上司に「上司に了解って返事するな」って言われたから「御意」って言うことにした結果back

上司に「上司に了解って返事するな」って言われたから「御意」って言うことにした結果


続き・詳細・画像をみる


未だにこんなんでゴチャゴチャ言う上司おるんやなぁ
「○○君これやっといてー」
「××さん了解っすー!(絵文字)」
↑Skypeでの上司とのやりとりこんなんやでw
他の人と同じ言い方すればいいでしょ。社会常識ないクセに突っ張んな。
あいよっ!
学生バイトは全員使うなそういえば…
社員やパートのおばちゃんたちは絶対に使わない
まぁいつかは気付くでしょ、いつか…
仕事によるとしか。
顧客への敬語が徹底されるような業種もあるし、一種のしつけ教育でしょ。本来職場内ではそれで通じても、取引先との会話で普段の言葉遣いが出るから普段から気をつけろと。
口頭だったらわかりましたで済むんだよなぁ
あと意味もなく発する言葉短くすれば時短と思うって、無能オブ無能の証明みたいなもんだろ
学生じゃないんだから
そこは「はい喜んで!」だろ
了解しました
了解『しました』なら大丈夫だよ
この手の問題ってバブル時代前後のビシネスマナー講師の独断と偏見で教えていたから質が悪い
慇懃無礼って言葉もあるんだよ?
上司「これやっといて」
部下「はい」
これが最も分かりやすく、時短にもつながるだろ
うん、わかったー
でおk
承知も目上の者に使うのは厳密には間違いだ。
承りました。だろうがアホ。
承知は同じレベルか、それ以下のやつに使え。
かしこまりっ!
※14
マジかよ。ずっと使ってたわ。
「承知しました」ってw
ただ返事をするときは
サー、イエッサー!で。
命令を実行するときは
サー、アイアイサーな。
間違えるなよ。
御心のままに
とでも言っておけ
かしこま!
ファックでもいいよ
目上が目下がーで断定してるのもアホくさい
上下だけ?距離感は?状況は?
言葉のもつ意味は?厳密には分からんでも漢字からだいたい分かるだろ
同じ承諾の意でもこれだけの言葉がある、全部使い分けろ
逆に言葉遣い気にしすぎてもコミュニケーションおかしくなるだけ
職場によるだろうけど俺のとこは了解で通ってるし指摘されたこともないわ
タテジワネズミ無いとかにわか乙(笑)
了解です、閣下!とか敬礼しながら言えばええやろ
御意って言え!!!
誰が言い出したのか知らんがこういう糞どうでもいいマナー(笑)のせいで上司とのコミュニケーションが取りづらいわ
文面ならまだしも会話で承知しましたとか不自然だろ。なんでそんな堅苦しいんだよ
動きながらの忙しい職場だといちいち承知しましたとか言ってる奴おらんぞ
拝承
うけたまわり?☆(ポーズ決めつつ右手でキラリンッ
こんなん言ってる意識高い系上司って見たことないんだが実在するのかね
かしこまこま
承り太郎っていっとけばええねん
こんなん拘るのは間違いなく無能上司
この手のやつってビジネスマナー屋が飯の種に撒き散らしたでたらめだろ
お疲れ様が目下だのノックの回数は三回だの
イエスノー枕もってけ
イエス!サー!とでも言っとけ
御心のままに
この上司は発達障害
どうしても職場を変えたくなければ、彼の発言をすべて記録し、
逐一彼の「求めている対処」を明確化して従った方がいい
気分や周囲からの影響で言動が統一されないこともあるため、言質は最重要だ
あぁ!?
承りましたってのも微妙に違う気がするが。。
サッー!
イエス、マイロード
なんで了解がダメなのか、いまだに分からん。具体的何かあるの?
いえっさーでいいわ
もともと了解は軍隊で上官の命令似たい問い答えるとき夏買う言葉なのに、戦後生まれのバカ上司
人が不快感を覚えるなら不快感を覚えない返答を追及するべきだね。「了解」はアニメとかに感化された人が好んで使いそう。同じ言葉でも時代によって受け取る印象は変わるというところかな。
また「了解」という発言を通じて1の心の態様が読み取れるから気に入らないのだろう。
気楽に覚えた言葉で緊張感がないとかもあるだろうね。
合点承知の助!!
おけおけおっけー
おつかー
よ?そろー
OK牧場
了解がダメなんて、どっかの誰かが自分が気に喰わないから敬語としてふさわしくない言葉だってことにしてマナー本に書いたのがキッカケだからな。
今となっちゃテレビでも同じような事言い始めてる。
感情すらも他人に合わせて生きようとする右に習え精神が身についてるヤツほど不快に感じるんじゃないか?
相手によって使い分けが一番やろな
若手は気にしてないと思うから、遠い将来は了解が一般化してくるかもね
まぁひとまずは承知いたしましたで安パイ
了解普通に使うが
うぃーっす
No.:1273104
何言ってんだこいつ
気の知れた上司なら了解とかでもいいかもだけどな
かしこまりましたとか、分かりましたでもいいんでないかい
かなり気の知れた上司ならラジャーっすとかイエッサー!とか言っても普通に対応するからいいよなあ
内心どう思ってるかわからんが
りょ、でおk
上司「これやっといて」
部下「いやです」
※7
居酒屋かよww
アイ・アイ・サー・キャプテン!
了解で良い
しかしダメなことにしたいやつがいる
そっちのほうが問題だ
オッパーイ!!って叫びながら両手でガッツポーズをしつつ後ろに椅子から転げ落ちる
ビジネスマナー屋によるガセネタにマンマとはまったアホちゃんだね。
「前向きに検討させていただきます」っていう返しで良いんじゃないの。
町の人
「何?」「わかりました」
「はいはい」「いいよ」
「木を切ります」「狩りをします」「魚を捕ります」
「収穫します」「掘ります」「建てます」

「はっ」「いざっ」「戦じゃ」
「おおー」
タテジワネズミかな?
『了解致しました』とか言ってるアホもいとるからな。
まぁ腹は立たんけど日本語駄目なんやろうなと思うだけ。
Yes,my lord
ご命令のままに
Yes,my lord
ご命令のままに
了解を許さない奴が御意で殴らないわけないだろ
自衛官上がりだしそう認知されているから了解しました!で何も言われない
ブ・ラジャー!
※16
承知で合ってんぞ
※14が間違っとる
「了解」は「わかった」以外のなんでもないからしましたくらい付けろとは思う
上司は上司で「○○するな」じゃなくて「○○しろ」って言えやカスって思う
腰をガンガン振りながら、OK!!フォーーー♪
って言えば雰囲気よくなるんじゃない?
イエス マイ プレジャー
Yes, my pleasure.
はい、喜んで致します。
マナー屋が商売で広めた言説
※16
承るは尊敬語だから承知は問題ないよ
まぁビジネスマナーって言ったもん勝ちなんだな
立場上従っといた方が良い相手に会わせるのが良い
>>47
低学歴脳筋上司に「わかりました」ってメールで返事したら
「せめて了解しましたではないの?」って言われた。
あまりにもバカすぎてどう返事しようか迷って、ネットでクレーム対応のテンプレググって
「貴重なご意見ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます」
って返事しといた。
かしこかしこまりましたかしこー!
口頭では「分かりました」と「かしこまりました」相手と状況で使い分け
メールや文書では「承知致しました」
にしてる
正しいかは知らんが今の所これで怒られた事はない
やっぱりここは流行りの、り!で良いだろ
※14
間違ってるぞニセ日本人
みんな上司に対しての了解の使い方が間違ってるんだよ、正しくは
課長「A君、午後一時に○○商会さんに言って例の商談進めておいて」
A君「了解!、復唱!A社員はひとさんまるまる時、○○商会にむかい商談せよ、以上!」
上司に対して了解を使っても間違いではないだろ。
別にええやんけwwwww
あほやろこの上司www
テーブルマナーもそうだけど、この手のマナー本って無茶苦茶だよな
例えば、日本のテーブルマナーの本にはお米類の料理は
フォークを右手にも誓えてすくって食べるのが正式
とか書いてるけど、イギリス人こそこそいい家出身の友人にそんな食べ方をしたら
労働者階級の人間だと思われるからやっちゃだめだ
見たいな事いわれたぞ。
>>85
誤字訂正
も誓えて=持ち変えて
まかせておくんなせぇ笑
さらに誤字、急いで書くとだめだ
全訂正
テーブルマナーもそうだけど、この手のマナー本って無茶苦茶だよな
例えば、日本のテーブルマナーの本にはお米類の料理は
フォークを右手に持ち替えてすくって食べるのが正式
とか書いてるけど、イギリス人のソコソコいい家出身の友人に、「そんな食べ方をしたら
労働者階級の人間だと思われるからやっちゃだめだ」
みたいな事いわれたぞ。
あーはいわかりましたー、だろマジな話
はい!わかりました!じゃなくて
あーはいわかりましたー、ね
自衛隊経験者ならわかると思うが、返事で了解使うから普通に使う
なんなら同期同士でも使っちゃう
てか一般企業でもこれ指摘された事無いんだがマジでこんな上司いるの?
リクルート屋が勝手に作ったバカマナーなのは知ってるけど、それに食いついてくるバカを見抜くためにわざと使ってる。
ダメだししてきた奴は無能上司と判断する。
ノック3回も同様
嫌われてんじゃね
りょ。 でいいんじゃね?
※37
同期でそれ言った奴が居たなw
誰も何も言わないからエスカレートして、恐悦至極にございます!とか言い出した辺りで説教されてたわw
サーをつけないから
こうなったらヨーソロー言うしかないんやない?
Wilco.
Rogerとは意味が違うから、興味あったらお調べくださいませ。
了解って言葉は本来、上の立場の人間が下から何かしらを報告され、それを把握した場合に使う言葉ね
ゆとりどもの無知さに草も生えない
<わかった。>
割とフランクな関係なせいか上司後輩顧客ベンダー間はお互いに全部「了解しました」を使い合ってる
外部へのメールはすべて上司にccで送ってるけど指摘されたことはない
※98よく調べたら本来そういう使い方をする言葉じゃないらしいよ。
でも誰が言い出したのかよくわからない誤解が広まってしまったから、目上の人には使いにくい言葉になってしまったけどね
ウォンチュ!
若しくは
クリンナップクリンミセス!
上司叩いてる奴が俺の職場は?とか言ってるけど工場とかかな?上司無能ってよりいつまでも学生気分の>>1が無能
なんだよ了解って・・・友達かよ
ガッテン承知!って言っときゃおっさんは喜ぶだろ
ウス
かしこかしこまりましたかしこー!(ゲプゥ)
俺「後輩君、報告書のここ間違えてるから直しといて」
後輩「オッケーです!(ガッツポーズ)」
俺「 」
※103
「了解」ならアホだが
「了解しました」なら何の問題も無いぞ
「了解がダメ」という上司は知識の補充ができていないだけだよね。不快だわ。まあ、上司だからわがままには合わせるけど、今どきそんなこと言ってる奴とお客からもバカにされてるよなぁ。
今の50代には裸の王様が多い。
「やっとくわw」でいいよ
レンジャー!!!
ビジネスマナーなんて基本的に誰もが知ってるような一般的な事以外無いからな
こういう「知らない人が多いマナー」なんてのはビジネス本作った奴のデタラメだよ
ああいう本は誰もが知ってる当たり前のことを書いても「全然参考にならなかった」と批判されちゃうから、誰も知らないマナーを作り上げて「コレ知らなかったでしょ?」ってやってるのが多い
これはマナーじゃなくて日本語の意味の問題じゃないのか?
りょ
はーい でよくね?
何度も話題になってるのに未だにはっきりした答えが提示されてない、ってのはその程度の問題なんだろ
※112
ハンコを傾けて押してお辞儀に見立てるとかな
あふぉかとw
こういうの本当にいい加減にしてほしい
了解いたしましたって聞いて、上から下に使う言葉だと思いこんでるとかアホとしか言いようがないのに、そのアホが上司だったり客だったりするとどうしようもない
アッハイ
了解しました、了解いたしました、は敬語的には問題無いけど、ビジネスマナーとしては上司や取引先には使わない方が良いと言われてるね
理由は砕けた感じがするからってのがある
まぁ使わない方が無難だし、使ってると取引先にもついつい言ってしまったりとかあるからねぇ
お前らって客先とそんなに仲悪いの?
多少砕けた感あっても全く問題にならないんだが
間違ったらマイナスになるのに
正しい敬語使ったところで得はしない
どうでもいいことでみんなが損してる気がする
「もしかしてふざけてない?」と思われるのがアカンのやろ
所変れば、だろうけど、俺は「わかりました」でいい
こういうのって日本語のダメなとこだな。
全く無意味な選択肢の多さ。実に非効率でくだらない。
かしこまっ☆<
イエス、マイロード。
イエス、ユアハイネス。
イエス、ユアマジェスティ。
「了解」は上官に対しても言うぞ普通に
もともと短く回答するための返事なんだから
「しました」とかつけるほうが変といえば変
※126
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる・・・
相手が60歳以上なら「分かりました。」
50歳以上なら「承知しました。」
40歳以上なら「かしこまりました。」
30歳以上なら「了解しました。」
20歳以上なら「りょ。」
あとは性別や業界、相手の育ちとか出身地方とか学歴による。
了解はわかった、理解したという意味を含んでいるけど、承知にはそれがない。
つまりビジネスの受け答えとしてはアウトだと思うのだが。
マナー本は嘘だらけ
マナー本を信じるな
と言う本でも書こうかな。
>>127
日本語での了解!というのは、英語だとイエッサー
だよな、親が戦後生まれの碌な教育や躾をされていないやつの子供が
上司になる年齢になってるからこういうことがおころ目
そしてそういう碌な境域をされていないやつほど
マナー本を信じるんだよな、そもそもマナー本書いているやつが碌な躾もされていないというのが無いよう見たら見え見えなのに。
お、おう・・・
喜んででいいじゃん
>132
訂正
、こういうことが起こる
というのが内容みたら見え見え
大体、生まれの良くない先祖がその辺の庶民の出の
子供のころから碌に作法の躾もされていないやつに
今上司というだけで、マナーだ品だと的外れな
御託を並べられることが腹のそこからむかつく
実に屈辱だよ。
ノックの仕方だって小学校(25年前)のときに教わったのと社会人(9年前)になったときと今の就活生とじゃ違うんだぜ?
マナーは変わるんだよなぁ…。
「よかろう」
とか渋くていいんじゃないw
オッケー☆うふふっ!
スーツの着方も以前は面接時には釦を全部閉めてたけど、今は一番下は外さないとアンボタンマナー違反で落ちる。座ったときは釦全部はずさないとこれまた落ちる。
しかし面接する側の面接官の一人称が「わたし」
せめて面接時はNHKのアナウンサーと同じ日本語で面接官も話そうよ。
そして入社したら先輩や上司はマナーなんてない。
>>137
西洋のエチケットみたいなことも勝手に変えて
これがマナーだと押し付ける馬鹿というか
業者が居るんだよな、それが定着しちゃって
欧州なんかで笑いものになってる例も多い
一番代表的なのは祝儀のときのブラックスーツに白ネクタイだね
あんなみっともない礼服着てるのは日本人だけ
流石に最近は有名になって礼服(のつもりで)着てるんだなとスルーされるようだが
聞けば一昔前はホテルで欧米のお客さんがブラックスーツに白ネクタイの
日本の結婚式の集まりを見て、あれは「ヤクザ」ですか、と脅えられたことも有ったそうだ。
ことほど左様に日本人が作った洋風のマナーは
当てにならない、信じないほうがいい。
>>141
横から失礼。
残念だがアメリカの一部の州は日本と同じなんだ。
日本の洋装は戦後アメリカ人を真似たものでそれが欧州から見たら変なだけなんだ。
ヨーロッパも国や地域で違うからイギリス人とイタリア人はよく喧嘩してる。
マナーというのは相手に対する礼儀だから、相手次第で変えなければいけないのが難しいところだよね。
絶対的なマナーやエチケットはない。ということを上司には理解して欲しいよね。


続き・詳細・画像をみる


【画像】週刊少年マガジンの雷句先生、ついにジャンプのジョジョネタに手を出す

世界読書時間ランキングwwwwwwwwwwwww

野生のマヌルネコが現れた!うらやまけしからんマヌルネコの子どもたちを撮影した映像

【驚報】 元・乃木坂46、av堕ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!? (画像あり)

【驚報】 元・乃木坂46、av堕ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!? (画像あり)

【話題】新人に「せめて30万超えの腕時計を使え」と説教 「無意味な強要」「パワハラじゃん」と反論相次ぐ

新型フリード受注絶好調!

【悲報】指原莉乃が結婚相手に求める最低条件wwwwwwwwww

【議論】飲んで帰ったら連絡してほしいとお願いしてるのにすぐ忘れる。このまま付き合うのは正直しんどい

中国在住3年のワイが驚いたことで打線組んだ

●●●●●菅●●●●菅

【驚報】 元・乃木坂46、av堕ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!? (画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先