【悲報】ワイの職場、25年務めたパートのおばさんが辞めそうで現場大パニックback

【悲報】ワイの職場、25年務めたパートのおばさんが辞めそうで現場大パニック


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:41 ID:pdIdJhzp0
3. 良くも悪くも生き字引とはこういうことか
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:42 ID:KM8cnw.A0
6. 心当たりありすぎて泣く
7.
8. 3 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:42 ID:OVzv5TiE0
9. そのおばさんに仕事内容聞いて、仕事のコツとか、仕事の状況の大変さ全部メモにすればいいのに。
マニュアル化しておけば、他の人でもある程度はできるよね?
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:43 ID:VOaiAQnD0
12. ババァでさえ必要とされているのにお前らときたら
13.
14. 5 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:43 ID:JHMiFyAd0
15. 後進を育てられない職場ってあるある
おばちゃんもいい迷惑だよ
16.
17. 6 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:44 ID:NCgsQSkv0
18. 単純なマニュアル化だと限界も出てくるんだよな
19.
20. 7 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:46 ID:Q3dUtWdVO
21. できる人に全力で甘えた結果あるある
会社だけでなく社員もみんな甘えすぎぃ!
22.
23. 8 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:47 ID:0gqwjpieO
24. 寧ろパートで25年いてくれたことに感謝すべき
途中何度も辞める機会はあったけど頑張ってくれたんでしょ
25.
26. 9 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:48 ID:A9zvh7SO0
27. 正社員登用にしてたら部下持たせてした育てさせることもできただろうに
半年くらい高めに給料だして誰か引き継ぎ役三人くらい指名しろ
あと引き継ぎようの文書でも書いてもらえ
28.
29. 10 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:48 ID:9nzWOGHz0
30. そういうおばちゃんがいるだけマシ。うちも公的病院だが、事務がお役所仕事で無能すぎて、
上手く回らず、色々弊害あり。
31.
32. 11 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:49 ID:hq.NAY2X0
33. 職場にもよるけど、技術より人脈やろ。仕事の引継ぎなんて簡単なもんだろうが、人のつながりだけはなかなかムズかしいからな。
34.
35. 12 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:49 ID:ft6ya7Pc0
36. おばちゃんはアンタらのおばちゃんじゃないんだよ!
37.
38. 13 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:49 ID:V7opY.9E0
39. あぁ医療系なら納得。
人は来るけどすぐ辞めてく。看護補助さんかな?
40.
41. 14 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:50 ID:Ab1M6vh40
42. >3
そのためには時間が必要。
1年ごとの仕事もあるから、最低でも1年と言われてしまっている。
経営が能無しってことだな。
43.
44. 15 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:50 ID:5rGxToRH0
45. 総務関係切り捨てて外注に出すアホな会社もあるけど、大抵会社自体が長続きしないぞ
46.
47. 16 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:51 ID:Axmy8f.C0
48. いつまでもシステムの見直しもしないで
現場のマンパワーでどうにかしようとする(またはなってきた)会社大杉
非効率なのを働き者の○○さんがどうにかしてきただけで
その人が抜けるとあっという間に崩壊するという
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:52 ID:V.Y73JLf0
51. 前職がそんな感じだったわ。サービス業だから、そのおばちゃんが抱えてる顧客が多い。おばちゃんもう60すぎてんのに週に2回は朝から晩まで勤務させられてたし、社長は70歳なるまで頑張ってね(笑)みたいな。
新人育てるつもりのない会社だったから(新人ばかりの店舗を平気で立ち上げ一年で潰す)自分筆頭に入った人は軒並み辞めてる。ちなみに辞める時言われたセリフは、あなたを育てたのが無駄になって迷惑だ。でもまだ潰れてない不思議な会社。
52.
53. 18 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:52 ID:HWP42Eq30
54. ふだんから作業の標準化、文書化を怠ってきた職場が悪い
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:52 ID:ViqmGrEl0
57. あーゆーおばちゃんは部下とか引き継ぎとか嫌だから正社員にならなかったりする。
うちのパートさんも絶対社員になってくれない。
賃金や保証より時間と気楽なのが良いらしい・・
58.
59. 20 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:52 ID:4MXqnkru0
60. 民間は民間で成果主義が行き過ぎてスキルトランスファーを意図的にしないとかあるけどな
どこもかしこも前任者しか知らんことだらけよ
61.
62. 21 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:53 ID:v0Jv.Jyo0
63. さすがに経営者が無能
64.
65. 22 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:53 ID:LJkU7lrV0
66. 日本そのものの縮図と言える。
67.
68. 23 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:53 ID:a9.jJnp80
69. こうやって職場にロストテクノロジーが発生していくんだぞ。
気をつけろ。
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:54 ID:V61JuzA10
72. 病院なんてクソ忙しくておちおち引き継ぎもやってられないってのはわかるけど、そうしてるうちにオバサンが体調崩したらどうするんだろ。
自分とこに入院させて病室にアドバイスもらいに行くのかねw
73.
74. 25 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:54 ID:cvjERCvN0
75. 属人的な仕事が0の会社ってないんじゃないかなぁ
この例みたいにすごいパートさんだけじゃなくて正社員でもあり得る
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:54 ID:oBdYcBPh0
78. これからそういう事例は増える。不況を言い訳にして非正規とか安易な道を選んだんだから自業自得。そして移民を受け入れて日本は無法地帯になると。
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:54 ID:uAzNojG10
81. 実際派遣やバイトが現場支えてるのなんてザラだよ
正社員がまともに働いてる会社なんて見たことない
82.
83. 28 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:54 ID:lGcIPjsk0
84. 心当たりがありすぎるw
うちの職場にも正社員だけど仕事できるからって上司以上に仕事どんどん任されてる人がいるよ
去年入ったばっかの自分がちょっとずつ引き継いでるけど、波風全く立てない人間性とか、築いてきた信頼までは引き継ぎできないし、そもそも脳みその出来が違いすぎて同じ仕事を一人ではできない…
85.
86. 29 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:55 ID:oWh.HxTRO
87. 長年低処遇で雇い続けたんだから、経費が浮いたんだから文句ねぇだろ!
88.
89. 30 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:55 ID:MsmSgEXV0
90. うちの職場も正社員だけど長年1人で切り回してた事務員が妊娠して居なくなるからパニック起こしてる
新人入れたけどついていけてない
引継ぎ期間1ヵ月じゃ足りなさそうで困ってる
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:55 ID:Xi.xf1Xp0
93. 土日祝日休みで有給もとれて近いなら私いくよー!?
94.
95. 32 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:56 ID:2woJ96Vi0
96. マニュアル化しとけよ
97.
98. 33 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:57 ID:r3zQU.Wz0
99. 25年バイトか・・・・ちゃんとした賃金払ってやれよ
正社員は頼るくせに内心見下してるんだろうなぁ
こういう事続けてるといつか爆発するぞ
これで美しい国日本()俺たちの日本はすごいんだってネトウヨみたいな事言わんでくれよ
恥ずべき事だからな
100.
101. 34 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:58 ID:dYdemjlW0
102. 死ぬまで働かせるんだな
そんで葬式で嘘泣きするんだよ良い人だったって
人の心が残ってるならさっさと引退させてやれよ
パートだから働く機械としか思ってないのか?
103.
104. 35 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:58 ID:EGmN86qQ0
105. >地元でも一番大きい「病院(公営)」と言う事なんやけどな
逆逆。
病院はそんなところ多いでw
色んな事を把握している事務のおばちゃんな。一般企業の事務と意味合いが違うからな。
そういうのは3年くらい前から後進を育てないとヤバイでw
106.
107. 36 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 10:59 ID:uPlf5X4D0
108. 公立病院ならさもありなん。あながち嘘ではない話かも
あいつら本物の税金ドロやからな
109.
110. 37 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 10:59 ID:3GVN2lcB0
111. ※33
賃金上げろがネトウヨ
賃金上げないで移民いれろがパヨク
112.
113. 38 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:00 ID:EGmN86qQ0
114. ※33
病院だから世間一般のパートとは給料とか待遇は全然違うはずだよ。
115.
116. 39 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:01 ID:wkot82JB0
117. 食品業界とかおばちゃんパワーすごいぞ。若い連中よりもよっぽどテキパキと仕事をこなすよ。
昔バイトしてた食品工場も70近いおばちゃんがいないと回らなくて
凄く元気で毎日バリバリ働いてた。
悲しいことにペーペーの若いバイトよりも時給低いんだよな。もっと待遇してやれよと。
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:01 ID:02Z93Kar0
120. パートに頼る会社って、どーなのよ?
121.
122. 41 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:01 ID:2BOSgXXZ0
123. 気にすんな、なるようにしかならん
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:01 ID:QDyJ0TOd0
126. 引継ぎ用の書類かけとか後進育てろなんて話も正規なら業務命令でやりようあるけどパートやぞ?
いやです言われたら対抗手段ないんやで
127.
128. 43 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:02 ID:WVQBiGor0
129. 退職金正規以上に払ってやれよ。
130.
131. 44 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:04 ID:wkot82JB0
132. おばちゃんが辞めたらお金払ってコンサルタントになってもらえばいい。
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:05 ID:T6OiCm9G0
135. 病院か…
たぶん事務方なんだろうけど、居なきゃ仕事が回らんからな
136.
137. 46 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:05 ID:h2FUhrQk0
138. パバァ最強伝説
139.
140. 47 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:06 ID:6Be1VC8E0
141. うちの病院も似たような雰囲気あったからわかる…
でもちゃんと教育システム確立して、それを学生への売りにするほどになったから今はもう大丈夫だけど。
教育システムやマニュアルって大事だよなぁ
142.
143. 48 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:07 ID:oYmQPjDZO
144. 結構よくある事例な気がする
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:07 ID:q9wiOp8k0
147. 管理職かっこわらい
148.
149. 50 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:07 ID:CBEBl0nw0
150. 愛されるおばちゃん・愛されるお局がいるのは案外よい職場だよ
151.
152. 51 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:08 ID:EGmN86qQ0
153. >>39
確かにその業界は凄いけど。それは辞められると能率が極端に落ちるだけで済む。
専門職の事務とかは完全に停止する可能性がある。
ここの場合は最悪は外部から専門の人を連れてきて一から構築する必要がある。
そこまでやっても引き継ぎ期間なければ何らかのロスが発生して法律違反で逮捕事案とかに成りかねない。
 
154.
155. 52 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:09 ID:Aqj6zdpH0
156. 機械の設備更新でも同じ事やってんぞPC-98とかね
ボロボロの設備でも動けば良いやってんで
壊れてからライン止まるとか文句言われても設備屋困っちゃうー
157.
158. 53 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:09 ID:gK5QHNfX0
159. そのおばさん含め、誰にでも引き継げるように仕事をマニュアル化してない無脳集団だよな。
160.
161. 54 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:09 ID:KB7oGtxC0
162. >正社員がまともに働いてる会社なんて見たことない
派遣やバイトのいない業種もあるのだか・・・
163.
164. 55 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:10 ID:XbqM20Vm0
165. >40
食品製造業はほぼパートさんだぞ。
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:10 ID:02Z93Kar0
168. 安い時給でコキ使いやがって
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:11 ID:8jWsyoiN0
171. ※48
あるあるw
正社員入れないで新しく補充する人はパートやバイトばかり。
で、最後に入った正社員が20年以上経っても一番下っ端として扱われてて、
いつまでも低賃金なので退職→仕事回らない
ってパターン、最近すごくよく聞く。
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:12 ID:83c856OJ0
174. ※15
ニッセンだったかな。中国に外注した会社
。胸糞だったわ。
まあ、こんな職場にいてくれたオバチャンに感謝しろよな。内心◯◯◯カスゴミだったりして。
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:12 ID:lU.gOVRZ0
177. おばちゃんも精神的支柱みたいな扱いで余計に疲れてるんじゃないの
できる人に全部任せるからこうなる
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:13 ID:uPlf5X4D0
180. >>53
マニュアル作成は正規がやるべき仕事。パートの職掌ではない
181.
182. 61 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:15 ID:Fv668JKv0
183. 新人が入ってきてもポジションとられないように潰してきたんじゃね
184.
185. 62 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:17 ID:nIRUqutY0
186. 物流・倉庫系だとよくあるけど、病院でもあるんか(困惑)
187.
188. 63 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:18 ID:eu.HDQLk0
189. パートが主戦力とかどんなゴミ企業だよ
190.
191. 64 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:19 ID:Zao7EVnE0
192. 自分も辞められたら困るパートさんいっぱいいるわ…
まあ月末いっぱいで辞めるんですがね
人がいないなら新しいことを導入して作業を圧縮しないとならんのに、上はやろうと絶対しない、マニュアル作る手間を嫌がる
193.
194. 65 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:20 ID:sAHRsfRV0
195. めちゃくちゃ仕事出来るパートのおばちゃんてたまにいるけど、ほんとすごいよね
職場の隅から隅まで気が回るし、あとの人の事を考えた仕事するし、アホな新人がいても怒らずちゃんと対応する
大抵のスタッフはおばちゃんに助けてもらった事があるから、皆おばちゃんに従順で人間関係も円滑
196.
197. 66 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:20 ID:gK5QHNfX0
198. >>60
じゃあおばちゃんはパートとしての仕事しか
してこなかったんだから、この待遇で妥当だろ。有能は部下を育て、同じ仕事をしても部下以上にできる人間のこと。部下が育たないところは何かしら問題ある。
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:21 ID:3kv4Q7vz0
201.  大手でも(正社員)おなじとちゃうか?
 国鉄からjrになった際にバッサリ人減らししたものの人が育たず(社内資格取得)、70までjr子会社に出向してまではたらいてたわ。
 まあ、jr本体58歳の頃より、jr子会社に出向した12年間の方が年々年収が上がった行った見たいやけど。残りの人生10年程度孫と遊びたいから辞めさせてくれと頼み込んで71歳まで働いてたよ。
 71歳に伸びたのは、東北の大震災ね。
202.
203. 68 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:21 ID:BlS.lCin0
204. マニュアルとか否定されかちだけど、こういうことがあるからマニュハルハンドリングは必須だよ
まあ、中小なんか、マニュアルを作る技能がないとこがほとんで、その言い訳がマニュアル否定なんだけど
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:22 ID:0WHP39RQ0
207. おばさん「メス!汗!」
208.
209. 70 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:22 ID:ucdJ3Dd70
210. うちの会社も事務職の超優秀なドンがいるけど、その人が売り上げ◯億円の取引先のシステムやら社内のシステム全てを熟知しているもんで、もしも辞められたら現場大パニックになるわ
もしそんなことがあったら社長が出てきて説得にかかるレベル
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:22 ID:chHUkyzO0
213. 食品系の工場かと思った
214.
215. 72 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:23 ID:98RstpOi0
216. やっぱ公営って甘えがあるよな
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:23 ID:83c856OJ0
219. ※63
日本はそんなゴミ企業だらけ。人件費をけちった代償は高くつくぞと言いたい。
220.
221. 74 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:23 ID:kM74RMBB0
222. そら60になったら辞めてもおかしくないやろ…
つかパートのおばちゃん頼みの正社員達って情けないにもほどがあるわ
普通は「慣れた人が辞めるとしばらく大変」って程度で済むのに
223.
224. 75 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:23 ID:lcyMYGLKO
225. そういう超ベテランの人の下には新人付けて修行させるもんじゃない?
いずれ誰もが辞めていくんだし、その人しか出来ないって仕事をパートに任せっきりって状況はよくない
226.
227. 76 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:24 ID:gNqZTtPi0
228. ※67
なんでそういう嘘つくの?
229.
230. 77 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:25 ID:XbqM20Vm0
231. パート=おばちゃん
とも限らんよ
232.
233. 78 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:25 ID:yZrX86Ke0
234. 前の職場も同じことあったなあ。
誰もおばちゃんに逆らえないから女帝状態。
おばちゃんは仕事とられたくないから、優秀なやつが入ってきたらいびる。優秀な奴は別のところでうまくやれるからあっさりやめてくし。
で、いざおばちゃんいなくなると、無能なやつしか残ってないから空中分解する。
ある意味淘汰じゃね?
235.
236. 79 名前:弊害2016年09月19日 11:26 ID:QJOfbfrr0
237.
弊害
特定の人間に長期間、依存し続けた末路
その人間がいなくなると、何もかもが停止してしまう。
ただ、特定の人間に悪意がある場合『この職場は私がいなくなると機能しない。従って私はここの支配者、主である。』となってしまい、組織の正常な機能を阻害する。
238.
239. 80 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:27 ID:IzKIzFBU0
240. 非正規の高性能なおばちゃんってちょいちょい居るよね
自称高性能で要らない仕事増やすおばちゃんも多いけどね
241.
242. 81 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:28 ID:uPlf5X4D0
243. >>66
パートとして雇われてるんだからパートの範囲の仕事するのは当たり前
問題があるのはパートに頼りきってる病院
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:28 ID:LY7KSZvj0
246. 子会社で総務経理全部仕切ってたおばちゃんが入院して本社経理部隊で支援しに行ったな
子会社の連中、そのおばちゃんがいないと月次決算すら出来なくて驚いたわ
その後、元本社経理部の課長が出向してた
247.
248. 83 名前:弊害2016年09月19日 11:28 ID:QJOfbfrr0
249.
弊害
特定の人間に長期間、依存し過ぎると、その人間が『牢名主』状態になってしまい、組織の正常な機能を阻害する。
250.
251. 84 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:28 ID:qfeZiuoB0
252. 相談窓口室長(企業のみ)にしてずっと座っててもらってればいいじゃん
253.
254. 85 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:28 ID:wCn0O0v40
255. ※78
イッチの事情と全然同じじゃないじゃん。
おばちゃんそんなヒドい人だって言ってないよ。ちゃんと読めや。
256.
257. 86 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:29 ID:npWV.kdM0
258. 中途半端な規模の組織によくある話
259.
260. 87 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:29 ID:BfFFuahq0
261. すげぇwww
262.
263. 88 名前:現実問題2016年09月19日 11:30 ID:QJOfbfrr0
264.
現実問題
芸術家、デザイナー等々の『才能』が絶対的にモノを言うような世界でも無い限り、大抵の仕事・職場で20年、30年と、ずっーと同じ部署、同じ役職で同じ事をやっていれば、誰でもこれぐらいにはなれる。
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:30 ID:YCZpv3c10
267. マニュアル作っとけよおばちゃんが何時までもいるわけないだろ頭悪いのか?
パヤオ・ミヤザキが消えたジブリじゃねんんだから。
268.
269. 90 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:30 ID:nOX8k8ro0
270. 公共施設でもじゃなくて、公共施設だからこそ、だと思うわ…
公務員やってるけど…
実は仕事の仕方がものすごい属人的で、一部に極端に負荷が集中している
その上で実務は非常勤さんに頼りまくり、なんてよく見る光景
正職員が2年とかで違う部署に異動しまくるせいで、
常に素人に毛が生えたような人員のみで回すことになるってのもあるんだろうけど…ちょっとひどい
271.
272. 91 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:31 ID:pUDU3SJT0
273. うちの叔母がそうだ
30年以上勤め上げた会社を定年退職しようとしたら、派遣切りで人員足りないところにチームまとめ上げてた叔母が居なくなったら仕事が立ち行かなくなると言って、結局二年間働くの延長させられたそうな
後継者育てるにしても、長年勤め上げて作った人脈とかは引き継げないからね
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:32 ID:wCn0O0v40
276. 仕事出来ないくせに自分が正社員だからって言うだけで、パート社員をバカにしてる正社員て多いんだよね。
だからこういう話聞くとザマァって思う。
277.
278. 93 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:33 ID:XbqM20Vm0
279. 若い頃現場に入ってた正社員も、管理職になったり、別の部署へ移動して現場から居なくなっちまうからなー
280.
281. 94 名前:現実問題2016年09月19日 11:33 ID:QJOfbfrr0
282.
手塚治虫が死んだ後の『虫プロ』
藤子不二雄Fが死んだ後の『てんとう虫プロ』
全く同じ状態に陥った。
正直、残された人間、どうしてよいか、全く分からない。当然である。ピンで出来る人間はさっさと独立、巣立っていったから。
283.
284. 95 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:35 ID:gK5QHNfX0
285. 自分や他者の職場をいろいろ見てきたが、部下が次々に辞める一番の原因は、雇用条件の悪さ。嫌な上司がいても「ボーナス・基本給高い」「週休完全2日制」「残業なし」「年末年始休暇夏期休暇あり」「産休・育休あり」「各種保険完備」「退職金あり(有給完全消化させてくれる)」「休みの融通がきく会社」こんな条件ならなかなか辞めない。
上司が、部下達の能力に合わせて、全体の仕事の流れのプロット組める人なら最高だよね。無能上司は「自分しかできない」ととにかく一人で仕事抱えこんで先の見通しが立たず、自爆する。
286.
287. 96 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:36 ID:apaSwSp40
288. おばちゃん的にはほれ見たことかって感じやろな
289.
290. 97 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:36 ID:wCn0O0v40
291. ジブリとか虫プロとか、アニメ系に置き換えるのヤメロ。一般的じゃねーよ、そんな例え。
292.
293. 98 名前:現実問題2016年09月19日 11:36 ID:QJOfbfrr0
294.
現実問題
中には例外もあるが、こういう人間の多くは、後継者を作らない。酷いのになると、後継者育成を妨害したり、後継者になりそうな人間を潰したり、追い出したりしてしまう。
理由は簡単
後継者が出来た途端、自分は用済みになり、お払い箱になる。と、分かっているから。
295.
296. 99 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:38 ID:T9o0Cdqc0
297. この人がいなくなったらどうするという危機感がないからこうなる
そして目先の教育の時間を惜しむから
298.
299. 100 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:38 ID:eO4RFAGr0
300. おばちゃんにあーしろこーやれって細かいノート作ってもらえばいーじゃん
名づけて!「おばちゃん!どーすればいいの?ノート」
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:39 ID:UOGgYaij0
303. だから所詮パートなんだよ。
正社員なら、引き継げるようルール化、文章化して、
後輩に仕事振って自分は先の仕事する。
パートの仕事はただの知識、文章化できないものはない。
これは、引き継ぎさぼってただけの話。
304.
305. 102 名前:※972016年09月19日 11:39 ID:QJOfbfrr0
306.
※97
他に、誰でも分かるような、分かりやすい喩えがあるのですか?
有るのでしたら対案出して下さい。
対案を出さずに、ただ反対するだけ。ケチ付けるだけだったら『朝日新聞』『社民党』『民進党』と変わりませんよ。
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:39 ID:s.kxu.WaO
309. 郵便局のパート(旧ゆうメイト)だと昭和から働いてる人結構多いぞ
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:39 ID:94v1KE120
312. あれだ
ニートのかーちゃんは死なない盲信みたいなもんだ
313.
314. 105 名前:ある2016年09月19日 11:40 ID:QJOfbfrr0
315.
316.
317. 106 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:41 ID:c8jFP7Xx0
318. ※99
それが先々考えて若い世代を雇っても続くとは限らんのよな
勿論寿退社で後々困るからと既婚者を雇っても
結局その人が続けるかどうかだから、そう上手くいくわけじゃないんよ
プロ野球みたいにその道のプロが入ってきても世代交代が進まないんだから
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:41 ID:YCZpv3c10
321. ※101
むしろパートだからそんなことをしてやる義理はないんだろ
戦時中の愛国心並みに、相手の愛社精神に甘えすぎなんだよ
322.
323. 108 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:41 ID:ig7oU3wb0
324. 結構こういう職場ありそう
325.
326. 109 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:41 ID:X7PBrr6Y0
327. 人件費を抑えているのに利益が出ない
なぜだろう??
↑こういう経営者がいる限り日本はダメだわ
328.
329. 110 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:42 ID:231YAYsN0
330. ま。今時の大き目な企業も派遣やら委託やらというおばちゃんが
誰も居なくなったら死ぬところ多いんだけどねー(棒
331.
332. 111 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:43 ID:IKwbh5qTO
333. 純粋に奉仕精神だけで働くおばちゃんもおるんや。本来それこそは公務員の感覚のはずなんだが。情けないな。
334.
335. 112 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:43 ID:Whc2BTP40
336. 日本じゃ波風立てる奴は悪だからな
下っ端からの問題提起は問題を起こしてると捉えられる
そして上役は問題の起きてない現場の事なんて見ない
だから誰もが認識してる問題がギリギリまでノータッチになり
限界に来てから大混乱になる
337.
338. 113 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:44 ID:iUTe9LQe0
339. このおばちゃん立場的に役員レベルって感じ
有能な人をいつまでもパート起用したのがそもそも間違いだったな
340.
341. 114 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:44 ID:jCqALA4q0
342. ※107
派遣社員に経理規定作成させる会社もあるとか。何かおかしいよね。
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:45 ID:WIGAVgGv0
345. ちょっとだけ働いた飲食店、募集しても誰も来ないかすぐ辞めるから支店1つ閉めてたな
346.
347. 116 名前:ある病院2016年09月19日 11:45 ID:QJOfbfrr0
348.
ある医科大学の附属病院
似た話がある。
30年以上、ずっーと同じ部署で同じ仕事をやっているパートの女性がこれに近い。
但し、この女性、非常に評判が悪く、同じ部署の人間が次々と辞めていく、或いは、病んでしまい休職してしまう事で有名である。
理由は簡単、別の人間が仕事を完全にマスターしたら、自分が解雇される。もしくは、別の部署に異動となる。と、分かっているから、他の人間を使えるだけ、使い、時期が来たら、徹底的にイジメて辞めさせるか、潰していたからである。
349.
350. 117 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:45 ID:DwhPFQwq0
351. 頭悪い職場は今後雪崩式に淘汰されてくから。
352.
353. 118 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:45 ID:zHIDby0e0
354. 引き継ぎ頑張るしか無いねぇ。まぁ、辞めたら辞めたでどうにかなるもんだよ。
355.
356. 119 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:46 ID:gK5QHNfX0
357. >>98
自分が残る為に後継潰す人本当にいるから、一概にできるおばちゃんとは思えない。
まあ、このスレの場合、仕事を円滑に進めるシステム・マニュアルを作れる有能なまとめ役が誰一人いなかった問題が大きい。役職は何をやってんだか。まさに無能の集まり。
358.
359. 120 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:46 ID:GCfQvOTM0
360. こういう危機感のなさが日本社会を象徴してるわ。
正規の社員がロクな仕事もしないで、パートなんていつ辞めるかわからない人間に依存してる。
業務が属人化してることのリスクをなぜわからないんだろうな。
人間なんて、いつ病気になるかわからんし、事故に遭うかもしれんのに。
361.
362. 121 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:46 ID:f1xI7YlR0
363. いつも行ってる店がバタついてて聞いてみたら仕事出来るパートが辞めたとかあったな
コレは自分でやめるパターンだけど無能人事の人件費削減の為「パート」だから切るは現場社員が地獄をみた
364.
365. 122 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:47 ID:EIIBj2zH0
366. 少子高齢化社会なんだから、年寄りだろうと働いてもらわないと困るわ
働かざるもの食うべからず
人間一生働くようになってる
そこまでの人材なんだから、パートでも好待遇にするべき
367.
368. 123 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:47 ID:pwCgG6RO0
369. 近くの工場の社長さんも、定年近い人が手作業で精度を出さないといけない部品があって、
それが他で作れなくて(作ってなくて)困ってるって町内会の酒の場で言ってたな
370.
371. 124 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:48 ID:MvPg4O6s0
372. あるある。
なんでその人がいずれ辞めるって分かってるのに跡継ぎを育てないのかね。
373.
374. 125 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:48 ID:lGcIPjsk0
375. 正直病院だとね、看護師やら医者やらの確保に精一杯で事務の正社員なかなかとる余裕ないし、看護師は新人入れて金かけて育てても次の職場がいくらでもあるから簡単に辞めてくやつが結構いる。事務に回す金はないから正社員もめちゃくちゃ薄給だし、ギリギリの人数で回すから新人教育する余裕もない、マトモなのが育つわけない。
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:48 ID:qteVnVsl0
378. マニュアル化しないおばさんが悪いとか言ってるやつwwwww
ほんと悪気なく、バイトに正社員と同じ役割を求めるんだよな。ブラック企業がなくならないわけだ
379.
380. 127 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:49 ID:3R.fgJUv0
381. 給料倍出せ
382.
383. 128 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:49 ID:XheI3vPU0
384. 時給3000円くらいにしてやれよ
385.
386. 129 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:50 ID:9iZomuzt0
387. どっちみち正社員でも60じゃ定年退職だからなぁ
とにかくマニュアルを口頭で作るしかないな
388.
389. 130 名前:TOYOTAの孫請であった実話2016年09月19日 11:50 ID:QJOfbfrr0
390.
TOYOTAの孫請であった実話
リーマンショックの時に解雇されたパート
滅茶苦茶、怒っていた。
しかし、この方、よくよく調べてみたら、今まで、何回も会社から『正社員になりませんか。』と、勧誘を受けたが、その都度、断っていた。その挙げ句、リーマンショックで解雇され、滅茶苦茶、激怒していた。自業自得、只のアホである。
391.
392. 131 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:50 ID:uPlf5X4D0
393. >>126
ほんとそれ
ここでパート叩きしてる人はブラック企業経営者の思考ロジックと同じ
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:51 ID:qy67JsPM0
396. キチンと仕事できる人を大事にしてこない、その人の技術、ノウハウを受け継ぐシステムを作ってこない、結論としては人を大事にしてこなかってツケだろう
397.
398. 133 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:51 ID:Podm35Hk0
399. 企業は年寄りをどんどん雇えよ
年齢差別って女性差別といっしょだろ
年寄りも生活かかってるのに、年齢で差別するっておかしいわ
年寄りも消費者で世話になってるだろ
年齢差別する企業は不買するべき
400.
401. 134 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:51 ID:mZsraeuu0
402. 俺逆に自分しかできない仕事抱えすぎて辞められずどうもならん。
上司に相談しても「だから今替わり入れるようにハロワにだしてるじゃん!」
って逆ギレされる
403.
404. 135 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:52 ID:dgjC42OV0
405. …で?
406.
407. 136 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:52 ID:xLNHzZa50
408. で、そういう根幹となる仕事をしているにもかかわらず、
そのおばちゃんは時給たったの千円。
409.
410. 137 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:52 ID:mkRaxNh60
411. 有能なおばはんパートで安く使い倒してきた会社ざあぁwww
412.
413. 138 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:53 ID:gupwKOdb0
414. うちのとこも同じだわ、あの人の言ってる事に従っていればいい状態
だから社員は仕事覚えないしおばちゃんの権限が増していく、しかしパート
415.
416. 139 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:53 ID:AVrRalJ00
417. 引き継がなかった店が悪い
やめさせてやれよかわいそうに
418.
419. 140 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:55 ID:P2HfDpc.0
420. そんな人を長年正社員にさせずパート体制でこきつかって辞めるときも引き留めてパートなのにさっさと辞められないなんて最低な職場だな
とはいえそんな職場は日本じゃ山ほどあるがな
421.
422. 141 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:55 ID:GhmMkB3N0
423. パートだから後進を育てる義務も権利も発言権もない。勿論、給与安い。
そんな人に頼ってたら、そりゃ回らんよ。日本中で起きるなww
じゃあってんで、正規でも給与安いって人間を作る。日本人特有の責任感でその時だけは回るよ? 責任だけ持たされても、給与安いし結婚もできんし、休みも少ないし、鬱になってくw
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:55 ID:gK5QHNfX0
426. 医療事務だったけど、長年勤務のおばちゃんに徹底的にいじめられたよ。私の仕事をあえて院長の前で批判しまくって、自分がミス指摘されたら逆ギレ。まだ社会に慣れてないから、自分が全て悪いのかと病んでしまうところだった。他の人に話聞いたら、前の若い子もいじめられて冷戦状態だったらしい。おばちゃんの本心は知らないが、自分が気に入らないなら、育てず潰すって雰囲気の人だった。
427.
428. 143 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:56 ID:uJgpn7pZ0
429. ちょっと違うが、似たようなことあったな。
自分が1番下だったので、主業務以外も何でもやりますよ!ってスタンスで他課とも関係良好にまわす
→7年経過し、庶務で分からないことは、とりあえず俺に聞けになる(わかっちゃうし、やっちゃう)
→別支店へ昇任異動が決まり、担当業務は次の新人に毛が生えたのに引き継ぐ
→異動後2か月で、新人に庶務の質問来過ぎてか、ノイローゼ・パニック症候群になり休む
→異動から1年経った今も自分に電話がかってくる
俺は仕事覚えるの楽しいし善意でやっちゃってたけど、
組織の一部としては、やりすぎると次の人に負担かかるんだなーと後で分かった。
430.
431. 144 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 11:56 ID:Podm35Hk0
432. 少子高齢化社会なんだから、一生働くべきだろ
定年とか言って年齢で退職させるのは
おかしいわ
433.
434. 145 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 11:58 ID:PBYZxH7W0
435. 正規雇用したらそれこそ60で定年退職待ったなしだろ パートなら制限するしないは雇用側の自由じゃね
それにしてもあと一年はひどい言い草www手放す気ゼロじゃん 一年後も同じこと言ってるわwww
公務員の管理職なんて地方でも前例主義に事なかれだろ 引継ぎなんて目をつぶりたいんだな
436.
437. 146 名前:そうかなあ?2016年09月19日 11:58 ID:QJOfbfrr0
438.
そうかなあ?
パートの方が楽
正社員と違い、責任を問われない。
何かあったら『私、パートですから。』と、開き直る事が出来る。
従って、本質的に気楽な『パート』の地位に安住し、安全地帯から適当に『あいつ、使えねーな。正社員の癖に。』と、評論家やってるパートは非常に多い。
439.
440. 147 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:00 ID:P2HfDpc.0
441. ボーナス昇格なしでこきつかってたんだから辞めるときぐらい希望通り辞めさせてやれよ
442.
443. 148 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:00 ID:Podm35Hk0
444. 労働力不足で移民を入れろとか言うなら年齢制限をやめろ
年齢差別を許すな
445.
446. 149 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:00 ID:0C45JAM90
447. そんなに重要人物で引き止めたいなら待遇あげてやれよ
それしないで居てくれってボランティアじゃねーんだからw
448.
449. 150 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:01 ID:g8n0ZYFt0
450. できるだけ必要なことはしっかり引き継ぎしてもらってからにしてもらえ
451.
452. 151 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:01 ID:mYNCjuYr0
453. 職場の雰囲気はパートのおばはんに左右されるところはある
意地悪なおばさんが一人でもいればその職場はババア色に染まり
そのババアが辞めない限り新しく来た人はどんどん辞めていく
454.
455. 152 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:02 ID:QxilvSIh0
456. どの、部署だ?
売店とか?
457.
458. 153 名前:現実問題2016年09月19日 12:03 ID:QJOfbfrr0
459.
現実問題
仕事、出来るから『正社員になりませんか。』と勧誘しても『私、パートでいいです。』と、言う人、結構いる。
理由は簡単
仕事のキツい、辛い関係なく、基本的にパートは責任を取る必要がなく、正社員に振る。投げ、『私、パートですから。』と、開き直る事が出来るから。
460.
461. 154 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:04 ID:UpzhiXqu0
462. >※143
やり過ぎちゃうのもアレだけど、そもそも部署も違うのに何も疑問に思わず君や君の後任の新人を、永遠とあてにして頼ってる方もだいぶ問題じゃないか?
463.
464. 155 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:06 ID:DwwNHM5P0
465. やべえうちもにたような状態だわ……
466.
467. 156 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:06 ID:iPJ.1qXh0
468. 非正規雇用5年もつづけたら正社員起用しないとだめにならなかったっけ
このおばちゃんがどういう業務形態で雇われてるのかわからんが
469.
470. 157 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:07 ID:TNCVDFzY0
471. そのオバさんの意思とは関係なく、病気とかで急に辞められたらとうするかも
経営者が考えてなかったというね。
※15
雰囲気の問題とちゃうわ
472.
473. 158 名前:※1562016年09月19日 12:08 ID:QJOfbfrr0
474.
※156
こちらの例は詳細は知らないが、本質的にパートの方が責任を問われず気楽だから、正社員に勧誘されても、拒否し、ずっーとパートをやっているパートの方、結構いる。
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:08 ID:0HZQCCGz0
477. いいなぁハイスペックおばちゃん…読んだ感じだと人柄もいいんだろうなぁうちにも来てくれ
478.
479. 160 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:09 ID:mYNCjuYr0
480. パートのおばはんはだいたい主婦で家事育児というしがらみもあるから正社員なりたくないんじゃないか?夫で家事育児バリバリ手伝う人なんか実際そうそういないだろうしね。
481.
482. 161 名前:※1592016年09月19日 12:10 ID:QJOfbfrr0
483.
※159
そうかなあ?
男女問わず、ずっーと同じ事をやっている、良く言えば職人気質の人間は大抵、アクが強く、個性もキツいから、合わない人間は徹底的に合わない。
寿司職人とか大工・左官の世界
484.
485. 162 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:11 ID:biqKHbqd0
486. *79
それが行き過ぎて、会社の金横領されても使い続けざる得なくなった所、知ってるわ
487.
488. 163 名前:※1602016年09月19日 12:12 ID:QJOfbfrr0
489.
※160
事情はどうあれ、本質的にパートの方が楽
何かあったら、最後は責任は正社員に行き、パートにはまず行かないから。
490.
491. 164 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:13 ID:5Uext.z90
492. 医療関係って一発でわかったわ
493.
494. 165 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:13 ID:HZwnSzaZ0
495. こういうアホな公務員がいるから命を削って死ぬ気で働いてる公務員までいっしょくたにバカにされんだよ
496.
497. 166 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:14 ID:W9jWF4510
498. 本当に有用な人材って雇用形態関係なく惜しまれるよな
499.
500. 167 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:14 ID:pz.YeXnL0
501. 家の事を全部やってくれてるお母さんに任せておきゃ良いや。と同じ状況の病院ってどうよ。
502.
503. 168 名前:※1622016年09月19日 12:14 ID:QJOfbfrr0
504. ※162
御愁傷様です。
505.
506. 169 名前:※1622016年09月19日 12:16 ID:QJOfbfrr0
507. ※162
防衛省の守屋元・次官
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:17 ID:Podm35Hk0
510. なにがパートはラクだよ
責任とってやめもしないくせに
パートのおばちゃんがいてくれるおかげでラクできてるんだろ
正社員が全部やれよ
511.
512. 171 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:20 ID:Ck6Q4GVV0
513. 自分も県の病院につとめているけど全く同じことが起こってるw
安いからって非正規の職員に何でもかんでも仕事を押し付けてたら何処かでツケが来るよね...
514.
515. 172 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:20 ID:.qIxnkTXO
516. 一人に長年同じ事務仕事をまかせると、非常勤なローカルルールや横領が簡単に出来るんだぞ。
517.
518. 173 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:21 ID:Ss8ySroY0
519. 結局スレ主は自分が公務員てことを主張したかっただけでは?
520.
521. 174 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:23 ID:48.DFKoV0
522. >>173
看護士かもしれんやん
523.
524. 175 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:23 ID:6qzN0QGr0
525. そしてこういう高性能が、退職金もなく辞めていくんだよな
526.
527. 176 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:24 ID:Dg.JzWDlO
528. 店長や総務が形だけで外見がいい人で、実際仕切ってるのが畜産のおばちゃん…
こんな感じの関係だろうか?
529.
530. 177 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:29 ID:OH4yERQx0
531. >53
ギリギリでもどうにかする所はまだ良い方だよ。
結局投げっぱなしで調整せずに責任の押し付けあいだけしている上の奴が害だよ
532.
533. 178 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:30 ID:heL5UGbYO
534. リスク管理の出来ない無能が増えすぎたからな
自分家で何をどうやって作っているか欠片も頭に入ってないから次の人入れれば良いやんとか間抜けな事を言う
535.
536. 179 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:30 ID:5cKQIneq0
537. 公務員だって、中途採用なら、面接だけとかで採用にできたろうに。アホな職場
538.
539. 180 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:30 ID:zt7lR36v0
540. おばさんのやってる仕事を事細かくマニュアル化してもらうのが最善の道だね。
1年の猶予とかいらんわ。
一か月付き切りで同じ仕事をやればおk
541.
542. 181 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:31 ID:H49GodiC0
543. 俺が前勤めていた職場と一緒だな、しかも同じく医療系というwww
バイトが一人やめるだけで混乱する会社、正社員登用はあったけど経営者が無能すぎて全く機能してなかった
544.
545. 182 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:32 ID:nlLZofxS0
546. こういのって意外となんとでもなるよ。
勤続年数長いからいろいろ知ってはいるだろうけど、
ばあちゃん以外全員無能ってそんなことありえん。
547.
548. 183 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:37 ID:hEjSPtXo0
549. そのような方は役員待遇の顧問として丁重にお引き留めしなきゃいかんだろ
550.
551. 184 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:37 ID:1pwmDmEK0
552. これ結構あるあるだよね・・・
553.
554. 185 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:37 ID:7NN21MuW0
555. 郵便局もほんとこれ
社員がな何にもせんとバイトに仕事投げ続けた結果、パート人のが仕事知ってるっていうね
業者さんが社員じゃなくてバイトに指示仰ぐの見て恥ずかしくないんかね
556.
557. 186 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:37 ID:C49YBIyW0
558. 居て欲しい割に、時給は上げないんでしょ?
559.
560. 187 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:38 ID:Z9JF5skZ0
561. 私なんか入社3年目の25歳でその状況だわ。笑
すごい出入り激しくて、謎に上司の異動も激しいから気がつけば私が1番古株になってた。でももう辞める。正直、1番の古株ってのは気を使う相手が居ないから凄い居心地いいけど仕事量は皆の三倍なのに給料一緒とかやってられっか!
562.
563. 188 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:38 ID:CL8Entji0
564. 公務員がバカなのと、上司が準備も何もしなかったのが悪い。
・普通ならば50を越えれば結末を考えて、おばちゃんに相談を持ちかけてた筈。
・公務員だから、必要な人材を引き留める作業に人時や賃金の引き上げが認められない。
565.
566. 189 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:41 ID:duOVijpk0
567. なんとなく病院かな??と思って読みすすめたらやっぱりそうだった
人の出入りが激しいからね
568.
569. 190 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:43 ID:Podm35Hk0
570. パートのおばちゃんの代わりも集まらないようなろくでもない会社はつぶれるべき
淘汰される運命
571.
572. 191 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:44 ID:3gCW8J.2O
573. 実際、管理職よりも抜けたら困る人材っているからなあ。1人抜けるととたんに回らなくなったりする
574.
575. 192 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:45 ID:bCBT527u0
576. そんな重要人物をパート扱いとは厚顔無恥にも程がある
577.
578. 193 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:48 ID:dQd0Bqyn0
579. これが変わった話だなと思うなよ
こんなのが半分以上を占めるのが今の日本だぞ
とにかくコスト削減のためにむちゃくちゃやってたツケを払う時期がきてるってだけ
580.
581. 194 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:52 ID:4FR0e6e30
582. おばちゃんからしたら、身体に負担かけて無理してまで継続するだけの見返りもないしな。
583.
584. 195 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:53 ID:5Nv3SX0x0
585. 頼むから尊敬出来るような人になってくれと言いたくなるようなのが大多数だけどな
まあ仕方ない
人間は万能じゃない
586.
587. 196 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:54 ID:Sz9.Wjuy0
588. 結果主義とか効率化を求めすぎると、自分が辞めた後のことを考えなくなるのは当然だよ。
会社のためを思ってマニュアル作ったりする人間を評価せずに、目先の利益を稼いだ人間ばかり評価するんだもん。
若いやつが結果主義に走るのは仕方ないと思うけど、中年の仕事できる風な人間まで似非結果主義だとうすっぺらに見えてしまうね。
589.
590. 197 名前:ハムスター名無し2016年09月19日 12:54 ID:zPLSvutf0
591. パート長く勤めて真面目にやって人脈も出来てたらこういうババア側の経験したこと
ある人結構多いんじゃないの?
珍しい話じゃないしよく聞くし自分も似たような事なったわ
低賃金で回して良い物ってのはそもそも
責任を取らなくて良いような誰でも出来る簡単な仕事でないと駄目なのは大前提なのに
派遣であちこち見てるとそれ正社員の仕事やんって内容をパートにやらせてる時ある
派遣にもやらせようとしてくるからね
ほんとばかな会社ばかり。人件費なめてる上が馬鹿の会社の多い事。
592.
593. 198 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:56 ID:hxfqrPq20
594. 正社員にしてやれよ
595.
596. 199 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:57 ID:BF2KVWZM0
597. 自分も辞められたら仕事が回らないってよく言われてるけどアタシ派遣だからなぁ派遣法も改正されたし
他の人も言うように自分が辞めなければ周りが楽出来るだけであって居なきゃ居ないで何とかなると思うから本気にしてない
ツケはキッチリ払ってね☆
598.
599. 200 名前:名無しのハムスター2016年09月19日 12:59 ID:89ijPp24O
60

続き・詳細・画像をみる


横浜DeNAは平田取りに行くべきやないか?

赤ちゃん「なんか濡れてる、せや!泣いたろ!」←わかる

【エロ注意】この女のヌードポーズ美術本クソエロいwwwwwwww

【サッカー】デ・ブルイネはメッシのレベルに到達できる?ペップ監督は「隣のテーブルに座れる」と絶賛

「真田丸」は、なぜ今の時代に支持されるのか?

旦那に痩せるまでこどもを作らないと言われた。ダイエットも続けてるけど食事の誘惑に負けてしまう

良い歳して今でも義母とラブラブな義父に宣戦布告した。

曜「策士担当?」千歌「作詞担当だけに!」

蓮舫、年内代表辞任も!

ヤクルト、酷すぎる

酷いいじめに遭っていたので、同窓会の返信はがきに「〇〇はタヒにました。皆を呪い続けると言っていました」と書いて返信した。

ホンダ、新型二輪車「X-ADV」の量産を決定、EICMA2016で発表

back 過去ログ 削除依頼&連絡先