子供の「夏休みの宿題」を代行する業者が横行。是か否かback

子供の「夏休みの宿題」を代行する業者が横行。是か否か


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.訂正
3. 2016年08月13日 00:06
4. ID:VuZUuyTG0
5. 夏休みの宿題を通じて家庭環境が浮き彫りになるんだろ
6.
7. 2.名無し@地下報
8. 2016年08月13日 00:07
9. ID:TsykYz.D0
10. 自分でやれハゲ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年08月13日 00:09
14. ID:N5pggvVmO
15. >毎日の生活を記録するものとして、1日3食の料理リポート
これはめんどくさい。
教師の中には、同じメニューが続いているのを見て、
親が手抜きしてるとか言ってからかったりしそう。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年08月13日 00:10
19. ID:Y16Rx.ax0
20. うーん
普通に宿題減らせばいいだけだと思うんだよなー
それこそ日記、自由研究、読書感想文、ラジオ体操とかはやりたい奴だけがやれって思うわ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年08月13日 00:12
24. ID:SRisva940
25. >性的少数者や人種などに関する人権作文の3つ。
思想監視じゃないですか?
>毎日の生活を記録するものとして、1日3食の料理リポート
貧乏人かどうか分かっちゃいますね。酷い課題だ。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年08月13日 00:15
29. ID:7LAfaFU20
30. 料理レポートと運動レポートはマジでクソやな。あと人権作文も気持ち悪い。
他は俺の時より多少多く感じるだけで普通やな
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年08月13日 00:16
34. ID:pNHEZq8a0
35. 一家「計画通り(ニヤリ
vs
ビンボー一家「ちくしぉおおお
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年08月13日 00:17
39. ID:SRisva940
40. こういう下らない課題をこなしてボロボロに消耗して時間を無駄にして学力も何も身につかずに青春が終わるんだ。
勉強って人生の役に立つことを身につけるためにするものだと思っていたんだけど、実際はそうじゃなくて、内申を悪くしないだけのため、教師の「勉強させてます」体裁を繕うだけのためににやるんだね。
成人だとデスクワークでお金をもらえるけど、子供だと内申書ペラ一枚。それだけのために時給換算したら何十万も無駄にするんだね。あーあ若いって辛いね。
合掌。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年08月13日 00:17
44. ID:p4RUk6Xc0
45. >それこそ日記、自由研究、読書感想文、ラジオ体操とかはやりたい奴だけがやれって思うわ
思うわ。強制的にやらされるから嫌いになってしまう。本来、研究なんかはワクワクするもんだと思うけどな。いいテーマが見つかったら自主的にやりたい。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年08月13日 00:17
49. ID:qHQXeQK.0
50. 子供にすらやる価値ないと思われるような低レベルな宿題ださず
全問解けたら東大の最難関学部すら余裕で合格できるような
質とレベルの高い宿題を出せばいい
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年08月13日 00:18
54. ID:kbKCj.870
55. こんなつまらない夏休みになる時代に、生まれなくてよかった。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年08月13日 00:19
59. ID:7oWKE8w.0
60. >10
お前みたいのがダメなんだっていうスレじゃないの?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年08月13日 00:20
64. ID:JMO1yA2u0
65. 昔から親兄弟友人に手伝ってもらったり、8月31日になって必死こいて終わらせたりしてたのに、何を今更
まさか金が介在するのが悪とか言うんじゃなかろうな
というかこの記事の場合は宿題の量が減れば解決なんじゃ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年08月13日 00:20
69. ID:SRisva940
70. ※7
ほんとだ。少しでいいからカネがある奴だけが宿題の負担から逃れて受験勉強に専念できる。貧困児童虐待だな。
みんな地元の学校がどうなってるか監視しようぜ。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年08月13日 00:21
74. ID:UnTgjNpx0
75. 自分が子供の頃の時点で真面目に宿題やった子とそういう子から丸写しした子が評価同じだった時点で宿題なんて真面目にやった方が馬鹿見るってわかってたしこういうのはそれの進化系だろしゃーない
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年08月13日 00:25
79. ID:S2736XXG0
80. >全問解けたら東大の最難関学部すら余裕で合格できるような
>質とレベルの高い宿題を出せばいい
子供相手にそんな問題出すなんて教師はアホ、やる価値無しって思われるだけだろ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年08月13日 00:25
84. ID:SRisva940
85. 夏休みの間教師は何やってんの?まさか海外旅行?本当に「塾に通わせられない家庭への配慮」のなら補習講座を開けよ。醜い怠け者。
86.
87. 18.名無しパン
88. 2016年08月13日 00:28
89. ID:9ynfIcCl0
90. 内申を盾にして意義が感じられない宿題をたくさん出す学校サイドも学校サイドだし、それを金で回避する生徒サイドも生徒サイドだよな
「金の力の大きさ」と「正直者が馬鹿を見る」という社会の実情を教えるのには良い状況だと思うわ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年08月13日 00:29
94. ID:kLzDq9.AO
95. そんなことよりぼくなつやろうぜ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年08月13日 00:30
99. ID:mkmOGSO00
100. お利口にして外面良くするのも受験の一環なんでしょ?
だったら素直に出された宿題やりなよ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年08月13日 00:31
104. ID:UfqPsdC.0
105. 宿題はいると思う。小中までは。
あの頃の勉強はそもそも知識を得るとかよりも基本的な勉強の仕方や集中力を独自に身につけるかの問題だし。海外では小中からも考え方だけでなく、知識の応用も使う。結果、皆平均的な人になる。
日本の高校や大学或いは専門学校ではそれで得た学び方を応用し、知識を理解し、学ぶ。日本はそういう形式をやってるから、中途半端な専門職を持つ人が少ない。同時に頭のよさからくる職業の格差もデカイ。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年08月13日 00:37
109. ID:qgxeVm.T0
110. 子供との時間を作らない親が悪い
111.
112. 23.名無し
113. 2016年08月13日 00:51
114. ID:ZQXi87Wi0
115. 料理リポートぉ? 家庭科だろうと思うが毎日やんのコレェ?
代行業者よりもこういう宿題の内容の方が気になる
宿題の内容がアレな場合の回避手段として利用しようとする家庭をどうも責める気にならない
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年08月13日 00:52
119. ID:POc7MKaF0
120. ドリルとか書き取りは勉強というよりも作業だったからなあ…あれは無駄だわ
勉強ってのはちゃんと教える人間がいてこそであって、ドリルだけ渡して
あとはやっとけってのは、仮に自分でやらせても大して実にならないと思う
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年08月13日 00:54
124. ID:dmj4P76H0
125. 是なわけねぇだろ
宿題の内容のゴミさ加減にも腹立たしいが、代行なんて以ての外。
そもそも義務教育の義務という言葉の意味を調べてこいよ
やってることは替え玉と同じだから
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年08月13日 00:57
129. ID:MxTHSfcv0
130. 大学の論文にも代筆のバイトある世の中ですし……(1文字〇円みたいなやつ)
宿題は必要だと思うけど、家計に響くレベル負担を強いる内容や「休み」が「休み」じゃなくなる量はどうかと思うわ。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年08月13日 00:57
134. ID:oRkjPnMa0
135. 夏休みの宿題配った後に、黒板に宿題の回答を全部書き出して「写して!」って言った先生は忘れられない。
頭の悪い生徒は先生を「優しいー!」なんて持て囃してたが。
なんの為の宿題なのかと。
136.
137. 28.名無し
138. 2016年08月13日 00:58
139. ID:Gml.1UcA0
140. 宿題写したり、夏休み間際に追い込む人ってそんなにいるんだ...
家庭環境や生育環境に問題のあるごく一部かと思ってたわ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年08月13日 01:00
144. ID:3OtAURg80
145. 1日3食のレポートだぁ?
なんだ、レストラン行っては何分もパシャパシャ写真撮って、ブログにアップしなきゃダワなアホどもみたいな行動を子供にさせろってのか?
子供をなんだと思っているんだ?
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2016年08月13日 01:03
149. ID:u4xwu8mN0
150. いや、見栄なんて張るなよ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年08月13日 01:04
154. ID:7LAfaFU20
155. ※22
作りたくても作れない親は五万といるんだぞ。大体本来子供個人でやるべき物に親の都合が絡んじゃダメだろ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年08月13日 01:04
159. ID:MKx2fQJA0
160. 小学校で夏休みの宿題は必要ない必要なら自分に合った問題集を買った方がいいって考えの担任のクラスの時は、夏休みの教材分返金されて宿題なしになった。子どもにとっては神みたいな先生だったけど、内申書はすごいシビアで成績が悪かった記憶がある
161.
162. 33.にゅっぱー
163. 2016年08月13日 01:07
164. ID:DhrNdn2R0
165. YouTube「百年魔法」見てね♪
[あくまきん 百年魔法]で検索
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年08月13日 01:08
169. ID:Izh08dr10
170. 絵日記とかポスターとかやる意味あるのか?
171.
172. 35.名無しさん@ダイエット中
173. 2016年08月13日 01:13
174. ID:E5Ar3XdD0
175. 夏休みの宿題とか頭に入らないからいいだろ 遊ぶことしか頭になかったはw
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年08月13日 01:14
179. ID:3Gbk7x.u0
180. 宿題すら自分でやらないと、この※欄みたいな失敗作が大量に増えるw
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年08月13日 01:15
184. ID:eNDkwzFS0
185. 無駄っつうけど宿題程度こなせない奴が何言っても説得力無いだろ
塾行ってたけど毎日空き時間に進めれば終わる程度の量だし、一学期の軽い復習にはなる
毎日遊び呆ける奴は授業の内容忘れる奴もいるだろうから、やらせない理由が無いよな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年08月13日 01:19
189. ID:MrhQgKUq0
190. 宿題より将来に繋がる大事な事があるなら当然是。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年08月13日 01:20
194. ID:MrhQgKUq0
195. 【悲報】夏休み、休みなのに休ませてくれない
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年08月13日 01:21
199. ID:xKfM8UmA0
200. 出来れば、自分でやらなくちゃいけないというか、本当は自分でやるべきだと思う。
ただ、どうやっても出来ない時は、最終手段で代行という形が
あるのを認識した上で、それでもちゃんと終わらせようと努力して、それでもやっぱり出来ない場合に自分の頭が回らなくなるのを覚悟したう上でだったら、代行しても時にはしょうがないと思う。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年08月13日 01:21
204. ID:cjZrXSm80
205. 公立小中だけど、自分の子供時代より子供達の宿題量、半分以下だぜ。
それで自分で出来ないってペース配分悪すぎだろ。
うちはガッツリ遊びに行く前に終わらせてる。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年08月13日 01:22
209. ID:esY4Dyln0
210. 夏休みの宿題は概ね9月にやってたなぁ…
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年08月13日 01:27
214. ID:dNcez6K20
215. ※41
誰もお前の宿題の量なんか聞いてないから^^;
216.
217. 44.名無し
218. 2016年08月13日 01:29
219. ID:d5FeoRjI0
220. >「毎日の料理リポートのために、子供と一緒に買い物です。冷蔵庫のありあわせの食材で作ったメニューだと、バカにされるし、栄養バランスも求められるので。親も一日コレで潰れ、結構な出費です。
> そうそう、リポートのために博物館や美術館にも連れて行かないといけない。子供に膨大な宿題をやらせるために監督する時間もカネもかかるので、たまりませんよ」
子供育てるの嫌なんだったらなんで産んだ。
221.
222. 45.名無しのプログラマー
223. 2016年08月13日 01:29
224. ID:J09.VCjC0
225. いんでねーの?あんなのやっても何の意味もないだで
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年08月13日 01:30
229. ID:tuARRk.R0
230. 日本ってつくづく変な国だよな…
こんなの休みって言えるんか
いっそのこと宿題なんて無くして自由な時間与えてやりゃいいのに
そもそも格差を考慮って何よ。そんなのあって当たり前なのに
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年08月13日 01:30
234. ID:gqJS1Ds00
235. 夏休みの宿題とかやった記憶が無い、あるのは休み明けに先生に「やってません」って言ったらメチャ怒られた記憶だけ!
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年08月13日 01:32
239. ID:zHlvk8tp0
240. やらずに怒られる潔いバカはもうおらんと?
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年08月13日 01:33
244. ID:yiVuKstI0
245. 宿題なんて一切やらなかったわ
自分のやりたいことやんのが一番、実際それでメシ食えてるし
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年08月13日 01:34
249. ID:7LAfaFU20
250. ※44
専業ならそれで済むかもしれんけど共働きならどうすんの?片親も最近は多いんだよ。家庭環境の影響大きく受ける様な宿題は問題やろ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年08月13日 01:37
254. ID:Wx1U2M7L0
255. 1日3食のレポートって多分1日分だけだろ、毎日やらせてやり切れる奴がいるわけない
栄養素の分析用サンプルで1日分の食事レポートしてこいってのは家庭科の課題で確かにあった
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年08月13日 01:37
259. ID:PHwPVuVr0
260. 小学生の時に、夏休みの宿題なんてやった事無い、成績が良かったおかげで何も言われなかった。
要は成績しだいだね。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年08月13日 01:39
264. ID:SRisva940
265. >社会の実情を教えるのには良い状況だと思うわ
どうでもいいけど不正を追認するなよ。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年08月13日 01:44
269. ID:tuARRk.R0
270. こういう業者が出てくるのはその宿題ってシステムが既に破綻してるってことよね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年08月13日 01:45
274. ID:1ZURlGyo0
275. いま子供小学生だけど、日々の宿題のほうが大変だわ
毎日音読と計算カードがある
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年08月13日 01:50
279. ID:SRisva940
280. 研修期間中の社員はカネ貰えるけど
高級公務員は公費で留学できたりするけど
子供は
281.
282. 57.名無しのプログラマー
283. 2016年08月13日 01:50
284. ID:GUXhVtpF0
285. 俺は教師の家族に全部やらせてたよ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年08月13日 01:52
289. ID:FkLJhuJK0
290. ほっときゃいいよ。
そういうサービス利用する親は、所詮そういう人間だってことだ。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年08月13日 01:54
294. ID:PkO31U3e0
295. こんなのナシにきまってるwwww
どうにかして自力で終わらせろろってwww
自分達の時代はどうしてたかって旦那と話になったが二人ともラスト3日で日記やレポートとか全部創作してた。
結果としては旦那は都内の都立上位高からK応行って自分は真ん中位の私立高校→T美大行ったけどその行為が身になった…かは不明w
でも自分の子供にも自力で終わらせろって言うかなぁ。期日がある課題を自分なりに考えていかに終らせる(形にする)って重要な事だとおもうし。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年08月13日 02:01
299. ID:5FW4WQK80
300. でも、ほんとに将来夏休みとかなくなるかもしれんな
そもそも夏季は気候的に勉学に適さないから休業としてるんじゃなかったっけ 授業がなく登校しなくていいだけで別に生徒を休養させる期間ではないよね(学校が休業なだけ)
ただ、冷房完備になったらその理由は消えるし
社会の成熟と技術の先鋭化とともに第一線で働くには勉強することがかなり増えたし、休みを取ってる暇ない気もする
大学進学率が上がったのもそういう側面あると思うし
作文が大量だっていうのがでてるけど、ちょっと前まではこんなテーマ自体社会に浸透してなかったんじゃない?
人権は規定されてるけど実際のところ道徳に近いから教え込むだけじゃなくて感覚的に考えたり(考えを持ったり)させなきゃいけないし、その内容も単純じゃなくなってきてる
食事にしたって、最近の食育から自分の生活を見直すみたいなことだと思うし・・・まあ、毎日はやりすぎだけど(ってか中学生にもなって家にいるなら自分で作れ!)体力作りは昨今の外で遊ばなくなったことでの体力低下を受けてるんだろうし、国調べはグローバル教育の一環なんだろう
そして従来の宿題も教育的意義をなくすわけじゃない。学校側だってめちゃくちゃに出しまくってるわけじゃないと思うんだよ
そして、追加されてる内容は社会が(大人が)学校に求めてるまたは押し付けてる内容じゃない?
学生の期間は決まってて扱う内容が増えればどこかにしわ寄せは行くわな
批判もいいけど、ちょっと足元みないといかんのかもなあ・・・
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年08月13日 02:03
304. ID:SRisva940
305. >ラスト3日で日記やレポートとか全部創作してた。
けっきょく不正行為かよ。それでよく「自力で終わらせろ」とか言えるな。それに記事読めよ。宿題の内容がアレなんだぜ。それでも「宿題をやれ」か?記事も読めないのか?3日で終わる量じゃないんだぜ。だから、代行サービスを利用するのは生活を破壊されてないための全く正当な回避行動だ。それを悪く言うのに宿題の内容には何も言わないのは 教師か?給料もらってるなら真面目に働けよ。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年08月13日 02:05
309. ID:tuARRk.R0
310. ※60
なるほど!って思ったけど、それを何も夏休みにしなくてもいいんじゃないかなって同時に思った
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年08月13日 02:08
314. ID:EwNfMUVH0
315. 大人になってからの夏休みの宿題の思い出とか、こいつら世代とは何一つ共有できなさそうだな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年08月13日 02:11
319. ID:9pTgrkNS0
320. この程度で盛り沢山とか言っちゃう社会人がどんな仕事してんだか見てみたいわ。あ、こんな下らない記事書いてる記者か。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年08月13日 02:12
324. ID:PkO31U3e0
325. ※61
結局お金の力ですべて解決するんじゃなくて
自分でどうにかしようとして考えて結果的に3日で創作ってことに行き着いたってことならそれはそれで自分で考えた結果だからいいってことじゃなくて…
326.
327. 66.名無しのはーとさん
328. 2016年08月13日 02:12
329. ID:nljXJhY90
330. 小さな規模でなら「自分でしなきゃダメ!」ってのはくだらないパターナリズムだけど、これが広く横行すると応用や計画が出来ない子が増えて、社会の質が落ちそう。
内容も馬鹿馬鹿しいのがあったりするけど、それに対して工夫するのも大事だよ。どうしても宿題が嫌なら、普段から学校じゃなく、塾にでも行けば?小中は行かなくても卒業出来るし、受験戦争で勝ち抜くなら宿題もお友達も要らないでしょ?その先は知らんけど。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年08月13日 02:14
334. ID:ThO.SzB9O
335. 夏休みの宿題は学校でやらせろ。その日の分が終ったら家に帰ってよし。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年08月13日 02:31
339. ID:SRisva940
340. 教師に合わせろ、学校に合わせろ、理不尽であっても文句を言うな、そういうの止めようぜ。不義への怒りが無くなったら終わりだろ。
敗戦国なんだから慰安婦問題をデッチ上げられても仕方がない←不義
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年08月13日 02:34
344. ID:LhsaMdU50
345. 代行業者が儲かって、学校の先生も真面目系グズは無害だから放置しとけばいい
結局一番損するのは塾程度でヒーヒー言って宿題も終わらせられないような要領が悪い子に金かける親なんだよな
高校は何とかレベル高いとこ行かせられても大学入試でつまずくパターン
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年08月13日 02:35
349. ID:aZGtkBgg0
350. 復習をさぼって身につかなくて新学期に困るのは当の本人だし
サボってもなんら影響のない課題だったらそんなものやるだけ時間の無駄だったってことだし
やるやらないを本人が決めてるなら別にいいんじゃないの
やったことで無駄足を踏まされるか、やらなかったことでチャンスを逃すのか
何が必要で何がいらないか判断するのも大事な経験だわ
子供がやる気なのに親が手伝いたくないからって勝手に代行出してたらなんかダメな感じがするけど…
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年08月13日 02:42
354. ID:ui.ia1i20
355. 代行すれば、ストレスも無く良い夏休みが過ごせて良いと思うけど、
結果として、出来ない事を「出来ませんでした」と上司に報告出来ないヤバい大人になると思う。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年08月13日 02:46
359. ID:l8Rg.0sS0
360. 毎日3食の料理レポートの宿題ってどんな力がつくんだ…?継続力か?
それとも食レポの訓練して芸能人になったときのためか何か?バカなのか?
継続力つけさせたいなら昔ながらの日記とか今日一日の振り返りとかを書くだけでいいだろ…
毎日毎日、朝は何を食べてどう思っただの昼はこれを食べて美味しかっただのそれこそ無駄だろ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年08月13日 02:47
364. ID:ILqU3pGP0
365. 小学校低学年の時は自分も親も要領悪いのに全部真面目にやろうとしてヒーヒー言ってたけど、高学年?中高になれば怒らない程度に手抜きする事と効率よく終わらせるペース配分を学習したから別に宿題不要とは思わなかった。
けど、今はお受験進学組と夏期通塾する子、その他の事情がある子で調整しないとキツいだろうと思う。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年08月13日 02:51
369. ID:6mYARRZX0
370. 受験生でこれやったら確実に詰む。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年08月13日 02:55
374. ID:SRisva940
375. え?手の抜き方やごまかし方が身につかないと困るから宿題をやらせる、それが本人のため?
え?え?え?
> やるやらないを本人が決めてるなら別にいいんじゃないの
つ内申書
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年08月13日 03:11
379. ID:PkO31U3e0
380. 夏休みの宿題真面目にやってなくても日頃の成績良くて結局推薦でいい高校行った友達とかみると結局はどう要領よく宿題するかなんだなぁっておもったわ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年08月13日 03:13
384. ID:PkO31U3e0
385. ※75
そういうのも含めて本人に考えさせるってことだろ。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年08月13日 03:16
389. ID:ILqU3pGP0
390. 最近の中学生なんて、塾の成績が伸びないのは部活が忙しいから、学校の成績が伸びないのは塾で忙しいから、部活でふぬけてるのは勉強で集中力を使い果たしたって言うんですよ。サボりの言い訳にしてる子もいないではないけど、実際にどれも擁立できなくてパンクしてる子もいて要領よくできないならどれか諦める勇気が必要だと思う。ゆるい部活に転部するとか、授業についていけてるならいったん通塾回数減らして自宅学習でどれだけやれるかとか。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年08月13日 03:22
394. ID:d.n0R0rGO
395. そうやって甘やかすからニートが量産されんじゃね?
と思わなくもない
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年08月13日 03:24
399. ID:SRisva940
400. ※77
つまり学校の宿題は真面目な生き方を諦めさせるためのプログラムなんだね。たしかに不真面目な生き方を身につけさせれば本人には有益だ。だが、不真面目な人間しか生き残れとなると、不真面目な政治家が政治をやって、不真面目な医者が君を診察することになるだろう。言い逃れやカルテの改竄がうまい医者が大発生するだろうね。それで納得かな?
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年08月13日 03:27
404. ID:SRisva940
405. > そうやって甘やかすからニートが量産されんじゃね?
過剰な量の宿題や部活や塾通いの、どこがどう甘やかしなの?
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年08月13日 03:31
409. ID:StM8mqby0
410.  宿題代行より、宿題手伝い(まず、出来る所をやって出来ない所は手伝う。)の方がまだある意味気が楽かも。
411.
412. 83.名無し
413. 2016年08月13日 03:42
414. ID:I7NO5lkz0
415. 将来どうなろうと構わないのならば是
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年08月13日 03:52
419. ID:1UuTS2oZ0
420. 筆跡が全く違うだろ
もしかして似せるのか
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年08月13日 03:53
424. ID:d.n0R0rGO
425. やりたくなかったら代行でも何でもご利用して下さい
他人のことなんてどうでもいいです
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年08月13日 04:07
429. ID:WF6DMici0
430. 学校の宿題なんてたかが知れてるし時間の無駄。塾行ったり塾の課題した方がよっぽど自分の為になるし、これで将来が左右される可能性もある。ライバルともここで差をつけられるから金ある利口な人は業者使えばいい
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年08月13日 04:19
434. ID:SRisva940
435. 潰されるのは85氏ではなくてその子供ですし、代行サービスを利用したところで無駄なお金がかかるのもまた問題だと記事にあるのですが、宿題賛成の人は記事も読まないんですかね。
436.
437. 88.名無しのプログラマー
438. 2016年08月13日 04:21
439. ID:KVFU5R.00
440. これ異常なほど宿題が多い学校という例外の記事だから
じゃあ代行も仕方ないよね
441.
442. 89.波羅魔
443. 2016年08月13日 05:13
444. ID:rysYvTyv0
445.
非!
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年08月13日 05:19
449. ID:rnFRAHWw0
450. 受験組で大手塾の成績とっぷりだったから小学校の宿題なんて、すぐにできるけど本当に意味なかったし、もう堂々とスルーしてた。
国語はともかく、理科や算数は先生より詳しいし計算も圧倒的に早いのに、文句言われるのが腹立ったわ。その時は仕方なくテストで余った時間とかにやった。
そんな俺も今は医者。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年08月13日 05:22
454. ID:KUoZ0JTB0
455. 親が出すんだし良いんじゃないかな
高所得層が無駄な時間を使わせまいと利用するんだろうし
はっきり言って塾とか行くような層だと学校の宿題は足枷でしかないでしょ
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年08月13日 05:36
459. ID:1kf4w8j10
460. 自由研究で学んだことは、努力と評価は時として反比例するということ。
張り切りすぎて教師の知識を超える研究をしてしまうと、嫌がられる可能性もあるのだ。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年08月13日 05:38
464. ID:skSllT5u0
465. 教師もその量の宿題全部確認するのか……
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年08月13日 05:41
469. ID:9O7STOw.0
470. 宿題の意味そのものはこの件で論ずることじゃなくね?
471.
472. 95.foufifty%の名無しさん
473. 2016年08月13日 05:48
474. ID:XmYIEwS90
475. 人にやってもらって忘れるぐらいなら、やってきませんでしたと言った方がいい
せめて責任から逃れるべきじゃないそれに何の意味があるというのか
自分も宿題苦手だったが宿題に面したときの時のとてつもなく嫌な気持ちは今でも覚えてるぞ
日記とか自由研究とかマジで無理・・・
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年08月13日 05:49
479. ID:axaheQXY0
480. 自由研究(強制) だしな。
それに、今ドキのコは学校の宿題より塾の課題だろ?
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年08月13日 06:07
484. ID:xNxVU5z.0
485. 性的少数と人種って
とりあえず流行りものとか難しいものに手を出して
勉強させてますよアピールしてるだけじゃね
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年08月13日 06:09
489. ID:hGGc4WfF0
490. 親もガキも学校もアホなんじゃねえの
491.
492. 99.名無しさん@ダイエット中
493. 2016年08月13日 06:40
494. ID:7T8upNwa0
495. 毎日予習復習してるような子なら習慣として問題ないだろうけど
大半はそうじゃないから一ヶ月程度の休みで勉強させても習慣にはならんやろ
せめて一日15分1科目程度の量ならわからんでもないが
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年08月13日 06:49
499. ID:1kf4w8j10
500. 米93
言われてみれば…
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年08月13日 06:53
504. ID:s8jwSlXO0
505. 宿題とかばかじゃねーのって一蹴してた私は、希望の仕事に就いて楽しくやってます。
芸術方面で希望が固まってて、学校は元より、地域からも優遇されてるレベルの子は、こんな下らない事やらずに突っ走っていいと思うよ。
その代わり、ほんと潰し効かないし、私もチャンス掴むまでバイトしてた。
こういう人は多いけど、才能あるなら絶対人目に付く様になるから。
ただ、ソーシャルゲーム用イラストしか描け無い人は、大人しく宿題こなして学歴積んだ方がいいと思うけどね・・・
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年08月13日 07:06
509. ID:02dsQr570
510. ※98
社会全体がアホなんだよ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年08月13日 07:41
514. ID:jR60Xrqf0
515. 他に大事な事があるだろ
小学校の夏休みは2度と来ない
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2016年08月13日 07:55
519. ID:VxdYbwuv0
520. 中学受験組から言わせれば程度の低い問題に時間をかけるだけ無駄なんだよ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年08月13日 08:00
524. ID:pNeCLa8c0
525. 人権作文面倒臭そうだな。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年08月13日 08:06
529. ID:pNeCLa8c0
530. 夏休みはセミ取りやらカエル取りやらが忙しいから宿題なんてやってる暇ありませんよ!(逆ギレ)
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年08月13日 08:06
534. ID:ha5exkE.0
535. レベルの高い学校を受験するような子にとっては学校の宿題なんて時間の無駄でしかないから代行はアリだろ
536.
537. 108.名無しさん+
538. 2016年08月13日 08:26
539. ID:L.eMreK20
540. 「ゆとり教育」でわかったけど、
文科省は、思いつきで何かやるけど、
その後の効果の検証については
ほとんどやらないんだよな。
こんなもの、公務員のための
「仕事してますよ」アピール以外の
なにものでもない。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年08月13日 08:34
544. ID:OX5JufMF0
545. 業者も悪いに決まってるだろ
アホか
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年08月13日 08:49
549. ID:B.fXfYr80
550. 宿題をたくさん出すのはいいけど(良くないか)、提出されたものはちゃんとチェックして間違いとか添削してるの?それができないなら宿題なんて出さなきゃいい。
夏休みとか関係なく普段からやたら宿題をたくさん出す教師(♀)が小6のとき担任だった。授業中に目つきが悪いとか言って突き飛ばされて机をひっくり返されてカバンの中のものをぶちまけられたことがある。
それから10年くらいして地元の新聞の投書欄に当時の校長の書いたのがあった。
「やりきれないくらいの宿題を毎日出す教師がいて対策に苦慮した云云」
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年08月13日 08:52
554. ID:MDcXVgKmO
555. ‥ハッ!まさか日本人再教育組合が同胞の代行業者と結託して 金に余裕がある日本人の家庭から金を毟り取って偉大なる祖国へ送金を‥!?
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年08月13日 09:01
559. ID:GLq9Ekwm0
560. これで困るなら宿題なんかハナから出すなって話
別にあの程度の宿題ならやってもやらんでも変わらんわ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年08月13日 09:03
564. ID:2k.JGC6e0
565. オフクロダイエットで笑った
臨床研究は被験者保護が大事
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年08月13日 09:16
569. ID:1.Wz92y.0
570. こういうのはむしろ私立行ってるエリートが利用するんだろうな
塾だの夏期講習だの習い事で忙しいからしょうもない作文やレポートなんかやってる暇無いだろうしな
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年08月13日 09:37
574. ID:5RnWVxdG0
575. 調理の宿題の時、何作ればいいかよくわからなくて母親に聞いたら珍しくビーフステーキ(昭和時代のごちそう)になった
母親的には我が家の夕食の見栄を張ったつもりだったのだろうが、家庭科的には栄養バランスが悪くて(豆類や海藻類はなく肉が多く野菜が少ない)低評価だったのを何十年経っても覚えてる
こういうのこそ学校側の意図を組んでくれる代行業者にお願いしたい
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年08月13日 09:39
579. ID:ikPKje1k0
580. 俺は夏休みの宿題を夏休み終わり3日前にはしない
夏休みの宿題は夏休み終わってからしてた
居残りさせられの先生に怒られの親に怒られのしながらでも俺はダラダラやってた
結局宿題は中途半端に提出orうやむやになって別にしなくてもOKになったり
読書感想文とかそうだった
10月位になるともう夏休みなんて忘れ去られるから読書感想文提出してないのもそのまま流されておしまい
俺みたいな馬鹿もいるんだから業者やろうが関係ないと思う
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2016年08月13日 10:10
584. ID:kNkTKkWd0
585. 日記系の物は妄想でぱぱっと終わらせられる
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年08月13日 10:46
589. ID:wCJUjdL80
590. いや普通に「義務」教育に反するだろ
それがオッケーなら通学代行まで有りになりかねないぞ
それにそれが成績にも影響する訳だから、意味合い的には大学の論文を他人に書かせたりするのと何ら変わらんわ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年08月13日 10:51
594. ID:PS7PvcC60
595. 宿題を全て一人でやった者のみ石を投げなさい
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年08月13日 10:58
599. ID:mi6yKsO90
600. ほいミ●
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年08月13日 11:02
604. ID:wCJUjdL80
605. ※119
ちゃんと1人でやったぞ(宿題をやったとは言ってない)
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年08月13日 11:04
609. ID:ERcKur9Q0
610. 家庭科で似たような課題出されたけど食材からまとめて10日分の料理作って写真とって提出した。肉じゃが作って一品。ホワイトソースかけて一品。カレールーかけて一品。そんなかんじ。おかげでどんな食材から何が作れるかわかった。それから予算管理。栄養管理。真面目に毎日作ったら労力と金の無駄。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年08月13日 11:06
614. ID:MlG7VPKq0
615. は?
夏休みの宿題なんて小学校で一度も出さなかったわw
何も言われなかったけど?
出さなかったところで何の制裁もないし、せいぜい恥かくのは自由研究の展示で俺だけ空けてあること。
教員の嫌がらせか、もしくはここに空けてあるから早くしろというメッセージなのかは知らんが俺がやってない事が浮き彫りになった
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年08月13日 11:07
619. ID:4TsEtT.S0
620. 私立にいたがこの程度の量なら1週間で終わるじゃねぇか
621.
622. 125.名無しパン
623. 2016年08月13日 11:09
624. ID:cqML8eJd0
625. ※53
おいおい、不正をしたやつが受験で有利になり、学校の求めるままに正当に宿題やったやつが受験で不利になるから「正直者が馬鹿を見る」んだろ
「どんな場合でも不正はいけない」という主張はこの場合浅いんじゃないか?
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2016年08月13日 11:10
629. ID:ZkaMzTLr0
630. 他人に宿題やらせるなんてけしからん!!
と思ったけど、私も自由研究の作品が面倒くさくて叔母の作ってくれたワンピースそのまま出品したわw
手を抜けるところは各自の裁量で抜いていいんじゃない?
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2016年08月13日 11:20
634. ID:1.Wz92y.0
635. 自由研究はな
最初は頑張ってたが学年重ねるごとに面倒臭くなってたからな
最後ら辺はやる気皆無でペットボトルに切り口入れただけの代物を貯金箱と言い張って提出してたりしてたわ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年08月13日 11:22
639. ID:kcHfQflc0
640. 宿題なんて夏休み始まって1週間で終わらせるもんだろ
641.
642. 129.名無しの受禅さん
643. 2016年08月13日 11:23
644. ID:jTynb5FM0
645. 夏休みなくせなんて奴はお前が学生のときにそうされたらどうなんだって考えたこともないのかね
646.
647. 130.名無し
648. 2016年08月13日 11:32
649. ID:Zd44ImpJ0
650. 正直言って、1日当たりのノルマ計算したら1教科につき数問程度の量で、
普通にやってれば7月中に終わる宿題量に、代行は勿論、批判する人も
どうかしてると思うわ。
ただ、代行させる側はともかく、代行業者自体は何も悪くないとも
思うけどね。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年08月13日 11:34
654. ID:izv9EVV60
655. そういう業者が存在できてるって事は世間的に是なんだろうなぁ
馬鹿ガキが残り3日でどうしよう!って騒ぎ始めたら頼らざるを得ないんだろうね 今の時代父も母も暇じゃないだろうし
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年08月13日 11:36
659. ID:.mNq8NMc0
660. 免許センター付近の代筆とか代行業は多岐にわたるので必要と費用に応じて利用するかは個人の判断です。
違法行為や公序良俗や社会通念などに乖離・逸脱しないなら私は黙認します。
が、履歴書は手書きとか年賀状は手書きとか、年賀状は年賀はがきとかの方が影響範囲が大きいので、宿題の代行なんて如何でも良いです。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年08月13日 11:47
664. ID:cocMpe.Q0
665. 内容による
バカみたいな内容の宿題はやらなくていいだろ
後、成績別に課題渡せばいいんだよ
馬鹿は大量に有り、優秀は少なくて良いだろ
666.
667. 134.名無し
668. 2016年08月13日 11:55
669. ID:JeabxVyK0
670. 計画立てる練習だからな
英国数理社の点数だけ取れれば良いと割り切るなら
学校の宿題は英数国だけやって、他の時間は塾に力を入れるのは良いだろう
しかし、本当に賢くて(頭が良いとは別)良い学校に行くべきして行く生徒は、学校の宿題も難なくこなす
そういった賢い生徒は、社会に出てから重宝される
学校の宿題もこなせない頭だけ良い生徒は、社会に入って、やらなくても良い苦労する
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年08月13日 12:15
674. ID:whdXhVWX0
675. この中で長期休みの宿題を一切他人に頼らなかった者が、この代行業者に石を投げなさい。
……実際、自由研究やら絵やら読書感想文やらの類は親が代行してたことも多かったのでは。形が変わっただけ。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2016年08月13日 12:26
679. ID:HW.diBXJ0
680. 人の目気にして生きてるやつらって
大変だね。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2016年08月13日 12:30
684. ID:nzrgC.2G0
685. 勉強をするために(それ以外もあるだろうが)平日を潰して学校に来ているのに休日も勉強をさせられるとかブラック企業にも等しい行為だと思う
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2016年08月13日 12:33
689. ID:On7TU3fk0
690. 夏休みの宿題なんてうちの学校ではほぼ無かったな。
自由研究を除けば、数学の教科書のここからここまでの問題やっておけ程度の物だった。
そんな物は言われてすぐやって終わりにしてた。
ああ、あと小学校低学年のときは夏休みの友とか言うのがあったか。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年08月13日 12:37
694. ID:hBABTToh0
695. 夏休みの宿題なんて1日一時間もやれば終わる量だろ、1日5ページやれば150ページ分はいけるやん
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2016年08月13日 12:56
699. ID:mTplJSa20
70

続き・詳細・画像をみる


【キモオタ降臨】 コミケが開催される東京ビックサイト近くのコンビニの現在の様子をパシャリッ!!www (画像あり)

福岡に野球観戦にいくんやが これだけは食べとけってものある?

【ハンターハンター】ヒソカはどうしてGI編でビスケに戦いを挑まなかったのwwwww

【画像&動画】 動物愛護協会に引き取られた4つ耳の猫バットマン、愛情ある里親さんに引き取られ第2の猫生を無事スタートさせる

【画像&動画】 動物愛護協会に引き取られた4つ耳の猫バットマン、愛情ある里親さんに引き取られ第2の猫生を無事スタートさせる

ニート=うんこ製造機っておかしくないか?

新幹線で紐引っ張る牛タン弁当食った結果wwwww

Microsoft、Windows 7/8.1のSkylake搭載PCのサポート期限短縮を撤回

ロッテの応援歌がかっこよすぎてパの贔屓になりそう

絵師「絵を描きました!感想くささい!」俺「下手ですね」信者「じゃあお前描いてみろよ!?口だけなら何とでも言えるわ」←は?

棒を使って小川を飛び越えようとした男性の大失敗が悲しい!!

【ガルパン】みほ「シンデレラです!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先