ユニクロとニトリ、高価格志向が失敗…サイゼリヤと鳥貴族、頑なに低価格死守で大幅増益back

ユニクロとニトリ、高価格志向が失敗…サイゼリヤと鳥貴族、頑なに低価格死守で大幅増益


続き・詳細・画像をみる

1:
値上げから一転、値下げに舵を切る小売り各社
機を見るに敏なのが、カジュアル衣料ユニクロを運営するファーストリテイリングである。かつて“デフレの勝ち組”と呼ばれたが、
アベノミクスで景気が回復してきたと見るや、いち早く脱デフレに軸足を移した。強気の値上げ策は失敗に終わった。
ユニクロは今年の春夏ものから価格戦略を転換、値下げを実施。ユニクロのウリだった値ごろ感を回復させるために、価格を値上げ前の水準に戻した。
家具チェーンのニトリホールディングスも同様だ。低価格帯の家具で人気を集め、デフレ下で業績を伸ばした“デフレの勝ち組”だった。
ランタン銀座など都心部に出店攻勢をかけ、低価格路線で客を集める郊外型専門店というイメージからの脱皮を図ってきた。
中価格帯の商品の売り上げが明らかに伸び悩んだことが原因だ。そのため、低価格路線に戻すことにしたわけだ。
スーパーマーケット各社は、幅広い品目を低価格で売るキャンペーンにカジを切った。ダイエーは9月1日から3カ月間、価格を安くする販売企画の
対象品目を1.6倍の330に増やした。
イタリアの有名なファッションブランドであるグッチや、フランスの宝飾品ブランドとして知られるカルティエは、8月に入り相次いで平均で7?10%値下げした。
米ティファニーはペンダントなどの宝飾品を9月14日から平均4%値下げした。
■客単価が高いファミレスは明暗を分ける
14年10月、“ファミレスの雄”すかいらーくは再上場を果たした。主力業態のガストの既存店売上高は、今年に入ってから7月を除いて前年割れが続いている。
8月は客数が5.1%減、売上高は6.5%減と落ち込み幅が広がった。
ロイヤルホールディングスが運営する“ファミレスの元祖”ロイヤルホストも、既存店売上高は7月を除いてマイナスだ。
これに対して、低価格のイタリア料理のファミレスを展開するサイゼリヤは売り上げ、客数とも落ちていない。16年8月期通期の連結売上高は前期比6%増の
1474億円、営業利益は12%増の84億円、純利益は22%増の46億円の見込みだ。
デフレに逆戻りして新たな“デフレの勝ち組”が誕生した。「280円均一」(税別)の焼き鳥チェーンを展開している鳥貴族だ。
http://biz-journal.jp/2016/09/post_16734.html
ユニクロとニトリ、高価格志向が失敗…サイゼリヤと鳥貴族、頑なに低価格死守で大幅増益
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474762224
2:
結局大塚家具の一人勝ちか
3:
品質良くなって値上げならわかるけど、変わらずに値上げだもんそりゃー悪くもなるでしょ
26:
>>3
品質は下がった
36:
>>26
なんだ、当たり前の現象がおきただけだなww
4:
サイゼもとりきも旨いの食いたいっていくとこじゃねえけどな
7:
>>4
あっそ凄いね
148:
>>7
え?どしたの?
5:
低品質で値段だけ上げるとかアホだろ
6:
別ブランド立ち上げるならともかくユニクロとニトリのまんまやったら駄目でしょうよ
67:
>>6
ワタミもそれで食いつないでるし糞商法だわ
75:
>>6
もうユニクロって名前は低価格衣料のイメージが定着したからな
それで値段上げて質落としたんじゃ売れんわな
8:
サイゼも安いのに産地表示出来るだけして
安心感でブランドイメージ高めてるから受けてるんであって
中国まみれのユニクロやニトリと同列に語るのは失礼すぎ
9:
ユニクロは10年くらい前の品質に戻して値上げだったらなあ
当時買ったTシャツ、まだ着れるわ
10:
サイゼリアのオリーブオイル美味しい
スープサーバーのトコに置いてあるやつ
アレを小皿に入れて持ってきてパンにつけて塩振って食うとヤバい
143:
>>10
サイゼラーの俺が思いつかなかった方法だな
今度やってみる
ありがとん
150:
>>143ヒィセルだったかな?パンはいまいち、サラダやピザ、なんでもかけて食べられるオリーブオイルはオススメです
11:
お値段異常
12:
サイゼのイタリア地震募金スパゲッティまだやってるかな?
あれうまいんだ。
13:
サイゼリヤのワイン安いけど美味い
生ハムも良い
14:
サイゼリヤもロイホも冷凍食品しか使ってないのに
どこに価格の差があるのか
146:
>>14
雰囲気代。
少なくとも、クソうるさいクソママ友and躾のできていないクソガキはいない。
15:
池袋の新名所!と謳ったサンシャイン通り店。客少くて買い物しやすい。
16:
物価あがってるから値段上げたいのはわかるけど
せめて脱中国してからやれよ、中国産のまま値段上げて誰が買うんだよ
17:
サイゼは雑談するときに行く。
マクドナルドはフリーWi-Fiに電源。
飯は他で食う。
24:
>>17
Wi-Fiだと喫煙者なんでデニーズ行っちゃうが、
割高感は否めないな。
18:
ユニクロは高価格低品質になってしまったのがね
手にとってわかっちゃうからさすがに騙せないよw
19:
アベノミクスが失敗してんだよ
29:
>>19
大手のチェーン店が客離れしてるだけで、消費者は別の店で買ってるだけ。
45:
>>19
大量の税金投入で円安操作して、株価と、原材料が上がって物価が上がっただけ。
そもそもほとんどの人の給与が上がって無いから内需が伸びるわけもない。
20:
安かろう悪かろうのイメージなのに高くしたらダメだろ
21:
でも景気良くなるとサイゼリヤとか旧ガストの格安カテゴリーは死ぬ
65:
>>21
そんなことは安倍が退陣して
景気が回復してから考えろw
22:
ユニクロは価格うんぬんの前に低品質すぎてちょっと…
安物買いの銭失いとはこのことだ!を何度か経験してユニクロは避けるようになった
23:
ユニクロは安さが売りなんだから高くなったらイランよね
25:
一号店の頃はちょっとお高め
ほぼ、そのまんまの値段で今でもやってるのが凄い
27:
食品メーカーだけは値上げ大成功
28:
ユニクロに関してはGUをつくったんだから高価格志向は別に悪くないと思う。敗因は値上げしたのに質が落ちたことだろ。空前の円高時代に質が落ちたんだから擁護できない。目先の利益に走っただけ、経営者の責任だな。
39:
>>28
だな
44:
>>28
戦略自体はまぁ理解できるんだが
なんで「ユニクロ」を高付加路線にしたんだろう
作ったイメージを覆すのは、新規開店よりも難しいのはわかってただろうに…
53:
>>28
GUってどこにあんの?看板見かけないんだけど
59:
>>53
とりあえず池袋新宿にはあった
30:
お前らホントは食いもんの味とか商品の素材とかよくわかんないんだろ
2ちゃんとか見てるうちに知らず知らずブランドごとにレッテル貼るのを刷り込まれてるだけで
31:
ユニクロ行くなら、ノトヤ行くわ
探せば品質上級のお宝があるし
ラルフローレンや、スポーツメーカー品が半値?8割引きで売ってる
32:
サイゼのパンは割とおいしい
33:
ワークマンで充分
34:
ユニクロほんと質下がったよな
ペラペラだしディテールも凝ってない
35:
マクド見て学習できないなかったのか
62:
>>35
ほんとこれだわ
37:
安売り店も大きくなりすぎると社長がセレブになってしまうから
付き合い上の見栄で高級路線にしたくなるんよ
40:
>>37
そのてんスズキの修ちゃんはスゴかったなあ。
41:
43:
>>41
レまむら君も凄いな(´・ω・`)
47:
>>43
しまむらは何処の田舎にでもあるしな
若い人からおっさんおばちゃん、老人まで間口は広いし
46:
サイゼリア値上げしたろ!
49:
バカばかりだから
量を減らしても値段は安ければ売れる
50:
もともと安い物を高く客に売りつけてるようなもんだから客は離れて当然だろ
自分たちのブランドイメージと言うものを理解出来てない
51:
これ、マツダにも当てはまる
52:
安物のイメージ付いちゃったブランドでの路線変更は致命的
54:
サイゼリヤは学生時代に気軽に行けるファミレスって認識だったけど、10年くらい経って酒呑みになるとワインのコスパの良さに気付いてちょいちょい行くようになった
メニューもうまく割り切った品質だと思うし、堅実にやってると思うよ
55:
一方、かっぱ寿司は90円セールに加え一皿無料等を頻繁にやってるが
2016年8月末現在、10ヶ月連続前年同月比割れの模様
駄目な物は値下げしようがダメよダメダメ!
60:
>>55
スシローとかくらずしは人気なのにねー
質ってみんなわかるもんなんだなぁ
64:
>>60
今はスシローの質はかっぱ以下だろ
56:
高価格志向自体は悪かないが、品質が昔より落ちてんじゃあなぁ
57:
分野限らず、どこもかしこもじわじわ値上げしててつらいわ
トータルでは所得向上とか失業者減少したのはわかるが、給料変わらずの取り残された奴もいるんだよな
135:
>>57
ノシ
58:
あっちこっち見て歩くとなんだかんだニトリになっちゃう
61:
いい歳になってから高い店か安い店のどっちかになった
63:
ユニクロなんて最初に安物ブランドとして名前を売ってきたうえに
値段の割に良かった品質もどんどん安物になっていったのが消費者にバレバレなんだから
それを高価格路線にしたところで安物イメージが抜けるはず無いんだよなw
誰が路線変更を言い出したんだろw 消費者の目線で自社を見ていなくてバカかよと思っていたw
66:
売れ出すと質下げて価格上げて失敗する
何度も見たことが有るが学ばないね
68:
ニトリに高価格志向なんてあったのか
安かろう異常に悪かろうで売れてないだけだと思ってたわ
69:
デフレがどれだけ日本経済に悪影響なのかをわかってない馬鹿が多いですねw
70:
サイゼのミラノ風ドリアは増税後も税込299円だから凄い
他のファミレスはメニュー税抜きで表示してるし会計がめんどくなった
71:
ユニクロはその存在意義を勘違いした結果だよな
しまむらに完全に食われた
72:
低価格でそこそこの品質→価格だけ上げて品質はたいして向上せず
売れなくて当たり前
82:
>>72
そうだよな
73:
ブランドイメージが「貧乏人向け」だからな。
安物ブランドが値上げなんてしたら、貧乏人は離れるし金持ちは見向きしないで結局誰も買わん。
77:
サイゼリヤは材料も自社製、?の割りと良い物使ってる
らしいからな
そのかわりメニューが全然変わらなくて飽きるのは
否めない
78:
ニトリのCMやってるが、あれ安いの?
79:
ガストってハンバーグ頼んだときにまだ温めた?皿で配膳されるの?
80:
ニトリとか食器棚歪んでて交換してもらったけど二つ目も歪んでたからでかい家具は買わねえよ
81:
高価格ブランドの方を立ち上げればよかったのに
83:
鳥貴族だって、最初は外国産でもっとデカかったのが、日本国産にして小さくなったろ。
高価格志向の成功例としてあげるべき。
84:
サイゼはランチ安すぎ
その割には味いいし、ドリンクバーも付いても
610円じゃ逝かない理由もない
85:
ワークマンは小さい店ばかりなのがな
逆にユニクロが高いのは高級感のせいか
86:
違う業種を比べても
87:
UNIQLOにブランド力無いのに
89:
>>1
これ、恐ろしく下手糞な文章だな。
90:
単純に服買わなくなったなぁ
91:
パンツと靴下はユニクロの3点まとめ買いでいいわ
92:
サイゼリアはおいしいけど
ランチハンバーグのまずさは異常
スープもすっげぇ薄いし
104:
>>92
ん?俺が濃くしてやるでジョロロ
93:
たまに県外に出かけた時にサイゼがあると羨ましくなる
うちの県にはないからなぁ
95:
洋服や下着は一度買えば半年は買わなくても良いからな
独身の時なんて中学の頃に買った服を着てたよ
97:
品質下げて値上げなんて無理に決まってる
98:
>>1
鳥貴族は安くないんだがなぁ
まぁ情弱にはいいかもね
99:
てか品質そのままで使いまわしは悪くなってるのに値上げとかアホかよ
100:
貧民層専門の店が値上げしたら誰も行かないよな
106:
みんな金ねーんだな
110:
>>106
値段にたいして妥当なもんにしか金出さない
108:
デフレこそ資本主義の正義だ
112:
なぜグローバル経営者は失敗するのか
11

続き・詳細・画像をみる


まだ起きたくなくて部屋に入れてくれない男の子がカワイイ!!

デジャヴが強くて一分先ぐらいの事が分かるんだが同じような奴いる?

飲み屋で酔っぱらいにからまれた時の反撃法

【画像】キックアスのクロエちゃん、超絶劣化wwwww

よくこういう体勢で漫画とか読んでるやついるけど

ニューヨークのパトカーが可愛いwwwwww これでオラついたやつ逮捕できるの?

NEWGAME!の涼風青葉ちゃん描いた!!

香山リカさん、沖縄で活動中に警察に拘束されていた

提督「昨日さ・・・」

日 本 中 で 1 人 も 嫌 い な 人 が い な い 食 べ 物

『2016年秋アニメ』来期アニメに百合アニメが多すぎると話題に!!!!

藤原紀香って扱いのわりに、なにが代表作なのかすらよくわからんよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先