク
おすすめ!
【動画】初見殺しすぎるホテルのシャワーwww
【報】1万5千円あれば日本のどこへでも行けるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手企業の求人くっそわろたわwwwwwwwwwwwww
【悲報】コミケに来た幼女がキモオタに撮られるwww
初めての彼女なんだが女ってキレるとみんなこうなの?
【ブラックジョーク】新社会人の入社式をgoogleで画像検索した結果wwwwwwwwww
気になる子を飲みに誘ってみた結果www
貧困JKの最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

-
-
a
15:
>>3
BとAがごっちゃになってんぞ
22:
>>3は途中AとBが逆だね。
申し訳ない。
先輩「おい、B!今日は新しい仕事教えるぞ。上司さんからも許可は貰ってる。今までの仕事と違って難しいからわからなかったらすぐ聞きに来いよ!」
B「ありがとうございます!ではいつもの仕事を早めに終わらせるように頑張りますね!…え?でもそれじゃAに悪いですよ。会社命令ですか…わかりました。では教えていただけますか?」
A「えぇ!なんでおれがBの仕事までやらなきゃいけないんだよ…まあそれでも定時までにはなんとか終わらせられるだろうけど…。
はぁ、おれの方が仕事できるから任せられたんだろうし仕方ないか。」
A「………、なんとか定時までに終わらせた!やっぱおれってすげぇ。じゃ、お疲れーっす!!」
B「先輩さん、ちょっとこの仕事定時までに終わらせられそうにないので残業してもいいですか?できれば先輩にも残っていただいて教えていただきたいんですが…」
先輩「ああ、それはまだ時間かけてやれるから明日に回して大丈夫だ。今日は定時で帰っていいぞ!…おう、お疲れさん!」
4:
…数日後…
A「今日もBの分の仕事やんのか?。あ、Bのやつ失敗して怒られてやんの。ダセーな、他の仕事もまともにできないのかよ。」
B「あれ?あれれ?失敗しちゃった…。…先輩さんこの仕事失敗してしまいました。申し訳ございません!!」
先輩「あん?ああ!!何やってんだお前!わかんねぇなら聞きに来いよ!…まあ早い段階で報告してくれたからまだ修正できるけど。今日は残業は覚悟しとけよ。
あと、なんでこうなったかわかるか?…ちがう、…そうじゃない、…そうだな。じゃあどうやってれば失敗しなかったと思う?…そうだな、わかってるじゃねえか。じゃあ続けてくれ」
A「よ?し、定時だお疲れさまっす?!Bは残業か、ほんとつかえねぇな?」
先輩「おいB、定時だけどまだまだ終わりそうにねぇな。失敗しないようにおれが教えれなかった責任もあるし、一緒にやるからおれがどうすればいいか指示してみろ。
うん、それはお前がやるからおれがこれをやればいいんだな。でも、多分おれの方が早く終わるからおれがそっちやった方がいいんじゃないか?…そうか、じゃあそうしよう。
…なあBよ、人を動かすために支持を出すってことは、普段の仕事とはまた別の能力も使うだろ?全体の工程が見えてないといけないし、お互いの能力を把握してないと良い指示は出せない。
お前はまだ1年目だし、そんな能力を要求されることはまだあまりないかもしれないけど、そういうことを普段も意識してみるとまた違った観点で仕事を見ることができるぞ。 …よし、終わった!帰るぞ!!」
柱の陰から見守る上司「…頃合いかな…。おまえら終わったのか?!飲みに行くぞ?!!」
B「すみません、今日はちょっと疲れたので帰らせて頂いてよろしいですか?」
残念そうな上司「…そうかぁ。でもそうだよな、お疲れさん!…え?お前は行くの??おれはお前にばっかり奢ってるじゃねぇか?。たまには新人君たちとも飲みたいのに…」
先輩「まぁまぁ、いいじゃないっすか!さ、行きましょう!!」
5:
…1年後…
A「さあ、今日もバリバリ働いて定時に帰るぞ?!しかし、なんでBの方がちょっとだけ給料高いんだよ。おれよりできないくせに…。居心地もなんか悪いし転職しようかな…」
B「よし今日もパリッと働いて帰るぞ!………え?得意先から急な依頼ですか?明日まで!?できなくはないですが定時じゃ終わりそうにないですね…」
A「えぇ?残業??前以て言ってくれないと無理っすよ。いや、いつものノルマはこなしてるんで帰ります。お疲れ様です。」
A(急に残業させるなんて管理能力ねぇなぁ。得意先とか関係ないし、そんな仕事をコントロールできない得意先ならすぐ潰れるだろ)
B「え?Aのやつ帰ったんですか??さすがにもう一人くらい人手がないとさすがにきついですね。…、あ、後輩君!急で申し訳ないんだけど今日は残業してもらえないかな?
…、ありがとう。本当に申し訳ないね。じゃあ指示するからこれ頼むよ。」
さすがに今回は手伝っている上司「よ?し、終わったらみんなで飲みに行くぞ?!!」
6:
…数年後、不況の波に飲まれこの会社は倒産してしまった…
Aは再就職先を探すもなかなか見つからず、指示を待つばかりの仕事に慣れてしまっていたため、給料の安い簡単な仕事に就くことしかできませんでした。
逆にBはいろんな仕事を任せてもらえるようになっていたため、能力や経験が大幅に増えていました。
また、Bは人付き合いも良好であったため、会社が倒産した折に上司から得意先を紹介してもらい、そこにキャリアアップという形で再就職をすることができましたとさ。
おしまい
8:
最初と最後しか読んでないけどまあそんな感じだろ
9:
そうするに言いたいことはいつもの老害典型の
定時で帰って飲み会出ない奴は糞、じゃん
14:
>>9
結局これ
10:
Bのが能力あるじゃん
17:
>>10
これだった
24:
>>10
>>17
スレタイ読んでみてよ
Bのができるんだよ。
でも能力は最初は同じだったんだよ。
ただ、やる気と姿勢が違っただけで差は生まれるんだよ
11:
Aはそれから21年間パントマイムで生計を立てたまで読んだ
32:
>>11
のちの がーまるちょば である
まで読めよ馬鹿野郎!
12:
Aのほうが幸せそう
13:
いろんな仕事(雑用)なんですがそれは…
16:
現実はこき使われても見返りないけどね
18:
能力が同程度じゃないんじゃね
読んでないけど
19:
言いたいことはわかるけどAもBも同じ程度に教えてれば戦力は二倍だよな
26:
>>19
これ
好き嫌いで本質を見失うバカ企業だから倒産したって話だよな
29:
>>19
やっぱり人づきあいがうまくて
自分から仕事を取りに来る姿勢があるやつの方が優先して良い仕事任せてもらえることが多いのが
まだまだ現実なんですよ。
21:
倒産するような会社に入った時点でどっちもダメだわ
25:
能力同じなのに仕事割り振りできない育成もできない会社は倒産させるなんていう無能上司が悪くね
30:
>>25
上司はただの飲み会好きだから…
27:
新人Bはそのうち燃え尽きるな(´・ω・`)
28:
仕事が出来る量は同じ
能力は違う
31:
>>28
能力は同じ。
でもやる気と姿勢が違うと吸収するスピードに差が生まれるし、
周りも成長を助けてくれるもんなんだよ。
33:
でもこの後倒産したんだよね…
36:
>>33
こんな上司がいる会社じゃ当然だね。
でも、倒産しても能力と経験と知識をしっかりみにつけて、
人脈も築いておけばキャリアアップは可能という話にしたかったのです。
34:
性格も含めて能力と考えるとやっぱ当然の差かな
35:
Bにはコミュニケーション能力があってAにはなかった
41:
>>35
そこの差は私のさじ加減だけど、
コミュニケーション能力も同じだと考えてください。
ただ、Bの方が会社や仕事と向き合ってまじめに取り組んだので、
会社の人に対する接し方がAとは違ったんです。
Aは「なんで終身雇用でもないし、
いつ倒産するかもわからないのに会社を大事にしなければいけないんだ」
という思いで働いていたからあのようなコミュニケーションの仕方になったのです。
40:
Aはやる気がなかったつまり自発的に働こうという意思が弱かった
これって精神的能力が低いからだろ
44:
>>40
考え方が違っただけ
42:
やる気よりも仕事の内容と質を見て評価できない会社や上司はクソだな
48:
>>42
同程度の能力なので最初は差はありませんでしたよ。
45:
ABを同じように扱わない先輩上司最低だな
50:
>>45
新人がどれだけ最低だとのたまわっても、
こういう考えややり方の人間はまだまだたくさんいるという教訓にしてください
47:
俺がまず考えたのはAのやる気がなぜ維持されなかったのか
自分のためにも考えたいところだ
52:
定時上がり組で倒産まで残ってた優秀なAがいると聞いて
54:
上司に気に入られる為の能力が明らかに欠落してんのに
なんでそんなにAを擁護したいの?
55:
>>54
Aもやればできるこだから。
ただ、考え方が
●この会社に一生いるわけじゃない
●仕事ばっかりやる社畜はダサい
●会社が平等に教えるのは当たり前
なんて考え方を持ってたからこのような行動の差になったのです
56:
態度が違うだけでできるできない関係ないな
59:
>>56
最初は先輩や会社からの接し方も、
AとBの能力も全く同じだったんですよ
違ったのはAとBの仕事に対する考え方だけ。
それが態度になって表れて、
その態度を受けた上司や会社の評価も変わる。
そして、評価が変われば待遇も変わる。
待遇が変われば経験や知識も変わる。
75:
>>59
でもBの態度って別に普通だからできる新人って感じは全くしないわ
ゴミ新人Aと普通の新人Bが正しい
79:
>>75
ちなみにAのモデルは
2chで見かけた「会社仕事に対するマイナス意見」を持った人たちで、それらを全部合体した人間がAなんです。
・飲み会に誘うな
・挨拶ひとつでうるせーんだよ老害が
・いつ倒産するかもわからないし、終身雇用でもないのに会社に尽くすのが馬鹿らしい
・会社側が仕事を与えるのは当然で、自分から仕事をとりにいく必要はない
・残業なんて自分の仕事が終わってたら絶対やだ。やるとしても前以てお願いできない管理職は無能
こういう考えの人たちがいたので、全部まとめてみたんですよ。
57:
こういうわけのわからない話する奴ってなんなんだろう
俺からすると結局会社倒産してる時点で無能しかいないとしか思えないんだけど
無能同士で能力測りあってもしょうがないだろ
61:
>>57
倒産なんて業績良くても起こることはあるんだよ
倒産した会社にいたからといって、
そこの社員の能力が低いというわけでもないし。
そこの経営陣は間違いなく経営能力はないだろうけど
65:
>>61
不思議な世界に生きてるんだなお前(苦笑)
70:
>>61
いやいや本当にあるんだよ?
黒字経営だったのにお金の工面ができなくて(買掛金と売掛金の支払い期間の差で生まれたり、理由は様々)とか、
親会社の引き起こした「飛ばし」事件に使われていたせいで…とかね。
どの場合も経営者の経営能力には問題があったかもしれないけど、社員は優秀だった可能性は充分ある
63:
これを能力同じとするのはさすがに無理があるわ
66:
>>63
>>59読んで。
むしろ能力が同じなら他のところで差が出るのは当然、で、他のところって何かというと「考え方」だと思うんだよね。
69:
>>66
それ含めての能力じゃないの?
どう見てもAは周りを見る能力に欠けてるし
考え方や行動は能力に含めないなら新卒の能力なんて全員同じだろ
74:
>>69
考え方まで能力とされちゃうと言われると困っちゃうね。
じゃあ、処理能力やコミュニケーション能力は同程度ということにしとこう。(笑)
67:
結論ありきのご都合ストーリーだな
性格も適性だし明らかにBのがコミュ力高いし
72:
リーマンショックで倒産した元一流企業の優秀な社員とかもいるしな
一概に言えない
76:
うちの会社にも無能だけど真面目なオッさんと無能な上にやる気のない元ニートが居るけど後者は社員のほとんどから嫌われてる
88:
>>76
ここまで回りの評価落ちたら辞めてリセットするしかないよな
まぁリセットを転機に変えれれば良いけどね
78:
こういう反応になるだろうことはある程度分かってたけど、
あんまり否定的に考えないでね。
当然こんなの都合よく書いたストーリーに過ぎないんだから。
ただ、ここで書いたことは起こりうることだし、評価する側の人間や経営陣にはこういう考え方の人間がまだいることも事実だから、考え方ひとつでここまで変わることもあるんだよってことを頭の片隅にでも置いておいて欲しかったんだよ。
82:
出来る男ぼく「指示された仕事は終わりました。
このタスクの目的はこれだから、これとこれも必要ですよね?やっときました
あと先輩の作業のここが抜けてたのでやっときました」
先輩「なんで出来るんだお前。天才か」
83:
人間なんて1人1人違うのに同じ教え方してたらそりゃ後に能力の差が出来て当然でしょ
Aを野放しにしてた育成側にも問題ある
そういうことばかり考えてる今日この頃
86:
>>83
会社は最初はみんなに平等に教えるべきだし、ひとそれぞれの能力や正確にあわせて指導した方が伸びるだろうけど、会社だってそんな指導能力や余裕があるとは限らない。
で、もし自分がそういう会社に入ってしまったなら、大きな組織や自分より偉くて経験のある上司を変えようとするより、自分の考え方ひとつ変えた方が遥かに楽だし効率的だと思うんですよ。
84:
まぁ言わんとすることはわかるが…てかAがまさに俺だわ
でもBになる必要性を感じないしこう言うのはもって生まれたものだろう
95:
>>84
Aも会社や環境次第では伸びると思うので一概に言えないですけどね。
例えば、
言われたことだけやってろ!
言われたことをできる成果の差で評価をする!
ある程度できる人間は昇格させる!
昇格したら管理業務などはしっかり教えるからそらも教えたままのことをやれ!
なんて会社もあると思うし、その会社が悪い会社だとも思わないです。
でもBは恐らくそんな会社でも、その会社のやり方にあわせてやっていけると思うんですけどね。
87:
自分の考え変える方が辛い奴だっているんだろうからほっとけよそんなの
90:
>>87
けど、組織なんですからその考えを変えたくないやつ同士が衝突したらどうするんですか?
89:
冗談抜きで俺がBそのものだ…そして上司や先輩もBそのものだ…
ただ違うのは、俺の本心がBでは無いことだ…
91:
>>89
上司がbだとそうなるよな
92:
>>89
Bを装ってるのがしんどいですか?
ずっとBのようにしてたら慣れてきませんか?
でももう教えられたり、下っぱの立場から這い上がれたら、ある程度は崩しても大丈夫じゃないですか?
106:
>>92
そうです!しんどいです!限界です!
俺は本当はBのような人間じゃない…!
でもわかる、Bのように有るべきだと思うし、俺も誉められたい、貢献したいでも割り切ってAのように生きる度胸はない!
121:
>>106
本心とかどうでもいいんよ
業務の目標値に対して必要な行動を理解でき、実際に行動出来ることが重要
125:
>>121
多分その人はそれが現状できてるけど、
本心は目標達成への責任感とか捨てて楽にやりたいって思ってるから、
疲れちゃってるんだと思います。
131:
>>125
代弁ありがとうございます。できる全力はやっているつもりです。同時に期待され、未体験の事をどんどん任されますが、同時に助けてもくれないのです。
無能ながらもそれに応える為に、残業と休日出勤は当たり前になりました。同時に飲み会を断らないこと、会社の部活関係も断らないこと、そのメリットも指導頂き、理解はしています。でも疲れてきてしまい、
それも向上心を失いつつある原因かもしれません…
136:
>>131
多分相当頑張って来られたんでしょうね。
今までお疲れさまでした。どこかで一区切りつけて、今一度自分のなりたい将来像や夢を考えてみて、その実現のために今の仕事である必要があるか考えてみてはどうでしょうか?
もしそれでも、このままのやり方で今の仕事を続けるという選択になるのなら、最終目標までの途中にも目標を置いて、それを達成したらご褒美でワガママを少しだけしてみるとか…
135:
>>131
お前間違ってるわ?
そのままいったらただの奴隷じゃん
1の言ってることもただの奴隷適性の話だよ
従順な奴隷になって可愛がられてコネ作って出世しても顧客に会社ごと否定される時代だよ
我をもてよ
93:
Aの方が優秀だと思うんだけど
98:
>>93
人によってはそういう風に評価するんですね。
ちなみにAの方が優秀だと思う理由を教えてもらっても良いですか?
101:
なんだこのスレ?
社蓄を脱出してはじめてハッピーエンドだぞ
103:
>>101
社畜である必要はないと思うんですが、
このBは社畜にあたるんですかね?
本当に必要なとき以外は残業もしてないし、飲み会も別に断ることができる。
これでも社畜なのかな?
104:
>>103
雇われて働いてる時点で社蓄
110:
>>104
なるほど?
つまり、ロバートキヨサキのいうところの右側の人間を目指すということですね。
あれってどこまでやれば安定するんでしょうね。
私は投資用不動産を扱ってるんですが、投資だけで安泰なレベルまでなるのは相当大変だと思ってます。ビジネスオーナーはサラリーマンとは違った大変さがありそうですしね。
115:
>>110
起業した奴以外は社蓄って話をしてるんだが
117:
>>115
ああ、社畜=悪とか、社畜から抜け出そうなんて話はされてませんよね。
すみません、早とちりでした。
102:
>>1
お人形遊びは楽しいですか?
105:
>>102
私のお人形劇を見ていただきありごとうございます。よろしければ感想も教えてくださいね。
107:
>>105
新興宗教もしくはマルチの勧誘みたいだね
「信心を持ったAと持たないBの仕事の話」でもう一本書いてくれ
116:
>>107
なるほど…そう感じましたか(笑)
確かにこんな考え方してそうですもんね。
今度気が向いたらそんな話も書いてみましょうか。
109:
どんどん仕事を任せてくれるし、怒ってくれるけど…
俺も本当は本心からBのように向上心を持って働きたい!でももう疲れた…
この仕事で向上したいと思えなくなってしまいました…
114:
>>109
そうですか…
職場環境も悪くなさそうですし、
本人も気持ちはあるけど、
熱意が覚めて疲れてしまったんですかね。
何かやりたいことや欲しいものを見つめ直してみて、それを達成するために今の仕事が必要なのか考え直してみるのもいいかもしれませんね。そのために休暇を貰って旅行に行ったりとか…
あとはやる気のある人と会うと刺激されることもあるので、研修や朝活なんかで、いつもと違う人に会ってみるのも良いかもしれませんね。
118:
結局何が言いたいのかよくわからん
とりあえずわかったのは、この文章を書いた人間は無能ってことだ
122:
>>118
すみません。
国語の勉強からやり直してきます。。。
128:
>>122
マジレスすると能力の定義から古い
この手の対人スキルは能力として定義されてる
要するにはじめから能力は同程度ではない
この文章を正確に表現するなら
コミュ能力と意識が「低い新人A」と「高い新人B」の差がついた当たり前のお話
当たり前のお話を長々と書き綴ってどや顔してる可哀想なお話
133:
>>128
すみません、私の書き方が不味かったですね。
正確には
コミュニケーション能力や処理能力等は同程度だが、仕事への向き合い方・考え方が異なることにより、できない社員になったAとできる社員になったBのお話
をどや顔で書き綴ってるスレッドです。
134:
>>133
自分の言動や行動によって上司との信頼関係がうまく築けない時点でAとBのコミュ力が同等とは言えない
やれば出来るとか内に秘めたスペックなんて現実では評価されない
結果が全て
138:
>>134
そういう会社もあると思いますし、>>1のような会社もまだまだありますよ。
140:
>>138
何をわかったような事を…
142:
>>140
まあまあ、それを言い出したらお互い様ですよ。
私の前の職場は少なくとも>>1のような会社でしたけどね
124:
まぁ次の職場では出来てた奴の真似して積極的に動こう…でもまぁすぐボロが出るだろな
126:
>>124
そうなんですね!頑張ってください!!
このクソみたいなスレが少しでも役に立ってくれればと願うばかりです。
127:
まあBの真似してもだめなやつもいるけどな
155:
でも上司の感情論ひとつで仕事の評価や指示が変わるとか本当窮屈だよな
そりゃBのような心構えも大事だろうけどさ
160:
>>155
所詮上司もただの人間ですし、評価方法や育成方法などが確立されてシステム課されてる会社なんて少ないでしょうからね。
仕事に感情を挟むのはあまりよくないですが、だからと言って相手が感情がないと思って仕事してたら良くないですよね。
自分は感情で仕事しないように気を付けつつ、他の人は感情を持って仕事してることを意識していれば良いのかな?と私は思ってます。
183:
どこかでも書いたけど、このAの人物像は積極的に働くことに対して2chで言い訳ばかりしてる人をモデルにしたから、反論が多いのは当然だと思うよ。
「仕事は会社が教えてくれるのが当たり前で、自分から学ぶ必要はない」
「会社は如何なる場合も平等に教えて、仕事を分け与え、評価しなければいけない」
「飲み会は行っても意味がない」
「コピーとりのような雑用はしたくないし、自分ですればいい」
「無駄なコミュニケーションは必要ない。普段の業務内で最低限のコミュニケーションはとれている」
「会社はいつ倒産するかわからないし、昔みたいに終身雇用でもないので、所属意識なんて必要ない」
「挨拶ひとつでギャーギャーうるさい」
「定時で帰れないのは無能の証拠、前以て残業指示ができないのも無能な上司の証拠」
というようなことを考えてる人がいるから、その行動を全部「仕事ができないA」にやってもらったんだよ。
だから、上記のように考えてるひとたちが自分の分身であるAが不遇な目に逢うのは耐えられなかったと思う。
でも、私も上記のような考えは理解できる部分もあるし、正論だと思う部分もある。
でも、そんなことばかりいってても>>1のような状況になればAのようになる「可能性もある」から、できれば積極性や素直さを発揮したほうが良いのではないか?
という、ただの私的な意見です。
別に、Bのように行動してほしいわけではなくて、この例のような可能性も考慮した上で、
自分はどの様に仕事な向き合うか決めて欲しいと思って書かせて頂きました。
188:
インプットの能力は同程度でもコピーとるとこの例からして
成果には差がでてるわけで
アウトプットの点で能力差は顕著なのでわ?
195:
ただ最終的にAのが生き残りそう
Bはイレギュラー発生のストレスから自殺しそう
197:
>>195
それもあり得ますよね。
そこも踏まえてどっちがいいか一人一人取捨選択するのが良いかもしれませんね。
19

続き・詳細・画像をみる


通り魔「殺す対象は誰でも良かった」

「アベはウソをついた」政権批判を授業で板書 道立高校を指導 道教委「中立性に疑い」

母べったりの姫ネコ

蓮舫代表が政権批判 民進党議員からブーメランを心配する声

【悲報】宮根誠司さん、評判悪化でヤバイ・・・・・・

相模川河川敷 食べると死亡する毒性植物が繁殖

パチンコ業界に激震、「三店方式は違法賭博罪に該当」 と政府方針発表

オランダ当局、ポケモンGOの米開発会社を提訴 プレーヤー殺到で

【画像あり】コナン一巻のこのページwwwww

消費増税「2019年10月に実施すべき」7割  日経調査

バッテリーなしで飛ぶドローン…ですと…?

【キチ】専門の時、教室が開くのを待ってただけなのに別の科の勘助に「出待ちしてる」と勘違い、粘着された事がある

back 過去ログ 削除依頼&連絡先