織田信長の軍隊と帝国陸軍 対決したらどちらが勝つか?back

織田信長の軍隊と帝国陸軍 対決したらどちらが勝つか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2016年09月19日 08:13
4. ID:wfs.OuuJ0
5. こういうIFの話した所で何の意味も無いだろ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年09月19日 08:16
9. ID:pEpg5IC60
10. 斎賀みつき応援しよっと。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年09月19日 08:18
14. ID:7qToxzPK0
15. 想定による検討は如何なる分野でも有用だし必要じゃないかな。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年09月19日 08:22
19. ID:OCABsNlf0
20. 戦になるのかね
装備差がクソほどある相手を侵略とか大義名分たつのか
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年09月19日 08:24
24. ID:MpubVdi.O
25. >56が総て
26.
27. 6.名無しさん
28. 2016年09月19日 08:28
29. ID:biqKHbqd0
30. この理屈で言うと織田信長勢はあらゆる近代軍より優れている事になるな。学歴無しに将官になれる軍隊など最早先進国に存在せん。
現代の霞ヶ関云々言いたいだけで、結局学歴コンプ拗らせた底辺の屁理屈。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年09月19日 08:35
34. ID:dfzx9KQM0
35. 頭の悪いコラムやな、誰が書いたんやこれ・・・と調べてみたら
> 井沢 元彦(いざわ もとひこ、1954年2月1日 - )は、日本の歴史小説作家・推理作家・歴史研究家。元TBS報道記者。
あっ、ふーん・・・(察し)
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年09月19日 08:38
39. ID:ma.CNvAx0
40. この話は「日本を◯す気か ! 国を壊シさせる官僚の理論」を読めば分かる話で、帝国陸軍と信長と戦ったらという仮定の話じゃなくて、受験エリートと現実を知ってる者の違いについての考察だよ。
41.
42. 9.名無しのプログラマー
43. 2016年09月19日 08:38
44. ID:TdNFRLN00
45. そもそも英米が宣戦布告してきたのって、
日本が外交放り出して相手の警告を無視して
アホみたいに挑発したせいなんだし・・・
なんだかんだで、今の中国がまさに当時の日本の動きなんだし。
※6
日本の役所は学閥主義だからな。
陸軍士官なんて、その先例というくらい学閥縁故で固めてるしな。
確かに特定の学歴必須ではある。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年09月19日 08:45
49. ID:LMjT2lW9O
50. 近代軍隊の士官は高い教養が必要なのは確かだね。
射爆理論とか数学のあらゆる知識をフル活用だし。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年09月19日 08:47
54. ID:HDxg1PHH0
55. これ井沢元彦か。なら全文読まんと本意は読めんよ。一章だけ切り取ると無茶苦茶書いて読者を引きつけるタイプだし。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年09月19日 08:51
59. ID:OCDq8MOM0
60. 陸軍が馬鹿だったのは当時の戦況のせいもあるだろ
特に戦争末期は
いつのころの陸軍かによってだいぶ変わる気がする
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年09月19日 08:52
64. ID:tjS18uiN0
65. 比べる相手wせめて時代は合わせないと
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年09月19日 08:52
69. ID:bnVMsWSP0
70. 有色人種が残り四カ国まで植民地になった時代に信長なら欧米列強と戦争にならなかったとかifでも酷いな。当時、早々に欧米列強の植民地になったアフリカや中東、アジア、南米の国々の現状を見たら日本は上手く立ち回った方だよ。
71.
72. 15.名無し
73. 2016年09月19日 08:54
74. ID:f6ovtmUN0
75. 政治力や戦略眼の話として
陸軍が無能だったって言いたいんだろ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年09月19日 08:56
79. ID:pmkeCFNW0
80. 末期の万歳突撃のイメージが強いだけで
現場での戦闘なら帝国陸軍も優秀だろ
暗号も陸軍のはアメリカからの評価も高いし傍受もしっかりやってた
兵站が崩壊したのは海軍が輸送船の護衛やらなかったりやたらと戦線拡大したのが原因
81.
82. 17.軍事報の中将
83. 2016年09月19日 08:57
84. ID:FDx8cWGh0
85. これ政治と軍事を混同しちゃてるじゃん
はっきり言って中学生レベルだぞ。
86.
87. 18.名無しさん
88. 2016年09月19日 08:58
89. ID:75nwt8nn0
90. 信長軍って普段は農家やってるようなやつらでしょ
足腰強そう
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年09月19日 09:00
94. ID:cnntDILC0
95. 信長がまとめてる軍とだれがまとめているか分からん陸軍だったら信長勝つだろ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年09月19日 09:02
99. ID:HRgIQ8hR0
100. 対決したら?というシミュレートで「強い武器持ってる相手とは対決しないから信長の勝ちで〜す」なんて事を言い出すのは阿呆の極み
そもそも、現場を知らないから官僚システムはダメと言いたいだけなんだろうが、そのシステムがどうなっていたかを大して調べもしていないのは本当に歴史研究家なのか疑わしい
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年09月19日 09:10
104. ID:HRgIQ8hR0
105. 19
一番階級高い人間から半自動編成されるシステムやぞ
しかも戦死した時の替わりまで半自動で決まる
ついでに半数以上が相手方軍師クラスの知識を有していると期待できる集団
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年09月19日 09:16
109. ID:qpIQ7.A00
110. 必ずってwww
強い相手との戦争避けようと頑張っても
相手が待ってくれるとは限らんだろ。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年09月19日 09:20
114. ID:OCDq8MOM0
115. 16
陸軍、というか海軍もだけど、上は無能で大局では負けてるけど
個々の部隊では優秀な指揮官がいて勝ってる例も多いよね
あ、今の役所と一緒じゃん・・・
116.
117. 24.名無しさん@ダイエット中
118. 2016年09月19日 09:22
119. ID:6MM3r4Ue0
120. 時代背景を無視したただのアホ論だな
国民国家になっていく過程で、武士が戦うのではなく国民軍が戦う必要があるようになっていくんだよ
軍の官僚化もしかたのない話
能力のあるなしなんていったって、客観的にわかる指標なんてないだろ
上でも明治期に信長がいたらというifが展開されているが、信長ならいいけど、愚鈍な君主だったらどうする???
そういうことに左右されないために国民国家になっていくんだよ
という歴史の必然性がわかっていない、ただのアホだと
121.
122. 25.軍事報の少将
123. 2016年09月19日 09:22
124. ID:oFOMzu9B0
125. 軍学校と徴兵制、プロイセン流の参謀システムを取り入れている近代型軍隊だから長期戦に至れば勝てないよ
一人の天才に率いられた最高の軍隊ではないが、失点の少ない最良の軍隊にはなれる
126.
127. 26.名無しの権兵衛
128. 2016年09月19日 09:23
129. ID:G3XYgt0l0
130. これは論外だが、面白くするなら帝国軍装備の信長軍VS信長軍装備の帝国軍だな。
装備の更新は軍内部の能力のみ。
多分信長軍が兵器特性を理解する前にすり潰せるかになると思う。
そしてすんごく楽しそうに指揮する信長が見られそう。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年09月19日 09:26
134. ID:DariXmfF0
135. 中高生の作文かと思ったら違った
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年09月19日 09:26
139. ID:8uqQU2oT0
140. ※17に同意
まず、戦争をしないために外交する
戦争をするために宣戦布告する(しない場合は事変か)
戦争になったら終わらせるために講和をする
帝国陸軍は上記の政治機能がないので
「戦闘」はできても「戦争」はできない
それを抜きで無理やり考えると
兵站の問題があるから
局地的な戦闘では帝国陸軍の圧勝だが
長期戦になると信長軍だな
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年09月19日 09:32
144. ID:YXxoPlup0
145. >>63
>幕末に最新鋭の装備と海軍力をもつ徳川十数万が
>大村益次郎指揮下の長州数千にコテンパンに負けたわけで
そんな史実はない。長州征伐で手こずった後は
鳥羽伏見の戦いで薩長側に幕府側部隊が砲撃されて撤退、
次は東北各藩が各個撃破されて幕府側の敗北となったのであって、
「最新鋭の装備と海軍力をもつ徳川十数万」は出る幕ないまま
慶喜がさっさと降伏しちまったのよ。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年09月19日 09:34
149. ID:By8ENl.cO
150. お前ら嬉々としてこういう話に参加するよな。
軍事学者か何かなの?
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2016年09月19日 09:35
154. ID:9NYNRoxT0
155. ぼくの考えた愚かな愚かな日本陸軍を想定して語る無意味さ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年09月19日 09:41
159. ID:339LBDi.0
160. 信長は勝てるまで待つ
だから勝つとかアホなのか?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年09月19日 09:43
164. ID:isod.oIy0
165. 兵器装備を同じにしたって、軍隊の運用や戦術もはるかに進歩しているのだから、帝国陸軍が圧勝するに決まっているだろ。
100年前の帝国陸軍と現在の自衛隊が現行の同じ装備で戦っても現在の自衛隊が勝つ。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年09月19日 09:44
169. ID:EUyLwOGg0
170. まぁノッブの時代なら禁油されてもダメージないかもしれないけどね。
戦うのを避けるのは結構な事だけど、一回も戦わないうちに滅亡しちゃうんじゃない?
この記事は指揮や軍制に傾倒しすぎて、技術を軽視しすぎている。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年09月19日 09:47
174. ID:xmV2f8QF0
175. ええ……陸軍が化学兵器使用したらあっという間に全滅だと思うんだが。
流石にガスマスク持ってないでしょ。目にも見えんし。
176.
177. 36.名無しさん
178. 2016年09月19日 09:57
179. ID:m8pzilO.0
180. 勝てるじゃなくて「(指揮官が)優れてる」だからな
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年09月19日 10:00
184. ID:ZuIIKJYG0
185. 話の本質とか教訓を理解せず
真顔で軍事力比較して「信長が勝てるわけないじゃん」とか言ってる奴
アスペなんやろなぁ……
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年09月19日 10:01
189. ID:pBYkfn5.0
190. 新たな占領地(満州)を放棄しろとかいわれて、はいはいいうこと聞くようなやつは、戦国武将になれんぞ。決戦回避なんかできんて。
実際からすると、全く勝負にならん。戊辰戦争の時でさえ、長州の装備に火縄銃で対抗した小倉藩とかボコボコにされているので、小銃性能の差だけでダメ。
あと、日本軍には、砲兵がいるので勝負にならん。
日中戦争の時も、国府軍は、日本軍の砲兵にやられており、歩兵(だけ)同士だと結構善戦している。
野戦砲兵技術が確立していると、どうしようもない。
あと、近代でも、軍学校制度の例外(生え抜き方式)ができるのって、イスラエル軍とアメリカ軍くらいだぜ。
191.
192. 39.名無しのILOVEJAPAN
193. 2016年09月19日 10:06
194. ID:s8NDZ9Jd0
195. 信長軍が勝てるわけが無い。この作家は、旧日本軍や自衛隊の将校の資質が信長の家来に比較して劣るから信長軍が勝つといっているが、軍備を一切無視している。それぞれが当時の武器で戦えば、一方的な殺戮でしかない。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年09月19日 10:09
199. ID:32kJ.evP0
200. 中学生の妄想かよ
201.
202. 41.名無しのサッカーマニア
203. 2016年09月19日 10:13
204. ID:7XXECG1q0
205. 政治家としてノッブに劣っていたのは確かやね。
知らない人が多いが簡単に言えば中国との戦争を続けるために米英と戦争したんだぜw
特に海軍にとってはなんの意味もない戦争だったw
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年09月19日 10:15
209. ID:fYXRzHkQ0
210. ※37
お前がアスペだろw
この作家は歴史に学べと言いながら300年余りも時代を経た
後の世代の軍隊と比較してるんだからな
根本の比較と例えが間違ってる
最後に言ってるキャリア云々とは全く話の辻褄が合わない
211.
212. 43.ななしさん@スタジアム
213. 2016年09月19日 10:16
214. ID:tduybLd00
215. 参謀という役職が無視されてるのが分ってるけれども楽しい。
ナポレオン戦争で、1人の大天才と戦うために、
シャルンホルストとグナイゼナウが編み出した戦争の革命なんだけど、
帝国陸軍はいかんせん、出てくる連中が石原莞爾や辻だから困る。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年09月19日 10:18
219. ID:C6WUMpKO0
220. 歴史に学べ、と声高に言う人間ほど歴史を学んでない証左ですなぁ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年09月19日 10:21
224. ID:uilms51A0
225. やたらと旧軍を叩くのもアレだけど、その反動で実は優秀だったと反論するのは控えて欲しいわ
どれだけ優秀だったとして負けた軍は徹底的に叩かれるべき
どれだけ弱かろうと腐敗していようと最終的に勝った軍だけに価値がある
訳の分からない判官贔屓の癖を治さない限り日本はいつかまたコテンパンに負けるよ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年09月19日 10:21
229. ID:n0Qn.2lh0
230. 武田は織田が取った領地を引き渡して尾張に引っ込め、とムチャな要求しなかったからね!
飴さんは欧の戦争に参加したくて無理難題を日本に吹っ掛けてきたからなー
霞ヶ関は最近民間登用やってるけど、上には行けんわね、、どーゆう制度作ったらできるのかまで案を出して欲しいな…
231.
232. 47.名無しのプログラマー
233. 2016年09月19日 10:25
234. ID:6MrVaku90
235. スレタイは「どちらが勝てるか」だけど記事は「どちらが優れているか」だ。
負け戦を売る旧軍と負け戦を回避する信長軍だと後者の方がマシというのはわかる。
ただ ※17 ※28が入ってるように、政治と軍事がごちゃごちゃだよね。
もっとも帝国陸軍は515や226、大臣現役武官制で中途半端に政治権力があったから
無問題でもないけど。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年09月19日 10:30
239. ID:UGWp7KJO0
240. ブーメランせつないンゴ
241.
242. 49.名無しのはーとさん
243. 2016年09月19日 10:34
244. ID:MiKwvN3v0
245. >どれだけ弱かろうと腐敗していようと最終的に勝った軍だけに価値
今現在、日本が存続くしていて独立もしている。
経済もそれなりに強い国を残せたんだから十分価値あるんじゃね?
それとも常に勝ち続ける軍隊がこの世に存在するのか?
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年09月19日 10:34
249. ID:Q.qG.Pcp0
250. 帝国陸軍ディスりたいだけのクソ記事
まともに議論する価値なし
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年09月19日 10:37
254. ID:fVe7lhFA0
255. 軍事に関しては良くわからないけど
なぜなら総大将の織田信長は、自分たちより優れた武器を持つ敵とは決して戦わないからだ。自分たちの装備が敵を上回るまで辛抱強く待つのが信長である。
自分たちの装備が敵のレベルに達した時、敵の装備レベルはさらに上がっている
300年以上差があればなおさら
アキレスと亀みたいなロジックだけど、現実はこうなると思う
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年09月19日 10:38
259. ID:Ia.oFbWO0
260. ※46
同意。
信長がいくら貢ぎ物をしたところでルーズベルトが懐柔されるわけがない。
ついでに言っとくと戦国時代には大衆を扇動する朝日新聞も東京日日新聞もなかった。
ただそれ以前に、信長なら日英同盟維持の努力はしたんじゃないかと思う。
そのためにWW1で金剛級四隻と陸軍一個師団くらいはヨーロッパに派遣したかも。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年09月19日 10:38
264. ID:WKBiubww0
265. 合衆国陸海軍だってキャリアじゃなきゃ出世できなかったんじゃないの
知らんけど
266.
267. 54.名無しさん
268. 2016年09月19日 10:47
269. ID:ivLg.kWl0
270. 信長が辛抱強く待ってるうちに寿命来ると思うけど
271.
272. 55.名無しの偉人さん
273. 2016年09月19日 10:48
274. ID:5gyCqSS80
275. 信長「学歴主義の帝国陸軍畏るにたらず!」
足軽出身参謀総長「果たしてそうだろうか」
秀吉「さーせん、俺実は結構いいトコの出なんですww」
276.
277. 56.名無しさん
278. 2016年09月19日 10:48
279. ID:7f8.WiyM0
280. 対決したらじゃないのかよ。スレタイ詐欺。
281.
282. 57.名無しの偉人さん
283. 2016年09月19日 10:50
284. ID:5gyCqSS80
285. まぁ、井沢元彦先生の言う事ですし
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年09月19日 10:52
289. ID:zzW1DGbZ0
290. 今でいうと北朝鮮と日本がガチの戦争をやればどちらが勝つかみたいなものかな
兵力差は明らかだがトップの権限が全然違う
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年09月19日 10:54
294. ID:fnk2I7Kp0
295. でも、織田軍は信長の死後崩壊したじゃん
資金力、組織力、人材の育成力、動員可能兵力どれをとっても陸軍の方が上だろう
別に信長が悪いとかじゃなくて
そういった条件諸々を統一するなら日本軍とアメリカ軍だって話は成り立ってしまうわけだし
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年09月19日 10:58
299. ID:NReSekbO0
300. ジパングや戦国自衛隊もだけど無双出来るの最初だけだよね
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年09月19日 10:58
304. ID:fnk2I7Kp0
305. 旧日本軍って馬鹿にされているが、じゃあアメリカやソ連、ドイツはそんなに素晴らしい戦略と戦術を有していたのかよ
というとそんなことないけどな
工業力と資源の差よ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年09月19日 10:59
309. ID:NCgsQSkv0
310. 何が言いたいかというと、旧軍も今の官僚組織も学歴が全てということ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年09月19日 11:01
314. ID:NCgsQSkv0
315. ※18
旧軍の歩兵の殆どは農家出身だぞ
316.
317. 64.名無し
318. 2016年09月19日 11:06
319. ID:pnjak84J0
320. ※61
まあなぁ
結局旧軍もドイツ軍も兵站がしっかりしてる初戦は強いし
逆に連合軍は戦時体制整うまでは押されまくってるし
結局物量次第で戦略だの戦術だのあんま関係ない気もするな
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年09月19日 11:06
324. ID:FsjtC.7Q0
325. 秀吉は帝国陸軍なら陸大出てないから大将になれないなんて述べているけど、秀吉が明治大正に産まれていたら、多少貧乏していても学校の先生あたりが面倒みて上級学校に推薦されて、金がないから師範学校か士官学校に進学するというわりと普通にあったコースに乗れたと思う。昔は格差も大きく、自由度も低かったけど、優秀な人材をお国の為に役立てるという発想も普通だったから、貧乏即埋もれるということはなかったと思う。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年09月19日 11:13
329. ID:cHPBAUoBO
330. 戦国自衛隊みれば大体わかる
331.
332. 67.名無し
333. 2016年09月19日 11:19
334. ID:BlS.lCin0
335. 信長が全ての戦に勝ったと思ってるのか、井沢
「自軍の装備が相手を上回るまで待つ」って、火縄銃の技術が三八式に追いつくことは、
信長生きてるうちにはムリだ
何とかして実銃を手に入れて製造技術を手に入れても、そもそも無煙火薬が製造できんしな
旅団を5年維持できる兵站と、軍令部が持つ諜報機関ごと移動できるなら、
2年で中部地方は制圧できるぞ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年09月19日 11:20
339. ID:kM74RMBB0
340. 「どちらが優れた軍隊か」という話なのにタイトルを「どちらが勝つか」にした>>1は無能の極み
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年09月19日 11:27
344. ID:gW0c.sDn0
345. ※46
インドシナや中国がいつから日本の領土になったんだ?
アメリカの警告無視して侵略を繰り返して経済制裁に至った相手に「撤退すれば許してやる」って相当寛容、というか他にどういう条件の付けようがあるのかって感じだが
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年09月19日 11:42
349. ID:NCgsQSkv0
350. ※69
当時は帝国主義の時代だぞ
それ言い出したら、ヨーロッパの有力国もアメリカ(フィリピン等)も批判対象じゃないか
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年09月19日 11:46
354. ID:NCgsQSkv0
355. ※69
イギリスにインドから出ていけって言ってイギリスが、はいー!わかりましたー!
植民地支配してごめんなさいー!って当時出ていったことあるの
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年09月19日 11:48
359. ID:SCLp8Kz10
360. ※20
井沢を歴史学者に分類しないで下さい。
まともな論文も書けず史料も読めず逆説の日本史とか言うアホと素人を騙すだけのクソ本書く人間を歴史学者に分類しないで下さい
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年09月19日 11:50
364. ID:XRxo5tSU0
365. 旧日本軍なんか、気合いと根性のみの軍隊じゃん(笑)
まあそれすら、持ち合わせていなかったけど( ̄ー ̄)
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年09月19日 12:00
369. ID:zjoSZ.Jk0
370. でも優秀で推薦されたら陸大いりできるんじゃないの。
今の自衛隊はタダの公務員だと思うけど
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年09月19日 12:00
374. ID:gW0c.sDn0
375. ※70※71
こういう場合の「当時」ってものすごく都合いい範囲を指すよね
欧米が植民地獲得に血道を上げていた19世紀はまるっと含むけど撤退を開始した20世紀後半は除外する、みたいな
普通に考えれば1930年代「当時」において日本の行動が受け入れられなかっただけなんだけど
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年09月19日 12:01
379. ID:z2vb0Wze0
380. 優れているかっていう機能で比較すりゃいいのに、何で勝つかみたいな戦力比較にしたの?バカなの?
381.
382. 77.名無しの提督さん
383. 2016年09月19日 12:07
384. ID:Tup4nikz0
385. そもそも双方の前提に差があり過ぎて比較対象にならないものを引き合いに出し、どちらが優れているかなんて語ること自体が大きな間違い。
もう一つ問題なのは、本文は互いの組織システムについて比較しているのに、双方の戦闘能力を比較しているかのように曲解させかねないスレタイつけたハゲが戦犯
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年09月19日 12:09
389. ID:x18YypeS0
390. 軍隊の気質が悪いという話に戦闘の結果を論じてはナンセンスか。
これ、ようはノッブの組織観と旧軍の組織観の優劣を言うモノで、もしも旧軍組織のトップが信長なら(よかったのに)、
戦争負けてないといって、転じて旧軍は無能クソと言うモノ
スレタイ悪し。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年09月19日 12:10
394. ID:DFMO7DtC0
395. 対決したらどうなるかって言っといて対決しない( ー`дー´)キリッってなんやねんw
396.
397. 80.軍事報の中将
398. 2016年09月19日 12:14
399. ID:YA2hfRUb0
400. 勝てないから戦わない
戦わないから負けない
屁理屈にも程があるわ
401.
402. 81.短命名無しさん
403. 2016年09月19日 12:16
404. ID:ke.vNfsL0
405. 無茶苦茶にも程がある。何でこんな文章を世に晒した。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年09月19日 12:18
409. ID:fBpLOHtuO
410. 信長ならもしかしたら…
411.
412. 83.軍事報の中将
413. 2016年09月19日 12:19
414. ID:Lv6PiDvQ0
415. 「なぜなら総大将の織田信長は、自分たちより優れた武器を持つ敵とは決して戦わないからだ。自分たちの装備が敵を上回るまで辛抱強く待つのが信長である。」
ところで、旧日本軍が信長の戦力が整うまで攻撃を中止する理由を教えてくれw
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年09月19日 12:22
419. ID:kQrVFwlM0
420. そもそも、装備や兵数を含めた「軍隊」というソフトとハードをひっくるめた単位での比較ではなく、「軍の戦略や指揮系統」というソフト面、しかもその中でも、「戦の機を見るときの姿勢」という戦哲学(?)のみの比較をしてるから、スレタイも>>1冒頭の書き出し方も誤解を抱かせるものになっている。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年09月19日 12:33
424. ID:DaoO3itu0
425. 悲しい話
その人は子供の頃からの城マニアでな
真面目に装備と兵量、士気の上下、補給線の有無
細かいトコまで考えてどう攻略するか
ぼくのかんがえたさいきょうのおしろで
ニヤニヤするタイプだったんだとさ
学校に入ると、砲門術や野戦陣の敷き方を勉強しながら
要塞攻略を目的とした攻城戦の戦術が
これからの時代必要になるから、みんなで考えようって、
先輩・同期・後輩に持ちかけたら
後輩「気合で突撃、コレです」
同期「時代ifなんて無駄」
先輩「その時でいい、今は別の事考えろ」って返事返ってきて
「友達なんて、居ないんだ」
と、すごいションボリして帰ってきたそうな
後に参謀長として旅順に向かった人の話
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年09月19日 12:34
429. ID:RXcxidHn0
430. 信長の長所と陸軍の短所を比べた結果、信長の長所の方が優れていたので信長の勝ちってアホかwww
431.
432. 87.名無しさん+
433. 2016年09月19日 12:43
434. ID:Tg50TZv70
435. 後知恵で偉そうなこと言ってる奴がいるwww
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年09月19日 12:51
439. ID:I7bvIDoN0
440. 信長と秀吉が近代教育を受けた人間すべてを上回るとかいう前提
441.
442. 89.名無しの偉人さん
443. 2016年09月19日 12:53
444. ID:8hw4L6sw0
445. 信長的にいえば露にも米にもペコペコだったと思うが。
本能寺で総辞職ビームと同意をかまされてる時点で駄目。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年09月19日 12:55
449. ID:JTVXbP100
450. ウヨちゃんイライラで草
日本軍はクズだけど自衛隊はそれ以上にザコだから織田軍どころか一揆衆にもボコられるんだろうな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年09月19日 12:56
454. ID:2z5XQwL30
455. “とんち”なら「戦わない!」だけど織田信長に同じ武器(同じ装備)なら織田信長だとおもうぞ、織田信長がゲリラ戦術をやったら、まぁアメリカ(旧陸軍として)とベトナムが戦った例があるからな、武器さえまぁまぁなら指揮官によりかなりいける!
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年09月19日 13:01
459. ID:5.nrZmxh0
46

続き・詳細・画像をみる


【NNN世論調査】蓮舫氏二重国籍問題「そもそもいわゆる二重国籍自体を問題にすることはない」31.7% 「日本国籍を持っており問題ない」30.4%

【衝撃】iPhoneのガラス画面が割れやすい理由wwwwww

彼氏:新車買ったよ!今度、それで迎えにいくね!

ドレスにハイヒールで華麗なサッカートリックを披露するサッカー美女がカッコイイ!!

男「前々から気になってた個人経営の喫茶店に行くことにした」

【朗報】まいんさん(18)、女神

漫画家のうちへ遊びに行こう(提案)

iPhone 7、さっそくぶっ壊される・・・(動画)

在日韓国人の辛淑玉「来年の今日。沖縄独立。」

飲み会に参加しないのは甘えだと思う

TBS山内あゆアナウンサーも二重国籍であることを告白 「日本国籍を選ぶとき離脱手続きやってない」

カンダタ「蜘蛛の糸ッ!登らずにはいられないッ!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先