ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切るback

ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る


続き・詳細・画像をみる

1. バッテリーのもち具合2. カメラ性能の高さ3. 防水を重視している人が多...
Sponsored
【TGS2016】VR空間でデートも出来ないことはない!? 「スペースチャンネル5」も復活したVR空間「リンクドドアー」
なにはともあれ、体験してきました。世界各国の企業やクリエイターがとびっきりのVRの新作を持ち込み「VR激戦区」となった東京ゲームショウ2016。そんな中、携帯電話サービス大手のauを擁するKDDIが、...
この景色はいったい...! 夜の海辺で幻想的に青く輝くのは...
海辺で幻想的な光景を演出しているのは、小さな生き物です。「The Weeping Stones」というタイトルがつけられた一連の画像は、青色発光ダイオード(LED)を使用した季節外れのクリスマスのイル...
ヘタな運転が原因で渋滞が起きるのがよくわかる動画
大抵の渋滞は、1人のミスから生まれる連鎖反応が原因なんだとか。交差点で前の車が発進し出して、ようやく進めると思った矢先、信号が黄色、そして赤へ切り替わったときのむなしさは、もはやイライラではない何とも...
185度の「全天周」で撮るビートボクサー&DJコラボを神視点ビデオエディット
映像も自由自在にMIXできるんですよ。すごくない?カメラ部とモニター/コントローラー部が分離する設計によりフリースタイルな撮影が可能なCASIO EXILIMシリーズに、周囲185度をとらえられる「全...
Sponsored
Apple関連の新着記事
AppleがiPhoneの無線充電を計画中? もう噂が始まっているiPhone 8ってどうなるんだ??
置くだけ充電、やっぱり便利です。Apple(アップル)がApple Watchから取り入れた無線充電技術。やはり、ケーブルを本体に挿すよりも、本体をポンッと充電ステーションに置いて充電できたほうが便利...
応答せよ、応答せよ。Lightning版「EarPods」のリモコンボタンにバグ発生
ただの白いイヤホンになります。先日発売されたiPhone 7に付属するLightning版EarPods「EarPods with Lightning Connector」の使用時に不具合が発生してい...
iOS 10のGIFアニメ検索でよからぬ画像がヒットしてしまう問題が発生。あの日本語も禁止語に
中国の富豪、犬のためにiPhone 7を8個買う
OS X…ではなく「macOS Sierra」が正式リリース。MacにSiriがやってきた!
セクハラ問題で揺れるApple、震源のチャットログがこちら
新たに公開されたAppleの特許は、なんと新しい紙袋!
勝者はいかに!? Apple大予想バトルの結果発表
iPhone 7にはポートが少ない…を解決してくれる新ケースが発売へ
Apple Watch Series 2はiPhoneなしで使えるか。江ノ島ハンズオン
続きを読む
映画の新着記事
Netflixがエンターテインメントは女性が牽引していることを証明
Netflixを制するのは女性。2016年の米エミー賞で、Netflixが自社のエンターテイメントをリードしているのは女性であることを証明するコマーシャルを流しました。これはMary Sueが紹介し...
動画で振り返るH・R・ギーガーの艶めかしいバイオメカニカル・デザイン
SFホラー・デザインの父、ハンス・ルドルフ・ギーガー。最近ではアクション・フィギュアにもなってしまった彼の作品は、映画「エイリアン」の世界観及びゼノモーフのデザインが有名ですが、他にもアレハンドロ・ホ...
フルCGアニメ映画「BIOHAZARD: VENDETTA」のティザーPVが公開! 舞台はあの「洋館」
Netflixの実写映画版「デスノート」は暴力と裸と罵倒が満載
ヒット映画をゲーム化したのにガッカリだった作品5選
映画「パシフィック・リム」のロシア・ロボ「チェルノ・アルファ」のプラモデルが超楽しい!
お子さんにねだられ注意。おもちゃの銃をレーザーガンに作り変えた男
最恐の呪われた人形がカムバック。映画「アナベル2」アナウンストレーラー
CGなしでも壮絶な映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の破壊シーンの裏側
新たなホラーアイドル誕生。映画「呪い襲い殺す」前日譚の予告編
続きを読む
映画「パシフィック・リム」のロシア・ロボ「チェルノ・アルファ」のプラモデルが超楽しい!
「折り返し電話」が減って仕事がスムーズに。なぜなら僕のスマートフォンが内線になるから
Sponsored
大自然の真ん中でWi-Fiがないと怒る人々
「大地震は満月か新月の前後に起きやすい」東大研究者らが発表
コーヒー党、涙目。2050年までに生産地が半減し、野生のコーヒーの木は2080年に絶滅か
お子さんにねだられ注意。おもちゃの銃をレーザーガンに作り変えた男
まるでスパイ映画…さすだけで端末を破壊するUSBスティック
ぐにゃっと開く。3Dプリンターで作る金具のないドアノブ
飼い猫の健康のためには、餌は与えられるより自分でゲットするほうがいい
ようこそ、フレディの内界へ。Google×クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」VR体験アプリが公開
人気に再熱、Leicaからもインスタントカメラが登場
子どものプログラミング特集
電子工作おもちゃ「littleBits」お部屋にポップな罠を仕掛けるキットを発売
電子工作おもちゃ「littleBits」お部屋にポップな罠を仕掛けるキットを発売
無料もたくさん。幼稚園〜小学校の子どものためのプログラミングお手軽アプリまとめ
無料もたくさん。幼稚園〜小学校の子どものためのプログラミングお手軽アプリまとめ
もっと子どもにプログラミングを。BBCは「Micro:bit」100万台を無料配布
3歳児から小学生まで。プログラミングを学べるおもちゃまとめ
小1男子と遊んで納得。プログラミングは現代の子どもにとって身近な「遊び」である
女の子たち、勇敢であれ。女子中高生が無料でプログラミングを学ぶ「Girls Who Code」
おいしくてかしこくなる。ポッキーとビスコでプログラミングを学べるアプリ「GLICODE(グリコード)」
ブロックのオモチャでコードが学べたら、いいと思いません?
カネが飛び、タワシが走り、ケーキはビートを刻む…Maker Faire Tokyo 2016レポート
「子どものスクリーン利用は2時間まで」って、守れますか?
新着記事一覧
相棒ポケモンは「誰」だ?? えらくキュートに擬人化されたポケモンたち
どの子と冒険に出る??「ポケモンGO」では相棒ポケモンを選べるようになって、お気に入りのポケモンと一緒に街を冒険できるようになりました。でも、ポケモンがもっと人間っぽくて、本当に一緒に街を冒険できると...
ムシャムシャごっくん。エイは人間のように咀嚼すると判明
エイは宇宙人じゃない、むしろ人間に近いのだ。食事をするときに、時間をかけて食べ物を咀嚼(そしゃく)する動物は、哺乳類くらいのモノ。今まではそう思われていましたが、どうやら最新の研究によれば、エイも私た...
ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る
「HoloLens+モーション・キャプチャー」ならリアルタイムでモデリング結果が眼前に!
AppleがiPhoneの無線充電を計画中? もう噂が始まっているiPhone 8ってどうなるんだ??
ギズモード限定の特別割引! 変形させるとポケットにも入っちゃう自撮りドローン「Dobby」
応答せよ、応答せよ。Lightning版「EarPods」のリモコンボタンにバグ発生
iOS 10のGIFアニメ検索でよからぬ画像がヒットしてしまう問題が発生。あの日本語も禁止語に
NASAが12星座を13に変えるってよ! と海外パニック。渦中のNASAに真相を聞いてみた
全方位の電脳表現へ。「Rez Infinite」の新ステージはPS VR史上最高に美麗な体験!
10代でやっちゃう悪さは、実は良いことにつながるという研究結果
中国の富豪、犬のためにiPhone 7を8個買う
次世代Xbox「Scorpio」は対応ゲームをすべて4Kにネイティブレンダリングする!
世界初、1TBのSDカード。あなたのパソコンより大容量かも
Netflixがエンターテインメントは女性が牽引していることを証明
血の色に染まった川、ロシアで大問題に…
ケーキを倒さずお皿に運んでくれる、ちっちゃなブルドーザー
OS X…ではなく「macOS Sierra」が正式リリース。MacにSiriがやってきた!
続きを読む
- TECHNOLOGY世界初、1TBのSDカード。あなたのパソコンより大容量かも
- SCIENCEムシャムシャごっくん。エイは人間のように咀嚼すると判明
- PRODUCTギズモード限定の特別割引! 変形させるとポケットにも入っちゃう自撮りドローン「Dobby」
- ENTERTAINMENT相棒ポケモンは「誰」だ?? えらくキュートに擬人化されたポケモンたち
- LIFESTYLE10代でやっちゃう悪さは、実は良いことにつながるという研究結果
- DESIGNこの景色はいったい...! 夜の海辺で幻想的に青く輝くのは...
- BUSINESS大型トラックの後方扉に広告!? 電子ペーパーを取りつけたら移動する広告塔になっちゃった
- NEWSワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- GIZMODOについて
- 広告掲載について
- 媒体資料のお問い合わせ
- タグ一覧
copyright (c) mediagene, Inc. All Rights Reserved.
window.App={"context":{"dispatcher":{"stores":{"RouteStore":{"currentUrl":"\u002F2016\u002F09\u002Fwashinton_post_snowden.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss","currentNavigate":{"transactionId":4402090579329024,"url":"\u002F2016\u002F09\u002Fwashinton_post_snowden.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss"},"currentNavigateError":null,"isNavigateComplete":true,"routes":null},"CompositionStore":{"modules":[{"moduleKey":"GzMainDetail","moduleSettings":{"bgHeader":[{"moduleKey":"GzModule\u002FGzModule7","moduleSettings":{"ads":{"text":"\u003Cdiv class=\"gz-item-sitejack is-sitejack-main\"\u003E\n\u003C!-- \u002F110293407\u002FGIZMODO_pc_sitejack_article_billboard --\u003E\n\u003Cdiv id='div-gpt-ad-1471944636910-1' style='height:250px; width:970px; margin: 0 auto;'\u003E\n\u003Cscript\u003E\ngoogletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1471944636910-1'); });\n\u003C\u002Fscript\u003E\n\u003C\u002Fdiv\u003E\n\u003C\u002Fdiv\u003E\n\u003Cstyle\u003E.gz-headline{display:none;}.gz-fixedSns{height:211px;}\u003C\u002Fstyle\u003E"}}}],"entryDetail":[{"moduleKey":"","moduleSettings":{"entry":{"article_types":[],"author":{"author_auth_type":"MT","author_basename":"author03cb1","author_created_by":2190,"author_created_on":"2014-06-11 00:23:57","author_date_format":"relative","author_email":"contact@syn-crow.com","author_entry_prefs":"tag_delim=44","author_external_id":null,"author_hint":null,"author_id":2190,"author_locked_out_time":0,"author_modified_by":2190,"author_modified_on":"2016-07-18 07:35:48","author_name":"scheme_a","author_nickname":"須山","author_profile":null,"author_status":1,"author_text_format":"0","author_title":null,"author_type":"MQ==","author_url":"","author_userpic_asset_id":0},"categories":[{"category_label":"News","id":407,"slug":"category\u002Fnews","src":""}],"custom_fields":{"ameba_rss_flag":"新規","bigimage":0,"biglobe_rss_flag":"新規","entry_amazon":"","entry_amazon_from_201607":"","entry_foot_script":"","entry_main_video":"","entry_relationentry":"","entrytitle_smartnews":"","entrytitle_twitter":"","goo_notsend":0,"goo_rss_flag":"新規","googleplus_check":0,"is_rss_flag":"","meta_add_pc":"","meta_add_sp":"","mixi_rss_flag":"新規","mixi_rss_number":"001","moviemark":0,"msnvideo":"","outside_url":"","related_id":"","thumb_imageurl":"","thumb_imageurl_s":"","tsite_rss_flag":"新規","yomerumo_rss_flag":"新規"},"entry_body":"\u003Cp\u003E\u003Cimg alt=\"ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る\" src=\"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002Fimages\u002F2016\u002F09\u002F160921edward_snowden_wp.jpg\" width=\"786\" height=\"443\" class=\"mt-image-none\" style=\"\" \u002F\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eジャーナリズム的に間違いなくやっちゃいけないことなのでは…。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eエドワード・スノーデンによる米国家安全保障局(NSA)リークを報道したことで、ワシントン・ポストとガーディアンは\u003Ca href=\"http:\u002F\u002Fio9.gizmodo.com\u002Fpulitzer-prize-is-first-official-vindication-of-nsa-whi-1563189283#_ga=1.205576474.88584631.1461037715\" target=\"_blank\"\u003Eピューリッツァー賞\u003C\u002Fa\u003Eを共同受賞しました。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eしかし先日、ワシントン・ポスト編集委員会は、自分たちの情報源の\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.washingtonpost.com\u002Fopinions\u002Fedward-snowden-doesnt-deserve-a-pardon\u002F2016\u002F09\u002F17\u002Fec04d448-7c2e-11e6-ac8e-cf8e0dd91dc7_story.html\" target=\"_blank\"\u003E起訴を支持\u003C\u002Fa\u003Eする\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Ftheintercept.com\u002F2016\u002F09\u002F18\u002Fwashpost-makes-history-first-paper-to-call-for-prosecution-of-its-own-source-after-accepting-pulitzer\u002F\" target=\"_blank\"\u003E初めての新聞\u003C\u002Fa\u003Eになりました。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E現在、活動家たちは\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.washingtonpost.com\u002Fworld\u002Fnational-security\u002Factivists-press-obama-to-pardon-edward-snowden\u002F2016\u002F09\u002F14\u002F56d27c28-7a9d-11e6-ac8e-cf8e0dd91dc7_story.html\" target=\"_blank\"\u003E一斉キャンペーン\u003C\u002Fa\u003Eを立ち上げてオバマ大統領に\u003Cstrong\u003Eスノーデンの恩赦\u003C\u002Fstrong\u003Eを訴えている真っ最中。ワシントン・ポストの編集委員会による共同社説はそんな中で公開されました。スノーデンが犯罪者であるかどうかについて、自分たちの意見を述べる社説をこのタイミングで出すのは理にかなっています。問題なのはその内容で、どうやらスノーデンによるリークは、\u003Cstrong\u003Eあるひとつ\u003C\u002Fstrong\u003Eを除いて公益にならなかったというのです。しかも、そのひとつは、\u003Cstrong\u003E彼らが報道したものですらありません\u003C\u002Fstrong\u003Eでした。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.theguardian.com\u002Fworld\u002F2014\u002Fjan\u002F01\u002Fsnowden-affair-case-for-pardon-editorial\" target=\"_blank\"\u003Eガーディアン\u003C\u002Fa\u003E、\u003Ca href=\"http:\u002F\u002Fwww.nytimes.com\u002F2014\u002F01\u002F02\u002Fopinion\u002Fedward-snowden-whistle-blower.html\" target=\"_blank\"\u003Eニューヨーク・タイムズ\u003C\u002Fa\u003E、\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Ftheintercept.com\u002F2015\u002F06\u002F07\u002Fla-times-editors-advocate-imprisonment-sources\u002F\" target=\"_blank\"\u003EThe Intercept\u003C\u002Fa\u003Eなどのメディア各社はどれも、スノーデンが内部告発者であり、彼の行ないは公益になったと主張しています。しかしワシントン・ポストは、\u003Cstrong\u003ENSAによる携帯電話のメタデータの収集に関するリークのみが正当\u003C\u002Fstrong\u003Eだったとしているのです。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eメタデータ収集に関して、ワシントン・ポストの社説はこう主張します:\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003Cblockquote\u003Eあのプログラムは、連邦監視法の違反でなかったとしても相当にギリギリなもので、プライバシーへのリスクを抱えており、国会も大統領も、結局は\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.washingtonpost.com\u002Fworld\u002Fnational-security\u002Fnsas-bulk-collection-of-americans-phone-records-ends-sunday\u002F2015\u002F11\u002F27\u002F75dc62e2-9546-11e5-a2d6-f57908580b1f_story.html\" target=\"_blank\"\u003E修正法案\u003C\u002Fa\u003Eという形でそれに答えた。それがスノーデンのおかげなのは間違いないだろう。\u003C\u002Fblockquote\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eしかし、この件を報道したのは、ワシントン・ポストとピューリッツァー賞を共同で受賞した\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.theguardian.com\u002Fworld\u002F2013\u002Fjun\u002F06\u002Fnsa-phone-records-verizon-court-order\" target=\"_blank\"\u003Eガーディアン\u003C\u002Fa\u003Eでした。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E社説はこの後、スノーデンの行動が正当化できない理由として、報道されたいくつかの情報を指摘するのですが、そもそも\u003Cstrong\u003Eそれらを報道したのは他の誰でもない彼ら\u003C\u002Fstrong\u003Eだったのです。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003EGoogle(グーグル)、Yahoo!(ヤフー)、Facebook(フェイスブック)などの大手ウェブサービスに対し、ユーザーのメールや写真、通話記録などの監視を行なう\u003Cstrong\u003EPRISMプログラム\u003C\u002Fstrong\u003E。この\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Fwww.washingtonpost.com\u002Finvestigations\u002Fus-intelligence-mining-data-from-nine-us-internet-companies-in-broad-secret-program\u002F2013\u002F06\u002F06\u002F3a0c0da8-cebf-11e2-8845-d970ccb04497_story.html\" target=\"_blank\"\u003E極秘情報の詳細\u003C\u002Fa\u003Eを当初報道したのはワシントン・ポストです。しかし、今はその情報に対してこうコメントしています:\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003Cblockquote\u003E問題なのは、スノーデンはそれ以上のことをしてしまったことだ。彼はNSAによるインターネットをモニタリングするプログラム、PRISMの情報を盗んで公開したが、このプログラムは明らかに合法なもので、プライバシーへの危険性もなかった(それに永久的なものでもなく、それを認可していた法律は来年失効する)。\u003C\u002Fblockquote\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E法律上の正当性が明らかにあり、プライバシーへの危険性もないとハッキリ言い切れるのなら、なぜ報道し、あまつさえピューリッツァー賞を受け取ったのでしょう? この徹底した\u003Cstrong\u003E自己批判能力の欠如\u003C\u002Fstrong\u003Eは何なのか?\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eスノーデンのリークの報道に関わった\u003Ca href=\"https:\u002F\u002Ftheintercept.com\u002F2016\u002F09\u002F18\u002Fwashpost-makes-history-first-paper-to-call-for-prosecution-of-its-own-source-after-accepting-pulitzer\u002F\" target=\"_blank\"\u003EGlenn Greenwald\u003C\u002Fa\u003E氏が、The Interceptに今回のWPの社説を\u003Cstrong\u003Eメッタ切り\u003C\u002Fstrong\u003Eにした記事を書いています。彼の主張は、スノーデンのもたらした情報が公になったのが問題なら、その情報の公開を決定した彼ら自身に責任があり、スノーデンを追求するなら自分たちも罪を認めて調査を受けるべきだ、というものです。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eスノーデンは情報を新聞各社に渡した際、\u003Cstrong\u003Eどの情報を公開するのかの選択を彼らに委ねました\u003C\u002Fstrong\u003E。何が報道されるべきなのか、そうでないのかを自分で正しく選択できる自信がなかったからです。ということは、ワシントン・ポストがその時点で情報に問題があると判断したのなら、それを報道しなければ良かったのです。そもそもの情報を提供したスノーデンにももちろん責任はありますが、公にしたワシントン・ポストに責任がないハズがありません。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E彼は、この社説を\u003Cstrong\u003E臆病な新聞社による責任転嫁\u003C\u002Fstrong\u003Eであり、\u003Cstrong\u003E追求を逃れるために情報提供者に全ての責任をなすりつける\u003C\u002Fstrong\u003E、メディアとして類を見ない最低の行為だと断じています。しかも、彼らは問題としている情報を使って賞を受け取り、賞賛をほしいままにし、何百万という\u003Cstrong\u003Eクリック数を稼いだ\u003C\u002Fstrong\u003Eのです。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003Cstrong\u003Eジャーナリズムにとって情報源(ソース)は必要不可欠\u003C\u002Fstrong\u003Eであり、それなしには私たちが知りたい多くのニュースが成り立ちません。基本、新聞社には情報源を守る\u003Cstrong\u003E暗黙の義務\u003C\u002Fstrong\u003Eがあります。情報を提供するだけでもリスクなのに、提供する相手が信頼できないとなれば、情報を渡す価値がありません。そういう意味で、ワシントン・ポストはある意味\u003Cstrong\u003E自殺行為\u003C\u002Fstrong\u003Eに等しいことをしたといえるでしょう。\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003Eimage by \u003Ca href=\"http:\u002F\u002Fwww.shutterstock.com\u002Fgallery-9037p1.html?cr=00&pl=edit-00\" target=\"_blank\"\u003ERena Schild\u003C\u002Fa\u003E \u002F \u003Ca href=\"http:\u002F\u002Fwww.shutterstock.com\u002Feditorial?cr=00&pl=edit-00\" target=\"_blank\"\u003EShutterstock.com\u003C\u002Fa\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003ERhett Jones - Gizmodo US[\u003Ca href=\"http:\u002F\u002Fgizmodo.com\u002Fumm-op-eds-aren-t-the-opinion-of-the-editorial-board-1786778386\" target=\"_blank\"\u003E原文\u003C\u002Fa\u003E]\u003C\u002Fp\u003E\u003Cp\u003E(scheme_a)\u003C\u002Fp\u003E","entry_id":115703,"entry_title":"ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る","img":{"alt":"ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る","src":"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002Fimages\u002F2016\u002F09\u002F160921edward_snowden_wp.jpg"},"is_mugendai":false,"is_no_ads":false,"is_sponsored":false,"issueEntries":[],"issues":[],"nextEntry":{"entry_id":0,"img":{"alt":"","src":""},"is_sponsored":false,"link":{"href":"","target":"","title":""},"pub_date":"","pub_date_iso_8601":"","summary_detail":"","summary_title":""},"permalink":"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002F2016\u002F09\u002Fwashinton_post_snowden.html","previewEntry":{"entry_id":0,"img":{"alt":"","src":""},"is_sponsored":false,"link":{"href":"","target":"","title":""},"pub_date":"","pub_date_iso_8601":"","summary_detail":"","summary_title":""},"pub_date":"2016.09.21 22:07","pub_date_iso_8601":"2016-09-21T22:07","pub_date_jpdate":"2016年09月21日","pub_date_json":"2016-09-21 22:07","pub_date_raw":"2016-09-21T22:07:41Z","pub_date_time":"22:07","summary_detail":"エドワード・スノーデンによる米安全保障局(NSA)リークの報道でピューリッツァー賞まで受賞したワシントン・ポストが、手のひらを返すようにスノーデンの行動が正当化できないとの声明を出しました。","tags":[]}}}],"header":[],"headline":[],"main":[{"moduleKey":"GzModule\u002FGzModule3List","moduleSettings":{"list":{"list":[{"img":{"alt":"「iPhone 7」&「Apple Watch Series 2」特集","height":482,"src":"\u002Fassets\u002Fuploads\u002F2016\u002F09\u002F07\u002F160907_iphone_7_special_1200.jpg","width":1200},"link":{"href":"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002Fissue\u002Fiphone_7_apple_event_special_issue\u002F","target":"_self","title":"「iPhone 7」&「Apple Watch Series 2」特集"},"pub_date":"0001.01.01 00:00","pub_date_iso_8601":"0001-01-01T00:00","summary_detail":"日本時間9月8日(木)午前2時(7日の26時)に開催されたApple(アップル)のイベントで発表された「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」「Apple Watch Series 2」。イベントでの発表内容から発売後のハンズオンまで、総力特集します。","summary_title":"「iPhone 7」&「Apple Watch Series 2」特集"}]}}},{"moduleKey":"GzModule\u002FGzModule15","moduleSettings":{"archiveTitle":{"text":"基本記事レイアウト"},"list":{"list":[{"entry_id":115712,"img":{"alt":"相棒ポケモンは「誰」だ?? えらくキュートに擬人化されたポケモンたち","src":"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002Fimages\u002F2016\u002F09\u002F160920pokemongijinka.jpg"},"is_mugendai":false,"is_sponsored":false,"link":{"href":"\u002F2016\u002F09\u002Fpokemon-cute-personification.html","target":"_self","title":"相棒ポケモンは「誰」だ?? えらくキュートに擬人化されたポケモンたち"},"pub_date":"2016.09.22 12:04","pub_date_iso_8601":"2016-09-22T12:04","summary_detail":"どの子と冒険に出る??「ポケモンGO」では相棒ポケモンを選べるようになって、お気に入りのポケモンと一緒に街を冒険できるようになりました。でも、ポケモンがもっと人間っぽくて、本当に一緒に街を冒険できると...","summary_title":"相棒ポケモンは「誰」だ?? えらくキュートに擬人化されたポケモンたち"},{"entry_id":115612,"img":{"alt":"ムシャムシャごっくん。エイは人間のように咀嚼すると判明","src":"http:\u002F\u002Fwww.gizmodo.jp\u002Fimages\u002F2016\u002F09\u002F160915chewingray.jpg"},"is_mugendai":false,"is_sponsored":false,"link":{"href":"\u002F2016\u002F09\u002Fray-chewing.html","target":"_self","title":"ムシャムシャごっくん。エイは人間のように咀嚼すると判明"},"pub_date":"2016.09.22 10:17","pub_date_iso_8601":"2016-09-22T10:17","summary_detail":"エイは宇宙人じゃない、むしろ人間に近いのだ。食事をするときに、時間をかけて食べ物を咀嚼(そしゃく)する動物は、哺乳類くらいのモノ。今まではそう思われていましたが、どうやら最新の研究