学歴社会はいつ終わるのか?back

学歴社会はいつ終わるのか?


続き・詳細・画像をみる


日本に天才が生まれないのは学歴社会が原因の1つだと思うのだが、意見を聞きたい。
2
出る杭は打たれる文化だし
ペーパーテストの偏差値という無駄に頭を使わせたり、そこで判断して選択肢を狭めるせいで天才が育たない
4
それと日本では挑戦がリスクになってる
3
天才結構いると思うんだが
5
ノーベル賞とってるやつはだいたい頭いいからな
※文学賞、平和賞は除く
8
凡才を育てるには最高の環境だよ
9
割と学歴しか誇れるものがない人にとってはいんじゃね
12
学歴社会をやめるのを決めるのは誰だ!
学歴社会で上に行った奴だ!
だから変わらねー
13
世界一ベンチャー起業家を生み出してるアメリカは日本以上の学歴社会だよ^^;
16
>>13
学歴云々じゃなくて、起業家が多いのは起業がリスクにならないからなんだよ
18
>>16
まあもちろんそれも知ってるけど
勉強はできないが天才とかオタクの願望でしかない
ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもラリー・ペイジも超絶高学歴
21
>>18
学歴がブランドになってるのが強いんだよアメリカは
基本的に私立大学が人気なんだけど、あそこはひと握りの貧乏な天才とひと握りの馬鹿な金持ちを入学させてる
そして金持ちに投資させて金持ちと共に起業するケースが無茶苦茶多い
17
学歴が重視されるのなんて大企業の総合職くらいだろ
もしくは本当に学力がないとできない仕事とか
低学歴ほど中小で実力を発揮することより大企業の
使い捨てのネジになることを選ぶからなぁ…
20
日本は学歴が前提になってしまって高学歴低所得が急増中
23
学歴社会じゃない社会ってどんな社会?
25
>>23
粛清後とかのヤバイ社会だよ
27
ホリエモンとかショーンkが出てた番組でやってたわそれ
31
日本に天才が現れないのは公務員になりたいと思うような環境があるからだよ
安定した社会こそが原因
35
>>31
頭良い奴ほど官僚になってるのが一番非合理的
生産性0の公務員という枠に天才が集まっても無駄
36
>>35
公務員が生産性0とか草
32
aoは偏差値の底上げにしかならない
41
生まれも育ちも関係ない
入試試験で一発勝負は実は公平なの?
そもそも生まれた環境によって経済的な格差があり塾などの?なんとかかんとかはおいておくとして。
69
>>41
不公平
あと入学すればほぼ卒業できるし入社しちゃえば基本定年までいられるってのも
日本は一瞬だけ努力するだけで勝ち組だからな
ヌルゲーだから大企業なんかには無能がたくさんいるしそいつらのせいで才能ある若者の給料が圧迫されてる
アメリカじゃ学生も社会人も常に成績!成績!だから実力の無い奴が淘汰され才能あるものに健全な報酬が与えられる
日本もアメリカ並みの競争社会にすべきだよ
70
>>69
その結果があの格差大国というわけだ
73
>>70
でも敗者復活戦があるっぽい
あと変動幅が半端ない
74
>>73
そういうアメリカンドリームで移民を釣り上げたからなぁ
まあ十中八九疑似餌だが
65
意見を聞きたいって
まず>>1が自分の持論を語ろうぜ
なんで学歴社会だと天才が生まれないと思った
75
>>65
スティーブジョブズ、マークザッカーバーグに共通する点はご存知だと思う。
78
>>75
どっちも高学歴だな
84
>>75
確かに。 ただ彼らがそのまま卒後していたらフェイスブック、iphoneは生まれていただろうか?
42
アメリカみたいにしたら、ある意味で大学進学率下がるかもな
例えば理科大が嫌がられているのは勉強が無駄に苦しくて卒業しにくいから
46
>>42
でもその分すっごいやる気あるやつだけ集まっていいんじゃね?
51
>>46
そうだね
どんだけいるかは別だけど
47
>>42
無駄にってことはなくね?正直な勉強しないなら進学率高くても仕方ない気がするんだが
52
なぜ天才が出てきていない前提なのか
何人も出てきているが日の目をみていないだけということもあり得る
56
大学こうしたらいい系の議論だと俺はイギリス型を推す
学部3年修士1年で十分
57
とりあえず新卒信仰なんとかしてくれ
59
>>56
イギリスの大学行ったけど辞めた方がいい
60
>>59
すげー どうだった?
61
>>57
よくこれ聞くけど新卒信仰がなくなったところで既卒の待遇が改善されるかというと?だと思う
>>59
どこよ
63
>>60
理系だったんだけど想像を絶するほど勉強しない
大学にバーがあり、そこで飲んだくれている
大学主催のディスコが毎日ある
とりあえずみんな飲むか遊ぶか
かと言って入試が大変かって言うと「これでいいのか」ってレベルの問題だった
物理だったんだけど、初歩的な積分ができない奴がいてドン引きした
>>61
Russell Groupの一つ
80
明日から日本がアメリカ型社会になって
生きていけるやつってここにいるの?
82
>>80
俺は負け組だらうな
81
ザッカーバーグに関してはフラタニティ出身のバリバリな学歴厨やな
83
資本主義なんだし格差がある程度あるのは仕方なくね
88
ジョブスは退学したあとも講習生やってなかったか
110
出る杭自身が、出る杭は打たれるっていってるとこ見たことないな
114
>>110
同感
129
つーか日本って言うほど学歴社会か?
低学歴に高学歴の中で抜きんでるほどのやつが極々わずかしか存在しないだけだろ
131
そこなんだよねぇ
150
試験結果よりも人柄で決める……か
業績よりも飲み会での立ち回りで採用を決める的な?
153 名大最強◆Uggw1HQU.jIV 2016/08/09(火)22:23:16 ID:2U1
ここまで努力せずに気づいたら社会の底辺にいたゴミが喚いてるだけな気がするけど
159
GPAを気にしてる人あんまりいないよね
160
>>159
アメリカだと半狂乱になってる学生多いらしいよ
168
>>160
本場だもんね(´・ω・`)
171
全員同じ条件で試験を受けられるなんて日本はなんて素晴らしいんだんだ。
178
「なんちゃって学歴社会」の方が楽だわ
183
資金繰りショートさせて会社1回潰したけど復活した奴なんて山ほどいるぞ
184
>>183
また潰れる模様
185
>>184
そでもない
189 plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2016/08/09(火)22:38:04 ID:9Ot
ワイの父親なんか学歴ないけど起業して大成功してるし
本当に有能なやつなら現代社会でも十分やり過ごせるんだよなぁ
環境が整わないと大成しないような程度の人間に合わせている位だったら
学歴という努力の基準で一律に審査した方がましって結論に至る
191
大学へ行かなくてもスマホで自分の学びたい分野を学べる時代が来てるとは思う。
193
成功ってーのを何処までを指すかによるけど
その業界でそれなりの地位に行くってーくらいなら大した学歴無くても行ける
でもステレオタイプの話しか通じん匿名掲示板ではなかなか説明しづらい
197
IT業界に関しては学歴はもう関係ないとこまできてる
でもやはり、確率的に頭いいやつは学歴高いから
優秀なやつは高学歴なことが多いな。
DeNAもそのパターンなはず。
頭いいやつが上の大学行くってそんな悪いことなのかな。
頭いいやつ、志高いやつが集まれるほうがいいと思うな
202
>>197
AIやアルゴリズム考えるような人間は大抵大学発だろ
200
高学歴=賢いの図式は変わらん
204
>>200
確かに、高学歴=賢いの図式は間違ってるかもしれない
しかしながら、教育を変える発言権みたいなのは確実にあると思う
ドカタが、言っても説得力がない
205
勉強できるが頭は悪い典型
鳩山由紀夫 舛添要一
208
>>205
ネットが無い時代なら、勇者だったかもしれないな
勉強だけして時代を読み取れなかった典型といえよう
115
学歴社会バンザイ
こんなに平等な制度はない
士農工商とか死んでもいや
203

続き・詳細・画像をみる


『魔法つかいプリキュア!』27話感想 新たな敵はデウスマスト!ミラクルイケメン!

250kmに渡るゴビ砂漠横断マラソン 迷子の子犬が選手を125km追いかけ一緒にゴール

松本薫「銅メダルで悔しい」野村忠宏「俺銅獲ったことないから分かんねw」

【マクロス】YF-19バルキリーってロボットとして美しいよな

ダブルオーガンダム、ガルパン同人作家に喧嘩を売るも論破され発狂www

30歳の人生経験格差って本当にすごいよな

【朗報】ワイグレンダイザー、フランスで視聴率100%をとる

【放送事故】 TBSの特番で陛下のご学友が「天皇の残された仕事、それは韓国訪問だ!」と叫びスタジオ凍る

ま〜ん(笑)さん、とんでもない年号を提案wwww(※画像あり)

【画像】 体操の内村って何でワキ毛を処理しないの?

打ち上げのカラオケにキモオタの俺が果敢にも参加した

【悲報】岸田外相、わざと8分(中国で大切な数字)遅刻して中国をブチギレさせてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先