日本語も外人さんからしたら厄介な言語だよねback

日本語も外人さんからしたら厄介な言語だよね


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2016年08月16日 18:08
4. 良かった、ドイツの顔芸に触れられないのかと思った。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年08月16日 18:10
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3 Nahme Roboter
Um die 3 in der automatischen
Es ist erstaunlich, Roboter
9.
10. 3.あ
11. 2016年08月16日 18:15
12. 3ゲッターロボの芸に初めて感動したわ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年08月16日 18:15
16. 日本語の場合は、
その難しさはともかくアニメや漫画なのど強烈なコンテンツでひきつけるから、
まず習いたい側の情熱が違うという利点がある。
反面、ギリシャ語は難しい上に覚える利点が少ない。
韓国語は世界屈指の簡単さを誇るけれど、情熱を持てるコンテンツがない。
ラテン語よりもない。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年08月16日 18:15
20. ロボそれ何語や
21.
22. 6.名無し
23. 2016年08月16日 18:23
24. ※4
自国を自慢したいのはいいけど、他国を貶す意味がわからんわ。
25.
26. 7.とりあえず貼る
27. 2016年08月16日 18:23
28. イッヒフンバルトデルウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2016年08月16日 18:27
32. ドイツ語はわからんがカッコイイよな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年08月16日 18:28
36. さりげなくいっぽんでもにんじん
37.
38. 10.名無し
39. 2016年08月16日 18:29
40. 日本語は日常語を話すくらいならかなり簡単な方だけど、書くとなると面倒くさいかもね
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2016年08月16日 18:31
44. エルステッドやボーアはよく理系挫折しなかったもんだ
45.
46. 12.
47. 2016年08月16日 18:32
48. フランスの数字の数え方でも頭痛いのに、デンマークは何か深い業でも負ってんのか
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年08月16日 18:36
52. ローマ字ってどういう扱いなのかな
53.
54. 14.
55. 2016年08月16日 18:40
56. Ninetyを90とするのに
九十を9×10とするガイジ
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年08月16日 19:04
60. ドイツ語は一々発音がかっこいい
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年08月16日 19:06
64. ※7
アーデルモーデルウンクシタイナー
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2016年08月16日 19:13
68. 助数詞はなぁ...
嫌いでないけど難しいぜ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年08月16日 19:17
72. 日本語の「十」は10っていう数字を表してるというよりも桁そのものを表してるんだけど、それが分からないんだろうな
だから英語では年号を表すときtwenty sixteenって言うけど
日本語で桁を無視して「にじゅうじゅうろく」みたいには言わないし、言われてももぴんとこない
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2016年08月16日 19:20
76. 3ゲットロボは出来る子なんだよ。彼はまだ伸びしろがあるし、いいパフォーマンスをしてくれる(はず)。一人でも多く理解してくれると嬉しいwwwww3ゲット出来てねーじゃんって思っているうちは3ゲットロボを楽しめないね。そして俺は返しがなくても彼を応援する。
77.
78. 20.あ
79. 2016年08月16日 19:27
80. ※6
事実しか書いてなくね?あっ、韓国のナイナイを書いてあるから反応しちゃったウリか?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年08月16日 19:29
84. まーた難しさホルホル?
言語の本質的な意義である「コミュニケーションを取る」という目的を鑑みれば
最初っから相手に理解させることを放棄してる言語なんてクソも甚だしいんですが
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2016年08月16日 19:35
88. つり銭を減らすの気遣いは世界ではほとんど通用しないって聞いてびっくりしたな。
むしろ詰まらないチップを提示されて馬鹿にされてる勘違いされる可能性すらあるだとか。
89.
90. 23.ななっしー
91. 2016年08月16日 19:36
92. ※19
3ゲットしたらポンコツ扱いだぞ
93.
94. 24.きゃー、
95. 2016年08月16日 19:40
96. ロボかっこいい‼︎‼︎‼︎抱いて!!
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年08月16日 19:42
100. 数字の数え方は日本語が一番合理的だろ
かなり直感的に読める
ただし、〜膳、〜羽とかは厄介
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2016年08月16日 19:42
104. ロボは以前にロシア語も話してたぞ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年08月16日 19:43
108. あの画像だと日本語も少しややこしい扱いされてるけど、数字の数え方の構造は日本語が一番無駄なく出来てるよな
9が「きゅう」「く」「ここのつ」とかいろんな呼び方になるのは難しいと思うけど、数学的には日本語が一番だと思うわ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年08月16日 19:43
112. 数字の読み方はむしろ法則が単純で理解はし易いと思うが、助数詞は確かに面倒だな。
113.
114. 29.
115. 2016年08月16日 19:45
116. 日本語学科で平仮名片仮名の読み書きをマスターし、漢字を学んでいる生徒が講師に尋ねました
生徒「漢字はあとどれだけ覚えれば終わりますか?」
講師「漢字に終わりはありません」
生徒「おおぅ…」
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2016年08月16日 19:52
120. 日本語は一段階複雑って顔されてるけど、90っていう単語が存在しててそれを覚えなくちゃいけないのもマイナス評価だろ
121.
122. 31.名無し
123. 2016年08月16日 19:55
124. ※3
3ゲットした後に虚無りそうな名前だな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2016年08月16日 20:03
128. 五十音表と同じだって気づけば捗るはず
129.
130. 33.ω
131. 2016年08月16日 20:11
132. 日本も90は90という単語だろう
読み方はこの表の通りだが
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2016年08月16日 20:26
136. ※6
おい何とか言えよウリwww
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2016年08月16日 20:47
140. ※34
『えっ?僕達?』瓜各種
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2016年08月16日 20:54
144. 日本の数え方はむしろ一番簡単じゃね? 1〜10さえ覚えれば数えられるんだから
スウェーデンとドイツは「90」という単語を覚える必要があるから面倒だろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2016年08月16日 21:01
148. 個人的には「万」という単位が入ることで、3ケタごとの繰り上がりが崩れている大きな数字の方がメンドウな気がする。
結局、million = 100万、billion = 10億、 tririon = 1兆を手掛かりに、頭の中で換算することになるからなぁ。。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2016年08月16日 21:11
152. 桁の多い暗算は日本語より英語の方が桁数を把握するのがいって聞いた。
アメリカは3桁区切りなのか?
153.
154. 39.名無し
155. 2016年08月16日 21:39
156. イッヒフンバルト
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2016年08月16日 21:46
160. >>37
>>38
3桁区切り、4桁区切りの差だねぇ。
当然だけど、脳のキャパシティが大きければ4桁区切りの方が有利。3桁の方ができる人の方が必然的に多い。
161.
162. 41.名無し
163. 2016年08月16日 22:04
164. 日本式は中国の丸パクリだけどな
んな事よりロボ凄えな
ドイツ語でもこれは柔らかく感じるけど
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年08月16日 22:07
168. ジミー大西
「テン」
「テンテン」
「テンテンテンテンテン…」
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2016年08月16日 22:13
172. ※41
パクリというか、中国語そのものだよね。発音が違う(大昔の中国語に近い)だけで。
シルクロードの西の方の少数民族にも「いち、に、さん・・・」って数える人たちがいるらしい。
日本語本来の数え方は「ひ、ふ、み、よ・・・」だ。オマイラが嫌いな韓国語では百まで固有語の
数え方がまだ残っているとか。
173.
174. 44.
175. 2016年08月16日 23:25
176. 個本匹羽等の使い分け
いっぽんにほんさんぼん等々
どの言語にもネイティブは違和感なくても傍から見るとよくわからんルールはある
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2016年08月16日 23:27
180. なるべく多くの人々が同じ語彙を共有してようやく言語としての価値が高まるのに
パクリがどうのこうの議論するのはあまりにも愚昧
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年08月16日 23:56
184. 上の例に限れば十進数に対応してるのは日本語だけやんけ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年08月17日 01:52
188. だから移民への押さえになりうる。
英語上手くなりすぎると国境があやふやになるから、国語重要よ。
189.
190. 48.
191. 2016年08月17日 03:04
192. 十進法との親和性は日本語が一番高いんじゃねーかな
193.
194. 49. 
195. 2016年08月17日 08:06
196. そんな数えかたでどうやって算数するんやろ
197.
198. 50. 
199. 2016年08月17日 08:13
200. ※18
ニュアンスがちょっと違うんじゃないかな
日本語では2016を二千っていっちゃってるけど
向こうの表しかただと21世紀の16年なんでしょ?
そもそも日本では平成28年だし
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年08月17日 09:12
204. ドイツ語が中二心をくすぐるのは世界共通なのか
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2016年08月17日 10:33
208. 外国語で、一番面倒なのが数字の聞き取りなんだよね
頭では分かっていても、いざ話されるとなかなかすぐには理解できない
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2016年08月17日 11:41
21

続き・詳細・画像をみる


提督「ゴジラ! ゴジラ! ゴジラがやって来ただとぉ―――ッッ!!??」

100人中99人が忘れてそうなアニメ

ジーマイン王道っぽくて良い感じじゃね?

【悲報】新井さん、またいじられる

コンビニ「ヤク-De戦に向けて仕入れるンゴw」 台風「はい中止w」 コンビニ「」

【AV画像】こういうの国際問題にならないか心配やわ

私と母は老け顔。ひたすら「老け顔はある程度のところで固定されてそこからは若く見える」と言う定説を信じてた

NVIDIA、ノート用にも“M”なしのフル版GeForce GTX 1080を投入 一部ゲームではデスクトップ版を超える性能に

レイズナーで一番カッコいいのはガッシュラン

ブーケトスで新婦が独身の出席者を数名呼びB(独身37歳)も呼んだ。B以外は全員ぴっちぴちの22歳

【悲報】「スワップを再開すべき」 韓国経済危機の兆候、日本に援助求める機運高まる

【朗報】沢口靖子のリッツパーティー AbemaTVで生中継決定

back 過去ログ 削除依頼&連絡先