巨額のシステム開発は、なぜ破綻するのか?back

巨額のシステム開発は、なぜ破綻するのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2016年09月10日 23:37
4. 完全トップダウンで大金が最初に来ると大体失敗
5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2016年09月10日 23:42
8. 社内SEだがうちの会社
他部・部長A「同業他社が○○というサービスを始めたぞ!すぐに取り掛かれ!」
うちの部長「仰せの通りに〜!!」
俺ら「えぇ・・・」
トップダウンで開発を始める
他部・部長B(人事異動で新たに就任)「○○などいらん!これからは××だ!すぐに(ry」
うちの部長「仰せの(ry」
俺ら「」
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2016年09月10日 23:48
12. 規模が大きくなると発注側が自分が何をやりたいかがわからない状態で発注することがある。
で、そのわからない部分を受注側に何とかしろと言い始める。
受注側は言われたことしかやらない方向でしか動かない。
というか何やるかわからない部分については発注側から言われなければわからない。
なので、システムに過不足・矛盾が凄まじく発生する。
こうして大規模のシステム開発は必ず失敗する。

13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2016年09月10日 23:53
16. 巨額で規模の大きいシステムを円滑に運用開発できるシステムを作ればいいのか
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2016年09月10日 23:59
20. ※2
いや、それは社内SEだったら仕事のうちだろ。
で、それを碌に設計スキルがないから設計ごと外注に丸投げし、
つらいアピールだけするのが、俺の社内SEに対するイメージ。
21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2016年09月10日 23:59
24. 今の日本って和をもって尊しとなすじゃないからな
25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2016年09月11日 00:02
28. 桜田ファミリアには突っ込まないの
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2016年09月11日 00:17
32. Microsoftを揶揄してんの? それともオラクルを揶揄してんの?
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2016年09月11日 00:42
36. 何故破綻するのかはわかっても直せないんだよな。100年後も同じことやってんじゃないかな
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2016年09月11日 00:51
40. みずほのってどうなったの?
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2016年09月11日 01:14
44. 優れた情報技術者ってのはそうそう育たないし、居ないのよ
それは希少な能力であるし、それ相応の待遇をすべき技術者なんだけど
日本は何故か相応の待遇をしない
ソフトウェアは目に見えないからと、その価値を未だに正当に評価しない
だから能力不足な奴がプロジェクトの各所に居座ってる事が多々ある
プロジェクトの要は、バリバリ頭の冴えてる技術者しか務まらんのに
簡単なプログラムすら組むこともできんおっさんが
大会社で年数が長いというだけの理由で決定権を持って居座ってるんだから
デスマーチは無くならないわな
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2016年09月11日 01:17
48. 色んな意見を聞き過ぎ
無駄な機能を付け過ぎ
作ってる最中に注文をつけ過ぎ
とんでもないものが出来る
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2016年09月11日 01:24
52. 逆に言うと白人は自分で作ったシステムを暴力で押し付けて使わせて支配したがるよな。
島国の中でやる分には良いんじゃね?ガラパコス化しても。
周りを出し抜いて押し上げることもできるんだから。
まぁ、ゴミとヒルみてえな内部の人間には注意しなきゃならないな。
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2016年09月11日 01:34
56. まともなところでは少なくとも俺がかかわった限りは日本とアメリカには大きな差はなかったけどな
いい面でも悪い面でも
受注したらその案件の成功を人質に可能な限り人と時間をかけて金を貰おうって形で参加してる
奴等が多い所は当然破綻するわな
アメリカの場合は兵器産業なんかがそんな傾向が強いよな
57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2016年09月11日 02:23
60. こんなのは、もう10年前に終わった話だよなぁ。。
受注する側の人間を一人入れると劇的に変わる。。。それだけの話。
こんなのだから、大企業が中小に美味しく食べられるww
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2016年09月11日 02:25
64. ※15
受注する側の人間を天下り人材といってだね
巨額案件を持ってきた本人は変えられないのだよ

65.
66. 17.名無しSEさん
67. 2016年09月11日 03:04
68. 昔、某銀行系の小さなシステムやってたけど1チーム20人ぐらいで
半年とかかけてやってたんだけど半年後ぐらいにはそのシステム不要になって
廃棄→次のシステムに取り掛かるパターンばっかだったよ
10チームとかあるので年間12億とかドブに捨ててる感じ
今は知らん

69.
70. 18.名無しSEさん
71. 2016年09月11日 03:05
72. ハード・ソフトは決められたことを早く正確にすることは得意だが、自ら考えて創造することはできない
機械を人に合わせるのであれば、それを作る人間に正確に伝える必要があって
人が機械に合わせられる余地があれば、使う人間が柔軟に動けばよい
こういう当たり前のことがわからない人が発注側に居ると基本は詰む
あとは設計書ありきでモックを軽視する前時代の人がマジで癌細胞
ひたすら矛盾のない設計を書くため、あっちの資料、こっちの資料を広げて「間違っている場所はないか」を確認してる
7割、8割できたら、細かい部分は後回しにして作ってしまった方がトータルで早いし正確だっての
でかいプロジェクトになればなるほど、モジュール単位でチームを分け、モジュール間の繋ぎをモックで確認する方がいい

73.
74. 19.名無しSEさん
75. 2016年09月11日 03:26
76. クライアントが無茶な仕様変更をするからだろ。
後、海外も似たようなものなのに日本だけ酷いと言う決めつけする馬鹿が本当にうざい。
77.
78. 20.名無しSEさん
79. 2016年09月11日 04:34
80. 開発の進捗のボトルネックがいくつか生まれる。
そのボトルネックになっている箇所を担当している部署や会社が無能だと
大勢の人間は遊んでいる状態となってしまう。

81.
82. 21.名無しSEさん
83. 2016年09月11日 04:44
84. 大規模な案件は発注者が無能だった場合、間違いなく破綻する
85.
86. 22.名無しSEさん
87. 2016年09月11日 04:45
88. 人工知能が大規模プログラム作る時代は俺らが生きてるうちに見れるのかな
グーグルやIBMが研究してるけど、まだ一般プログラマレベルなのに
89.
90. 23.名無しSEさん
91. 2016年09月11日 06:26
92. 中抜きして丸投げするだけの連中のせい
必要なところに必要な金が入ってこない
金がないから相応の人材も集まらない
93.
94. 24.名無しSEさん
95. 2016年09月11日 07:46
96. 官僚には、国を潰す力しかない。
97.
98. 25.名無しSEさん
99. 2016年09月11日 08:43
100. 某画像が出てないなんて
101.
102. 26.名無しSEさん
103. 2016年09月11日 09:01
104. >5
>銀行からの紹介で仕方なく取引したけど
>親子でやってるシステム開発会社は糞だったな
>どっかのコピープログラムを改造したレベルで100万円とか請求してきた
>潰れてしまえ!
滅茶苦茶安いじゃん、100万円なんて、一般家庭の水道工事を1日半やってもらうだけで、
40万円以上取られるよ。
105.
106. 27.名無しSEさん
107. 2016年09月11日 10:45
10

続き・詳細・画像をみる


【悲報】 上田まりえ、セクシー女優みたいな仕事をやらされるwwwwww(※画像あり)

輩のあんちゃんに目を付けられて辛い……

【悲報】声優の楠田亜衣奈さん、コンビニ店員にブチ切れ

【画像あり】 フレンドリーな猫おったwwwwww

社運かけても視聴率1%台?フジテレビ”15時間生放送”終焉の舞台ウラ

爆笑太田が苦言「素人がテレビ批評すんな」 「2ちゃんねる潰しゃいいんだよ」

養分「時短100回付くから良スペック」

【エロ注意】乳輪でかいのガチで悩みなんだど・・・

蓮舫議員の二重国籍疑惑、+板で台湾政府の官報の確認作業が進み、国籍喪失者に蓮舫の名はなし

一ノ瀬志希「本音の話せる薬」

【画像】 レイフ゜魔・高畑裕太の入院先がヤバイwww ♀看護師がヤバイ!!

銀河乙女を越える甘デジってある?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先