「定時で即帰る?最近の新人はアルバイト感覚だから駄目だ」→大炎上back

「定時で即帰る?最近の新人はアルバイト感覚だから駄目だ」→大炎上


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:04 ID:jTfFxzclO
アベノミクスと組んで国民総奴隷化を画策する東洋経済
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:05 ID:py3IgcZ70
変な国
だからって出て行くワケにも行かないけどさ
3. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:05 ID:JegdzjFc0
1日に4時間も集中すればヘトヘトになるけど仕事の大半は片付いて定時に帰れる
でも定時で帰ってたら陰口言われてたらしいから集中時間を作らないでダラダラ仕事をやってるわ
本当アホくさ
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:06 ID:jTfFxzclO
櫻井氏にコンサル受けてる企業は ブラック認定でOK?
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:06 ID:54lK.r9V0
♪明日 出来る事 どうして今日やるのー?
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:07 ID:jTfFxzclO
残業しないと生活出来ないアベノミクスシステム
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:10 ID:jTfFxzclO
安倍自民党公明党政権が非正規雇用拡大政策なのだから アルバイト感覚で良いじゃん!
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:11 ID:jTfFxzclO
サービス残業を先に問題提起しろよ!!
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:14 ID:fMPq79qa0
家庭や他のコミュニティで居場所がなくて残業してるおっさんのほうが不健全じゃないのwww
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:16 ID:T7imFiRh0
何かお手伝いすることはありますか?って
全グループに言ってなかったから帰ろうとした。そしたら上司が何で定時で帰るの?と
30分の説教をし始めたので、仕方がなくネットサーフィン2時間して帰りました。
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:20 ID:.839yavj0
時間で値段が決まるんなら、店の商品輸送費だけで買い放題とか考えたw
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:22 ID:NvWw7rAT0
所詮コンサル業でしょ?wデカイ面できる職業じゃねーじゃんw定時で帰るサラリーマンはいなくなったら困るが、
コンサルタントなんていなくなっても誰も困らないねーよw
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:25 ID:rUg6YSls0
それがいわば24時間会社に飼われてる
正社員の務めみたいなもんなんだから仕方ない。
そんなに就業時間を明確にしたいならパートになるべきだが、
こういうデメリットだけ負いたがらない正社員に限って
「非正規プギャー」とか言ってたりするんだから仕様がない。
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:30 ID:sOluDXv80
TPP始まれば米国の同業者が労働基準法に違反してるとライバル企業蹴落とすために訴えてくれるよwww
それからじゃ日本企業は対応できずに潰れるだろうがwww
職種にもよるだろうがノルマ式にしてサービス残業無しにする代わりに、無能はすぐに首切れるようにすればいいだけ
定時に仕事終わらせれないような奴は生き残れなくなるけどなwww
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:36 ID:hLVmRrcS0
PC修理屋が6時間かけて直せなかったのを5分で直したら支払い拒否された人がいたな。
16. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:41 ID:.ufL3l.D0
残業してるヤツってのは、
頑張って仕事をしてる人じゃなくて、時間内に仕事を終えられない無能なんだよ?
例えるなら、昼休みになってもまだ給食食べてたヤツと同じだ。
そんなヤツを見て、「頑張ってるな!頑張れ!頑張れ!」なんて思ったか?
自分は遊びながら、馬鹿にしてたろう?
明らかに本人や部署のキャパを超えた仕事をしないといけないのなら兎も角、
「残業なんてしてるヤツは馬鹿」って考えにシフトしていく時代なんだよ、既に。
17. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:46 ID:yyHqd8YW0
20年経って老害おやじがいなくなってくれれば少しは変わりそう。残業、休日出勤は良い事だという風潮はよ無くなってくれ。
18. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:53 ID:wYViNISI0
でもこういう社畜意識で戦後からのし上がってきたのが日本だろ
高齢化と少子化と労働性能の低下でGDPガンガン下がりそう
19. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 06:55 ID:YaM.GDJH0
正直、色々と為になるとかこの人と一緒に仕事したい!と思う人から声かけられたら喜んで残業するけどよ
残業すること自体が偉いとか尊いってのはおかしい。課題が終わらなくて居残りさせられてる学生と何が違うんだよ。
20. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:02 ID:yCx3jp0v0
絶対にサビ残前提で話してるだろこれ
新人無駄に残すとか上からも下からも怒られるわ
21. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:03 ID:ccNXld.k0
できないの?といわれるとできます、とがんばっちゃう日本人の習性と、それを要求しちゃうやはり日ノン人の悪癖が原因なんだよな。
何が納得行かないかって、IT系でよくある、発注元が遅延の原因のくせに、
下請けに予定通りの納期を要求してくることだよな。
それでいらん残業するハメになる。まじむかつくわ。
22. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:06 ID:1lueDk.g0
日本の労働環境もやっとこさ成熟してきたってこと
ただで人を使おうなんて、デフレの始まりだわ
23. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:07 ID:hqEVuiNy0
車に関して言えば、新人だから時間かかって何円、ベテランは早く済んだから何円じゃなくて、この作業は何時間かかると見られてるから何円って目安で金額設定されてるから、仮に1時間で済む5000円の仕事を新人が3時間かけたからって15000円請求されることはないよ基本的には
24. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:10 ID:CEtY7YT60
米18
残業してガンガン仕事してるんなら下がるだろうけど仕方なくダラダラやってる残業が大半だし、ほとんど影響ないだろ
GDPの面で言うと、残業禁止で残業代も廃止、その代わり副業の自由化って方向に持ってった方がよほど上がると思う
25. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:19 ID:wQW2ZKnL0
日本は業務のために残業するんじゃなくて周りの人に「俺は頑張ってますよ」アピールのために残業するやつらがいる。
あと、家に居場所がなく暇だから会社に居る、という人もいる。
業務のため、なんかほとんどないよ。
日本の残業なんかまるで無意味なんだからすることない。
26. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:28 ID:4y5slUmUO
名前晒してたら気違いが刺しにくるで〜
27. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:37 ID:S7ijAz8g0
昔の企業はサービス残業する分ボーナスで還元してた。
最近の企業はボーナスもまともに出せん癖に、すぐサービス残業させたがる甘えた考えばっかりだ。
28. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:51 ID:Cig.suhh0
ウチは6年前からサビ残禁止、残業は届出必須、休日出勤月二回までだわ
が、出世してから部長以上は届けで無しでサビ残サビ出勤だったでござる
29. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:52 ID:PrwrsU.u0
ダイヤモンドは働き方が古いんだな。
とてもビジネス情報誌とは呼べないレベル。
是正する気もないみたいだし、老害だな。
30. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 07:56 ID:uU4xSIrE0
定時で帰ったら貯金も出来ない手取りになってしまうわ
31. 名前 知の歴史@まとめたニュース 2016年08月13日 07:57 ID:jPOwNVe.0
労基とか現実のシフト管理責任者とか、正社員とパートの責任の離職可能範囲とか。
そこにおける実際の労働者優位について。
嫌なものは都合よく蓋して、使用者は会社の都合で働けやーしとくのが楽だもんな。弱い雇われ立場が口に出せないって目論みで、頭の悪い慇懃無礼なアルバイトだから、もしくは行動に移さずダラダラ文句だけの奴等なんか敵ではないわな。
試用期間中に洗脳してきて、それで当て嵌めなければ辞めさすってところも結構あるから。そこだけは注意した方がいいかと。
早く帰らせるのはアルバイトならよくあることで、残業代出る分にはいいけど。
ダブルワークOKで時間も伝えてバイトきてるような人にそういうことをしたら労基としても不味いわな。あと派遣社員はそういう部分『だけ』は直接雇用と異なり積極的に守ってくれるところあるよね。会社対会社となると大事になるからね。
だから、派遣社員の待遇が本当にいいのかというレベルだけど。
それはそれとして。どれだけ上っ面を取り繕ってもその押し引きを若い人は学び、ある程度長期なら積極的に社員相手でも遠慮なくこちらから口出しするぐらいでいいんだよ。
相手はそういうことにも慣れた正社員なんだから、本当は一番よく分かってるからね。
反発も一度や二度やないし、アルバイトとして丸め込めるかどうか本当はもっと深いところで見てるんだよ。
まぁ、アルバイトじゃなかったら、多少は『限度を決めて』耐えることも覚えないとダメだけどね。身を守るのは自分以外にいないからな。
32. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:05 ID:aAmCPgQF0
どうせサビ残になるんだから定時までは遊んでる
33. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:11 ID:lkGW1yCR0
本来取り締まる立場の厚生労働省がずぶずぶのクソだからな。
だからといって自分達でストおこしたりする度胸も気力もない社畜ばかりだし。この国は変わらんよ。
34. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:12 ID:jPOwNVe.0
理想は正社員であっても、アルバイトと円滑に人間関係が望めて、その上で、引き上げてくれるようなところだけどね。
その辺は普段の勤務態度やそれ以外での人間的関わり方(こちらから相手とコミュを図ること)、社会的に長期継続してる信用(これがないと始まらない。遅刻や欠勤で失うのは簡単だけどね)、相手の人間性(多少厳しい人の方が真面目な態度を評価してくれるからね)、現場労働者の数(これが多すぎるところは、そもそもライバル多いし正社員と深交を深める暇もない)、労働や環境の質(ルーチン終わったらクタクタで変えらないといけない工場なんかは正社員向けではないよね)。
実際、俺はそういう現場労働経験ないから偉そうな話してるけど。こういうことは、どの世界、どの業種でも共通すること。
工場勤務とかでなくて、医療現場でもね。
俺としては、頼む側でないけど、良いなと思ったら引き上げるからね。会社のためって言うのはおかしくないけど、サビ残当然だろとかアルバイトに線引きできず、仮にシフトで『お願いします』にならないようなとこは、人間的に期待しない方がいい。金銭的なメリットもアルバイトは少ないだろうから、実のなるところへ向かった方がいいよ。学生なんかでなければ、まず社員になるのが先だし。
35. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:17 ID:uIe7oHGY0
定時ギリギリや時間外にねじ込んでくる顧客らの意識改革も必要だろうな
そういう奴らに限って追加料金も無しで大至急で即答要求するし
医者みたいに時間外は別料金が当たり前にできればいいんだが
そもそも余裕もって常に状況把握してればそんな事態は起きにくくできるわけだし
それだけ急いでるのに無理に応えるわけだからそれ相応の金出せと
36. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:26 ID:iUUYidak0
サビ残、ノー残が良いか悪いかはしらん
でも不動産業辺りは同じ会社の人間が契約取ったら全員でサポートが当たり前
自分の仕事をした上で時間外にサポートは普通、夜中の呼び出しも普通
医療分野の営業やワインの営業なんかも時間外活動は当たり前
医者や上客も夜が暇やしな
それで年収1000万円オーバーがごろごろいる世界
物件含め他の商品にしても売りつける相手も働いていたりで年中暇じゃないからな
その相手と話をするには定時外の活動は当たり前
定時に拘るなら工場勤務でもして年収350万円くらいで暮らせば良いんじゃねーの
てゆーか、時間外活動が嫌なら若い連中は工場で働いて製造業を伸ばせよw
時間外が絡む接客業がしたいです、でも時間外活動はしたくありません
これは相手の都合で無理があるだろw
37. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:27 ID:IYlFk.b20
くだらなすぎ。未だにこんな風潮があることが反吐がでるわ
確かに会社にあまりにも帰属意識がないのは問題ではあると思う。というか、稼ぎたいのであれば仕事を生活の一部のようにしたほうが有利だから。
ただそれは人によるもので、仕事は生活するための手段、なるべく短く終わらせて趣味の時間に充てたい人だっていてもいいんだよなぁ
むしろ1日6時間労働とかのほうが生産効率圧倒的に上がるって結果も出てるのに、やることもなくただ会社にいさせて効率を落とすアホ
うちホワイトでよかったわ….
38. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:50 ID:RipyNp.F0
うちの会社は喫煙組と非喫煙組とで作業時間と効率が全然違うんだよなぁ…
39. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 08:52 ID:LAGlxUYs0
定時で帰りたいなら帰ればいいよ。居場所なくなって退職に追い込まれるだけだけどね
40. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:01 ID:CEtY7YT60
米39
どんどん追い出せばいいよ。てか、そんな会社は有能な人ほど早く見限るだろ
後はダラダラ残業することくらいしか能のないボンクラ連中で頑張って会社切り盛りしなさいな
41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:07 ID:IkqUWC4K0
定時後はサビ残なのかしら?
雇用の流動化を雇用者が望んでいる時代に終身雇用時代と同じような帰属意識を被雇用者に望むのは如何なものでしょうね?
42. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:07 ID:qVT75aGf0
こういう糞老害がいなくなれば日本の労働環境はもっとよくなる
あと15〜20年の辛抱かな……
43. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:12 ID:cVjfA9id0
そもそも残業が常態化させないと回らない会社は無能、周りが残業してるから〜とか部活じゃねぇんだぞ
44. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:17 ID:vZTbJFoO0
会社がホームwww
そんな親父に育てたれた俺ら兄妹は思春期にグレた挙句、母親は別居と変わらないって言って離婚したで
大企業幹部とか中小社長ならまだしも中小の平で大して稼ぎが言い訳でもねえのになアホだと思うよ
親父が俺にとって良い反面教師になってくれたから今家族円満の家庭を築けてます
45. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:25 ID:I2uaoi5C0
残業代が出ないのが悪い
俺たちは人間であって奴隷じゃねぇ
46. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:25 ID:7U.ww1xO0
其れなりの給料なら頑張る気も出るが
昇給も僅か賞与額も目減
家に居場所が無い奴が定時後もくだらん話しで時間の浪費
やる事やったら帰って何がわるい
定時後から社内で社交性出して何になる
47. 名前 知の歴史@まとめたニュース 2016年08月13日 09:26 ID:jPOwNVe.0
社会人として当たり前のことを線引きしてないのに社会人として名乗るバカが正社員労働者で管理職だったりするからな。以下は一例だが、『お前たちを守る』セーフティだ。
相手がいくら強気でも言葉では変わらないこともある。俺としては、これではないが裁判経験あるし、確定事項で争え。
要は慣れだよ。以下、参考にどんどん使え。叫ぶんじゃなくて使うんだぞ。当人を支配する権力で最高責任者宛にな。証明郵便までは、手間隙惜しむな。(細かい制約はぐぐれ)
これをされてない企業は、早くしてやれ。
切り捨て出来るようなところ以外は全く甘くない制度だからな。
・男女雇用機会均等法
雇用機会の差別(就業上の評価差別、身体的差別、精神的差別、言葉だけの差別も広義で含まれる)
・育児・介護休業法
時間外労働の制限の制度(法第17条、第18条)
 事業主は、育児や家族の介護を行う労働者が請求した場合には、1か月24時間、1年150時間を超える時間外労働をさせてはならない。※個人的には転勤の配慮のところを推し進めていいと思うがな。制裁的左遷があり、だったら辞めろとかセコいことする奴いるからな。
・使用者責任(民法各項目)
あらゆる労働者に対する不当な条件の強制など。広義でありながら裁判上併用すると、労働者優位の強力な項目。なかなか労働者が使わない法律。裁判所は提示された法律に基づくからこそ、労働者が使わないとならないが。かかる対象が上司の上にまで及ぶから、これを根拠法にすると裁判になる前に動きが起こる。経営者側としちゃかなり嫌な法律なので、契約時に個人情報や守秘義務など語っても事業主から、これについて話すことはまずない。
48. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:27 ID:1.Wz92y.0
だったら昔のように働いた分給料に乗せろって話だわ
テメェらの時代では働いたら働いた分給料に還元されたしリストラなんてもんも無かったからモチベーションも上がったんだろうが今は給料安いわ大企業でも首切られる時代だぞ?
そんな状況でバリバリ働けるか
雇う側のお寒い状況を棚上げして労働者を叩くとか舐め過ぎだろ
49. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:38 ID:bv0qxiSQ0
ウチの会社、定時内で仕事片付けないと無能扱いされるぞ。
50. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:40 ID:iZBazTye0
福祉業界が残業しないのはシフト組んで回してるから
人手が足りないから残業頼むよ、休日出勤してよってやってたら詰む
時間給で働いてるパートじゃないんだから定時キッチリで帰れないのは当然だが
週の労働時間はココまでと制限かけて余裕持たせないと残業代でても過剰な残業は悪
51. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:42 ID:1.L3An1U0
>>47の
>例えば見積もりでこの仕事3日かかりますよと言って
(中略)
>納期が早かったんで支払も1日分ですね。と顧客が言いだすのが日本。
これは実際にそうやってる奴の方が無能
有能な奴は、3日見積もって、1日で終わらせて、納期をずらして
3日目に出して、開いてる時間は別の仕事を入れる
もしかしたらその仕事で見落としがあったり、追加で何か言われるかもしれないし
その余裕時間にもあてる
決して見積もりを誤ってるわけじゃなくて相場では3日だというだけ
52. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:47 ID:1.L3An1U0
>>80の
>今年入ったペーペーと10年選手が同じスキルでこなせる訳がなくねえかと。
これはむしろ平均的な工員の作業時間で見積もられるため
新人の方が急かされるし、休憩時間がなくなっていく
いいとこだったら熟練工がフォローに回るかもね
ただの嫌儲だろコイツ
53. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:48 ID:ThO.SzB9O
その日にやるべきことをちゃんとやって定時で帰るのが当たり前。これが出来ずにズルズル残業する奴は無能。
54. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:48 ID:ltPwROJT0
>>144
スマイルもついに金が取られるようになったのか…
55. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 09:58 ID:ThO.SzB9O
昔の会社は「福利厚生をこれだけしてやる、残業代はこれだけ出してやる、云々。だからプライベートを犠牲にしてでも頑張ってくれ」だったが、今の会社は「プライベートを犠牲にしてでも頑張ってくれ」だけになってしまって「餌」がなくなっとるからね。定時でとっとと帰るのが正解だよ。
56. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:03 ID:VFgyLe1G0
確かに東洋経済とダイヤモンドは老害の自己賛美と他社否定のための記事しか必要とされない。
なぜならその老害御用達の雑誌だから。
まぁ奴らの商売だからな。
いちいち商売人のやることにケチを付けるのも野暮ってもんだよ。
57. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:04 ID:qZCnXtZ20
ダイヤモンドと東洋経済=しったかクズの読み物。
58. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:23 ID:6TWI7bXZ0
たくさん残業してる人がいるからみんなもそれに合わせましょう的なこと言われて唖然としたわ
課長なんなんすか残業時間の平等化って意味わからん
59. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:42 ID:bRO17ZgR0
定時で帰ろうとすると理由聞かれるからな・・・
残っても残業代出ないのに
60. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:42 ID:9AgG4lNk0
残業したくないなら仕事辞めれば?いなくていいよ、協調性ないやつはさ
61. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 10:45 ID:ThO.SzB9O
こういう奴が労働環境の悪化を助長しておるんだよ。全くどうしようもないな。
62. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:17 ID:1.Wz92y.0
※60
アホだろお前
協調性と他人を道連れにするのを履き違えてるんじゃねえよ間抜け
63. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:27 ID:Og22tLJc0
定時で帰るのがダメなら、終業時間を決めるなよ。って話じゃない?
64. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:29 ID:9AgG4lNk0
定時で勝手に帰るようなやつは会社辞めたら?いなくていいよ
65. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:34 ID:8PmJJ6Pd0
就業時間内に仕事終わらせられない無能を評価し餌付けする会社が普通なのか
日本っていい国だなあ
66. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:37 ID:ThO.SzB9O
挑発的なコメして反応を見て楽しんでる奴がいるな。ニートかねえ。
67. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:45 ID:9AgG4lNk0
長時間労働することで日本は経済大国になったんだけどねぇ。定時で帰るような奴は日本が経済大国じゃなくなってもいいのかな?
68. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:49 ID:ThO.SzB9O
※67
なら、お前、日本からサービス残業を一掃してくださいな
69. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 11:53 ID:9AgG4lNk0
>>68 はぁ、こうやって金のことばかり要求する情けない日本人が増えたから日本はダメになったのかなぁ。情けないねぇ
70. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:03 ID:ThO.SzB9O
会社は社員に対して「労働力を提供してもらう」という債権を持つと同時に「報酬を支払う」という債務を負う。
社員は会社に対して「労働力を提供する」という債務を負うと同時に「報酬を支払ってもらう」という債権を持つ。
社員のただ働きなど論外だね。
71. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:31 ID:HMeeW0X.0
終身雇用の正社員じゃなくなったのとバブルはじけてその頃の生活レベル引きずってる世代の悪習慣がまだ残ってるんだろw
放っておいても今の40代前半が中心になる頃には変わってくるだろうがその分切り捨ても加するぞwww
まあ文句あるなら直接言うか労基に行くか自分で会社建てろよと思うけどなw
それすら出来ない奴は黙って社畜してろやwww
72. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:33 ID:jmsELi1o0
別に間違ってはないだろ
いいか悪いかは別として
73. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:39 ID:8W.OeHC20
残業する奴は無能。
残業がないように仕事を割振れない上司は無能。
残業ありきで業務設定する経営者は無能
74. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:41 ID:8W.OeHC20
※64
ある上司は、定時になったらやる事ないか確認してから帰れという。
ある上司は、もう上司時間は終わりなんだからいちいち聞かずに帰れという。
75. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:44 ID:8W.OeHC20
※67
逆に考えると、長時間労働しないと成果を出せなかった無能と言える。
76. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年08月13日 12:46 ID:8W.OeHC20
※69
欧米化で、終身雇用の崩壊や個人主義の推進が原因。
リベラル大勝利だわ
7

続き・詳細・画像をみる


平均352万円 結婚費用はデフレと無縁

【悲報】ローラ、フルボッコにされてインタビュー中泣きだす

売春をした中高生たちが企画 「私たちは『買われた』展」 11〜21日に新宿で開催

【愕然】今初めて冷凍チャーハンたべた結果wwwwwwwwwwww

キモオタ、夏コミケに凍らせたペットボトルを持参 → 凍ってるので飲めなくて倒れるwwwwwwwwww

坂上忍「銅メダルでもいいって言うけど銅メダルじゃすぐ忘れられるしそれでメシを食っていけない」

【リオ五輪】「選手の本音を引き出すテクニックだ」朝日新聞記者が内村選手への質問を評価して批判殺到

八幡「遭難してしまった・・・」

大島洋平(30) 打率.299(445-133) 本3 打点23 OPS.763

【悲報】独身フリーター男(47)「同居してる親の介護もしてくれる、共働きの嫁さんが欲しい」

「YouTubeで最も嫌われている動画 TOP10」

ウチのネコ、オリンピック体操をかぶりつきで見てるわwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先