【宇宙ヤバイ】水が液体のまま存在できる惑星発見 地球からわずか4光年back

【宇宙ヤバイ】水が液体のまま存在できる惑星発見 地球からわずか4光年


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年08月26日 00:08
4. ID:tFifF3.q0
5. (´∀`)
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年08月26日 00:10
9. ID:VdRetVtm0
10. わずか4光年といっても比較すると近いってだけで
現在の技術じゃきちんと観測もできないレベルだからな・・・
11.
12. 3.名無しのプログラマー
13. 2016年08月26日 00:13
14. ID:8UHbdNwY0
15. 3万年x4って、とっくに地球人類が絶滅してるな
16.
17. 4.若鷹は名無し
18. 2016年08月26日 00:23
19. ID:rDl3Pznz0
20. ちなみに現状では半年も単独船での宇宙航海は出来ない
食料が持たんから
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年08月26日 00:27
24. ID:Ouvl5ijJ0
25. 、そりゃ地球という観測点からみたら光の早さで遠ざかっている物体は暗黒になるか状態のままだろうが
その物体自体は時間がたっている、その物体を観測点にすれば光で4年だ
ワイ理解の範疇をオーバーフロー
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年08月26日 00:29
29. ID:Ck04KcK60
30. こうやって徐々に気付かせて宇宙人の存在をチラつかせ、宇宙人を人類に馴染ませる
この策略はE.Tから始まっている
宇宙人が姿を現わす条件は厳しい
人類の上層部は頭を抱えている
愚かな人間を抹殺する訳にも行かない
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年08月26日 00:32
34. ID:Si26MBpo0
35. 物理的に行くのは無理だけどデータ通信ができる、動画の配信もできる、一気に技術が進む可能性あるな
36.
37. 8.笑
38. 2016年08月26日 00:39
39. ID:.bbYK7rM0
40. 4光年ってどのくらいだろう?
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年08月26日 00:43
44. ID:5A5grLyh0
45. 行くのは諦めて来てもらおうや
カモン!て光の度でメール送れば8年後に返事帰ってくるやん
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年08月26日 00:45
49. ID:.n.GBg6o0
50. 宇宙凄すぎてそれぐらいではなんの凄さも抱かんようになってしもた。またジャマイカ人が10秒切ったで、ぐらいの凄さ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年08月26日 00:46
54. ID:uSZpVrQt0
55. >>390
HAL9000が人間と再遭遇?
宇宙の旅シリーズの漫画であったネタだけど、小説や映画であったかは知らん
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年08月26日 00:48
59. ID:.n.GBg6o0
60. ※8
向こうじゃちょうどロンドンオリンピックが終わったところ
61.
62. 13.名無し
63. 2016年08月26日 00:52
64. ID:YDt53QmR0
65. X線が400倍の星へようこそ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年08月26日 00:53
69. ID:oh7JC9P50
70. あの星に行きたい
でも行くのに時間がかかり過ぎて一世代では行けない
小型の完全循環型飛行船を作っていろんな民族から少しずつ希望者を募り、先遣隊として向かわせよう
その先遣隊の子孫は飛行船を地球と名付けました
こういう事になるんだろ
71.
72. 15.名無しの権兵衛
73. 2016年08月26日 00:54
74. ID:AAJPlqRx0
75. 加することをみんな考えるけど
減することを考えないよね
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年08月26日 00:57
79. ID:is4Tuf810
80. 例え宇宙船が光の度で進めても
最も単純なら光の度のマイナス分で止まらないといけないんだよ
中身は原型無く死ぬ
光の度到達までの加分と減分を含めても
その間ずっとGが掛かりっぱなしで死ぬ
簡単な計算上の話ですでに一世代じゃ絶望的
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年08月26日 01:00
84. ID:Zlu5hdtR0
85. エンタープライズが作れれば
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年08月26日 01:08
89. ID:aPS83YPT0
90. 本スレ390は藤子Fの『老年期の終わり』みたいだな。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年08月26日 01:30
94. ID:1Utb4V0I0
95. まず火星からはじめないとね
それからボソンジャンプで外宇宙にいく
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年08月26日 01:30
99. ID:9ZhCHYWaO
100. なるほどなあ流石に人間まるごと冷凍はできないけど
受精卵レベルならいけるかあ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年08月26日 01:31
104. ID:r3M.U6Ff0
105. 今の技術じゃあ1光年先すら
行って帰ってこれない
でもロマンやな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年08月26日 01:32
109. ID:vCznTeTD0
110. 宇宙コロニーをまるごと宇宙船にしたようなものを作って
その中で何世代もかけて行くしかねえべさ
宇宙船の中で生まれ、宇宙船の中で死ぬ
本格的に宇宙開発が進んだらもっとスピード出るようになるよ
別に特別な新技術が必要なわけじゃない
宇宙空間なんだから加し続ければスピードはどんどん上がる
にしても1000年とかは普通にかかるだろうけど
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年08月26日 01:42
114. ID:hrNBrmSS0
115. 地球基準だから云々いってるアホは何考えてるんだろ
現実の成功例を基準にすると一番確率が高いのが水の存在由来によるものであって別にそれ以外を否定してるわけじゃないぞ
ただそれ以外は進化のプロセスがまったくわからないから二の次のなってるだけで
実際地球上にも水を嫌う生命体はいるわけだし
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年08月26日 01:50
119. ID:hrNBrmSS0
120. ※5
これわからない人は単純に光は未来へ進む、時間は過去に進むと考えればいいんじゃね
光に近づけば近づくほど時間が過去に進める量が少なくなって最後は0になる
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年08月26日 01:50
124. ID:MZ.bcd9W0
125. 4光年とかワシらが生きてる内にたどり着くには無理無理無理のかたつむりよ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年08月26日 01:53
129. ID:4wMqo7OC0
130. 言ってることさっぱりだけどこういう途方もない話好き
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年08月26日 01:55
134. ID:2iNwUr370
135. 今から行ってたどり着く頃に向こうの星の科学力が地球を追い越してて、亜光の宇宙船で向こう星人が地球を侵略して、最後の地球人として記念に飼われる未来もある
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年08月26日 02:00
139. ID:Q8zhIzq90
140. 1Gで加し続ければ乗員に負担は掛からないだろう
何年かかるか分からんが
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年08月26日 02:00
144. ID:XVbIaeId0
145. 池のメダカが海を知らないようなもので
宇宙には信じられない量の生物が住んでるんだろうな実際
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2016年08月26日 02:11
149. ID:.jzGA7.70
150. 正確には中間点まで1Gで加し続け、中間点からは-1Gで減し続けないと目標地点で止まることができない
で、仮に加を続けて亜光まで達したとしても、星間物質が宇宙船に当たる衝撃がものすごいことになるので、それに耐えられる素材がない
結局、亜光宇宙船は実現不可能
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年08月26日 02:23
154. ID:v4wHOG0a0
155. 取り敢えずレーザー光でモールス送ったろ。8年後に返事が来るかも。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年08月26日 02:31
159. ID:vCznTeTD0
160. ある程度まで加したら、そのまま等で移動やろ
加し続けるつってもくなるにつれてエネルギー効率が落ちるから限界がある
亜光は無理やなぁ、光の100分の1でもかなり厳しい
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年08月26日 02:47
164. ID:V.SdzEU.0
165. たぶん、超光宇宙船よりは、
意識の電脳化の方が、先に実現するだろう。
ふだんはコンピューターの仮想空間で暮らしつつ、
目的の星を目指す、というのが、一番現実的な気がする。
イーガンの「ディアスポラ」みたいに。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年08月26日 02:50
169. ID:p.7FSOapO
170. 4光年進んだ場所にその星があるわけじゃないんだな
見ているのは過去の通過地点の光だから
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年08月26日 02:52
174. ID:3S4msMk.0
175. 地球から交信できる距離にあって我々より進んだ文明を持っていたらとっくに地球に何かしらの合図を送っているはず、それがない時点で少なくとも地球の周りには高度な文明を持った星は無いという事だ。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年08月26日 03:00
179. ID:c47JwKVn0
180. 銀河系に2,000億個の恒星があるとはいえ、星々が密集している銀河の中心部とその周辺部では隕石の衝突が頻繁に起こるため、たとえ生命が誕生しても、知的生命体にまで進化する時間的余裕がない。
太陽系は銀河の端にあり、地球は太陽から程よい位置にあり、木星と土星が危険な隕石を吸収し、巨大な月の重力が地球の海を絶えず拡散し、奇跡的に生命が誕生し知的生命体にまで進化する時間的余裕があった。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年08月26日 03:15
184. ID:KZPpV7130
185. 価値観にとらわれてはいけない。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年08月26日 03:15
189. ID:020IO9lJ0
190. 仮に行けたとして報告しようと地球に連絡取ろうとしたら
地球は壊滅してたとかそんなどっかで聞いたようなSF展開ありそう
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年08月26日 03:23
194. ID:5JJn5oKf0
195. 光で移動できたとして
ゴミや隕石あっても避けるの大変だよね
ぶつかる前提で行くのかな?
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年08月26日 03:28
199. ID:eXLH1IZ2O
200. 白髪はある方がかっこいい。綺麗。アルビノはかっこいい。綺麗。医学の常識からいえば、白髪は遺伝。負の連鎖はもう止めよう。辛い思いをする生物をなくすためには地球から生物は全滅すべきだ。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年08月26日 03:32
204. ID:FVqIPuGE0
205. 宇宙人はいつ会いに来るのかって矛盾したことを述べてることになるみたいな話あったよな。
会いに来れるレベルの知的生命体がもし存在するとしたら最低基準で光よりく移動しなきゃ無理な訳だから。そう考えると光よりく移動するってことは地球で俺らが生きてる時間という概念とかでは測れない次元の何らかの技術を持ってるはずになる。
そうなると、歴史上のどこで現れてたっておかしくないことになって未来に出現する可能性があるならもうすでに出現してなきゃ無理ってことになる。つまり、まだその技術を発明しうる生物は宇宙規模でもいないってことになる、的なやつ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年08月26日 03:53
209. ID:FVqIPuGE0
210. 地球を奇跡の星とか言う短絡的思考やめーや。
宇宙で誕生する惑星に同じ惑星なんて1つもないんやで。
太陽だって水星だって金星だって火星だって木星だって土星だってすべてが唯一無二の数奇な運命を辿って今に存在してんのや。
そして宇宙の中の水素は有限物質や、太陽もほかの恒星もいつかは水素を使い果たし宇宙はいつか暗黒の時代に突入する。
少なくとも、今のような美しい夜空の景色がなくなるなんてことはワイらの地球が存在してるうちは消えないってただそれだけのことに感謝して眺めておくぐらいがちょうどええんやで。
211.
212. 43.若鷹は名無し
213. 2016年08月26日 04:11
214. ID:EI.geXT60
215. よっしゃ波動エンジンつくろ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年08月26日 04:29
219. ID:R.wU9Fpg0
220. まぁ、そのうちできる強いAI達に期待だな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年08月26日 04:53
224. ID:AaEV.Ajh0
225. 予算獲得のために何年かおきに同じようなあおりやってるなぁ。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年08月26日 04:53
229. ID:d.Ax9BOS0
230. 宇宙に出て行くとか人間が重力変化と放射線に弱すぎて無理
231.
232. 47.名無しのプログラマー
233. 2016年08月26日 06:38
234. ID:T5y8VNe.0
235. スレ123「人類が構想じゃなく実際に出せた度は光の0.023%らしい」
0.023%だと秒6000kmってことになるけど、時6000kmの間違いでは?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年08月26日 07:11
239. ID:HUhLvKzT0
240.  ケンタウルス座プロキシマ星については、生命の存在はあまり期待できないが、今回の発見はものすごく有意義である。太陽系に一番近い恒星で重元素の少ない恒星に地球に似た惑星があるというのはものすごい意味がある。おそらくすべての恒星が惑星を伴っているような気がする。宇宙空間は三次元なので、距離が2倍になると星の数が約8倍、3倍になると約27倍の恒星の数になる。20?30光年位のところには地球に似ていて人間が住めそうな惑星があるような気がする。
241.
242. 49.軍事報の中将
243. 2016年08月26日 07:30
244. ID:75DOERow0
245. 太陽に向かって自由落下し続けた人類最のヘリオスBと
同じ度が出せるなら2万年。
太陽系脱出したボイジャーと同じ度なら7万年くらいか。
人類の技術が大革新を迎えても、恒星間航行なんて無理やろな。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年08月26日 07:51
249. ID:P.6JUpvYO
250. イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年08月26日 08:00
254. ID:na.pDi7r0
255. ※39
宇宙空間に遍在する水素原子に次々と衝突して、水素原子は小さいから宇宙船の装甲なんかやすやすとすり抜けて、中の人は放射線につらぬかれるような状態になって、大量被曝して死ぬ。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年08月26日 08:06
259. ID:phvpxgfzO
260. 一秒で地球一周できる化け物宇宙船ができたとして、その船が飛び続けて30年かかる距離だぞ
無理ゲー過ぎだろ
それこそ都市レベルの巨大移民宇宙船で、何代か代替わりしながらじゃないとたどり着けない距離
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年08月26日 08:13
264. ID:p..p9LBI0
265. 見つけたってそればっかりだなー
もうちょっと掘り下げた情報がほしい
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年08月26日 08:21
269. ID:P8IG2dzwO
270. 無駄な研究しとんの?(笑)
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年08月26日 08:34
274. ID:eUfZnWiB0
275. いや水は液体だろ 液体じゃなかったらなんなのよ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年08月26日 08:53
279. ID:hAW45Fo50
280. ※54
いちいちH2Oって書かれなきゃ理解出来ないわけでもないだろ?
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年08月26日 09:06
284. ID:AdwtMKMN0
285. いい商売かんがえた!絶対もうかるじゃん!ちょっと水くんでくる
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年08月26日 09:28
289. ID:sVm.xPg80
290. みんな地球規模で考えすぎ
有機物や水がなければ生物(高度な自己複製システムを持つもの)は存在しないとか
宇宙人が地球に来るのに何光年かかるから無理とか
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年08月26日 09:32
294. ID:A5GoLYV30
295. ※51
光時 質量は無限大 長さ0という事なので ぶつかりようが無いよな
相対性理論ではな 言いたい事はアインシュタインに言ってくれ
296.
297. 60.名無しさん@ダイエット中
298. 2016年08月26日 09:46
299. ID:sNClAPRq0
300. 人間が光の度で移動できるロケットを発明するよりも
人間をデータに記録して光として送信できる装置を発明するほうが早そう
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年08月26日 09:50
304. ID:ixeuQThW0
305. 光移動出来れば、とか言うけど、人の目に入る情報は光なんだし、前がちゃんと見えない。
漂ってる隕石かなんかを避けられず光で激突して宇宙船大破でしょ。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年08月26日 10:33
309. ID:.2TcTpgi0
310. その『わずか』はいつ行けるようになるんですかね?
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年08月26日 10:34
314. ID:.u3pOuZX0
315. 宇宙ステーション作りながら少しずつ進むのが現実的じゃないか?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年08月26日 10:42
319. ID:uwaDJa2q0
320. マクロス船団つくらなきゃ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年08月26日 10:49
324. ID:.2phOA.B0
325. 465
そのための一般相対性理論だ
というか相対性理論がわかってないっぽい書き込みだな……
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年08月26日 11:04
329. ID:WiZvp8Ah0
330. 41
未来人か?みたいな変な壁画とかしかないもんな、置きみやげ的な手がかりも残ってないなら、来てないしこれからも来ないってことか
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年08月26日 11:11
334. ID:M8MNpA7q0
335. ガンバスターも還ってこれたからヘーキヘーキ(ハナホジ
336.
337. 68.名無しさん+
338. 2016年08月26日 11:46
339. ID:iQz8tu9.0
340. 無人宇宙船が太陽系の小惑星から石拾ってきただけで大騒ぎしてるようでは到底無理だな
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年08月26日 11:54
344. ID:HFQPvGSu0
345. 100年後にはドラえもんが完成してるからどこでもドアできっと…
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年08月26日 12:06
349. ID:oNOYG3lg0
350. ※61
あらかじめ前方に自分と同じ度のエネルギー弾でも飛ばしておけば?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年08月26日 12:20
354. ID:.ikOuFxB0
355. 人類が重力を操れるようになれば
光越えられるんだけどなぁ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年08月26日 12:26
359. ID:VgzCrIm90
360. ゴキブリ飛ばそうぜ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年08月26日 12:27
364. ID:LBx9t5hg0
365. 旧式の反動推進では無理。異星人と同じ重力制御の開発が必要。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年08月26日 12:31
369. ID:N8nKKf4N0
370. 地球外生命なんていないよばーか
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年08月26日 12:37
374. ID:QEweRBqg0
375. ※71
それでも無限に加できない
光に収束する
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年08月26日 12:51
379. ID:8fSPdhJc0
380. ※74
でもバクテリアはいるじゃん
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年08月26日 12:57
384. ID:vW6yEZUM0
38

続き・詳細・画像をみる


アイアンマン主人公交代、黒人に・・・これ批判したら人種差別で訴えられるんだろ?

高畑裕太容疑者を“振った”橋本マナミ、逮捕に「びっくりしちゃって」

【実録】バイク乗りとトラブル。警察行こうといったら逃走。ウインカーなしの左折を注意され逆ギレ一部始終

【悲報】店長「ワイくん!昨日冷凍庫の電源消して帰った!?」ワイ「はい」店長「おい!!」

【画像あり】昨日のスッキリでパンツ丸見えだった女wwwwwwwwwww

乳首丸見えのモデルのファッションショーで、1人物凄い巨乳がいると話題に!

鳥型メカスレ

テレ朝「黄金伝説」9月で終了 18年の歴史に幕

美少女アニメに見えて中身は凄く熱い作品とか無いの?

宝くじ一等当てるのにどれだけ掛かったか晒す

リフレッシュ後の高山俊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井裕樹さん(20)のセーブ成功率wwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先