開会式を欠席して棄権扱いになった強豪サッカー部、3万5千人の署名を集めて処分撤回を訴えるback

開会式を欠席して棄権扱いになった強豪サッカー部、3万5千人の署名を集めて処分撤回を訴える


続き・詳細・画像をみる

1:
高校サッカー大阪大会棄権の大阪学院大高校、保護者会が大会への参加求める嘆願書を提出
全国高校サッカー選手権の予選となる大阪大会の開会式を欠席し、
棄権扱いとなった大阪学院大高校(大阪府吹田市)サッカー部の保護者会が
22日、大会への参加などを求める嘆願書を大阪府教育庁に提出した。
嘆願書では、欠席は高校側の不手際が原因で、生徒に「罪はない」と指摘。
大会への参加と規定の変更を求めている。
在校生や保護者、サッカー部OBら約3万4千人分の署名も一緒に提出した。
保護者会の乾高弘会長は「選手たちは必死で頑張ってきた。
棄権で終わるのはかわいそう」と話した。
大会の規定では、開会式に7人以上の出席がない場合、棄権として扱うとされる。
7日の開会式では、同校だけが集合時間に集まらず、
高校側は「日程を勘違いしていた」と説明した。
府教育庁は、嘆願書を大会運営にあたる大阪高校体育連盟に届けるとしているが、
過去にも出席人数が足りなかったり、欠席したりして棄権になった例があり、
同連盟関係者は「今回だけ参加を認めることは難しい」としている。
http://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220066-n1.html
4:
当日にきてへんなら連絡くらいなかったんかいな
11:
>>4
連絡来て慌てて選手集めたけど間に合わなかったんじゃないっけ
8:
無能ながっこうに文句言え
12:
特例認めるなら次から規則なんて必要なくなるやんけ
23:
日程を勘違いしてて関係者誰も気づかないという無能集団
34:
3年の気持ちを考えるとかわいそうだけど笑える
48:
そもそもこの規定が厳しすぎんだよ
366:
>>48
そうでもしないと、みんな開会式参加しないんだろうな
57:
昔同じことになった高校あってそこは参加を認めんかった前例があるからなぁ
65:
抽選でなかったとかじゃないならなあ開会式出ないだけで終了は厳しいやろなんかしらのハンデつけたりとかでも対応できそうやん
67:
開会式の日にちそのものを顧問が間違えて生徒に伝えたのだったら処分撤回でもいいとおもう
112:
>>67
どこもそういうから前例作っちまう
180:
>>112
まあ開会式の日にち間違えるなんて普通にあり得ん事態だわな
251:
>>180
一応本当に日程間違えた可能性はあるんだよ
この開会式は毎年8月第2週にやってるんだけど、今年だけ第1週に開催になった
んで高校側はしっかり確認せず例年通りだと勘違いしたんじゃないかね
まぁ理由はどうあれ欠席は欠席だからしゃーないわな
68:
大会はまだなのかよ
102:
>>68
シードでこいつらの出番2ヶ月先とかやで
86:
生徒はかわいそうだけど許したら規則の意味ないからな顧問が生徒の恨みを受け止めるしかない
95:
誰も気付かないという事は、この顧問が間違った日付を書いた資料を作って配った可能性が高いんじゃないか
115:
>>95
それありそうやね
だけど百人単位で生徒がいるサッカー部の全親が確認しとらんとはなぁ
言いにくい空気もあったと思うで
96:
サボりやなくて間違いなら許したってええと思うが
99:
卒業する頃には笑い話になっとるやろ
104:
7人集まらないのに34000人集まるかよ
121:
高校側の不手際でとか言っても大会側から見れば高校側に生徒が含まれるんだよなあ
124:
今まで参加できなかったのに特例認めるのはおかしいだろ。
そんなん今まで参加できなった学校がなんでうちはだめだったんやってなるやん
403:
>>124
そうなるから
いままでに棄権扱いになってしまった高校とそのOB達からも署名を集めるしかないよ
自分達の時は叶わなかったが
また同じ悲劇を味わう人間を見たくないとか
そういう方向で持ってくしかない
過去の当事者達からも規定の変更を望まれれば話は変わってくる
470:
>>403
今まで棄権扱いになった学校はルールを変える署名はしてくれるだろうけど、大阪学院だけを特例で参加させてくださいって署名はしてくれないだろ
502:
>>470
だろうね でもそれをしないといけない
つまり詰み
126:
これ分かった瞬間めっちゃ変な汗出ただろうな
154:
別に強いとか関係ないだろ開会式に来ない方が悪いんだぞ
204:
誰も調べてないのはおかしいって言っとるやつおるけど調べてないからこんなことなっとるんちゃうの?
調べてないからこいつらの責任ってこと?
234:
>>204
せやな
入学試験も採用試験も日程間違ったらおしまいやろ
学生だからとか日々練習してきたとか関係ないんやで
213:
大阪府高校サッカー春季大会
最終順位
1位 大阪学院
2位 履正社
3位 東海大仰星
4位 興國
こいつら優勝してるじゃん
249:
>>213
そら1シーやし
222:
強豪校なら過去ケースくらいしっとりそーなもんだがな
245:
総監督1監督1コーチ3顧問4部員145
これだけおってミスしたのはアホとしか思えんで
http://www.ogu-h.ed.jp/club/soccer.html
334:
>>245
少なくとも顧問までのやつらは日程確認してるやろ?
顧問1人だけの部活で勘違いならまだわかるけどこんだけおって日程勘違いってどういうことやねん
362:
>>334
そもそも部員の大半は開会式なんて関係ないから興味ないんや
日程気にするのなんて顧問と開会式に参加させられる下っ端7人だけなんやで
382:
>>362
その姿勢がこんな結果を産んだということを反省すべきでしょうな
418:
>>382
まぁ今回は100%高校側に非があるんだから諦める以外ないわな
402:
>>245
FAXで通達されたとしても絶対関係者の複数人は確認するだろうし
部員も他校のサッカー部友達がいたら友達経由で開会式の日分かるだろうに
250:
来年から変えてくださいなら荒れないのにな
272:
強豪だからこそ、規則くらい守れて欲しいよ。。。
スタッフも多いだろうに
274:
今回に関してはダメやろ
次回以降頑張ればええんちゃう
275:
というか人数多いんやから一人くらい話題にするやろ普通
あれ、開会式の日程違くね?って
288:
ミスじゃなくてどうせ遠征か練習あるから出んかっただけやろ
逆に強豪だからってこういうのを認めてたら大会が成立しないんだよなぁ
293:
スケジュール管理してた人とんでもなく糾弾されるんやろな
ストレスで胃に穴あくで
324:
いや、伝統校が何十回と出てる大会の規則知らんと考えるのは馬鹿げてる
本当に単に日程間違えたんやろ
そら生徒に罪はないけど、サッカー部としてやらかしたんやからしゃーない
選手カード忘れて棄権とか出られない選手がいたとかよく聞くし特例を作る必要はないやろ
338:
開会式なんて一々調べないわな
全員が出るわけでもないんだろ
340:
開会式7人だけでいいから他の奴らは知らなかったって
その軽率な姿勢のせいでこうなったんやろな
345:
開会式って書いてあるやんけ!
391:
>>345
誰一人トーナメント表も見なかったんか
430:
>>345
めっちゃ普通に書いてて草
589:
>>345
まさかこれ渡されて誰も気づかんかったんか?
658:
>>345
あっ、ふーん…
擁護しようと思ったけど無理やね
359:
開会式こんな感じらしい
これは出ないとアカンやろ
406:
>>359
めちゃくちゃちゃんとした開会式で草
これ集団でバックれるとか半分ストライキだろ
870:
>>359
1年と補欠出してあとは練習させとこって感じじゃないな
360:
アホな規則ではあるし変えれば良いとは思うよ、来年からな
今年は今年のルールに従え
363:
誰も何も確認しない馬鹿な学校と保護者と生徒なんだろ
強豪なんだから認めろとか虫が良すぎる
393:
署名まで集まったんならもう参加させたらええのにと部外者は思うんだがなあ
405:
いうて215高校中の214校はちゃんと来てんのやし
急に来れんくなった奴のバックアップまで用意してる高校もある
こいつらがシード校にあぐらかいて開会式ナメてたんやろ
417:
これ教師が間違えてってのが本当なら教師がどんな対応させられたのか見てみたい
生徒保護者の前で土下座かな
513:
>>417
土下座で済めば軽い方ちゃう
普通にクビやろ
420:
「何事も慎重に」って学べてよかったやん
447:
署名集めたからなんだって気はするよな
854:
ニュースで見たけどなぜか部員の6人は現地に来てて、4時に運営から学校に連絡があって5時までに来れたらええよで5時15分に7人集まってアカンかったらしい
この話しもどこ情報か分からんけど
872:
>>854
残りの一人の予定だったやつら「どうせ誰かいるだろwww」
905:
>>854
こういうのがあるとギリギリの人数やなしに10人くらい呼んどこって思ってまうわ
これが本当ならやけど
914:
>>854
殺されるレベルの戦犯やんけ……
930:
>>854
これが本当ならまあ棄権扱いにされて当然やろ
943:
>>854
クソワロタ
979:
>>854
これほんまなら6人着てたなら情状酌量で許してやれやって思うけどな
よっぽど頭固いやろこれは
5:
同じ大阪府の高校のサッカー部のマネージャー証言
20:
>>5
これで過去に棄権させられた高校あるならもう棄権で仕方ないな
42:
>>5
これがまじなら
ほんとは7人行く予定だったのに
アホが1人完全に遅刻しやがって間に合わなかったとか?
それでそいつ1人のせいにしたくないから
顧問が濡れ衣を被って全部自分が悪いと庇ってる可能性もあるよな
60:
>>42
ギリギリの7人しか行かせんかったんなら同情の余地ないで
17:
ギリギリ6人しかこやん所がほんま草
22:
開会式に7人出席せんと棄権扱い
開会式に出席せんと棄権扱いになる事は6月の抽選会の時に説明
時間になっても1校だけこない
残り214校は時間通り集合
大会運営が学校に電話
学校側忘れてた事に気づく
急いで行ったが間に合わず
救済の必要無しだぞ
27:
6人来てたってのは学校側からしたら隠したい情報やろ本当なら
35:
あばれる君の顧問が試合日間違えた野球部コント並みの馬鹿さで草生える
66:
こういう例もあるし処分撤回は無理やな
修徳サッカー部 没収試合で勝利
2005年10月10日 | 修徳スポーツ関連
正月のサッカー選手権を目指してサッカー部が始動した。
ブロック予選の無い修徳は、決勝トーナメントからである。
初戦(2回戦)の相手は、日大二校で最近力を付けて来ており
あなどれないチームだ、しかし・・・東京都のサッカー協会のHPで結果を見てみると・・・
没収試合!!!えええ???また
修徳がなんかやったのか?と思うと逆に勝っている。
何処から何処までが本当か分からないが↓ある掲示板の内容である。
東京Aで前代未聞の没収試合!!!
今日は東京で大変な試合に立ち会ってしまいました。
とある事情で東京Aの選手権・決勝トーナメント(2回戦)、日大二高vs修徳高の試合を立川高校へ観戦しにいったのですが、なんと日大二高の責任者のミスで試合前に修徳高の不戦勝が決定してしまったのです。
今日は夜からずっと雨が降り続いていてグラウンドはビチャビチャ。10時キックオフだったのですが雨の影響で30分遅らせてのスタート!
しかしそれでも始まらないと思っていたら審判と両チームの監督、キャプテンが話を始めて日大二高の負けが決定?!何がなんだかわかりませんでしたが内容はこうでした。
試合前にチームの責任者はメンバーの名前、背番号、顔写真の入ったIDカードを提出しなければならないのですが、そのIDカードを日大二高の責任者が学校に忘れてきてしまった。
9時30分頃気づいて、あわててマネージャーにとりにいってもらったようだが試合時間に間に合わなかったので日大二高の不戦敗とした!
ちなみにマネージャーは、あと20分もあれば戻ってこれるという距離にいるとのことで、それを訴えたそうなのですが、それでもダメだったそうです。
降りしきる雨の中すでにグラウンドに散っている選手達。控えめに喜ぶ修徳高イレブン。その場でうずくまって泣き出す日大二高イレブン。
試合前にこんな光景を目にするとは思ってもみませんでした。
日大二高の責任者はグラウンドの選手達ひとりひとりにジャージ姿のまま土下座していました。まだ降り続く雨の中、ビチャビチャのグラウンドの上で。ただうずくまっている選手。泣き喚く選手。責任者のむなぐらを掴んで「テメェ、コノヤロゥーーッ!」と叫ぶ選手もいました。グラウンド外の下級生も泣いていました。マネージャー2人も泣いていました。
数分後、選手達はしぶしぶ引き上げていきましたが今度は保護者達がカンカンでした。日大二高の責任者2人と大会責任者を引きずり出して保護者全員の前で事情説明を要求!実はこのときまだ保護者達は前述した内容を全く知らなかったのです。
そして内容を知った保護者達はさらに納得いかない様子でした。
「ルールはわかるけど酷いんじゃないですか?」
「これは大人の不手際だ、子供は関係ない!」
「すでに雨で30分遅れているのにあと20分待つくらい何ですか!」
「ウチの子はこの日のために毎日夜遅くまで練習してきたのに、こんな終わり方って。。」
「教育の一環としてやっている高校サッカーこれでいいのか?」
「こんな決定バカげてる!」
「もっと柔軟な対応があったんじゃないか?」
「再試合やらせてあげてください。」・・・等等いろいろでました。
大会責任者は終始低姿勢で質問に答えていましたが、やはりルールはルール。曲げるわけにはいかないとのことでした。
20分くらいの話だったでしょうか。保護者達もしぶしぶ散っていきました。帰り際に日大二高の選手達の前を通ると「チックショォ・・」「まだ納得できねェ・・」「マジ信じられねェ・・」という声が聞こえてきました。でも中には「しょうがない!」「お前だって間違いすることあるだろォ、お前、絶対監督せめるなよ!」「お前達が来年がんばってくれれば俺はそれでいいから。」という3年生の声も。
もちろん悪いのは日大二高サイドでしたが、選手は勝っても負けても一生背負っていく大切な試合だったと思うと、この対応でよかったのか、かなり複雑ですよね。。。
ちなみに修徳高サイドも試合前から事情を知っていましたが、やりたいと言っていたそうです。
http://blog.goo.ne.jp/ikunodikutasu/e/2e7e3d4baae538e6c60ccdfa98c83b80
95:
>>66
大会責任者かわいそうにな
100:
>>66
修徳ぐう聖やんけ
116:
>>66
保護者が大会責任者に怒ってもしゃーないわな
監督に怒るのは分かるけどね
117:
>>66
修徳がなんかやったか!?は草生える
気持ちはわかるけど
68:
1年から7人出して開会式行けよー
ぐらいの軽い指示やったんちゃうんかな
とにかく指導する立場の大人が軽率すぎる
76:
第2シード校とかはウッキウキやろうな
最大のライバルが戦わずして消えるわけやし
86:
>>76
腹抱えて笑っとるやろなあ
一か月くらいネタにしてそう
133:
要約
ベスト16だし出せやコラカス
171:
>>133
唐突なチーム戦績アピール
179:
>>133
ルールを守らないとダメってのを高校で学べてよかったやんけ
ただまずは謝るんやで
187:
>>133
過去にもあったんなら認められんってわかりそうなもんやけどなあ
一応子供達の為にポーズだけでもとっとくんかな
254:
普通だったら顧問が日程間違えてるのを気付いてる6人が進言するやろ
なにシレっと6人だけ開会式行ってんねん
295:
>>254
なんか色々おかしいよな
263:
最初学校側は認めたのに保護者が騒いだから嘆願書出すことになったんやで
648:
700:
>>648
1年生を行かせるなんてルール無いのにこの学校が勝手にそうしてるってだけだよな
あまり意味の無い前提情報だ
777:
>>648
運営側からしたら知ったこっちゃない情報やな
内訳はどうあれ部員7人集めて来ればええんやから
663:
3年間サッカー漬けで過ごした結果
集大成である3年の大会に出場できないとか草生えますよ
664:
なんやこれ全員で行くもんや思ってたけど
最初から7人ならセーフやから7人だけ行けって話で
1人だけ忘れたてイカンかったってことなんか
しかも6人はベンチ外の実質用具係
こりゃ現地の6人は震えが止まらんかったやろね
675:
>>664
下級生ならなおさらやな
真っ青になりそう
676:
ツイッター見に行ったら本人たちがあんまり焦ってなくてビビるわ
697:
>>676
出れる思ってんのかな?
707:
>>697
普通に引退して気持ち切り替えてるだけやないの?
学校が半分諦めてるなら監督もそのつもりで練習しないやろ
723:
現地で6人から連絡受けて学校が誰か呼べば何とかなったんちゃうんか?
どうせ府内で練習しとったんやろ?
728:
>>723
オフだったから遊んでたんだよ
738:
>>728
そうなんか
じゃあええわ来年に切り替えてくしかない
833:
ぐうの音も出ない正論
foolish_middle8 (にぬき) - 昨日 18:19
大阪学院大学高校のサッカー部が開会式に参加してへんかって棄権になったのに、その保護者が嘆願書まで持って出場を訴えたんやと。
恥ずかしいからやめれ。日時の確認は学校が第一に責任あるけど生徒も保護者も問題ある。
自分らが出場する大会の日程すらわかってへんって、アホとしかいいようがない。
841:
>>833
ど正論
人様に自分等アホです言うてるようなもんや
844:
誰も日程把握してなかったのと、生徒同士の連絡とか取り合うことなかったのかって色々と不思議やなあ
ラインのグループで試合前うずうずしながら話し合うとかせんかったんか
83

続き・詳細・画像をみる


「料理下手な美人」と「料理上手な不美人」彼女にするなら?

【画像】全身ポリ袋で台風の中を歩く女wwwwwww

【保存版】都内のちょっと変わったラーメン屋ベスト10を発表する!

猫、初めての子犬を前に肉球チェック入ります!

中国人「あれに加えて桜木花道も大空翼も月野うさぎもコナン君もいるアル、、ムフフ」楽しんだ模様

ISIS、完全に敗北・・・「ダサすぎる」画像が話題に(3枚)

【民進】代表選、前原氏擁立論が拡大 週内にも最終判断

電子レンジの箱をテーブル代わりに して、二人で食卓を囲んだ。

【超場外乱闘】同棲始めて1ヶ月半、正直彼女がめんどくさいので別れようと思う

東京サマーランドのプール、痴漢が多発していた

真実の愛を貫くため。墓から掘り出した遺体をエンバーミングし7年間その遺体と暮らしていた男性、カール・フォン・コーゼルのゾっとするラブストーリー

店長「おい!万引きして逃げた奴がいるのに何で追って捕まえないんだ!?」 バイト「だって僕バイトですし」←これ以上の正論存在する?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先