支援センターでうちの子が子供がたくさんいるところにハイハイして向かったら皆別の場所にいってしまったback

支援センターでうちの子が子供がたくさんいるところにハイハイして向かったら皆別の場所にいってしまった


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:02Cqv.UUIQ0このコメントに返信
詠んだかな?
ソウサックダンサーだよ
 __,
  ,'www`i
  lwwwwwi
 ( :´・ω・) syachikudansa-
 (,_つと_ )
 (_⌒_つ
  し'
2.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:04Nmu26rZ10このコメントに返信
※1
いい加減つまんねぇよ
死ねゴミ
3.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:06GiFKXVWm0このコメントに返信
歩ける走れる子とその親たちの群れの中にハイハイで歩いて行ったとかはないのかな
とっさの静止が難しいのによくはしゃぐ2歳児連れで接触を怖がる人なら
0歳児が側に来るだけで離れるタイプの人もいるよね
ママ友は無理して作らなくてもいいし自然に出来るものでもないと思うけど、
美容院とかお店で美容師や店員に話しかけられて適当に世間話出来るくらいのスキルと挨拶さえできれば
後は自分の子供さえしっかり見てて他人に迷惑かけなきゃ真のぼっちになんかならないよ
4.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:091pkA8JsX0このコメントに返信
子供出来て何年も経つけど、ママ友作ればよかったという瞬間は一度もないな
5.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:11gAm4hR8H0このコメントに返信
幼稚園とか保育所で当たり障りない関係を築いておけばいいと思う
子供だってクラスメイトの中に仲が良い子、そうでもない子がいるのに親だけ子供の月齢が近いからって理由で誰とでも積極的に仲良くやっていけって変
同僚とプライベートもべったり一緒にいるような感じで疲れる
6.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:13WRUt0X6i0このコメントに返信
ぽかーんとして座り込んだ後ろ姿が寂しそうでって、お母さんはそう思うかもしれんが、第三者が妄想すると可愛くてスケッチしたくなるレベル
ハイハイするくらいの赤ちゃんで、股が余る服着て、オムツで大きくなったお尻つけて座ってる後ろの斜めから見たほっぺの膨らみが最高に可愛いんだよなぁ
スケッチ!スケッチ!
7.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:19lqNnf4tB0このコメントに返信
結局幼稚園時代は一応知り合いはいたけど、基本ボッチ。一人も辛いけど、つるんでも辛い。
参観日程度ならボッチでもいいけど、親子遠足とかはボッチ辛い。遠足くらい勝手に連れて行って欲しい。(私が子どもの頃は親子遠足無かったから、出来ないわけじゃ無いと思う。)
子どもが小学生になって、つるんでる人の方が少なくなって凄くほっとした。
8.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:20db8HM4gL0このコメントに返信
先制攻撃が一番かな
グループになってたらまず「こんにちは」くらい言っておく
その後は別に輪に入らず2人で遊んでいれば
もし子供がそっちに行ってしまったときも自分からも向こうからも声かけやすいし
9.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:22ZyZdYuGo0このコメントに返信
大丈夫。コミュ症ならまず結婚出来ない
10.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:24fs..X2cM0このコメントに返信
コミュ障を言い訳に使う風潮いい加減どうにかならないの?
11.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:24vd7Y1RBD0このコメントに返信
めげたり悩んだりして母親になるから大丈夫だよ。うちは大泣きだったわw自分から離れないし、近づいて来た子に怯えガクブルして逆に気を使い、嫌味を言われ、色々悩んだりしたけど中学生になったものw当たり前だけど。優しく接してくれる人もいるしね、何とかなるさ?
12.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:307sG7Z5QFOこのコメントに返信
ママ友なんか別にいらねぇww我が子一番でどんとしてたらいいじゃん(´_ゝ`)
13.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:31usZA9O.p0このコメントに返信
※10
わかる
先に言われると、こっちから何かしなきゃいけないのかなーと気遣ってしまう
人とつきあうのって誰だってしんどいのにさ
弱点をすんなり口にできる人って、本当は弱くない、努力が足りないだけなんじゃね?と思うのよね…
14.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:34prwtaQIR0このコメントに返信
※1
内容選べボケ
15.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:35L8kqKNQr0このコメントに返信
二つ疑問がある。
その子ども達は、同じくらいの月齢だった?
>みんないなくなってぽかーんとして、座り込んでた。
ってあるけど、子どもが這い寄って、ママグループが立ち上がっていなくなって更に我が子がぽかーんと座り込むまで、この人は見てたわけ?
もし子ども達が2歳以上だと、ハイハイの赤ん坊とは遊べないし危ないから親切で場所をあけたのかもしれない。
それと普通のハイハイ期の赤ん坊の親は、かなり近い位置にいると思う。
離れた場所から「あらあら、うちの子ったらウフフ」と眺めてるのは、放牧親と間違われても仕方ない。さっと立退かないと、放牧親は子ども置いてサッといなくなるからね。
16.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:436q0jC60EOこのコメントに返信
に書こうと思ったことが※15に書いてあった
報告者は何してたのホントに
「あらあら可愛いウフフ♪うちの子可愛いでしょう??どんな風に褒めてくれるのかしら?」って遠くから見てたの?
17.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:432N.vVR9w0このコメントに返信
読点多くて鬱陶しいな
18.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:49J1sZHzgb0このコメントに返信
very妻 って何なの…?
19.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:527kRNASYA0このコメントに返信
そりゃさ、いきなり初回から輪に入ろうとしても無理だよ。
私も今では児童館に行くと話したりする人たくさんできたけど、行きはじめはボッチだったし仲良くなるつもりもなかった。
でも何度も通ってると、よく会う人とは挨拶くらいするし、月齢近い子の親とは話すようになるよ。
でも通いだしてもう2年以上だけど
子供の名前はわかるけど全員苗字しらないわ。
20.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:52QiQDw0pM0このコメントに返信
よっぽどかわいくないガキだったんだよ
21.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:53FcH3u7Nh0このコメントに返信
※18
veryっていう雑誌がある
22.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:56S934DwMBOこのコメントに返信
まずリーダーを見極めて脇目も振らず一点攻撃
ボスを倒すんだ(>_<)
23.
鬼女名無しさん2016年08月12日 19:56fBscOlIA0このコメントに返信
ママ友ってどうやったら出来るの?
幼稚園に行く事自体年数回で行事は殆ど夫婦参加、園バス停はウチだけだからいつ仲良くなれるのか分からない。
24.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:02TiRIBB81Oこのコメントに返信
コミュ障という言葉の定義をきちんとしたい
なんとなく初対面の人と仲良くなるのが苦手、くらいの意味で使ってそうだけど
9割くらいの人がそうなんじゃないの?って気もする
25.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:02YvWtYKbe0このコメントに返信
結婚して子どもつくるやつがコミュ障とかありえないから
軽々しく言うのやめろよ
26.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:07caWDI79E0このコメントに返信
私もまさに今10ヶ月の娘を連れて毎日児童館に行ってるよ。
コミュ障うんぬんは封印した。
娘にとって良いと思えることなら、自分の得手不得手はこだわらず何でもやろうと決めてる。
27.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:08uS.8bbcj0このコメントに返信
月齢書いてないからわからないけど、集団が1歳半位で歩けて遊んでるとこに赤ちゃんがハイハイしに行ったら尻餅とかおもちゃ振り回して危ないから自分ならちょっと様子見てから違うとこに促すかな。
同じ位でハイハイの子達なら陰湿な感じするね。
28.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:12ZPJDWhVF0このコメントに返信
公園のママグループみて勝手にママ友なんていらないし群れたくないと思ってたけど、毎日公園いってたら自然と友達になってすごく楽しい毎日になった。
実際、嫌な思いをしたり面倒な事になる人もいるかもしれないけど、普通の所で普通に生活していたらまとめにのるようなおかしなママと揉めるようなことはまずないから、ママ友を否定する必要はないと思う。
29.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:14ZPZHdPaH0このコメントに返信
生後数ヶ月なんて、うちの乱暴な2歳児近づけられないわ。お母さんは悲しく感じたかもしれないけど、私だったらああ良かった安全にちゃんと遊んでるわってニコニコして終わりだと思う。
30.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:24nkrcx.e40このコメントに返信
もちろん虐待や放置子なんかよりはずっとましだけど
母親がコミュ障ってのも子供が可哀想だわ
31.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:276q0jC60EOこのコメントに返信
※27
同じくらいの月齢のグループだったとしても、赤ちゃんだけ単独で突撃させて当の母親は遠くから見てるだけだったらさりげなく避けるんじゃないかなぁ
トラブルの臭いしかしないし
32.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:33gL.p9V2Q0このコメントに返信
落ち着きのないタイプの2歳、3歳児親だと赤ちゃんに怪我させないか心配で
ちょっと避けてしまう事はあると思うな
初対面だとなおさら2、3歳児は興奮しやすい子もいるし
叩くつもりがなくても飛行機ブーンとかやった時に当たりそう
6歳位になれば赤ちゃんに気を使いながら遊べるけど
子供遊ばせに行って初対面の小さい子に気を使うのはちょっと疲れる
33.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:35AN1B0yzo0このコメントに返信
がんばれお母さん
34.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:37.fX881CC0このコメントに返信
鬼女板に張り付いてる暇があるんだったら
この間にコミュ障を克服するんだな
35.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:55MYo8yFhD0このコメントに返信
支援センターは子供のために頑張って行くんじゃなくて、自分の気分転換するところだと思って通ったわ 家で子供と二人きりだと煮詰まっちゃって辛かった センターで他人と話さずに終わることもあったけど、他の人がどうやって子供と関わってるのかが知れて勉強になったな
通い続けてたら作ろうとは思ってなかった友達がいつの間にか出来たよ
36.
鬼女名無しさん2016年08月12日 20:55D4cX4oYc0このコメントに返信
私もコミュ障という言葉が簡単に使われすぎてると思うわ
知らん人のグループに話しかけるのに勇気が必要なんて、ほとんどの人がそうでしょ。
青文字789は私はイヤだな、789が人付き合いを大事にするのも勇気を出して頑張ったのもいいことだけど
ゼロ歳児もちへの言葉としては脅しになっちゃってるよ…
ママ友は自然にできることも多いし、焦らんでもいい
37.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:008VRRr39e0このコメントに返信
コミュ症ってなんだよコミュ障だろって書き込もうとしたら、自分のスマホもコミュ症って変換が出てきた…
38.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:11gDxLuIz.0このコメントに返信
ハイハイの子供が勝手に他人に向かって行ったのにすぐそばにいないような親だから避けられただけだと思うんだけど
自分の子供が勝手に他人に向かっていったら止めないか?
39.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:13FFpIhFWy0このコメントに返信
叩いた人を「違うんです!」みたく庇う姿勢がすっごく気持ち悪い
40.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:306HCuI5OG0このコメントに返信
支援センターと児童館だと違う?
自分は1歳児持ちで児童館によく行くけど世間話はしても連絡先交換しない、2歳児ぐらいなると母親も固まってたりするけど基本バラバラに来て「あらー今日来てたの」ぐらいなもんで行きから帰りまで一緒は見ないな、連絡先は知ってるんだろうけど
41.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:33dm8ClJd60このコメントに返信
報告者の子を避けて行ったのは何歳くらいの子の母親だったのだろう。
もし少し大きい子だったのなら、同じ月齢くらいの子があつまる集まりに行ってみてもいいかもね。
混在してるなら何度か通ってみると同じような月齢の子も見つけられると思う。
そういう場所では親子二人で遊んでるだけでもいいんだよ。家で遊ぶとマンネリになるし?と思ってさ。お母さんともきっかけがあればお話してみよう?て程度で。
うちの子は1歳の時に誘われて3歳までの子が通う地域の育児サークルいってて、ママとの話は経験談とか参考になることもあったけど、こどもは喜んでいくけど、親としてみると少し可愛そうなこともあったな。お兄ちゃんおねえちゃんと遊んで欲しくてついていくけど、やっぱり大きい子は大きい子と遊びたいことが多くて外れることもあるんだよね。本人はそれでも楽しんでたから通ってたけど。
42.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:42GtSzsz0K0このコメントに返信
子どもは3歳までお母さんだけでいいと言う話ちょくちょく聞くけどほんとにそうなのかな。うちの一歳児凄く他所のお子さん好き。大人も嫌いではないみたいだけど、自分の子見てると子どもは子どもが好きなんだなあとつくづく思う。
43.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:43y1FOCKTrOこのコメントに返信
ハイハイしてきた子供に近づく、ハイハイ子が何故か泣く、『キーッうちの天使ちゃん泣かせたっ!フジコフジコ……』ってなりたくないから去ったんだろう。
44.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:447zs.gLLV0このコメントに返信
ママ友とか死ぬ程バカバカしい
仕事でもしたらいいのに
45.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:48PaAxkXqL0このコメントに返信
赤ん坊の時も幼児の時もママ友できなかったなー
小学校に入学して子供同士単独で遊びに行ったり来たりするから
お母さんたちの電話とかメルアドは知ってるけど
「今○○ちゃん帰りました」「お菓子ごちそうさま」とかしかやり取りしない
寂しいけどまあその分面倒もないから気楽だよ
46.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:49XTAr0Lvi0このコメントに返信
ハイハイの邪魔にならないように移動しただけじゃない?
わたしもその状況なら自分が移動しちゃう。
広いところで思いきりハイハイさせてあげたいじゃん。
感じ悪いと思われることにびっくりだわ。
47.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:52AvLrqxjY0このコメントに返信
本当にコミュ障なら結婚出来てないからw
ママ友なんて子ども同士の繋がりから自然に出来るから焦る必要ないよ。
48.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:55LN7adizp0このコメントに返信
そんな初日から和気藹々と話せるわけない。
私も市で一番広い支援センターで半年ぐらいほぼボッチだったけど、(子供が走り回るから話が盛り上がってもほっとく訳にいかず)
もう少しこじんまりしたところに変えて通いつめたら一気にママ友出来たよ。
49.
鬼女名無しさん2016年08月12日 21:57XTAr0Lvi0このコメントに返信
2歳児もちとしては、ハイハイくらいの赤ちゃんに触ったりあたったりしないかヒヤヒヤするから赤ちゃんが近くにきたら別のところで遊ばせるよ。
同じくらいの月齢の子持ちのママさんなら話かけたりもするけど、あきらかに月齢が全然違う子連れのお母さんに話かけたりはしないよ。
みんなそんなもんだと思う。
50.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:013XVF2c9V0このコメントに返信
ふわとろくりぃむわらびの人の気持ち悪さにコメントがついてないとは。
51.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:08zmCbKDZk0このコメントに返信
コミュ症がどうやって男と知り合って結婚までこぎつけたんだ?
女限定でコミュニケーションできないの?
52.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:09us9O5T6Q0このコメントに返信
全然関係ないんだけど、ベビーカー同士がすれ違う時、乗ってる赤ちゃんがお互いをじーっと見る現象可愛いよね
53.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:13lwJ73woxOこのコメントに返信
職員目線で言えば、ハイハイの子を好き勝手行かせて追いかけない母親がアウトですー
散ったお母さん達は安全面で移動しただけじゃね
自分の配慮不足に気づかず、悲劇のヒロインかあ
54.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:20K4eyGYBe0このコメントに返信
838のレスわかってないなぁ
そうやって優しすぎるからまわりになめられちゃうんだよ。
相談者は何も間違ってないしコミュ症でもないんだけど、そう思ってしまう環境にいるんだと思う。
55.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:22M0JYSm3R0このコメントに返信
最初なんてそんなもんだよね
私も初めて行った時グループが居て気まずいなーと思ってたけど、何度も通ってるうちにそれはグループではなくて、たまたまその時間に居たほぼ初対面の人が話してるんだって気づいた
赤ちゃんが来てささーっと居なくなるってのはよく分からないけど、もしかしたら怪我させないようにって事かもわからないし…
曜日や時間を変えて行きやすい時間帯を見つけると良いと思う
56.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:23.pWsOW3e0このコメントに返信
育休中に支援センター通ってたけど、復帰してから今現在も付き合いがあるのはほんの一部だなぁ。
保育園の母親も送迎時間は時間に追われてママ友付き合いなんかするヒマないし、無理してママ友付き合いする必要ないんだなーと思った。
57.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:43VEtcb04V0このコメントに返信
「友」ってついてるから勘違いしやすいけども、ママ友って要は情報共有する同僚みたいなもんだから仲良くしなきゃ!なんて気張らんでもいいよ
幼稚園、保育園行く歳になったら嫌でも他所の子の親御さんとやりとりするようになるんだから
58.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:45sTQfzVEU0このコメントに返信
公園デビューとかこういうの大変だね。仲間募集中エリアを作ればいいんじゃね
仲間を募集している人やグループのみがそのエリアにいるようにする
そしたら声をかけやすくなるとか
59.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:51ZPJDWhVF0このコメントに返信
※44
友達いないの?
ママがつくだけで、普通の友達だけど。
ハイハイの赤ちゃんいるのに働けって、旦那がその間仕事休んで面倒みてくれるのかな。
60.
鬼女名無しさん2016年08月12日 22:54nwVJnRPf0このコメントに返信
めっちゃコミュ障&一人大好き&支援センター行った事ない私だけど、それでも保育園に子供が行くようになったら、それなりにママ友()は出来たよ?
無理してまで行くようなところでもない気がする・・・。
61.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:04VQZGMHot0このコメントに返信
ハイハイの赤ちゃんが人が散ったくらいでポカーンと座り込む?
この人自身がもっと月齢の近い子供を見た方がいい気がする
コミュ症と言うより自意識過剰かな
62.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:08dm8ClJd60このコメントに返信
※53
報告の部屋の広さもわからないし、どれだけの時間と距離を放置してたのかもわからないのによく言えますね。
状況に構わずハイハイの数歩も離れずついていけという職員がいる支援センターなんていきたくないわ。多少はのびのび遊ばせてあげたいから行くのに。
63.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:20RX3wALeN0このコメントに返信
コミュ障というのは自意識過剰だから
勝手にこじらせて自家中毒を起こす
64.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:36x6gx2en8Oこのコメントに返信
子供が2歳になるけど、いまだにママ友いないわw
支援センターに行ったら世間話する程度かなあ
寂しいときもあるけど、色々面倒くさいから幼稚園行くまでは今のままでいいや
65.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:49Ak.Xs9Ra0このコメントに返信
自分もハイハイとかつかまり立ちしたばっかりの子の所に当時、うちの2歳児が行って凄い嫌な顔された事あるな。自分自身子供が2歳過ぎてから母親から活発に動くようになったから行ってみたら?って言われてシブシブ行ってみたクチだけど。意識して高い系の子供産んだばっかりの親って何故かそう言う行事に参加するのが当たり前って思ってる周りの勧めとか鵜呑みにして早く行かなきゃ!って思うらしいけど、実際年齢制限が就学前までとかの子供混合で遊ぶ時に1歳に満たない子供連れてくる親の方がかなり嫌がれるよ。周りの母親が相手にしない理由なんて歳が離れてるから仲良くなる意味ないからだし。1歳前の子供連れて来る親なんて、同い年の子供だけのプレスクールとかにしか参加しないのが普通だしママ友になるのは無理でしょ。ママ友になるのがステイタスとか友達ができたらいいな!とか支援センターに変な期待しすぎ。実際は子供同士で病気貰ってくるから普通の母親は怪訝して連れてかないし、図書館に本借りる程度しか利用しないよ。ママ友作りたいなら公園行けよ。
66.
鬼女名無しさん2016年08月12日 23:53xivZlXcp0このコメントに返信
※64
私も子供が二歳になるけどママ友なし。
たまに児童館で世間話する程度。それすらしないで帰ることもある
子供が大きくなれば保護者との交流は避けられないみたいな書き込み見て憂鬱になってしまった。
67.
鬼女名無しさん2016年08月13日 00:01UM7vT48DOこのコメントに返信
地元を離れて知ってる人も居ない土地に来て子育てすると、物凄く孤独感があるから人を求めたくなるんだと思うよ。私はそうだった。
 
そうなると、同じような環境立場の人と話したくなるんだよね。それがまたストレス発散になったし、身内以外で楽しく話せる大人の存在ってのは貴重だと思うし、私はママ友の存在が有り難いけどな。
でも「1人が好き」って人もいるし、そこは見極めないとなと思う。
68.
鬼女名無しさん2016年08月13日 00:027p2MkG.c0このコメントに返信
ハイハイ赤ちゃんの親がすぐに追いかけてこなければ逃げちゃうかもな
自分の子がぶつかったりしたらあぶないから、他人の赤ちゃん単体は怖いもの
69.
鬼女名無しさん2016年08月13日 00:0383tUDuHL0このコメントに返信
一人目の時はママ友作らなきゃって必死だったけど、やはり億劫で、二人目出来て忙しくなって、ママ友や付き合いを考えるとやはり億劫で、働きに出たよ。働き先で先輩ママ友が出来たよ。同じ悩み持った同士仲良くなるって、なんだか進展のない、傷の舐め合いみたいで私には合わなかったなぁ。何より、0歳で仲良くなっても、園でバラバラになったり、引っ越しとかもあるし、必死にならなくていいや、と思っておりました。
70.
鬼女名無しさん2016年08月13日 00:35tOLGMfIU0このコメントに返信
てかママ友って何話せばいいの…?
71.
鬼女名無しさん2016年08月13日 00:597HZOSQoz0このコメントに返信
支援センターは、いつもと違う玩具で家の中と同じように親子1対1で遊ぶとこ。
最初から固まってるグループは相手にしない。親が目を離してる子が寄ってきても我が子だけに集中。するとあら不思議、同じように1対1で遊んでる親子と時に交流出来るようになる。もちろん深い付き合いでなくその場限りのママ友。
そこで少し耐性付けてから1歳過ぎたら幼児の習い事(リトミックや親子体操)に行くと、ママ友って出来るんですよね。もちろん節度あった距離感は大事にしていますが。そして今度はそこで出来たママ友達と支援センターに行けば、同じ年の子を持つ最初から固まってるグループの出来上がり。
72.
鬼女名無しさん2016年08月13日 01:31kLH6wkay0このコメントに返信
私は乳児の頃にわざわざ他の子と遊ばせるのも気を使うし、乳児なら一人遊びか母親と遊ぶ位で充分だと思ってたからママ友作りなんて考えなかったな。そもそも0歳1歳でママ友作ったって幼稚園とか行っちゃえばバラバラになるもんだし。
幼稚園保育園に通うようになれば子供が仲良しになったママさんと自然に会話するようになるよ。
話しかけられたら明るく話すってしてれば、ハブられる事は無いし。どうしても自分かママ友が欲しいって思わない人には苦痛だよ。
悩みとか愚痴、気分転換にランチとかなら昔からの友人と会った方が楽だし。
73.
鬼女名無しさん2016年08月13日 01:31xTCZEJx10このコメントに返信
なんだか1歳に満たない子は同じ年どうしの子にいるのが普通で他年齢と一緒のところだと嫌がられるとか怖い※あるけど、自分の行ってる所はそんなことなかったよ。
2歳位の子のお母さんが「懐かしい?」てかまってくれたりね。
でも※71のような感じで自分も知り合いができたから、いつも家の中で遊ぶ子どもの気分転換に?と親子で遊んでてもいいんだよね。
報告者も一生懸命なのはわかるから、肩肘はらずに「ま、今日は仕方ないか―」て思えばいいと思うよ。
74.
鬼女名無しさん2016年08月13日 02:13hb75rl2JOこのコメントに返信
ママ友ってスーパーの特売とか姑しねとか旦那の稼ぎ少ないから小遣い減らしてやったミャハとか話してるんじゃないの?
75.
鬼女名無しさん2016年08月13日 02:16jYW.m.T1Oこのコメントに返信
まだハイハイしかできないような時期から「ママ友作れ」だの何だの言うような旦那は嫌だな。
76.
鬼女名無しさん2016年08月13日 02:39O8THvM5SOこのコメントに返信
「のびのび遊ばせてあげたい」って乳児放置しちゃう親がこうなるのか…
そりゃいくら注意しても治らんわけだわ
ママ友つくろう!なんて気張る必要なし、むしろ気負いが他を遠ざけるから逆効果
現役職員より
77.
鬼女名無しさん2016年08月13日 03:10pTUsFZX.0このコメントに返信
思春期の若い娘さんならともかく、いい年したおばさんがコミュ症とかって
怠惰の言い訳にしか聞こえない
78.
鬼女名無しさん2016年08月13日 03:392IEbooeY0このコメントに返信
親がハイハイしてる子供を放置してぼーっと見てるだけだったら
そりゃ他の親御さん逃げるって。余計なトラブル避けたいもん。
79.
鬼女名無しさん2016年08月13日 04:04xTCZEJx10このコメントに返信
※76
報告者では人が多いからハイハイするにも気をつかっていることはわかるし、ぼーっと見てるだけで好き勝手にハイハイさせていたなんてことも書いてない。どこで判断して悲劇のヒロインぶってると書かれてるか知りたかったのですけどね。
自分の場合は、子どもの進路を邪魔しない程度にあかちゃん1人分くらい離れて、方向は子どもが行きたい方向へ迷惑をかけそうもない限りは好き勝手に行かせていたけども。
そんなふうに好きに子どもが行く方へ行かせるのもダメなら、その施設では0歳児はこの範囲内、こっちは1歳以上、とか範囲を決めてほしいですね。
80.
鬼女名無しさん2016年08月13日 04:16xNJ3R6zZ0このコメントに返信
普通に結婚できる時点でコミュ障ではないわ
ガチのコミュ障は友達すらできん
81.
鬼女名無しさん2016年08月13日 04:18qQqGFt1J0このコメントに返信
※79
報告者の書き方だと赤ちゃんが避けられたという感じだよ
あなたのように、お母さんが赤ちゃん1人分程度しか離れていないとしたら
かなり近い距離、真後ろできっちり付き添っていたって事になるので
赤ちゃんが避けられた、という書き方じゃなくて
私達親子が避けられたという書き方をするんじゃないかと
あなたはちゃんと真後ろで見ているお母さんなんだろうけど
報告者さんはあなたほど近くにはいなかったのかと思える文章な気がする
82.
鬼女名無しさん2016年08月13日 05:54rdG3wDSA0このコメントに返信
※62
そういうのは家でやって
他人に子供が突っ込んでくのを止めない親は迷惑です
子供が進む先に何があるかも確認しないの?危ないものがあったら止めない?なんで行く先に他人がいるのに放置するの?
もしかするとあなたにとって赤の他人は自分の子供をあたたかく迎えて当然なのかもしれないけど、見知らぬ乳児がいきなりきたら大抵の人間は逃げるよ
子供が突っ込んでく前にすみません!とか親が声かけてればまだ別だけどこの人そういうことしてないし
そして大抵の人間は乳児の我が子が他人の輪に突っ込んでくのを放置しない
子供が心配だからね
83.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:06g2jm1F880このコメントに返信
同じ月齢じゃないから無視されただけ。自分の子供で手一杯で下の月齢相手にするの面倒くさいんだよ
84.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:18FlgNgx9M0このコメントに返信
無理してママ友作らなくて大丈夫だよ
幼稚園や保育園行ったら付き合いはあるけど、苦しいなら最低限のコミュニケーションで大丈夫
そんなに皆よその親子の事気にしてないからw迷惑かけなきゃ好きにやってw
挨拶だけはしてる、っていうのは大事だよね
子供は親を見てるから子供も挨拶できる子になる
85.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:19O8THvM5SOこのコメントに返信
幼児コーナーで乳児のハイハイについていかない親を擁護してる人って自分もそうなのかね
どれくらいの距離かわからんっていっても「私たち」ではなく「うちの子」という表現でわかるでしょ
自分が叩かれてると思ってるのか知らんが、赤ちゃん一人ぶん離れてついてるならじゅうぶんだよ
世の中には「配慮してるつもり」で小学生ゾーンや階段へつたい歩きの子を放牧してしまう親もいるんだよ
報告者が子供を他の子供のとこへハイハイさせてしまう時点で、ほったらかしじゃないか
はじめて会う2才3才のところへ乳児が混ざることに不安を感じないなら、鈍感すぎるよ
他のママも警戒するわそりゃ
私みたいな職員がいる施設は嫌みたいだけど、危機感ない放牧親は来なくていいっすわー
86.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:20hGYGfHEh0このコメントに返信
うちの子がすみませんとか他のお母さんに声かけながら輪に近づいていけば、
露骨によける人なんかまずいないよ
この報告者、ハイハイを離れて見てるだけで何もしなかったんだろうね
87.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:37LWvZW2.U0このコメントに返信
コミュ症でも結婚できてるじゃん
88.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:45XzgSqFC.0このコメントに返信
大丈夫大丈夫、無理しなくてもママ友なんてすぐに出来るよ!
89.
鬼女名無しさん2016年08月13日 07:541Fsf2n3b0このコメントに返信
※62
>状況に構わずハイハイの数歩も離れずついていけ
いや、ハイハイ期なら自宅以外で数歩も離れちゃダメでしょ?真後ろについてなきゃ。幼児もいるような支援センターなら、駆け回る他の子にいつ踏んづけられたり蹴っ飛ばされてもおかしくないし。
他の人も書いてるけど、ハイハイしてる子の真後ろについてったらグループの親御さんが「あらこんにちはー何ヶ月なんですかー?」なんて話しかけられてママ友出来たりするんだよ。
でも離れた場所で「あらあらウフフ」だと、放牧する親と警戒されるんだよ。
90.
鬼女名無しさん2016年08月13日 08:03hGYGfHEh0このコメントに返信
※87
股開きさえすれば、後はどうにでもなるからな
よっぽど不細工じゃない限り
91.
鬼女名無しさん2016年08月13日 08:05GMKevtgD0このコメントに返信
新参者をハブりたがる人って一定数いるからな…。
でま報告者もちゃんと子供に付き添って、まず挨拶するべきだったんじゃないかな。
コミュ障って言ってるから、子供をダシにしてグループに入れて貰おうとしたんじゃない?
子供がハイハイで突進→「うわー、赤ちゃん可愛いー!」→「あらー、うちの子がすみません…」→「いえいえ、よければ一緒に遊びましょう」って展開を期待してたのに、あてが外れたとか。
仲間に入りたければ、仲間に入れてって言わなきゃダメでしょ。
まぁ、それでもハブろうとする感じの悪い人達もいるけどさ…。
92.
鬼女名無しさん2016年08月13日 08:31O8THvM5SOこのコメントに返信
理由なくハブるような人となら無理に友達にならなくていい
でもその前に報告者が避けられるようなことしてるじゃんね
93.
鬼女名無しさん2016年08月13日 08:47YOP8sqnUOこのコメントに返信
臭かったんだろ(>_<)
94.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:02qQqGFt1J0このコメントに返信
よっぽど人好きで友達作りだーいすき!って人じゃなければ
大抵の人が自分から話しかけるのはドキドキと緊張したりするよ
私はコミュ症だからと言いたい気持ちもわかるけど
結構多くのママさんはドキドキしながらも勇気出して
最初の「こんにちは〜」を言って輪に入るんだよるんだよね
話しかけるの緊張するのは相手ママも一緒
コミュ症だからと何もせず相手からお誘い待ってても仲良くはなれない
95.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:06Dx3GWxwZ0このコメントに返信
これでハブられた!なんて思っちゃう被害妄想強めな人はママ友作り難しいと思う。
大半のママは、自分の友達じゃなく子どもの友達つくりにきてるだけだからね。
あくまで自分はついで。
子どもより自分の友達作りに必死な人は見てて痛々しいしちょっとお近付きになりたくないわ
96.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:08SpR6PDfV0このコメントに返信
自分はコミュ症っての最近多いけど実際コミュ症ってどんなんなん?
ここの自称コミュ症はただの人見知りだろ?
97.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:36hGYGfHEh0このコメントに返信
はじめまして、ご一緒してもいいですか?の一言がなぜ言えない
子供ハイハイ放牧、黙ってみてるだけって、飼い犬をリードなしで
放置してるのとかわらないよ
まともな飼い主は、そんな犬の飼い主とは関わらない
98.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:39d173nfy20このコメントに返信
放牧親ってこういう事考えてるのかーってのが分かった
※62
部屋がどれだけ広かろうが他の子に近づいた時点で子供のそばに駆けつけるのが当たり前
逆だよ、放牧したいなら支援センターなんか行っちゃいけないの
支援センターはのびのび遊べるってのは、多少騒いでも嫌がられないとか
おもちゃが沢山あるとかそういう意味であって
放牧OKって意味ではなくむしろそういう意味では逆なの、
ずっと子供につきっきりで面倒見て他の子に気を遣わないといけない場所なの
放牧したいなら自宅や自分しかいない場所で自己責任でどうぞ
99.
鬼女名無しさん2016年08月13日 09:457SNZ0ZMk0このコメントに返信
※96
自分の場合は、会話は出来るけど内容が噛み合わない。とんちんかんな事言っちゃって、しかもそれを後から気付くから修正もできない。毎回会話を思い返してワ?!ってなる。仲良くなるとつっこんでもらえるからその場で気付いて修正できるけど初対面とかあんま仲良くない人からは苦笑いで距離をおかれる。人前で私コミュ障なんです?とは言わないけど。
支援センター、しょっちゅう行けるような環境じゃないし行く度にそんな辛い思いしたくないと思って避けてたけど、ここのコメ見て行こうかなって気になった。家だけだとやっぱ煮詰まるし。
100.
鬼女名無しさん2016年08月13日 10:00kBDrPsgX0このコメントに返信
子供爆弾みたいに突っ込ませて親は挨拶もせずに黙って見てたから敬遠されたとしか見えないんだけだなー
101.
鬼女名無しさん2016年08月13日 10:14hvlRjMPv0このコメントに返信
自称コミュ症の人とはお付き合いしたくないわ
102.
鬼女名無しさん2016年08月13日 11:13xTCZEJx10このコメントに返信
※85 ※98
赤ちゃん一人分くらい離れてついていってると書いてるのだけど、それでも放牧親と見る人もいるんだね。「こどもが」という言葉を捉えるなら、ハイハイ数歩分でも基本的に子どもの意思で子どもに先導させてるから、私でも「こどもが」と書くだろうなあと思ったよ。「私達が」と書くと、手をつなぐぐらいに近くで横並びにいるとか抱っこしてるとかのイメージ。まあ、人によるか。
ただ、そこらへんの言葉を細かく見るなら、報告では2,3歳の子どもがいるところへ突っ込んだとは書いてないし、相手の子どもの年齢がわからない。
私も同じ月齢くらいの子と思えばそのグループのほうへ子どもが向かっていっても止めなかったから、この報告で放牧親とか悲劇のヒロインぶってると言われたら、自分が批判されているようにも思えますよ。同じことしてるようにも読めるもの。
まあ、グループの中に子どもを近づけること自体を迷惑だと思う人もいるのだなとわかった。むずかしいね。
10

続き・詳細・画像をみる


城之内「くぅ〜っ、俺も次元領域デュエルしたかったぜ!」(劇場版遊戯王)

【180枚】お前らが笑った画像を貼れ in 車板

【C90】初日来場者は15万人!去年の夏コミ初日から3万人下回る

【朗報】ジブリ総選挙の開催が決定!1位作品は劇場上映されるぞ!!wwww

「国の借金」が1053兆 報道はデタラメばかり?国民の借金というが正確には政府の借金で国民と無関係

【悲報】浜崎あゆみと安室奈美恵の現在wwwwwwwwwwwww (※画像あり)

リオ五輪、15,000人ほどのボランティアが担当する会場に現れなくなっている

鳥越俊太郎「今の国民は、ボケてますよ。私に言わせると。」

貴音「あいどる味」

彡(゚)(゚)「やっと入れた会社や!バリバリ働いたるで!!!」

新井さんがオールスターで着たユニフォームの値段wwwww

【画像】弟のノートを覗いて見たらエロ絵が描いてあってワロタ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先