餓死するまで漂流させる「補陀落渡海」みたいな生き地獄のエピソードって他にない?back

餓死するまで漂流させる「補陀落渡海」みたいな生き地獄のエピソードって他にない?


続き・詳細・画像をみる


>>1
これ自分から望んでやるの?
ヤクザの処刑じゃないの?
40: >>1 2016/09/28(水)00:23:20 ID:QQ1
>>39
即身仏みたく自発的にやる人もいれば、嫌がるのを無理やりやらされた人もいるとか
2:
西向いて池に飛び込む
3: >>1 2016/09/27(火)23:50:12 ID:eO6
>>2
それやるとどうなるの?
6:
>>3
古典とかでたまに出るんだが、西向いて死ぬ=極楽浄土へ行けるってこと(厳密には少し違う)
だからそれを確実に実行するために西向きながら溺死を狙う
ただ溺死ってくそ苦しいから大抵は失敗する
7: >>1 2016/09/27(火)23:55:18 ID:eO6
>>6
へー初めて知った!
息絶える瞬間に西向きじゃなきゃダメってことね。
それならいっそ西向きに固定されたまま沈めて欲しいくらいだわ
4: >>1 2016/09/27(火)23:52:14 ID:eO6
彼岸島の、吸血鬼が好きな時に人間の血を吸えるように、人間の両手足を切断、目も鼻も潰して歯も抜いて、樽に入れたまま生かしておくのもわりと生き地獄か
フィクションだけど
5: >>1 2016/09/27(火)23:53:35 ID:eO6
あとは、『告発』って映画で、冤罪なのにずーっと真っ暗な牢屋に数年単位で監禁されるエピソードあるよね。
想像するだけできついわ
告発_(映画)『告発』(Murder in the First)は、1995年に公開されたアメリカ映画。
アルカトラズ島にあったアルカトラズ連邦刑務所で行われていた過剰な虐待を告発し、同刑務所を閉鎖に追い込んだ実話を基にして製作された映画で、マーク・ロッコが監督し、ケヴィン・ベーコン、クリスチャン・スレーターらが演じた。
■あらすじ
極貧家庭に育ったヘンリーは、自分と幼い妹のために5ドルを盗み、25年の刑を受けアルカトラズ連邦刑務所へ収監された。
ある日、ヘンリーは脱獄を図るが他の囚人の裏切りにより失敗に終わる。そしてヘンリーは光の届かない地下牢に1000日間収監されることとなった。 地下牢から出たヘンリーは、食事中に刑務所内で裏切った囚人を殺害する。その弁護に当たったのは新人弁護士のジェームズだった。
ジェームズは、ヘンリーと話すうちに刑務所の非人道的に行われている虐待の実態を知り、公判中にアルカトラズ連邦刑務所を告発した。
判決の日、陪審員は囚人を殺害した罪によってヘンリーを再びアルカトラズ連邦刑務所に送ることを決めたが、それと同時に同刑務所の実態を調査するように請願した。 この事件がきっかけとなり、アルカトラズ連邦刑務所は閉鎖に追い込まれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/告発_(映画)
8: ■忍法帖【Lv=11,キャタピラー,bGw】 2016/09/27(火)23:55:54 ID:wiY
手品で土に埋められてコンクリートをかけられてる時に棺が割れる
9: >>1 2016/09/27(火)23:56:20 ID:eO6
>>8
ひぃ!
生き地獄というか死ぬ!
10: >>1 2016/09/28(水)00:00:34 ID:QQ1
病気で体が全く動かせなくなるけど意識はハッキリしてる(閉じ込め症候群)も生き地獄だよな…
頑張って闘病してる人たち本当すごいと思う。
IPS細胞とかの研究が進めば治療できるもんなのかな?
だんだん筋力が衰えて体が動かせなくなる病気にかかった元社長?のブログで、『喉の筋肉も限界を迎えて話すことができなくなった』って記事が衝撃だったよ。
体の一部を動かしたりしてYes/No程度の意思疎通は図れるけど、もう気楽におしゃべりをすることは一生できないって…
(たしか、まだ動かせる数本の指を使ってブログ入力してる)
16: >>1 2016/09/28(水)00:04:55 ID:QQ1
>>10
『1リットルの涙』ドラマ版は、ラストで急に何年か話が飛ぶんだよな。
それは、主人公がもう日記を書くことすらできなくなってから死ぬまでの期間。
原作に描写のない部分だからか、本当に急に話飛んでたけど、その数年も主人公は生きてたんだよね。
自分より年下の若い女の子が…気が遠くなるような話だよ。
12:
面白いスレ
15:
大乗仏教から見れば自力の民は往生しても蓮の花の蕾に500年間閉じ込められるらしいよ
18: >>1 2016/09/28(水)00:07:20 ID:QQ1
>>15
500年…
どっちにせよ閉じ込められるとか辛すぎ
19: >>1 2016/09/28(水)00:09:25 ID:QQ1
即身仏もまぁ生き地獄ではあるけど、当人が強い信仰心を持ってやってるだろうからあんまり悲壮感は感じないなぁ。
※即身仏=生きたまま埋められて(座るスペースあるし空気穴もある)そのうち餓死してミイラになること。ミイラは御神体(?)としてありがたがられる
即身仏ってすげえな
http://world-fusigi.net/archives/7971306.html
【例】即身仏になるためにhttp://www5f.biglobe.ne.jp/syake-assi/newpage209.html
湯殿山の仙人沢で山籠りを行う

千日行という千日単位の厳しい修行を行う

五穀断ち、十穀断ちの木食行を行う

生きながらにして土中入定する

土の中で鉦を打ち鳴らし読経しながら即身成仏する

三年三ヶ月後に掘り出される

衣を着せられ厨子に安置され、即身仏として祀られる
31: >>1 2016/09/28(水)00:16:39 ID:QQ1
ネットじゃないけど、選挙に行かない若者が話題になった時期にニュースのインタビューで
『選挙なんかよりパンケーキ(の有名店にならんでパンケーキたべること)の方が大事』
ってもろ顔出しで話してた女の子いたよね
会社とかでいじめられそう
35:
ロシア海軍が5月初め、アフリカ・ソマリア沖で海賊に乗っ取られたタンカーを解放した際、拘束した海賊10人をゴムボートに放置し、死に至らせたとみられることが明らかになった。
国防省が「海賊を裁く国際法の不備」を理由に“漂流刑”を正当化したのに対し、専門家からは「法的にも人道的にも問題だった」と反論が出ている。
ソマリアの海賊が国際的な脅威となり、各国艦船が取り締まりを強化している中で議論を呼ぶ事例となりそうだ。
問題となっているのはリベリア船籍の大型タンカー「モスクワ大学」(10万6474トン)の解放作戦。
露海軍は5月6日、大型対潜哨戒艇を現地に急派し、ソマリア海賊1人を射殺、10人を拘束してロシア人乗組員23人を救出した。
検察当局は当初、拘束した海賊らをモスクワに移送する考えを示した。
海軍はしかし、海賊から武器を没収した上でゴムボートに乗せ、沿岸から約600キロの沖合で “釈放”。
国防省はその後、ボートの発する信号が1時間後にレーダーから消え、海賊らは「死亡したとみられる」と発表した。
飲料水や食糧は与えたとしているが、ボートの測位システムは取り外してあったという。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100531/erp1005311846009-n1.htm
37: >>1 2016/09/28(水)00:20:49 ID:QQ1
>>35
この世からの釈放やないか…
ネット炎上の流れでいきなり元に戻ったからガクブル
41:
ヤクザだったらカニ風呂の話とかも怖いよね
あと千日回峰行はキツそうだけどやってみたくもある
【閲覧注意】ドラム缶風呂(カニ風呂)
http://copipe.cureblack.com/c/16984
42: >>1 2016/09/28(水)00:24:52 ID:QQ1
>>41
小さい甲殻類使った処刑はきっついわ…
ハムナプトラで、生きたままスカラベに食われるシーンとか
千日なんたらは、ここ数年でニュースになってたの見た気がする
47: >>1 2016/09/28(水)00:30:34 ID:QQ1
舞台脚本か何かで、古代の王国のお話。
王女様と召使が恋に落ちるんだけど、王女様はラストで飢餓に苦しむ国民を救うため、生贄となって鐘の中に閉じ込められる。
鐘の中に閉じ込められたら生きて出ることは出来ない。
召使は毎日、鐘の中にいる王女に語りかけるが、やがて返事をする声も途絶えて泣き崩れる召使でおわり。
なんの劇だったっけ?思い出せん。
48:
千日回峰行はズルしないで遂行するのは無理だと思うわ、比叡山を休むことなく駆け巡るから常人なら2日ともたない
49: >>1 2016/09/28(水)00:52:19 ID:QQ1
>>48
もはやブッダとかで見る苦行だわ
やり遂げた人はすごいと思うけどやってる内容がマジキチ
51:
>>48
ぶっ倒れるまで挑戦してみたいねぇ
53: >>1 2016/09/28(水)00:56:58 ID:QQ1
>>51
ぶっ倒れても医者に診てもらえない(敷地から出られない)、
途中で止めるなら死ななきゃならないからかなり大変よな
大変とかいう次元じゃないが
56:
>>53
マジか
医者もいないとキツいな
やっぱやめとくわ
54: >>1 2016/09/28(水)01:01:23 ID:QQ1
閉じ込め症候群の話に戻るけど、『潜水服は蝶の夢を見る』は患者本人の視点で多くの場面が進むから興味深い
首を動かすことすらできないから、変な位置で視点が止まったままだったり
動かせるのが片目のまぶただけだから、動かせないもう片方のまぶたは縫い合わせちゃう(眼球が乾いてダメになってしまうから)シーンも患者視点で映してあって絶望感すごい
潜水服は蝶の夢を見る『潜水服は蝶の夢を見る』は、ジャン=ドミニック・ボービーの小説、及びそれを原作としたフランス映画。
■あらすじ
世界最大手のファッション誌『ELLE誌』の編集長であるジャン=ドミニック・ボービーは、ある日、長男を乗せて新車を試乗中脳溢血に襲われたが、 一命を取り留め、リハビリのためパリから北部海岸の街ベルク(Berck)の療養所へと移床される。
3週間におよぶ昏睡の後、意識と記憶は回復し、音は聞こえるが、言葉を発することはできず、全身に亘っての重度の麻痺が残った、閉じこめ症候群(Locked-In syndrome)の状態に。
全身の運動機能を失い、唯一動かせるのは左目のまぶたのみとなった彼は、言語聴覚士の指導でそのまばたきのみで言葉を紡ぐことを覚え、自伝を書くことを決意する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/潜水服は蝶の夢を見る
55: >>1 2016/09/28(水)01:03:23 ID:QQ1
>>54
しかも意思疎通の方法がまばたきしかないから、言語聴覚士がアルファベットを順番に唱えていって、伝えたいアルファベットのとこでまばたきして1文字ずつ伝えるという気が遠くなるようなコミュニケーション
もっとすごいのはこれは実話で、実際に数万回ものまばたきによって文章化された患者本人の自伝をもとに作られた映画だってこと
57:
>>54
閉じ込め症候群を作ることを芸術と考える犯罪者の映画があったような、海外ドラマだったかなーー
59: >>1 2016/09/28(水)01:06:41 ID:QQ1
>>57
なにそれこわい
四肢切断して体がアンバランスになることこそが美しいと考えて自分で手足切り落としちゃう人みたい
66:
>>59
こわいよね、人為的に閉じ込め症候群を作り出す元医師の話だった
62: >>1 2016/09/28(水)01:09:02 ID:QQ1
江戸川乱歩の『芋虫』もある意味閉じ込め症候群に似てる?
戦争で両手足を根元から切断され、後遺症で耳も聞こえなくなり声を出すこともできなくなり、最終的には目も潰される。
芋虫_(小説)『芋虫』(いもむし)は、江戸川乱歩の著した短編小説である。
■あらすじ
傷痍軍人の須永中尉を夫に持つ時子には、奇妙な嗜好があった。それは、戦争で両手両足、聴覚、味覚といった五感のほとんどを失い、視覚と触覚のみが無事な夫を虐げて快感を得るというものだった。夫は何をされてもまるで芋虫のように無抵抗であり、また、夫のその醜い姿と五体満足な己の対比を否応にも感ぜられ、彼女の嗜虐心はなおさら高ぶるのだった。
ある時、時子は夫が僅かに持ちうる外部との接続器官である眼が、あまりにも純粋であることを恐れ、その眼を潰してしまう。悶え苦しむ夫を見て彼女は自分の過ちを悔い、夫の身体に「ユルシテ」と指で書いて謝罪する。
間もなく、須永中尉は失踪する。時子は大家である鷲尾少将と共に夫を捜し、「ユルス」との走り書きを発見する。その後、庭を捜索していた彼女たちは、庭に口を開けていた古井戸に何かが落ちた音を聞いたのだった…。
https://ja.wikipedia.org/wiki/芋虫_(小説)
63:
ちょっと違うけど感覚遮断実験というのがあってだな
感覚遮断 感覚遮断(かんかくしゃだん)は、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚などの人間の感覚に対する刺激を、極力減少させることである。狭義には感覚刺激が遮断された状態であり、広義には刺激が減少した状態ないし、刺激が単調など刺激が意味をもたない状態である。否定的な印象のある感覚遮断の語の替わりに、環境刺激制限技法(かんきょうしげきせいげんぎほう)の語も作られている。
朝鮮戦争(1950年-1953)の後、中国軍によるアメリカ兵への洗脳(brain washing)による思想改革教育を発端として研究が開始された。カナダ・マギル大学のヘッブらが1953年に最初の論文を出し、1960年代にかけて研究が盛んに行われた。多くの研究を平均して、約40%が幻覚を体験し、人々に強い印象を与えた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/感覚遮断
関連:外界から全く刺激を受けない状態が脳にどのような影響を与えるのか?「感覚遮断」にまつわる10のこと:カラパイア
67: >>1 2016/09/28(水)01:10:57 ID:QQ1
>>63
あんま読んだことないから詳しくは知らないけど、リボーンの骸ってキャラが受けてた拷問かな?
五感を奪って無重力状態にして感覚奪うってやつ?
69:
>>67
リボーンは知らんがだいたいそんな感じ
72時間でドクターストップらしいから拷問より辛いんんじゃない?
70: >>1 2016/09/28(水)01:13:49 ID:QQ1
>>69
ドクターストップかかるってことは、それ以上続けたらどうなっちゃうんだい。。
72:
>>70
発狂
68: >>1 2016/09/28(水)01:12:38 ID:QQ1
なんかラバーマスクで顔全体を覆われて息するための穴だけ開けられてる状態も怖いわ
71:
>>68
映画のソウみたいに残酷な判断を迫る状況もこわい
73: >>1 2016/09/28(水)01:30:03 ID:QQ1
>>71
トラバサミマスクの鍵は自分の目の奥にあるから、鍵を出したかったら目をえぐるしかないってやつとかな
74: >>1 2016/09/28(水)01:37:29 ID:QQ1
今ふと思ったんだけど、もしサバイバルな環境に置かれた時、使い捨てコンタクト利用者の自分はどうなるんだろうって考えたらちょっとゾッとした。
昔『漂流教室』のドラマ版で、ワンデーコンタクト利用者の子が
「ワンデーがツーウィークになっちゃったよ」
とか言いながら必死にコンタクト洗ってるシーンあってさ。
眼鏡とか持ち歩いてない限り、いずれコンタクトが使い物にならなくなったら、そこからは裸眼で過ごすしかないんだと思うと超怖い。
裸眼視力かなり悪いから、そんな状態で生きてくの怖いわ
75: >>1 2016/09/28(水)01:42:21 ID:QQ1
これは処刑の様子(脱出不可能な箱に閉じ込めて餓死させる)だけど、死ぬまでは生き地獄だよね。
いっそ一思いに殺してくれって思うわ
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい拷問かよ! 聞いただけで背筋が寒くなる「古代の医療」がコワすぎる
【閲覧注意】ファラリスの雄牛とかいうエグい拷問方法www
極限状態の人間がとった恐ろしい話を教えてくれ
イかれた実験とか詳しい奴いない?
【画像あり】奴隷船怖すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「雑学」カテゴリの最新記事
「雑学」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な

続き・詳細・画像をみる


角川社長「売れるラノベの法則は努力しない主人公、都合の良いヒロイン、勝手に身についてる能力」

【ビフォーアフター】拒食症でガリガリだった女が肉つけたらイイ女になっててワロタwww(※画像有)

私凄く鼻と耳がいいのよ。特技は「風邪に感染してこれから調子わるくなる人間を見分ける」

バイクで能登半島行ってきたから画像貼るで〜

【263枚】ノスタルジックでファンタジックな画像スレ 前編

「ノートPCを選ぶ基準はスタバでドヤ顔できるか否か」私がマイクロソフトのSurface Bookを選ぶ理由

田舎の役場職員の僕が今日やった仕事一覧wwwwwwwwwwwwwwww

古着を生理的に受け付けない俺と全然抵抗ない嫁とで喧嘩中。嫁がフリマで子供服買ってきて気持ち悪い

女性誌頭おかしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

次期iPhoneは8ではなくiPhone7sに?Lightningポート廃止でUSB Type-C採用の可能性も

りゅうちぇるが本気できらい

面接官「誤ってコーヒーに入れてしまったミルクを取り除く方法を考えて下さい」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先