息子が夏休み前に終わらせた課題を提出したら担任に「夏休みにやっていないから認めない」と言われたback

息子が夏休み前に終わらせた課題を提出したら担任に「夏休みにやっていないから認めない」と言われた


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:12NCi6alxp0このコメントに返信
これを当然って言っちゃうのがいるんだなあ
2.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:150Sj9..BZ0このコメントに返信
どうやって担任が見破ったのだろうと思いきや、小学生にありがちな浅はかさだったか〜
子供がモヤモヤしていたら親がたしなめなきゃならない場面で、親がモヤモヤしてどうする。
子供は挫けず次の策を練っているって。
あ、夏休みにラクする為にやったのではなかったのなら失敬。
3.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:19B.uBoqip0このコメントに返信
モヤモヤうぜーよ
4.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:21Fa89dXUe0このコメントに返信
一回提出したことのあるものなら普通に駄目じゃないの?
5.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:24WpvMop5w0このコメントに返信
いや、これは報告者の子供が普段から真面目に宿題も自主学習もする子だったってことだろ
それで、いつもの感じでさささっとやったらサボり呼ばわりされたと
結果的にやってあるならいいじゃねぇか、融通きかねぇな
6.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:42qRoFJDLI0このコメントに返信
つまり提出物の使い回しか?
7.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:433kLZ30uo0このコメントに返信
計算できるようになるためのドリルだろ?
サボったわけでもなくちゃんと全部解いてるのになんで文句言われんの?
8.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:49IqkNHWG70このコメントに返信
これの何処が当然なの?
ドリルは学習の為にあるんであって、先生の言う事を聞くかどうか測るためにあるんじゃないだろ?
こういう何でもいいから結果より俺の言うことを聞け!みたいな馬鹿が水を指すと、せっかくのやる気がそがれる。
で、結果同じ馬鹿になる。
当然とか言ってる思考停止の阿呆も、この馬鹿教師も、揃って頭悪すぎる。
9.
鬼女名無しさん2016年09月05日 06:53B70ZgfS.0このコメントに返信
一回やった痕跡がちゃんとあるなら十分だよな
出来なかった問題は復讐する必要あるけど出来る問題何回もやらせるってアホの極みじゃね
10.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:00IrbrflXF0このコメントに返信
親は「うちの子アホやなぁ」で済む話。
教師は「夏休み明けに提出しなさい」で済む話。
子供は「畜生?」で済む話。
11.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:07QAhhK5nx0このコメントに返信
ま、これにこりて夏休み明けに提出すればいいさ。一度提出しちゃったらダメだよなあ。
12.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:07AIjRJJ7q0このコメントに返信
1回やって先生に提出して確認印まで貰った提出物をもう一度提出したら、そりゃ認められないでしょ。それ認めたら、たとえば1回やった自由研究を毎年提出してもOKってことになりかねないよ。
夏休みに入る前に終わらせるにしても、先生にいちいち見せなければ良かったのにね。要領良いようで詰めが甘いんだろうなぁ。
13.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:14lkdpWYlu0このコメントに返信
うちも全く同じ状況で同じ宿題が出たけど、こういうのは学校に行かない夏休みにも毎日ちょっとずつコツコツ勉強する習慣をつける為に出てると解釈してるよ。
だから夏休み前にやっても学校の狙いとしては無意味なんだよ。
だからまあ、先生の言ってることもわかる。
せっかくやったのに夏休み前に提出しちゃったのは失敗だったね。
14.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:162irA78uJ0このコメントに返信
毎日こつこつ少しずつってのはそれまでの勉強脳を新学期までキープする効果もあると思う。
夏休み最初にだと新学期初めくらいは頭が勉強脳ではなくなってるので面倒に感じるし、最後に一気は期限的なものもあるけどやっぱりきつい。
子供時代ののびしろを蔑ろにし続けた身から言えば、脳を開発中の子供の頃は、緩くでも出来るだけ長く勉強脳状態に置いてる方がいいと思うわ。
15.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:17s1sGklxj0このコメントに返信
まぁ、気持ちは分からなくもないけど、この程度のモヤモヤはスルーできるある意味鈍感さも子育てには必要だよ。
16.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:18Sqkayrx30このコメントに返信
未提出扱いだと成績下がりそうだな
成果としてはあるのに、次はないぞぐらいで済まないの?
17.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:19Cc0yWDMW0このコメントに返信
夏休み前に自主学用ノートにやって夏休み前に提出して、それを夏休みの課題クリアしたことにしていいと思ってるこの親子が不思議なんですが…
18.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:20zfG8r7NZ0このコメントに返信
まず夏休みの宿題として与えられたものを夏休み前に提出するのもチェックしてしまうのもよく分からないし、
宿題は夏休み中にやらなければならないならなぜ新しい宿題を与えなかったのも
19.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:21M.uxUJvb0このコメントに返信
>>357にモヤモヤ()するわ
毎日コツコツやることの何がいけないのか
コツコツやってきちんと提出することが一番なのに、まとめてやることが要領いいとか…
20.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:23M.uxUJvb0このコメントに返信
※10
ほんとこれ
21.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:25tneO7c.T0このコメントに返信
ドリルってことは小学生だろ?
内申点が影響するのは中学からだし次からうまくやればおk
22.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:29hrBMKiQT0このコメントに返信
変な先生だなー。
23.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:37zBYuudrZ0このコメントに返信
357にモヤモヤ同意
同じドリルを二週するのは悪いことじゃない。
ちゃんと言っておかなかった先生がアレだね
24.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:39S8QbepuV0このコメントに返信
先にやることやっただけだろ。
別にええやんけ。
25.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:40WsZ0eylL0このコメントに返信
たかが宿題と笑い飛ばしておけ。
26.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:53w2xmSAjV0このコメントに返信
夏休み前に夏休み分の宿題を提出していて
先生も見てるなら
夏休みの宿題はどうするかを先生側が提示しないと
小学生なんだしわからないんじゃない?
がんばってたんだから次からは気をつけるように言えばいいのに
融通きかないバカな教師だな
27.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:54XLSoWAv.Oこのコメントに返信
ドリルには螺旋力が宿りその力は宇宙をも支配すると言う
某アニメによれば(>_<)
28.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:55WpvMop5w0このコメントに返信
ズルしたわけじゃなく、この子の能力に対して課題の量が少なすぎるんでしょ
29.
鬼女名無しさん2016年09月05日 07:57ROl.4ScO0このコメントに返信
先にやるべきこと済ましただけでこの教師は生徒に嫌がらせして喜ぶただの性悪でしょ。
30.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:00kD8EHm8f0このコメントに返信
教師がアホ、夏休み前にやったのを見逃すなら提出されたとき
夏休み後に提出しろって言え、夏休み前にやったのを見逃せないなら
代わりに夏休み何やるか指示したりしろ
何も指示してない教師が相当アホだろ
31.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:04Y6kACKZt0このコメントに返信
先生が頭でっかちかヤバイやつ
はずれ引いたな
32.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:21PLl8at1K0このコメントに返信
特定の総量をこなすのが目的ではなく
毎日のように計算のスキルを磨くのが目的なんだから
まとめてやってちゃ意味ないわな
33.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:31hNS23pCm0このコメントに返信
先生は提出した時に注意したらいいんじゃないの
警察の交通違反取締りみたいだな
もう提出してしまったものをどうしたらいいか先生に聞いたらいいのに
34.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:39GVvXwCZt0このコメントに返信
※6
そういう事だな
夏休み中に自学用ノートにもう1回やって提出してれば先生の対応も違ってたと思う
35.
鬼女名無しさん2016年09月05日 08:458OrIwB4F0このコメントに返信
夏休み前に一回提出して日付入りの判を押してもらって、そのノートを夏休みの宿題としてまた提出したってこと?バカじゃないの。それでモヤってんの?お前大丈夫か?一回当たってお金もらった宝くじをもう一回持ってって誰が金くれんだよ。どのツラ下げてこんなスレ立ててんだ。子どもは浅はかだがまだ可愛げのある失敗だが、親が救いようのないバカ
36.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:054ZRBiT1R0このコメントに返信
「毎日やる」ことが重要なものをまとめてやったら失格
何のためにやってるかわかってないならあんまり意味ないな
37.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:13kD8EHm8f0このコメントに返信
※32 ※36
それを生徒に伝えられない先生が無能かと
気が付いた時に先に指摘すべきだろ
38.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:140ciXrCZA0このコメントに返信
くりかえし計算ドリルって言うからには、恐らく何度もくりかえしやって
答えを暗記するのが狙いの教材だよね
ドリルに答えを書き込まないでノートにやってるのも何度もやる前提だからだろう
1桁の計算は考えなくても答えが出てくる状態にしておかないとならないからね
いちいちええっと2たす3は…(指折り)なんてやってたら
いずれ桁数が増えたり複雑な計算をするようになった時に時間がかかり過ぎる
そういう宿題が出るって事は1年生じゃないかと思うけど
それで親が子供の宿題見てやってないのか
39.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:17aJnx.Ebl0このコメントに返信
まあ社会に出たら承認日付に矛盾の出る書類が再提出食らうのは当たり前だからな
そこまで説明してやればいいんじゃね?
40.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:208FX195mJ0このコメントに返信
1回提出しちゃったなら夏休み前の自主学習として評価されちゃってるから仕方ないと思う
41.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:24Q63VyYQv0このコメントに返信
おキチ教師を野放しにするな
42.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:25fh.omM9e0このコメントに返信
子供は褒めて欲しいから攻でやるんやで
蔑ろにしたらサボる子供の出来上がりや、褒めてやるってのは自己肯定に繋がるんやで
43.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:258FX195mJ0このコメントに返信
※37
気が付いたのが宿題提出された時なんじゃないの?
夏休み前に提出されたものが夏休みの宿題としてやったものと気が付かなくても仕方がない
だいたいそれを言ったら母親が確認しとけば良かっただろって話になるし
44.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:27GCQ.5r0P0このコメントに返信
息子のツメが甘かったのは間違いないが、そ、にしても
くっっっだらない屁理屈言ってくるなその教師。
だから小学校教師ほんと嫌い
自分も夏休みのドリル配られたら攻その場で終わらせて文句言われたな。
あんな簡単なもん20分で終わるわ。
こちとら受験勉強で忙しいんだっての
45.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:29r203tBGj0このコメントに返信
夏休みの宿題の目的は学校で学習しない代わりに家で毎日復習学習すること。だからこそ絶対に終わらない量もすぐに終わる量も出されないし、解けないような問題もない
本気でやれば子供はすぐ終わっちゃうんだろうけど、親がセーブかけてやらせなきゃ。予定表書かせたりとか下準備が面倒だけど仕方ない
46.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:32BVrf5zXe0このコメントに返信
先生が「夏休み中も毎日計算することに意味がある」って納得行くように説明してくれたら
子供は混乱しない
夏休み前にもうやってた?認めない、だけだと、子供はちゃんとやったのにっていう不満を残して勉強が嫌いになるかもしれない
ペナルティももう一度全部やれだと硬直的だし休み終わってるんだから現実的じゃないよね
一回目にやって間違えた問題だけもう一度やって提出、とか、納得感のある落とし所がほしい
47.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:33fKde0fLx0このコメントに返信
一回提出して判子まで押してあるものを何の躊躇いもなく再提出する厚かましさにモヤるわ
48.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:339zGmbSOo0このコメントに返信
夏休み前に提出しないでおけば良かったのに。普通に一学期にした日々の復習扱いされたってことでしょ。
49.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:38OXl9qhjO0このコメントに返信
教師は早くやったことを褒めなくてはいけないと思う
その上で、夏休み明けにみんなのと一緒に見るから夏休み明けに出してね、でいいじゃん
まず他の子より進んでいることを褒めなきゃ教育者として終わってる
50.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:39V4LHM3770このコメントに返信
夏休み前に1度提出しちゃったら無効なのは当たり前じゃない?
51.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:437Y8v2YUr0このコメントに返信
先生批判が多くてビックリ
夏休みや冬休みの宿題の意義は授業が無い期間でも学習習慣をつけるためなんだから、夏休み期間に継続的に行わなければ意味が無いんだよ
実際は習い事とか旅行があって毎日は厳しいと思うけど、夏休み前に終わらせるのは意図に反するから認められないのは仕方がないと思う
親が「出された物をやりさえすればいいんでしょ」と思ってたら正しい指導はできないので、休み前の保護者会で担任の先生はちゃんと説明しないと駄目ね
52.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:5804BOpWAd0このコメントに返信
めんどくせー。俺の学校ではむしろ、絵日記とかはちゃんと毎日やれ。でもドリルとかは夏休み前からやってたら、いっぱい遊べるぞ〜!ってタイプだったわ。
53.
鬼女名無しさん2016年09月05日 09:59Xrw3Eb510このコメントに返信
教師は夏休み前に提出されたものでも宿題だって察しろってこと?
「復習よくがんばって偉いな」と思ってた子がそれを宿題としてシレッと提出してくるんだから、先生のほうが驚いたんじゃないの
54.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:03xW2GZZn40このコメントに返信
変な話だ。どんなやり方であれ、課題をこなせばいいじゃないか。
コツコツ型が向いている人間もいれば、まとめて集中した方が良い人間だっている。
公立校のバカ教師は、児童生徒を決められた枠にはめて、偏差値50の規格品を量産しようとするから注意な。
俺はクソガキだったから、夏休みの漢字ドリルと算数ドリルを
夏休み前の休み時間に全部やって机の中に置いて帰ったけどw
55.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:04yT6.jaBB0このコメントに返信
宿題の意図を読んで相手の求める形に体裁を整えて提出しなきゃだめだよ
宿題なんて定形みたいなものだし
せめて夏休み前に提出済のものを再提出するのは危ないかもしれないな、くらい考えないと
56.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:04kD8EHm8f0このコメントに返信
つか各教科の夏休み専用の宿題は別にあるんだろうから
そもそもこんな追加宿題出す必要あったのかな?
日記とか自由研究みたいに完全に5教科とは別ジャンルでもなく
計算問題なら夏休み専用の宿題と似てる部分もあるだろうし
それこそやりたい人がやれば良いだけだと思うが…
それとも今は夏休み専用の宿題は無くなったの?
57.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:059.0KIG2l0このコメントに返信
あんなん一度やれば充分だろ。こういうバカ教師が子供のやる気を削ぐ原因だからさっさと消えてほしい。
58.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:06.0zl9ErL0このコメントに返信
夏休みの課題は「宿題用のノート」で提出すると違うのか?
59.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:06W6XFLI.f0このコメントに返信
教師なんてクズしかいないから相手にする必要なし
60.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:13XlJAFXVe0このコメントに返信
馬鹿馬鹿しい。
教師はこんな厳密性に固執してどんな教育的効果があると思ってるのか。
61.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:19WrtCPqvcOこのコメントに返信
教師なー長期休みがあっていいよね(蔑)
62.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:28SiF7GDrN0このコメントに返信
黙っていればいいのに。馬鹿正直にやっているだけじゃ将来困るし、のちの身の振り方の勉強にもなるだろう
63.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:28GVvXwCZt0このコメントに返信
※58
内容的には小1の算数の教材を思い浮かべてくれればいいと思うんだけど、おそらけ
・『繰り返し計算ドリル』本誌
・本誌付属の宿題ノート
・各生徒が用意した自学自習用ノート
の3つを使って、学期中は宿題提出と授業進めてたんでしょう
(こういうのは1学期始めの保護者会なんかで授業と宿題の進め方みたいな形で説明されたりする)
ドリルの編集意図やノートの作り方的に考えて、おそらく「ドリル本誌1冊分を付属ノートにやる課題」を先生は出した
報告者子は「夏休み前の週末に自学用ノートに解いた」 のを夏休み前に先生から日付入りの判をもらった
ところが「夏休み明けに日付印入り自学用ノートを提出した」から
先生が自学用ノートをまた出した?課題の使い回し?ってなって未提出扱いになったんだろう
先生も生徒への確かめが甘かったと思うが、
何度も解くことに意義がある教材を一度やって良し、提出済みノートを使い回ししてたらそりゃダメだろw
64.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:29rOoWeiwp0このコメントに返信
毎日計算をすることにどのくらい意味があるんだ?
夏休みの頭にまとめてやって成績いいやついっぱいいるじゃんか
何も考えずマイニチヤルコトニイギガーって言うだけの教師だいっきらい
65.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:30xkhIuYlt0このコメントに返信
「モヤモヤ」とか言って誤魔化してないで、素直に「クソ教師ムカつく」って言えばいいのに
66.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:30Wfihxwx.0このコメントに返信
こんなやり方されたら子供の心が傷つくよ
夏休み前に渡しておいてその前にやったらダメならちゃんとそう言っておけばいいのに
子供相手に大人げない
「今回はいいけど夏休みの宿題は夏休み中にしようね」で融通利かすぐらいなんでしないのかね
67.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:33PtFAJRyJ0このコメントに返信
夏休み前に、夏休みの宿題用にやって提出したんだったらモヤモヤしてもしかたない。(しかし、この場合は持って帰って夏休みの明けに提出しなおせばいいだけ)今回のは、チョットづつやったノートをチョットづつ提出して印鑑をもらってたんでしょう??これに対しての評価(いつもがんばってるねー。まじめだねー。など)は、もう付いている。ちなみに、こう言う大人が思いつかない面白い発想をするから子供は面白い!
68.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:33CuLlZ0xv0このコメントに返信
※61
おいおい、教師にも夏休みがあるとか信じてるガイジおらんやろwwwwwwwww
…おらんやろ?
69.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:357iWh8.5d0このコメントに返信
「毎日学習する」という習慣付けの為に1日これくらいの分量を毎日
って感じで割り振られてるからねえ
その趣旨に反してしまう以上全面擁護は出来ないね
教師も杓子定規にダメってのはちょっとあれだけど
70.
鬼女名無しさん2016年09月05日 10:368WJwka6R0このコメントに返信
教師に私怨ある人達がトラウマを刺激されてここぞとばかりに発狂と代理叩きをしてる会場はここですか?
『くりかえし計算ドリル』なんだから、何度も解くことに意味がある教材なんだからいったんやって検印貰ったもんを提出したら再提出くらうに決まってんじゃんw
夏休み前に終わらせた宿題を休み前に見せるのも要領悪いというか、こういうのは中間登校日か休み明けに素知らぬ顔して提出するもんだと
71.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:00X7xFu.NtOこのコメントに返信
昔は教師も長期休みは休んでたから無くなったと知らん年寄りかもしれんぞ
72.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:01GrL9Il2R0このコメントに返信
※37
>学校で使っている「くりかえし計算ドリル」
>宿題の分は専用ノートにやり、自主学習は自分の用意したドリル用ノートにやる。
これで繰り返しやることが学習のめあてだと察せれなかったら、何と言うか無能だと思う。子供の方じゃなくて親が。
小1か小2くらいなら今のご時世、こういう反復学習とその習慣づけの重要性って指導方針を保護者会や家庭訪問や保護者向けの学級通信で絶対伝えるし。
73.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:17k.JYCon50このコメントに返信
米10
ほんこれ
モヤモヤする余地も無いっていう
74.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:18RyN42S0d0このコメントに返信
特に小学生の頃は、毎日10分でも机に向かう姿勢が大事と言うからね。
だから夏休みのドリルの裏表紙等にも、どのページを何月何日にしたか
書く欄があるんだし。
75.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:19kD8EHm8f0このコメントに返信
つか、小学校の繰り返し計算ドリルなんて
分かってる人が繰り返しやっても身にならないだろ
学習させるって言うなら、課題は出してもよいが
課題のやり方には指摘しないで提出したらOKとしただし
夏休みまでに範囲内の計算が出来るようになったか
夏休み後にテストをした方が意味はある
76.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:22kD8EHm8f0このコメントに返信
※74
後回しにさせないことが一番大切だよ
だから夏休み前や夏休み前半に宿題一気に終わらす方が
毎日だらだらやるよりはマシ
77.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:27lnFPqf5k0このコメントに返信
計画性を学ぶことが重要な夏休みの宿題
というか今回それ関係なかった
自主学習として提出したものを宿題に流用したのが間違い
78.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:31FwYV4XaUOこのコメントに返信
昔と全く違うんだな。普段しているドリルを夏休みに一冊分ノートに書いてしろって言うんだね。
自分の時はプリントだったわ。何か一杯あったのは覚えてるけど。
79.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:31lXYmd3Ks0このコメントに返信
米10
割とまじでわからないんだけど
>親は「うちの子アホやなぁ」で済む話。
これは、親はどこをアホと言ってるの?
不正をしたこと?
誤魔化しが甘かったこと?
>子供は「畜生?」で済む話。
これは、子供は何が問題かわかってるの?
ただ悪態をついてるだけに見えるんだけど
ーーーーーーー
そもそも『くりかえし計算ドリル』なら、くりかえして学習するのが目的だろ
解けるからしなくていいなんて、的外れもいいところだと思うわ
学力向上じゃなく、習慣化が目的だっつの
80.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:460ciXrCZA0このコメントに返信
※75
繰り返しやるからこそ身になるんだよ
最初は問題ごとにいちいち考えるけど、何度も繰り返しやる事で
答えを暗記してすぐ答えられるようにするのが目的
81.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:500ciXrCZA0このコメントに返信
あと勉強習慣をつけるための宿題は別に出てるんじゃないかな
今時は夏休みの宿題はさっさと終わらせて残りの期間を自主学習に充てる子も多いし
夏休みの宿題をさっさと終わらせる事自体は別に文句つけられるような事ではない
(文句つける教師がいたらおかしい)よ
82.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:53jN2IjIIbOこのコメントに返信
>宿題の分は専用ノートにやり、自主学習は自分の用意したドリル用ノートにやる。
>夏休み前の週末に自分のドリル用ノートにやってしまった。
ノート間違えてるから自主学習分と思われて当たり前のような。
83.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:53ZGP2.Gnb0このコメントに返信
まあ一回提出したものはダメだと思う
84.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:54.ypy..UB0このコメントに返信
注意ぐらいで済ませればええわ
これのせいで通知表とかの評価下げられたら文句言っていいと思う
85.
鬼女名無しさん2016年09月05日 11:59sw0GsD2f0このコメントに返信
同じのを何度も繰り返すのが大事!!
↑一生1+1でもやってろよ
86.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:07lnFPqf5k0このコメントに返信
※84
この件がありなら、提出済みの宿題をもう一度提出し
勉強してきたから褒めてっていうのが有りということになるが
87.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:08IpH.g.aW0このコメントに返信
通常は、受け取るけど、一応注意はするくらいだろうな。
88.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:09lXYmd3Ks0このコメントに返信
米85
視野が狭いというか、極論の暴論というか
本当に反復学習をしなかった人なんだね、貴方は
基礎と習慣化の重要さがまったくわかっていない
89.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:13yCeU5dJ60このコメントに返信
夏休み分の自主学習を、休み前に提出してハンコもらったなら
それ、夏休みの自主学習扱いじゃなくなっちゃうのは当たり前じゃないですかーw
先生は休み明けの小テストの平均点数あげるために自主学習を宿題に出してるのに
一人許したら他の奴もそれに追従して結果そのクラスの平均が下がることになる
だから「夏休み中に」こつこつやってもらいたいんだよ
先生からしたら、そんなこともいちいち言わなきゃいけないの?!って心境だと思うわ
90.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:15kD8EHm8f0このコメントに返信
※80
数学ならある程度複雑なら兎も角、小学校レベルなら
把握した時点で何回も同じ問題やってても無駄
数学ならそれを応用した新しい問題をあたえるか
もしくは応用しなくて、その計算ドリルと似たものとしても
まるっきり同じじゃ意味ない、少なくとも数字が違ってないとダメだよ
繰り返すのは、それが出来なかった人の場合だよ
91.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:17lnFPqf5k0このコメントに返信
スレタイに騙されるな
問題はそこじゃない
92.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:19lXYmd3Ks0このコメントに返信
出来なくなってからやっても遅いでしょ・・・
出来るうちに習慣にするのが目的でしょ・・・
算数から数学になっていきなり挫折する人の多さを知らないのか
93.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:25kD8EHm8f0このコメントに返信
※88
漢字や歴史みたいに脳の引出しから決まった答えを引き出すようなものなら兎も角
数学は、決まった答えを問題から作り出し導くんだから
似たような問題にしても数字が変化してないと学習にならない
全く同じ問題を分かってるのに繰り返す必要は薄い
ただし分からなかった時には分かるまで絶対に繰り返す
なので分かった時点で、新しい問題に取りかかった方が良い
94.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:32lnFPqf5k0このコメントに返信
ラヂオ体操まとめてやるので、スタンプまとめてください的な…
95.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:35lXYmd3Ks0このコメントに返信
米93
「毎日勉強する」という習慣化が目的
・・・としか自分は言ってないはずなんだが
「全く同じ問題を分かってるのに繰り返す」なんて絶対に言ってないはずなのに
アンカー間違えてる?
96.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:43QkEcDC.t0このコメントに返信
タスク:「夏休み中に」ドリルを1冊やってそれを証明(提出)すること
子供と報告者の認識:ドリルを1冊やる
提出されたもの:「夏休み前」に行われた事が明確なノート
そりゃNGでしょw
夏休み前に提出してOKもらったのは「夏休みの宿題」じゃなくて「いつもの反復学習」のOK印。
子供に関しては素直だけど要領悪いなwってくらい。
教師は一言添えてやればGOODだけど、そもそもタスクを理解してなかったのは子供側なわけで努力義務みたいなもんよな。
報告者は国語ができないアホ。
97.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:44kD8EHm8f0このコメントに返信
※95
スレ読んでる?スレの教師の考えだと
全く同じ問題を繰り返す宿題の話になるよ
夏休み前に提出しようがもう一度全く同じ問題をやれ
じゃないと認めないって言ってるアホ教師なんだから
まぁいいや、つまり教師がアホだってのは分かってるみたいだね
98.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:4706z10oC.0このコメントに返信
数学は確かにその通りだと思うが、
算数は記憶した上で、その解を一瞬で出す練習が必要だと思う。
息子も毎日、足し算引き算カードをシャッフルして練習しているが、段々と回答スピードが上がっていくのがわかる。
99.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:512Yygfmlx0このコメントに返信
明らかに夏休み前にやったものを、夏休みの宿題として提示したらダメだろ。当たり前だ。
これが許されるなら去年の自由研究を今年の研究として提出するのも有りになるわ。
100.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:54lXYmd3Ks0このコメントに返信
米97
スレ読めば
「夏休みの宿題なら夏休みにしろよ」って思うだけだが
むしろ自分は教師に近いわ
出せばいつやってもいいって思ってる貴方のほうがおかしく見えるけどね
ルールを守るって大事なことだと思うよ
「くりかえし計算ドリル」 なら何度くりかえしても無駄にはならないだろうし
くりかえし前提なんだから
算数なら、やればやるだけ回答度が上がるから、やる価値は無くはないとは思うがね
脳トレとか、普通の加減乗除の繰り返しだよ
101.
鬼女名無しさん2016年09月05日 12:55Wi8uUVKR0このコメントに返信
効率よくサッと仕上げる人よりも期限ギリギリまでダラダラとやった人の方が評価される日本www
10

続き・詳細・画像をみる


【画像】美女2人、”とんでもないもの” を海外に密輸して逮捕。終身刑の可能性も

日本人のスポーツの最強レジェンドって

【悲報】高橋みなみ、消える

大野(16)「さくら!!」まる子(16)「おっ、大野君!?」

「俺っち」とかいう静岡弁wwwwwww

特異体質持ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その時は何を言っているのか分からなかったけど気持ちは伝わってきた

ワイ「久々にスパロボやりたいなあ。DSで安いの…ん?」

提督「妙高は空を見る」

提督「駆逐艦達が俺の膝に乗ってくるようになった」

僕「腰痛いです」お医者さん「手術しなければ完治しないけど手術したらしたでもっと悪くなります」

積年の恨みこええぇえ!半世紀以上に渡って幼馴染を恨み続けた男、繰り返し墓を荒らし逮捕(アメリカ)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先