龍ってなんで昔から世界共通なんだろうなback

龍ってなんで昔から世界共通なんだろうな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年09月11日 12:05
4. ID:gAu47H7p0
5. そもそも霊長類には爬虫類を反射的に避ける遺伝子が云々。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年09月11日 12:07
9. ID:t97Tb.BvO
10. シルクロードの影響もあるだろうなあ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年09月11日 12:10
14. ID:tI5EDiDu0
15. 何故知識ゼロからスレ立てするのか
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年09月11日 12:13
19. ID:t97Tb.BvO
20. 水木しげるさんが妖怪千体説を唱えてたなあ。世界中似たような妖怪が居て、それらを統合すると千種類くらいに収まるので、妖怪への人間の想像力はそれくらいが限界だとかなんとか
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年09月11日 12:14
24. ID:6cG0.BMF0
25. 西洋龍も同様龍も似てるから同じ龍扱いされてるだけだろ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年09月11日 12:18
29. ID:J5u7MuzD0
30. 古代中国では虫だ
31.
32. 7.名無し
33. 2016年09月11日 12:19
34. ID:EAejJFmw0
35. 形状やら色々違うのに同じというのは乱暴すぎるし
ろくろ首のように首が胴体から離れる話は中国や東南アジアに見られる文化で
日本特有なのは胴体から首が伸びる事で、東南アジアではもっぱら内蔵をぶら下げていて
中国では首だけ浮遊するといった差異がみられる。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年09月11日 12:22
39. ID:Jd0nsUbn0
40. たかたが10年20年で突然変異で馬鹿でかくなった生物がNEWSやなんかでも話題になってるんだから、軽く1000年と考えても各地で馬鹿でかくなった爬虫類が出現してないほうがおかしい
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年09月11日 12:22
44. ID:r2ZDVsY10
45. 爬虫類に角が生えた、似たものを、龍=ドラゴンとして訳に結びつけただけだろ。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年09月11日 12:23
49. ID:Z8I22khe0
50. ぜんぜん共通じゃないだろw
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年09月11日 12:23
54. ID:nmSoSaKv0
55. どっちも「りゅう」って読むから似てなくても混同しちゃうのかもね
56.
57. 12.名無しのガンダム好き
58. 2016年09月11日 12:26
59. ID:cWXSDiPI0
60. 西洋の竜は悪って言うか悪魔そのもの
61.
62. 13.名無しのプログラマー
63. 2016年09月11日 12:27
64. ID:g8wpvQpz0
65. 本来、ドラゴンと龍は別物だったけど近年になって翻訳家がドラゴンの訳語として龍を採用したので、ドラゴン=龍という誤解を招いてしまったってだけの話
スレでも少し話題に出てるけど、カッパとゴブリンは全く別の種族だけど欧米人はカッパを水ゴブリンと解釈してるのと同じような話だね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年09月11日 12:27
69. ID:frFlg2Dq0
70. 共通点は鱗が有るって所だろうけどそれだったら龍より麒麟の方がドラゴンに近い気がする
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年09月11日 12:28
74. ID:ps6soiEm0
75. ヤマタノオロチは氾濫する川の象徴でスサノオが退治して尻尾から剣が出たってのは治水と砂鉄から剣の素材の玉鋼とかいうものを精製する知識の伝授だって話があった気がする
土地の名でやっぱり昔治めるのが難しかった川があって九頭竜とか呼ばれてるそうだし
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年09月11日 12:30
79. ID:coNtZZ9h0
80. 建国神話や紋章にドラゴン採用してる国もあるから
悪者とは限らないんだよね
81.
82. 17.名無しのはーとさん
83. 2016年09月11日 12:30
84. ID:WnyC3CE50
85. 古代の人が恐竜の化石を見つけて、やべぇ生物がいるってところから広がったアイディアだからじゃないかな
86.
87. 18.ななしさん@スタジアム
88. 2016年09月11日 12:30
89. ID:hWck3.Cs0
90. 龍は、霊能者の見たままの姿だ。地球全体は磁場でおおわれていうが、その磁場の働きは均質ではなく、場所によって強さが違う。その中で周囲から相対的に強く磁場が作用して筋状になっているのが、龍脈や龍道だ。この磁場の強いところに「いのち」(魂魄)が集まって形成されたのが龍だ。龍は、もともと人の出現より前からおり、かつて生息した恐竜の残留思念が受け継がれてああいう形になっている。ヘビのように細長くなるのは、龍道が筋状であるせいで、そこを行き来するのに都合の良い形になった。西洋では蝙蝠のツバサのようのものをもっているが、見え方の相違にすぎない。実際にそういう実体をしているわけではなく、磁場の中の情報として、大きいということ、恐竜に近い姿、飛翔する能力、予知予測に関わる、という要素があり、それを人間の脳で視覚映像化したのが、ああいう形になったということだ。特に西洋では、霊能者やドラゴンを魔女や悪魔の使い扱いして弾圧したため、悪魔のツバサのようにされてしまった。実際はラドンのツバサに近い。日本の龍で翼をもつものが少ないのは、多くが水龍か海龍由来で空を飛ぶタイプのものではないため、情報として優先されなくなっているせいだ。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年09月11日 12:30
94. ID:I0S6LNnY0
95. 東洋龍と西洋龍は全く別物だと思うが
96.
97. 20.軍事報の中将
98. 2016年09月11日 12:31
99. ID:Y9BFUwOG0
100. 恐竜には寄ってないのかな?
でも現在の解釈では恐竜は爬虫類より鳥類に近いらしいけど…
101.
102. 21.名無しのはーとさん
103. 2016年09月11日 12:31
104. ID:o41heWGV0
105. ドラゴンは各地から出土する化石からの妄想だろ
恐竜の化石が出てくれば誰だって爬虫類型の巨大な生物を想像するわ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年09月11日 12:33
109. ID:7ev5noIz0
110. 西欧の龍は火(溶岩流など火山絡み)
東洋の龍は水(雷雲の稲妻から河川まで水絡み)
それぞれの神格化であるが
西欧はキリスト教布教以降自然神は全部悪魔扱いだからな
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年09月11日 12:35
114. ID:u9z.6z8o0
115. 爬虫類って見た目がモンスターそのものだからな
古代から世界中で特別視するのは当然のようにも思える
徐々に西洋風、東洋風の二派に収斂してきてさらにドラゴン、または龍という概念で括られ同一視すらされているだけで
116.
117. 24.名無しのプログラマー
118. 2016年09月11日 12:35
119. ID:g8wpvQpz0
120. ※12
それはキリスト教のサタンの話ね
サタン以外のドラゴンは必ずしも悪魔ではない
大抵は邪悪な存在とされてるけど、アーサー王伝説に出てくるブリテンの赤いドラゴンのようにその国の守り神的な扱いをされてるドラゴンもいるし、
ルーマニアのドラクル公(吸血鬼ドラキュラのモデルになったヴラド公の父親)のように権力者が自らドラゴン(ドラクルはドラゴンのルーマニア発音)を名乗る場合もあるように、権力者を意味することもある
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年09月11日 12:37
124. ID:yotMH5xK0
125. 十二支考を読み返したくなりました。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年09月11日 12:37
129. ID:ALAgZPBK0
130. またネットで聞きかじったようなあやふやな知識だけで的はずれな結論を出すスレか
単なる雑談だけならそれでもいいんだが本人はマジな議論をしてると思ってそうなのがね
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年09月11日 12:39
134. ID:Z38j05vt0
135. 西洋の龍はトカゲで、中華の龍って蛇じゃん。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年09月11日 12:40
139. ID:tiLJ59Vx0
140. 麒麟というローカルネーム。
141.
142. 29. 
143. 2016年09月11日 12:40
144. ID:P0wH10Gy0
145. 龍がいない地域もあるんだよなぁ
それは元ネタが
146.
147. 30.名無しさん
148. 2016年09月11日 12:40
149. ID:tnNMK3.90
150. 蛇の神と蜥蜴の怪物ではなぁ
お稲荷さんと狼男を同一視してるようなもんじゃない
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2016年09月11日 12:42
154. ID:g8wpvQpz0
155. そもそも爬虫類ベースのモンスターを東洋龍と西洋龍の二つに分けてしまうのも乱暴な話なんだよな
東洋でも西洋でもない南米のケツァルコアトルとかインドのナーガなんかもいるし
それに中国の龍には蜃(ハマグリのような姿をした龍)や四海竜王(人間の体に魚の頭が付いた姿をしている龍)、応龍(鷹のような姿をした鳥ベースの龍)、地龍(ミミズが巨大化したような龍)なんかもいて、必ずしも爬虫類ベースとは限らないんだよな
156.
157. 32.名無しのプログラマー
158. 2016年09月11日 12:44
159. ID:g8wpvQpz0
160. ※27
中華の龍には鳥形の応龍、魚型の四海竜王、ワニ型の蛟など、蛇型じゃない龍もいる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年09月11日 12:46
164. ID:aXdDKZJk0
165. 同じに見えるとか目ん玉着いてんのかよ
166.
167. 34.名無しの気団談
168. 2016年09月11日 12:47
169. ID:vL8rXQQg0
170. 竜の起源 って本が色々検証してるよ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年09月11日 12:47
174. ID:9oSWsUi10
175. 東洋は、「龍」蛇系。
西洋は、「竜」蜥蜴系。
そういえば、火の精霊サラマンダーは蜥蜴だったね。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年09月11日 12:50
179. ID:OM56BzuSO
180. 古代には今では創造できないくらい恐竜の骨がゴロゴロしてたんだよ。今の人間が資源を食い荒らすように古代人が恐竜の骨を色々な物に使った結果今の時代に希少になっただけ。
で、昔の恐竜の呼び名が竜だっただけ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年09月11日 12:54
184. ID:6X.Pfpt80
185. 口から火を吹く描写が現実味を損なう
186.
187. 38.名無しのILOVEJAPAN
188. 2016年09月11日 12:56
189. ID:3AI7LL2H0
190. 西洋竜は異教徒とか敵軍の言い換えだよ
英雄譚を書くときにずばり実在の為政者とか将軍の名前を使うと色々体裁が悪い
もっと言うと史実としては負けた戦争も勝ったことにしてる話もたくさんあってそんなときは敵を悪いドラゴンにしとかなきゃ辻褄があわない
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年09月11日 12:57
194. ID:1AkFhLUg0
19

続き・詳細・画像をみる


蓮舫議員の二重国籍疑惑、+板で台湾政府の官報の確認作業が進み、国籍喪失者に蓮舫の名はなし

「そのワンちゃん何て犬ですか?」って聞いたら、「トイプーのはずだけど、トイがどっか行ってもうた〜」って困った顏して言われた。

【画像あり】この外国人コスプレイヤーがCGみたいな外見なんだがwwwww

デブの俺が教える都内のデカ盛りベスト10

ぬいぐるみと友達になると毎日楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

女の自撮りと他人撮影(彼氏)比べた結果wwwwwww

【悲報】蓮舫の二重国籍問題、識者()が擁護するせいで火に油状態に なぜパヨクはここまで馬鹿なのか

24歳の蓮舫さん 朝日新聞に「私は日本人になるのが嫌だった 家族の事情で仕方なくなった」と答えるw

【前編】小学生の時に友達の親父に喧嘩を売った話

ぬいぐるみと友達になると毎日楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

きつね村にいってきた

B’zのアルバム曲で好きなバラード語ってく

back 過去ログ 削除依頼&連絡先