小学校って兼業に厳しい気がする。今日も早速「今日は◯◯を忘れてました」とか連絡帳に書かれたback

小学校って兼業に厳しい気がする。今日も早速「今日は◯◯を忘れてました」とか連絡帳に書かれた


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:01GTLYOJAH0このコメントに返信
いつもの様に発達を疑えばおけ
2.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:02WPWTLi5.0このコメントに返信
ソーサックダンサーまだぁ?
3.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:07QAE0ELOW0このコメントに返信
今の時代に専業基準とかないでしょ
4.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:11uUoRBa.F0このコメントに返信
小学校は保育園と前提が違うから、保護者が出なきゃいけないイベントが多くて、小1の壁とか言われてるよね。兼業で平日フルタイム勤務正社員だとキツそう…
5.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:12PCJvMYTM0このコメントに返信
ラップの芯2本は厳しいw
ラップなんて時々しか無くならないのに!
ドングリ50個はともかく、手のひらサイズの貝殻なんて無理難題すぎるw
かぐや姫みたいな幼稚園だな。
6.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:15h.wbfoS10このコメントに返信
忘れ物大魔王の名を小学校の時ほしいままにした私の長女は
高校入ってからそんな二つ名など連想さえさせないほど品行方正、勉強も課題も(期限を守るという点でも)完璧にこなすようになったよ
校外学習で動物園に行くって分かってたのに集合場所まで行ってまで気付かなかったくらいの子なのになあ…
7.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:15gGEdp4mh0このコメントに返信
そりゃ忘れ物したらキツめに言われるのは当たり前じゃないかな
しかも常習なら尚更
8.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:20Vp5WKzCT0このコメントに返信
忘れ物して困るのも内心?が下がるのも子供本人なんだから、どうしても出来ないならできるようにするのが親なのでは?
専業がどうと関係ないし、もし学校が土日にあったらそれこそ兼業に配慮してない!って言うでしょw
9.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:23ZuHbr1fHOこのコメントに返信
兼業全く関係ないw
10.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:24FWaigivx0このコメントに返信
さすが兼業だねw
仕事忙しいーってなんでも逃げるか文句ばかり。
子育てちゃんとしてよ。
11.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:25qM5sTY6v0このコメントに返信
小学校は本当に厳しい。
金曜日に来週の予定表持って帰ってくるけど
先生が書き漏らした必要な持ち物等は前日の連絡帳に書いて来るから学童から帰って家で確認してソッコー買いに行って夜ご飯遅くなってしまったり、かならず役員しなきゃならなかったり…
12.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:25rd0hdt1k0このコメントに返信
うちも忘れ物多い…仕事で疲れて帰ってから見てあげる余裕がない。間違いなくだらしない親認定されてるわ。。しっかり見てやれる人すごい
13.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:293pBcqEn30このコメントに返信
もと兼業、つーか経営者の子、男だよ。いまはその辺の糞専業主婦夫の倍くらい稼いでるよ。お前ら専業クソ女の同調圧力、よくわかる。ちいせえコミュニティーで「これが当たり前」てほざけばいい。成長した先には地頭、お前らが届かないところで差が着いてる。理解した方がいい。
14.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:33MN7q1qhf0このコメントに返信
先生達自身が兼業じゃん
それで頑張ってるんだから、こいつらはただトロ臭いのを言い訳にしてるだけだろ
15.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:33RFyhw2Er0このコメントに返信
そもそもの話「この子の親は兼業だから厳しく指導しよう」なんて面倒くさくてやってられるかw
保護者への対応は一律でしょ、加えて行事が子どもの学校に合わせてるから兼業に厳しいくらいで
忘れ物くらいなくせよ、厳しく躾をすれば子どもだけでも持ち物確認できる家庭もあるってのに親がこれじゃあ…
16.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:345.gJt9F.0このコメントに返信
兼業関係なくてワロタww
17.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:37yZQy.y4.0このコメントに返信
相手にどんな事情があっても、それで迷惑かけられたら不快になるわ
18.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:423tIX9PjD0このコメントに返信
先生によってはいいかげんなのもあるしなんとも難しいよね
19.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:45zjKn9Z7e0このコメントに返信
ラップの芯2本って意味わからんね。そんなゴミすぐ捨てちゃうじゃん普通に考えて・・・。
今はホームセンター探しまくれば似たようなの売ってるかなぁ
20.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:46RTrESeHQ0このコメントに返信
学童や仕事のトラブルとやらも自分がだらしないからじゃないの
21.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:47.N7VXXRJ0このコメントに返信
報告者に噛みついているのは、専業だろ
22.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:47Fl1thVWLOこのコメントに返信
今日、忘れ物と言うか確認した(つもり)でやらかしたわ……誰にも迷惑はかからない、自分がちょっと困るだけだけど。こういう時、大人は金の力でなんとかなるな。
23.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:47.UttUdu70このコメントに返信
忘れ物と遅刻が小学校卒業までに直らなかったら、社会に出て働くのは難しいと思うのですが・・・・・・あっ(察し
24.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:486HR.mvDE0このコメントに返信
学校の方も、いきなり「明日牛乳パック持ってきてください」とかあるからなー
仕事から帰ってご飯作ってそのあと牛乳買いに行くのもしんどいしパックを用意するためには中身を移し替えないといけない
店で売ってるものならまだましで、新聞とかさ、取ってないよ
今時ニュースを新聞紙で読む人ばかりじゃないよ人
25.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:48qa.vea.70このコメントに返信
できる人はどれだけ忙しくてもしっかり子どもの忘れ物がないようにしてるし、できない人はどれだけ余裕があっても理由つけてやらないんだよ。さすがに新学期の準備なんて期間に余裕のあるものの準備ができないことまで兼業のせいにされてもね。
まあ人それぞれキャパも違うんだしほんとに働いてるせいでできなかったと思うなら、小学生の新学期の準備程度で無理とか兼業主婦も子育ても向いてないんじゃないの?
結局専業兼業なんて関係ないちゃんとできない自分自身の責任なのに、しっかり準備出来てるのは専業してる暇人だからねーなんて見下して安心してるんだろうか。あほらし。
26.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:51Fl1thVWLOこのコメントに返信
ラップの芯2本って店しててもそんなに頻繁に出ないな。手のひらサイズの貝殻…魚屋に殻付きホタテ貝があるのを祈るしかない。下手したら1000円位するけど。4月に団扇とか無いわ、団扇状なら最悪下敷きで良いかと思うけど。
27.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:58JR5hJny10このコメントに返信
学校にかぐや姫でもいるのか…
28.
鬼女名無しさん2016年09月06日 23:5807Obckmp0このコメントに返信
てかこれ、短期的に見て忘れ物して必要なものがなくて困るのは子供だし
長期的に見ても、前もって準備する・忘れ物をしないなんて基本的なことが身に付かなくて困るのも子供なんだけど……
働いてるならなおさらその辺のことは重要だってわかりそうなもんだけど、自己保身のために教師を攻撃するより先にやることがあるんじゃないの
だいたい、兼業か兼業じゃないかで言ったら教師だって兼業で働いてんのにね
29.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:02WHQER8a90このコメントに返信
言われないように気を付けるもんだと思うんだが
30.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:05PZRZzNdU0このコメントに返信
急に言われるなら専業でも無理だしまず新学期とかは絶対プリントもらってる
チェックしてないだけ
31.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:05IUiiwKkX0このコメントに返信
小学生になる前に躾とかないと。
先生も親に注意するのはおかしいやろ。
子供に注意しろや。 
32.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:11g2lcR9e.0このコメントに返信
兼業で忙しいんだから気、つかってくれよ!!!!!!
臭がぷんぷん。
専業兼業関係なくしつけができてないだけじゃん
33.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:11iAYNU6pn0このコメントに返信
※31 そんなもん児童にも注意してるに決まってるだろ。そのうえで面談でもそういったことも言っておかないと連絡帳みない親だっているし学校からのプリントをみない親だっているんだから。
34.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:18uvcKbBeK0このコメントに返信
まあ親が完璧に準備したって忘れ物するやつはするからな
教師に何言われたって流しとけばいいよ
35.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:18kYi54AXe0このコメントに返信
これって母親が兼業だとか専業だとか、関係ないよね。
連絡帳に注意書きされるほど、わすれものなんてした事、殆どないわ。
帰宅したら、宿題して次の日の用意する癖つけとけば、いいだけだよね。
36.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:24wRA.xgLL0このコメントに返信
>忘れ物に目くじら立ててない例を挙げた
それ、お前がだらしないせいで園に迷惑かけて子供に惨めな思いさせた例だよ
37.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:28Ytd1ZeEY0このコメントに返信
女叩き大好き野郎の母親ってこういう奴なんだろうな
38.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:39RbKgt.960このコメントに返信
低学年の頃は連絡帳って書き終わったら先生に見せに行く、って感じだったんだけど、違う学校もあるんだ。
それで、読みにくい場合とか解読不能な場合は先生が赤ペンで振りがなとか書き直ししてたよ。
親切な先生だったんだな〜
連絡帳を学校に忘れて持ち物とか宿題わからない子とか、電話して確認してきたりもあった。
何書いてるかわからなかったら、そういう努力すればいいのに。
39.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:39HKxs4KmL0このコメントに返信
学校とか担任によるとしか…。
無茶なスケジュールで無茶な物要求する担任もいるしな。
雑巾3日後までに20枚とか、一週間後に透明な空き瓶5本とか、シフォン生地で作ったドレス(劇で使う)を一人一着一か月以内に作れとか。
用意出来ないと子供共々責められる。
百均で用意出来る物はいいけど、バカみたい。
40.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:4094myoIMr0このコメントに返信
忘れ物によるけど、毎日出る宿題あたりはたまに忘れてもどうにでもなる。
絵の具や習字セット、図工に使う材料は、その時に授業に持ってないと
子供が授業をきちんと受けることが出来ない。
作品が提出できないので成績もめちゃくちゃ悪くなるよ。
41.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:41.eer2bVU0このコメントに返信
女の敵は女
42.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:41XSsYaEK60このコメントに返信
小学校の先生だって仕事でやってるのに、兼業に合ってないから休日やれってことなのかな
すごく自分本意だね
43.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:45G098e.P.0このコメントに返信
>行事も基本平日の昼間だし、専業に合わせたスケジュールになってるよね。
自分の知り合いに専業(時々短期でバイトしたりもしてる)、専業だから自然とPTAも任されてやってるって人いるけど、今は共働きやシングルで働いてる人が多いから行事もなるべく兼業の人に合わせなきゃならないみたいな話してたよ。
それに平日の昼間以外にした所で別の兼業の人とかから文句言われる可能性もある訳で、学校からしても行事の日程考えなきゃいけない人からしても「じゃあどうしろと?」ってなると思う。
専業の人だって専業だからと言って下にも子供いたりしたら毎日暇とは限らないし、忘れ物云々に専業、兼業関係ないと思う。
44.
鬼女名無しさん2016年09月07日 00:45tJjxAQ.j0このコメントに返信
むりだ…私は子供作れんわ…
45.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:00OZYJ.Nq6Oこのコメントに返信
忘れ物注意はともかく、ラップの芯とかドングリとか、難易度高過ぎるわ。。
自分が小学生の時は、学校で要る物が何でもだいたい売ってる文房具屋や手芸品屋があったけど、ああいう商店減ったよね。。今時、子供だけで買い物行かせられないし。
46.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:00cYt.yEYz0このコメントに返信
?兼業に厳しい
○兼業は大変だからもっと優しくするべき
47.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:12JXACB3x10このコメントに返信
忘れ物と兼業関係ない
48.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:176sFstfZO0このコメントに返信
え、小学生でそんなに忘れ物多いってやばくない?
注意されるぐらいって滅多にいないと思うんだけど。
49.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:21mhzhoKW80このコメントに返信
たしかにきついのあるね〜。
夜遅くまで松ぼっくり探してたわw
そんなのも後から思い出すと楽しいもんだよ。終わりはある。がんばれ!
50.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:33HuXBgJUl0このコメントに返信
※13
すっげえ知的に低そうな文章…
兼業でも、ラップ芯やらなんやら学校からのアクロバティックな持ち物指定に奔走するのはいつも母親なのな。で、子育ての至らなさを詰められるのも母親だけ。産育休や子の病休で給料下がれば同じだけ稼いでみろ!!の大合唱。子どもなんか絶対産むもんかと思うし、もうこんな国潰れた方がいいよ。
51.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:45JYFJ28AQ0このコメントに返信
そりゃフルタイムで仕事してきてヘトヘトで家で子供の忘れ物までもれなくチェックなんて続かないわ…
兼業って女に不利すぎる。男だったら仕事終わって子供の世話とかする能全くないからね
52.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:46Eq78zL030このコメントに返信
別に小学生だしいーんじゃねーのw成長の段階なんだから、だんだんでいいよ!何も焦る必要もないさw
53.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:52J4RG1uxI0このコメントに返信
兼業に厳しいだ?ばっかじゃねーの?
忘れ物をする子に厳しいだけ。
54.
鬼女名無しさん2016年09月07日 01:57DZHinrpH0このコメントに返信
共働きなのに子供に何かあったりすると攻められるのは母親だけなんだよな
55.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:066Mr5yM5P0このコメントに返信
仕事できる人ってなんでも器用にこなすから、兼業だろうが専業だろうができませんなんて言わない気がする。
専業だってミスしたら、仕事もしないで専業なのになにやってんだーって責められそう。
ちゃんとやってて文句言われるならまだしも、忘れ物してるんでしょ?
忘れ物をしないって仕事でも大事なことだと思うから、お子さんと一緒に学べたらいいですねw
56.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:12pOQOHfRIOこのコメントに返信
相変わらず鬼女の屑率の高さは異常だな
57.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:18gKzZ9r4W0このコメントに返信
あぁ小学生の頃はランドセルを中学生の時は制服のブレザーを忘れていった思い出が甦ってきた…
ごめん、カーチャン
58.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:28HuXBgJUl0このコメントに返信
※56
育休、保育所探し、子の病気で早退、学校関係…面倒な問題を全て母親に丸投げして、蚊帳の外から「女同士の醜い争い」だの「鬼女は屑」だの。泥かぶらないから自分だけは綺麗でいるつもりのゴミオスども。屑はお前らだよ。まあお前自身は社会にすら出られない童貞ニートだから、さらに清らか()だよな。お前のこと誰も必要としてないから、早く氏ねば?
59.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:33rW.C79Op0このコメントに返信
連絡帳「今日は〇〇を忘れてました」
→「兼業にキビシイ!!」ドッカーン
何じゃコレ
60.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:42Xq9ED0TMOこのコメントに返信
偉いねみんな
急に○○持ってこいなんて言われても無いから
しょっちゅう連絡帳に「○○無いので持たせません」みたいなこと書いてた覚えがある
61.
鬼女名無しさん2016年09月07日 02:50SV9ts3cV0このコメントに返信
教師が突然明日用意するのが難しいものを要求するのなんてほぼないやろ
大抵猶予が設けられてる
どうせこいつのガキが直前まで親に言わない類のガキだったんだろ
62.
鬼女名無しさん2016年09月07日 03:07sXzxwY8o0このコメントに返信
報告者よりも、337の幼稚園の要求にびっくり
2日後にドングリ50個以上って、都会だとほぼ無理だろ
ラップの芯だって、数ヶ月前に言ってくれるならまだしも週明けまで2本とか
幼稚園って、そんなにあれこれ用意しなきゃならないのか
63.
鬼女名無しさん2016年09月07日 03:55A1Qa74iY0このコメントに返信
※3
何も知らないのなら、書かないほうがマシ。
いま小学4年の子どもがいるけど、保育園から小学校に上がったとたん、一切、仕事を持っている母親への配慮がないことがわかったよ。
翌月の学校の予定がわかるのが月末とか、プリントをもらった翌日には記入して提出とか、全部そんな感じ。
学校行事の親の手伝いは、有無をいわさず平日昼間のスケジュールに組み込まれていて、目が点になったわ。
64.
鬼女名無しさん2016年09月07日 03:57A1Qa74iY0このコメントに返信
※62
小学校の図工のために、いきなり2日後に「カラの牛乳パックを2個」ってのもあった。
中身を捨てるしかないっつーの・・・。
65.
鬼女名無しさん2016年09月07日 03:5986Ce90qE0このコメントに返信
兼業ってすごい大変なことだと思う
仕事も家事も子育てもしないといけないし…
そんな中で全て完璧にするのはなかなかできることじゃないよ
仕事してたらわかるけど、兼業なんて好きでやれるわけない きっと生活の為にしてるんだと思う
66.
鬼女名無しさん2016年09月07日 03:59hld9i9p6Oこのコメントに返信
おいおい「兼業に厳しい」っていうから当然専業の家庭との扱いのちがいなんかの具体例が挙げられると思ったら、連絡帳に「忘れ物しないでください」とか面談でもきつめに言われたとか
専業兼業全然関係ないし(呆)
要するに忘れ物(をさせる保護者)に厳しいだけで、しかも当たり前の指摘じゃん
しいて言えば、
仕事がある分家庭に目が行き届きにくく些事への備えが疎かになりがちなためそのような事態に陥りがち=叱責の対象になりやすい=(専業より)不利、
とはいえるかもね
けどそれは心がけ次第であって、兼業専業で結果に対する評価に差違があるわけじゃないんでしょ
我が子(と自分)の失態やだらしなさを棚にあげて何ぶつくさ言ってんだか
そういうことは子供が忘れ物したとき「お母さんが働いてるご家庭は…」みたいな説教でも食らってから主張してくれ
67.
鬼女名無しさん2016年09月07日 04:10N8EObsdw0このコメントに返信
ごめんな母ちゃん、学校からのプリント出すのいつも遅くて……本当はもっと前にもらってるのを期限ギリギリになって母ちゃんに渡してただけなんだ……
68.
鬼女名無しさん2016年09月07日 04:169WMfLMaxOこのコメントに返信
しんどいのは分かるけど開き直るのもどうかと思うわ。
69.
鬼女名無しさん2016年09月07日 04:39mNBNUjCQ0このコメントに返信
うちの母は私が子供の頃ラップの芯だのプリンカップだのめちゃくちゃ溜め込んでて、こんなにどーすんの?wとか思ってたけど、こういうときのために必要かどうかもわからない物を取っておいてくれてたんだなぁ…しっかり者の母に感謝だわ
70.
鬼女名無しさん2016年09月07日 04:393RlIx0ev0このコメントに返信
期限ギリギリにラップの芯2本はひどすぎ。おおかた、仕事の雑な先生が前もっていうの忘れてたとかだろうけど。
71.
鬼女名無しさん2016年09月07日 04:42GqWuoFVX0このコメントに返信
団扇なら今は100均やハンズでオールシーズン売ってるだろ
仕事してんなら想像力働かせろよ兼業様
72.
鬼女名無しさん2016年09月07日 05:13APedyFk10このコメントに返信
廃品持って来い系は多いね。
トイレットペーパーの芯何本とかミシン糸の芯など、
すぐに無くならないから廃品をわざわざ作り出さないと用意しきれないものや
フィルムケースとかいつの時代だよ的なものもw
最近だと、買えば済むけど「古新聞」
新聞取る人少ないから、必要な時はコンビニで新品買う人多い。
しかし忘れ物と兼業が全く関係なくて笑うw
73.
鬼女名無しさん2016年09月07日 05:39.N8HKdAt0このコメントに返信
子供が保育園〜小学生のうちは、ラップの芯や空き箱きれいな包み紙なんかはは常に用意していた。
団扇はペットボトルと共に運動会の時期に使う確率が高いから必ず2つ置いていた。
でもサイズは大きくなるけど団扇は1年中100均で販売しているような気がするけどなぁ。
74.
鬼女名無しさん2016年09月07日 05:58sNLNS65n0このコメントに返信
実際問題、小学生の頃から忘れ物0の子なんてむしろ稀だろ
一方で学校側にしてみれば、できるだけ忘れ物しないように指導するのは当然
幼稚園や保育所に比べて忘れ物への言い方がキツイって、何当たり前のこと言ってんの?としか思えん。むしろそこでなあなあにしたら、中学生や高校生になっても忘れ物するのが当たり前になるかもだしな
75.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:04wH88qLKV0このコメントに返信
出来るか出来ないかじゃなくてやるんだよ
小学校なんて子供の個性を潰して集団行動ができる「良い子」にするのが目的なんだから違う物が叩かれるのは当たり前
合わせてくれない周りが悪いんじゃなくて合わせられない自分が悪い
76.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:189WMfLMaxOこのコメントに返信
小学校から忘れ物0なんて稀だろって意見が多くてびっくり。
まあ厳密に全く忘れ物したことないかどうかまではわからないけど。
忘れ物をしょっちゅうする子はしょっちゅうするし、しない子はしなかったという記憶なのだけど。
77.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:224eA5gBy30このコメントに返信
兼業に厳しいのではなくウッカリしている家庭に厳しいだけじゃん。兼業は免罪符じゃないぞ。
とはいえ、確かに学校の要求通りに物を揃えるのは大変だわ。
ベテラン先生なら早目にプリントに記載してくれる事もあるけど、先生の中にもウッカリな人は少なくないからね〜。
私もラップの芯やらトレーなど取っておく様になったっけ。
78.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:2308hhouSuOこのコメントに返信
前日にカマボコ板あったな(-"-;)
しかしそれを何に使ったのかは記憶にない(>_<)
79.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:23gAA2WwTF0このコメントに返信
望む望まないに関わらず最終的には自分で兼業の道を選んでるのに、兼業様すぎるワロタ
80.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:31nbtOetQ1Oこのコメントに返信
だらしなさ過ぎ人間
81.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:49x6dvb3tYOこのコメントに返信
この報告者もそうだけど他人に攻撃的な人間ほど自分には物凄ーーーーーーく甘い
82.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:55Be2tN1rZ0このコメントに返信
この人が言ってる兼業に厳しいって、兼業だから特別厳しくされてる!って意味でなく、兼業にとっては厳しいって意味だと思うよ
83.
鬼女名無しさん2016年09月07日 06:563cqVFAC50このコメントに返信
子供が小さいうちに忘れ物しないようにしつけておかないとこんな大人になるんだね。
がんばろっと。
84.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:00bgbsepRA0このコメントに返信
ただのモンペ思考じゃんwしっかりやってる兼業さんは一緒にされたくないわな。
85.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:10M3iRD3nU0このコメントに返信
幼稚園の時、空になった粉ミルクの大缶を持ってくるってのが一番大変だった
SNSの「これ探してますコミュニティ」で何とか探せたけど
86.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:11M3iRD3nU0このコメントに返信
怒りの矛先が小学校と専業主婦になってる
87.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:15sdujAWTJ0このコメントに返信
近所のランニングコースで、秋になるとどんぐり拾ってる女性を多数見かける。
何で成人女性がどんぐり拾ってるのか?ってずっと疑問だったんだけど、子が小学校入学してわかった。近隣の小学校が一年生の図工でどんぐり使うんだよね。
そういえば一年生ぐらいの子も一緒に拾ってたな…と。私も仲間入りして、仕事帰りに必死に集めた記憶あるわ
期間短いから本当に困ったわ。
88.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:29c.5c94ut0このコメントに返信
>週明けにラップの芯2本とか二日後にドングリ最低50個とか
>手のひらサイズの貝殻とかw
子無しだけどゲームの納品クエストみたいだ
幼稚園ってそんな苦労もあるんか・・・
89.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:315su8P.HP0このコメントに返信
大昔の話だけど私の経験上も忘れ物が多い(子どもの持ち物を親が確認をしない)のは
兼業が多いからしゃーないよなぁと思ってしまった
でも、昔(昭和後半?平成ひとけたくらいまで)は兼業30%しかいなかったけど
今(2000年以降)じゃ60%いるみたいだから、今はどうなってるんだろうねって思ったけど
兼業が多い割にはそういう愚痴は聞かないからお察しかなw
90.
鬼女名無しさん2016年09月07日 07:39SY8.SUpJOこのコメントに返信
うちの子の学年だよりに
「忘れ物が多くて困っています」「鉛筆は毎日削ってきてください」
とか、ちょこちょこ載る
低学年なのに、さらに学年で毎日「忘れ物0」運動のカードとかやってるのに何で?
親がチェックしてないの?と思ってたが、
この報告者みたいな親が一定数以上いる訳ね
先生も大変だねぇ
91.
鬼女名無しさん2016年09月07日 08:02fVMdrWDc0このコメントに返信
フルボッコで草
余裕のない生活してると専業が?保育園では?と追い詰められていく
92.
鬼女名無しさん2016年09月07日 08:49nNnRrk740このコメントに返信
母親はずっと兼業だったけど、躾に厳しい人だから抜かりはなかったね。
専業だから?兼業だから?って言うより、本人の心がけじゃないの。
学校から帰宅→宿題→明日の持ち物確認→寝る前にもう1回確認
翌日、出がけにもう1回確認って紙に書かれて柱に貼られていたわ。
調理実習でお米持って行くの忘れた事はあっても、お便りとかに書かれる
ような事はほとんどないわ。
93.
鬼女名無しさん2016年09月07日 08:58AoJLC7990このコメントに返信
スレタイが気持ち悪い
ファイト()ママ()
94.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:01EPG1VVDB0このコメントに返信
もうすぐ40になるけど、小2の頃を思い出した
来週までにラップの芯を2本持ってきてと言われたけど、芯だけなんて家に置いてないし母親は困り果ててた
近所に聞いて回ってくれたけど手に入らなかったから、トイレットペーパーの芯を2つ繋いで長くして持って行ったらバカにされたなぁ
みんなどうやって2本も準備できたんだろう
95.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:04ERyaBPgP0このコメントに返信
忘れ物するのが悪いのに、それを多めに見ないのが悪いと言ってれば叩かれるわな
しかし無茶な提出物を要求する学校多くないか?
96.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:17Tkpn.l.w0このコメントに返信
本当に兼業とか言い訳にならないと思うよ
というか子供のためにそういう準備をしっかりやりたいから専業を選択してるって人も多いんじゃないの?
大変なら専業になれば?
97.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:18TjmJIRDk0このコメントに返信
ラップの芯とか、そんなん直ぐに用意できない的なものは時々あるね。
でも、園も小学校も大体毎年やることが一緒だから学年が上の子のお母さんと仲良くしてるとこの時期にはこれが必要なのかと年計画で用意出来るよ。
その代わりに、その人が困ってたら自分も周囲に持ってないか聞いて回ったりしてるけど。
98.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:204.Qq1eJg0このコメントに返信
保育園のクライアントは幼児の親
小学校のクライアントは児童
99.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:24Ino7A41T0このコメントに返信
ラップの芯2本っていちいちラップ剥ぎ取るしかないよね
再使用できるとも思えないくっついて
ラップとどんぐり幼稚園はおかしい
100.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:36haRgrzFx0このコメントに返信
※98
幼稚園のクライアントも幼児
だから幼稚園卒(今時は兼業も多い)の親は
「園や学校はあくまで子供の為の施設であり、親の為の施設ではない」と心得てるし
小学校に入っても親の扱いは変わらないから文句言わない
保育園卒の親は「保育園は親の為の施設、それで当然」と思ってるから
小学校に入ると学校が親の為には動かない事に不満を抱く
中にはその不満を学校側にぶつけ、保育園のように親を最優先に動くべきと訴える親もいて
モンペと言われる
101.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:37haRgrzFx0このコメントに返信
※99
幼稚園は義務教育じゃないから、嫌なら入るなとしか
公立小学校で同じことを求めるならどうかと思うけどね
102.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:45cYifugeZ0このコメントに返信
俺の嫁は空き箱やラップの芯を捨てないである程度の数?溜めてるw
多くなりすぎないように、収納のボックスひとつ分、て決められてるようだけど。
昔、なんで捨てないの?って聞いたことあったんだが、
義父がそうしてたから習慣らしい。
んでその理由は幼稚園や学校に急に持って行かないといけないことがあるから。だった。
今このまとめ読んで、すごく納得したわ。
考えてみれば様々なもの、必ずストックのある家だw
103.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:48.qgDDE0N0このコメントに返信
兼業に厳しいんじゃなくて報告者が出来なさすぎなだけだと思う
何の仕事してるか知らんけど、仕事できなさそうな母親だね
働きながら子供の世話もできないなら専業になればいいのに
104.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:49EcWkx.320このコメントに返信
教科書や宿題の忘れ物は専業兼業関係ないけど、用意するもの系は時間的に大変だよね
蚕を飼う授業の時に桑の葉を持って行くのが大変だった
近所に自生していないし学童終わりの暗くなってからじゃ厳しいので週末に少し遠くの公園とかに探しに行くけど、すでにいい感じの物は摘み取られてる
崖みたいなところの上の方にあったので肩車して子どもに摘ませてたのを目撃されたらしく、クラスのママさんがうちの子どもの分を分けてくれることになってすごく感謝した
卒業して何年も経ってからなぜか庭に1本生えてきて「遅いよ」と思った
105.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:49sMrh9uPl0このコメントに返信
この話で思うところがあるのは分かるけど
兼業に厳しいという論旨になる意味が分からん
もっと前もって言えよとか指摘の仕方考えろとかなら分かる
106.
鬼女名無しさん2016年09月07日 09:52ZwOtmpUq0このコメントに返信
低学年のうちは、忘れ物のチェックはしないと。
大変だけど、やらなきゃいけないことだよ。
『仕事だと思って』に同意。義務だからね。
ラップの芯やらドングリやら団扇やらは酷いと思うけどw
107.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:0098IVxELP0このコメントに返信
この人は兼業を色々なことの言い訳にしてそうだ
108.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:01TjmJIRDk0このコメントに返信
※100
幼稚園出身の親でも過保護でモンペ化してるよ?
Lineグループがあって、ちょっと叱られた(子供が悪い)とか、プールの時間に雨が降りそうな天気だったのに体育館の授業に変えなかった、連絡帳を返し忘れてる等が直ぐにLineグループに流れて、一部の親たちが学校に「どういうことですか?」と電話する。
で、結果をまたLineで流す。
バカらしいし、グループには入っていても既読スルーが大半の親だけど、そんな変な親たちがいるからグループ抜けるリスクもあって(子供が疎外対象になる)、Lineグループに幼稚園出身の大半の親はいる。
109.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:03sz5esZ2d0このコメントに返信
ラップの芯、急に言われるってネットで見たから、上の子(小5)が幼稚園の時からストックしてるけど一向に出番が無い
夏休み冬休みの工作で使って欲しいのに子供に断られるし
もう2〜30本は溜まってるから、困ってるお母さん方に寄付したいわw
110.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:045ZjlxuMg0このコメントに返信
ラップの芯2本っては無理じゃね?www年度初めに言われてるなら取っておくけども。
うちわなら原宿行けば年中売ってるじゃん
111.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:078NqZZQH90このコメントに返信
※5
かぐや姫w
手のひらサイズの貝殻とか言われてぱっと思いつくのはホタテ貝、ヒオウギ貝ぐらい
手に入れるのにかなり地域が限定されるグッズだな
112.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:1049C3uNMX0このコメントに返信
ラップの芯は専業だろうがなんだろうが、無理だね
それこそ、家でお惣菜屋さんやってます!て人で、もしかしたら出来るかも?てレベルの無理難題w
※109
偉いwwwうちも溜めとこうかな…てこないだ捨てたとこなんだけどwwww
トイペの芯、とか時々ヤフオクで出してる人いるし、出してみてもいいんでは?
113.
鬼女名無しさん2016年09月07日 10:1212h8cCFb0このコメントに返信
どんぐり最低50個とかキツすぎ
114.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:07ZqOPRJnW0このコメントに返信
※108
LINEグループ面倒だよね。
今子供が幼稚園なんだけど、上の学年ではLINEグループがあるクラスがあるみたいで、色々な話を聞く。
幸い娘の学年は、どのクラスもやっていないから楽だ。
家事育児しながらLINEグループの会話にもきにしなきゃいけないなんて、面倒だよね。
115.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:23k3.f8DEe0このコメントに返信
一番頭悪いのはお前の子供だ。
116.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:27YuWoYwtY0このコメントに返信
※108
自分の以前の職場と同じでワロタ
なんでバカって徒党組みたがるのかね
117.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:3195NlWJb60このコメントに返信
忘れる子供に対して怒るんじゃなくて注意する先生に怒るのか。大変だねぇ共働き様は。
118.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:33hu3Su59dOこのコメントに返信
親が出だししすぎじゃね?
小学生にもなれば忘れたら自分で困るっていうのを覚えさせないと。
学校ってそういう練習するとこでしょ。
家にないもんは親がフォローすべきだが
ていうか、
忘れたって教えてもらわないとわかんないだろ
過剰に反応しすぎ
教えてくれてありがとうくらいに流せよ
119.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:35h19afl.g0このコメントに返信
一応土曜参観とか共働きに配慮するようにはなってきてるよね
とはいえ土日とかに行事もってくるとその分先生の負担も増えるので・・・
提出物の期限が短いのには同意
保育園からだとそのギャップにびびるけどそのうち慣れるよ
120.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:36XCgsOlsa0このコメントに返信
学校からのお知らせが急だということは、ある。
先生たちもお忙しいからあまりそこを言うとかわいそうなんだけど、
さすがに貝殻とかどんぐりはきついなー。
121.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:38haRgrzFx0このコメントに返信
※119
土曜参観って共働きじゃなくて父親の参加を促してるんじゃないの?
幼稚園にも普通にあるし
122.
鬼女名無しさん2016年09月07日 11:46sKM5lLPN0このコメントに返信
この話題、何度も何度も見た気がする
123.
鬼女名無しさん2016年09月07日 12:11T6GEaj0s0このコメントに返信
ヤフオクで、ラップの芯とかトイレとペーパーの芯とかドングリとか松ぼっくりとか出品してるのみて
どこにニーズが?と思ってたけど、ここか!
124.
鬼女名無しさん2016年09月07日 12:22XljpWM7n0このコメントに返信
うちの母親は兼業だったけど、これ読んで必死に頑張って子育てしてくれたんだと目頭が熱くなった
私と弟の双子で大変だったろうに、小学校に上がるときには上履きや手提げ袋を全部名前入り、弟と色違いで縫ってくれたし、学校行事にも仕事を抜けて積極的に参加してくれた
母親が寝てる姿を見たことがないくらい、仕事に家事に子育てにって頑張ってくれた
そのせいで体壊して早死しちゃって、親孝行なんか何もしてあげらかったのが心残りだ
125.
鬼女名無しさん2016年09月07日 12:25ew59RkuX0このコメントに返信
ラップの芯なんて常時幼稚園で集めるようにしとけばいいのにね
126.
鬼女名無しさん2016年09月07日 12:46RmPLLxkh0このコメントに返信
私はバカですって自慢されてもなー
127.
鬼女名無しさん2016年09月07日 12:48FzWdMNbr0このコメントに返信
兼業の親がこんなだから、学校が荒れるんだよ。
ウチの学校にも問題児童がちらほらいるけど、
親は兼業で、学校行事に無関心な親ばかり。
でも、兼業でひとくくりにするな。心外。
12

続き・詳細・画像をみる


【悲報】民主党、過去に重国籍を容認する政策を打ち出していた

CB史上最かっこいいグランプリ

手取り18万 家賃5万 光熱費2万 携帯代1万5千 親に仕送り3万 保険3万

やなせたかし「作詞しろ?ちょっとやってみる」

【朗報】あの女性ベーシストがAVデビュー決定!!!!

中国在住3年のワイが驚いたことで打線組んだ

老眼つらすぎワラタwwwwwww

昔の話だけど、放置子を何名か雇ってたことがある。今なら相手の親に訴えられててもおかしくないなあ

【画像】「◯◯年に1人の美少女」の一覧

NY在住平野綾さんの最新画像がこちらになります

『HUNTER×HUNTER』ヒソカが倒すのが難しいであろう幻影旅団メンバーってクロロ以外いなくね?

少年「骨折したら学校でヒーローになった」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先